リカルド 鬱展開の連続はうまいやろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:50:28

    はい その後の逆転劇を含めて物語のスパイスとして最高です

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:52:12

    おいおいリカルド ワシがいつ逆転するなんて言ったんや?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:52:22

    完全なハッピーエンドでないのもそれはそれで良いものがあるよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:53:21

    >>2

    鬱展開や鬱設定を盛りまくって逆襲とか晴れやかな展開一切なしとかそんなんあり?

    カタルシスが足りてないんとちゃう?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:53:26

    >>2

    鬱憤だけ貯めされられてなんかムカついてきますね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:54:27

    あれっマルチエンドなのにハッピーエンドは?
    ごめーん考えてる途中に飽きちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:55:27

    >>2

    はい 勝手にハッピーエンドの二次創作を書くのは楽しいです

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:56:08

    実際なんかソシャゲとかだと鬱展開や設定が大量に盛り込まれるけどよく長い事プレイし続けられるなと思うのが…俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:57:53

    >>8

    要所要所で適度にカタルシスを感じさせてユーザーのガス抜きするのが人気の秘訣なのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:58:24

    (カタルシスとか)どうでもいいですよ
    (どの陣営にも感情移入できるから)どうでもいいですよ
    (誰も救われないオチも大好物だから)どうでもいいですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:58:57

    >>9

    ウム…基本的に章括りでひとまず完結がソシャゲだからちゃんと章ごとに起承転結をつけるのが大切なんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:00:50

    >>6

    それはドラッグオンドラグーンのことを……

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:07:43

    >>10

    (自分が好きなキャラが苦しむ様も好きだから)どうでもいいですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:17:39

    嘘が真か知らないがあまり鬱展開が続き過ぎると段々慣れてキャラどころか作品への愛着ごと失って離れてしまう読者もいるという

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:31:11

    >>4>>5

    雑なハッピーエンドよりはマシだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:32:38

    >>15

    その理論には致命的な欠点がある

    鬱ENDにすれば雑ではなくなるわけではないことや

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:32:48

    >>15

    雑なバッドエンド=ゴミ

    雑なハッピーエンドよりもクソなんや

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:33:01

    リカルド
    胸糞展開でそのまま終わるワシの好きな作品はうまいやろ?

    リカルド?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:33:52

    >>15

    あなたは遊戯王アークファイブですか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:35:20

    >>18

    (スヌーカルド顔で無言の抵抗を示すリカルド)

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:36:58

    >>19

    すいません

    そいつはハッピーエンドなんです

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:03:07

    保守…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:51:07

    認めん
    三流以上のハッピーエンド以外は認めん

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:20:31

    >>2

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:35:27

    ゴミみたいなバッド・エンドよりはゴミみたいでもハッピー・エンドのほうがずっといいよねパパ
    その点あばれブン屋はひどかったよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:48:57

    >>25

    猿先生を愚弄するなっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:52:16

    はい 鬱展開ですけど酷い目に遭ってるのは基本ゲストキャラだけです
    主人公とヒロインはゲストキャラを救えなかったせいで曇りまくってるだけで元気だから平気です

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:55:29

    因果が積み重なって首が回らなくなった末のバッドエンドは通す
    だがそれありきで因果を雑に積む作品は確実に殺される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています