- 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:25:29
一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念
1
レガ主ダンブルドアの先輩概念|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念https://bbs.animanch.com/board/1608557/https://bbs…bbs.animanch.com前々スレ
レガ主ダンブルドアの先輩概念 13|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念1https://bbs.animanch.com/board/1612083/前々スレhttps:…bbs.animanch.com前スレ
レガ主ダンブルドアの先輩概念 14|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念1https://bbs.animanch.com/board/1612083/前々スレhttps:…bbs.animanch.comレガ主ダンブルドアの先輩概念14(再)|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念1https://bbs.animanch.com/board/1612083/前々スレhttps:…bbs.animanch.com文章量が多くなる場合はtelegraphの使用を推奨
TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph - 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:27:48
乙
- 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:33:03
14→14(再)→15という紆余曲折ナンバリングすき
- 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:46:18
アイエエニンジャ!!!ニジャナンデ!?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:05:32
来たな新スレ15か〜〜〜
- 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:06:50
※ブラック家には「シリウス・ブラック」が判っているだけで3人居ます。
ブラック校長の兄(未就学年齢で夭折)と、ブラック校長の長男と、ブラック校長の曾曾孫のパッドフット。
この話に出てくるシリウス・ブラックは校長の長男の方で、パッドフットが生まれるのは67年後です
I want to be stepped on by you !舞踏会の次の日、授業終わりに「今度全学年まとめて実技テストやるよ」とへキャット先生が言った事で生徒たちには少なからず戸惑いが広がった。しかし、「実技」という点のみで「じゃ大丈夫だ」と判断した7年生の女生徒は、友人や後輩達からの相談に快く応じていた。「せんぱい、このテキスト解らない部分があって……このリストの呪文それぞれに、対応する『反対呪文』を書くんですけど………」
「どれが解らないんだい?こっちおいで。一緒に考えようね」
昨日の舞踏会でダンスパートナーだった顔に大きな傷痕が有るレイブンクローの4年生の女子が7年生の女生徒の隣に密着して座り、その肩に頭を預けて大きな羊皮紙を広げる。レイブンクローの談話室には歴代寮生が集積した大量の書籍が棚に並んでおり、それは単純に数だけで比べればホグワーツの図書館にも負けない蔵書量だった。それもあって、ここに居るレイブンクロー寮生でない者たちは往々にして静かに勉強することを目的として訪れている者が大多数であった。
「わかんないとこ全部『フィニート・インカンターテム』で埋めるのは………」
「だーめ」
「ですよね…………」
この顔に大きな傷痕があるレイブンクローの4年生ミス・…telegra.ph - 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:21:24
ブラック校長の4人の子どもたちはレガ主7年生時に上から4年生、3または2年生、未就学、まだ生まれてない
ってはっきりしてるんだけど
スラグホーンは生まれ年「1881年~1913年のどこかの4月28日」とかいうクソ幅広い情報しかないから
学生スラグホーンを登場させようとすると公式設定との矛盾を恐れず全てを捏造する必要が出てくる - 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:22:36
投稿あざす
全スレの小説もまだ全部読めてないから読んでこよう - 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:24:37
10までうめうめ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:25:08
麦わら帽子とレガ主
- 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:26:46
スラグホーンがダンブルドアの同級生で
(こうしないとレガ主とアルバスとホラス君が同時期にホグワーツで学生できない)
スラグホーンが人材マニアになったきっかけがアルバスくんという優秀極まる同級生と
そのアルバスくんに紹介されたレガ主という変態極まる7年生だったら面白いかな - 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:46:19
そういや8月になったしSwitch版のホグレガ発売まであと3ヶ月か
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 03:47:57
あーでもダンブルドアが「謎のプリンス」でスラグホーンに
「あなたはまだ私ほどの年齢ではない。ホラス」って言ってるか - 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 04:32:06
学年の変わり目が9月頭で、ダンブルドアが1881年8月下旬生まれで
スラグホーンが188〇~1913年の4月28日生まれだから
(ダンブルドアの「君はまだわしほどの年齢ではない」発言が耄碌ゆえの間違いでもない限り)
確実にスラグホーンの方が学年が下だった
むしろダンブルドア2年生スラグホーン1年生くらいのタイミングでホグワーツ見に来たレガ主と出くわして
「ちょっとタイミングが違えばこの人と学友だったのに………」って
ダンブルドアの人脈を羨ましく思った、とかどうだろ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:29:16
レガ主が「二次創作でよくあるハプニング」に巻き込まれる時は
古代魔法がどうのこうのでなくギャレスが原因なんだろうなという確信がある
ギャレス「これ飲んでみてくれないか」
レガ主「いいよ(何の薬なのかとかは訊かない)」 - 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:13:39
ダンブルドアと同い年だと確定してて
なおかつ後の世代でホグワーツに肖像画が飾られることも確定してて
カエルチョコレートのカードになってて
そして全く名前に聞き覚えがない魔女「ヘスパー・スターキー」
誰だお前 - 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:18:45
保守
- 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:02:02
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:46:53
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:58:20
7年生時には、サチャリッサギャレスオミニスアミットポピー辺りには
下級生たちが勝手に作った本人預かり知らない非公式ファンクラブがありそう
でレガ主は知ってて放置orちょいちょいこっそり会合に参加
アルバスくんは噂でだけ知ってて「僕にもそういうファンクラブできないかな」ってちょっと思ってる - 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:32:27
レガ主のファンクラブはホグズミードにも浸透してそう
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:34:57
同級生ズ「僕らはいつもいつもあのアホに振り回されてる。だから偶には逆に振り回してやろう」「そうだそうだ」
ダンブルドアくん「名案です。先輩をギャフンと言わせてやりましょう」
レガ主「賛成!!それで何するの?」 - 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:30:44
- 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 04:04:47
レガ主は自分がイタズラ仕掛けられる側になったらめちゃくちゃ良いリアクションするけど
わりとすぐ泣くから軽めのやつにしとかなきゃいけないんだよね - 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:04:19
普段わりと飄々としてるから〇〇が怪我した!的なドッキリを仕掛けたら、ビックリする程の無表情で瞳孔も開いた顔しながら原因を滅っしようとすると良いな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:56:43
怪我させた原因より怪我の応急手当てを優先する気もする
血相変えて「傷見せて!!!!」って叫んで詰め寄って
で嘘だって判ったら「よかったぁ…………」って言って号泣
以降「〇〇が怪我した」は同級生ズの間で禁止ドッキリとなる - 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:36:59
ほしゅ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:38:40
寝起きドッキリとか?
普段はその辺で寝てるのにいざ探すとさっぱり見つからなかったりして - 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:44:10
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:05:38
レガ主、通りすがりの親子がいたら全力で変顔したり魔法使ったりして親に気づかれないようにあやすかどうかだったら絶対にやるタイプの人類だよな
アルバスくんはできなさそう。苦労している母親見たくなさそう - 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:41
レガ主を安全に騙すためにギャレスの薬学が発展し双子の礎となる展開…?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:39:39
朝食を取るリアンダー&ギャレス&ナツァイ
レガ主を偶には振り回したいリアンダー
わりとすぐ泣くレガ主
このぐらいの号泣はいつものことなのであんまり気にしないアルバスくん&同級生ズ
ちゃんと謝れる子アン・サロウ
I wanted to see that look on your face.その日の最初の授業が始まるまでまだかなりの時間がある、どころか大半の生徒はまだ寝ているホグワーツで、数人の7年生がグリフィンドールの談話室に集まっていた。「僕らさ」とリアンダー・プルウェットが口を開く。
「いつもアイツに振り回されてるよな」
そう言いながら3人分の朝食を暖炉の傍の丸テーブルに並べていくリアンダーに、ナツァイ・オナイはクッションを準備しつつ笑いかける。
「おかげで退屈しないでしょう?」
「まあ、アイツが編入してきて以降、それまでよりもっとホグワーツでの生活が楽しくなったのは認めるさ。アイツのお陰で友達も随分増えたし。でも、なんていうか」
丸テーブルの傍に寄ってきたギャレス・ウィーズリーは、晴れた空のような色をした自作なのであろう謎の薬を自分のアイスコーヒーに注ぎながら会話に加わる。
「偶にはこっちが振り回してやりたい、って事だろリアンダー?」
「そう。……………だけどまって何入れたんだいソレ」
「眠気覚ましさ」と気軽に言ったギャレスは、テーブルの真ん中に置かれた皿に積み上がったバターロールをひとつ取って口に運ぶ。
「アイツと同じくらい、アンタにも振り回されてるよね私ら」
そう言ったナツァイは…telegra.ph - 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:27:41
同級生ズはだいたい朝ほかの生徒が起きてくる時間よりも数時間早く起きてゆったり過ごしてて
アルバスくんは睡眠時間3時間とかが何日も続いても全然平気だしものすごい早寝早起きで
オミニスはものすごい朝弱くて毎日セバスチャンが20分くらいかけて起こしてて
レガ主は毎日のように違う誰かのベッドに潜り込んで一緒に寝てて、朝の身支度はその「毎回違う誰か」に全任せ
だと思ってる - 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:12:17
ほしゅ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:12:48
レガ主はフラッと消えてフラッと現れる感覚だった
- 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:15:57
アルバスくん11歳、夜の8時ぐらいにはもうクッソ眠くなっちゃうから
毎回必ず真夜中にやる授業「天文学の実技」がハイパー苦手という説 - 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:31:22
どっかで見た、1年生の最初の魔法薬学の授業はマグル生まれの11歳にはキッツイグロめの材料に
一部の子が耐えられずに泣いちゃうからまずそういう子をあやすところから始まるって概念好き
ググったら1年生で扱う材料の中に「ナマケモノの脳」とかあったから確かに泣く子は泣くだろうし
吐いちゃう子も居ると思う
レガ主&アルバスくん&ギャレスぐらいが魔法薬学の材料が無理すぎて無理な1年生に
どうにか魔法薬学を好きになってもらおうと頑張る話が読みたい俺が書けばいいじゃん時間をください - 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:36:28
地図の間とか守護者の大洞窟とかを私物化して住みよい空間に変えてて
そこで寝泊まりしてるから皆が「アイツどこで寝てんだ………????」
ってなってるのもいいかもしれない
守護者ズの肖像画が毎朝起こしてくれるし「寝癖くらい直して行け」とか言ってくれる
- 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:32:44
- 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 05:12:22
ほしゅ
- 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 05:47:46
- 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:55:16
突如眉間に突き刺さってくるスニジェット(レガ主を親と思ってる)
- 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:03:43
え、あの絶滅危惧種の繁殖に成功したんですか先輩…古き良き本物のクィディッチを復活させるためコガワ先生を巻き込んでブラック校長に?正気か?
- 44二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:03:04
そして始まるポピーちゃん&ナツァイ&イメルダによる大説教
- 45二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:34:54
チガウヨ!タマタマ保護シタダケダヨ!ホントダヨ!
- 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:09:15
「あれは、『古き悪しき』クィディッチで、復活させるべきでは
ありません。試合の度にスニジェットが犠牲になるんですよ!」
ってコガワ先生に言われても何をどう説明されても納得しないし折れないけど
ポピーちゃんに「アナタのこと信じてたのに」って言われると即折れるレガ主 - 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:39:58
クィディッチをするってよりスニジェットと並走したがるイメージがある
- 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:40:29
友達が最大の弱点のレガ主、いい
- 49二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:13:12
ほしゅ
- 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:19:36
ほかの生徒たちもレガ主がなんかアホを始めた時は
同級生ズ→ウィーズリー先生→へキャット先生の順で呼びに行くんだよね
先生より先にまずご友人方 - 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:38:11
ほしゅ
- 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:40:27
アンとセバスチャンには(本編あんなんだからこそ)
この概念ではレガ主のファインプレイで全部どうにかなって
クソ下らねえ理由で喧嘩してソロモン叔父さん&同級生ズに仲裁されたり
ソロモン叔父さんの誕生日に魔法省が定める取引既製品(マンティコアの卵とか)贈って
ソロモン叔父さんを困らせたりしててほしい - 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:44:48
あと決闘とか魔法の腕とかはともかく
腕力ではセバスチャンはアンに敵わなかったらいいなって