- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:09:14
- 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:11:45
- 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:13:36
F90FFは確かに面白い…
だけどこれ本編の面白さかな? - 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:27:02
- 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:46:28
コイツとフリットでガンダム地獄追体験セットが出来るんだよね。最悪じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:47:57
ただのマイナー悪役キャラだった筈なのに「アムロを一人の人間として慕っている付き合いの長い部下」という滅茶苦茶美味しいポジションを手に入れるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:50:45
待てよ、元のf90も作者的には旧来の宇宙世紀ガンダムとf91を繋げつつ断ち切るための作品だったんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:59:52
あーダムエー読んでないから誰だか知らねえよ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:07:13
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:10:17
なんならこいつの影響で「ロンド・ベルのパイロット達にとってアムロは絶対的な王である」なんて文言が通ったんだよね、凄くない?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:11:42
- 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:35:05
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:47:08
怒らないで聞いてくださいね
俺達ガノタすら御禿様がいい加減アムロ書くの嫌になったんだなとメタに逃げて目を逸らしたアムロの死という事実を
真正面から受け止め続けてガンダム乗りの死を見続けたなんて可哀想過ぎるじゃないですか - 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:03:16
おそらくアムロを脱出させたガンダムと不死鳥狩りでゾルタンを止めたナラティブフェネクスの活躍は知らないんだよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:05:51
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:51:41
ジャギ…?
- 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:02:46
ガンダムに魅了された小物から尊敬してたアムロを失って精神崩壊した可哀想な人になって驚いたのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:09:42
あえてアムロ生存説をとって悪魔の力だした後のこいつの前に現れてほしい衝動に駆られる……!
- 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:16:25
- 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:46:54
- 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:49:50
でもねオレ最近のボッシュの扱いってスキとは言いたくないんだよね
評価の反転っぷりが見事とはいえ所詮後付けでしょう - 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:55:44
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:59:32
- 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:01:49
- 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:04:09
ジェガン受領前の話で
ロンドベルのパイロット達は自分のジムⅢに独自カスタムをしてる奴が結構いるみたいな整備士殺しの話があって笑った、それが僕です - 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:43:02
ガンダム多数とネオジオン製MSを整備したアストナージがメインチーフだからこそ出来る無茶振りだな
- 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:47:04
- 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:17:25
とにかくF90ってのは
「”A”がいる宇宙世紀」と「”A”がいない宇宙世紀(=F91)」を作者なりに接続させようとして
長らく読者に伝わらなかった危険な作品なんだ - 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:21:43
- 30二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:22:07
ボッシュ=愚かなオールドタイプ
人の心の光を理解できない愚かな人間なんや
↓
ボッシュ=歴史の目撃者
奇跡の力の影で尊敬する人の命を吸われた悲しい男なんや - 31二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:45:58
- 32二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:49:53
うーやらせろー スパロボでアムロとボッシュを共演させろー
- 33二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:11:13
歴代ガンダム「しかし俺たちを恨むのは筋違いだぞ、悪いのは戦いに身を投じる事を選択した彼らだ。いや初まりのガンダム、RX-78は救ってるからやはり俺たちのせいかも知れん」
- 34二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:18:18
RX-78=愛
若者を守るため戦争を終わらせるために作りアムロ本人が乗ることになっても最期はアムロを守った不器用な父親の愛の結晶なんや
まっ戦争は終わらなかったしむしろ若者の方がガンダムに乗せるのに向いてたしアナハイムは死の商人だからバランスはとれてるんだけどね - 35二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:21:58
- 36二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:24:52
もしかしてこのセリフはボッシュに生きて欲しいから言ったんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:25:42
- 38二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:28:09
アムロじゃなくても福井辺りはマジで思ってそうなんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:30:51
うむ・・・蜂起を決断するまでは、連邦の改革を期待して、ジオン残党過激派を抑えて未来ある若者が死なないようにしていたのだ。
敵対してしまったとはいえ、未来ある若者を手にかけてしまう事は避けたかったと考えられる。
- 40二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:11:09
- 41二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:21:04
- 42二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:18:58
- 43二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:32:38
もしかしてガンダムに乗るって罰ゲームじゃないッスか 忌憚のない意見ってヤツっす
- 44二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:44:01
AとCの間のBの物語をDEFが終わらせて新たなGが始まるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 45二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:47:57
時系列を考えるとニュータイプの悲劇の凝縮みたいなカミーユには会えて、ニュータイプの希望みたいな存在だったジュドーには会えてないだろうからこいつ負の側面ばっか吸収してやがる
- 46二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:51:50
うーんそもそも考察される程人気のあるキャラと年代じゃないから仕方ない本当に仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:56:58
- 48二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:02:10
スペリオルガンダムの脱出劇を見ていれば悪魔とは言えなかったと思われるが…
待てよ 開発者が暗殺された疑惑があるんだぜ - 49二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:09:09
ガンダムのおっちゃんも驚いたと思うよ
ただの兵器なのに悪魔の象徴みたいに扱われたんだから
イメージの払拭には時間がかかるはず
誰かガンダムの名を持ちながらパイロットを活かす機体が出てこないと… - 50二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:34:15
- 51二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:50:10
- 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:10:10