- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:05:04
ワンピーススレの顔の良さと戦闘力が比例するスレに影響を受けました
ハリポタ世界も顔が良いほど強くなればどうなったのか気になりこのスレを立てました
マグルの美形はフィジカルが強くなってるものとしますここだけ顔の良さと戦闘力が比例するワンピース|あにまん掲示板頭の良さと戦闘力が比例するワンピースを見てそれの顔が良い版だったらどうなるのだろうと思い立てましたhttps://bbs.animanch.com/board/2213583/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:07:55
最弱の蛇野郎?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:08:24
逆にトム・リドル時代は最強だったんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:08:28
魂分割する度に戦闘力の下がっていくヴォル……
- 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:13:01
顔の良さが強さと比例する世界で顔を崩す可能性のある魂分割を何度もするかな?するとしても一度が二度の様な気がする
- 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:16:13
ロックハートクッソ強くなりそう
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:17:30
マルフォイがベジータ枠になっちまう
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:19:27
マルフォイは公式では美形設定は無いよ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:19:51
フィジカルゴリラのトム・リドル・シニアか
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:36:43
シリウス最強だしセドリックも絶対強い
二人とも死ななくなる
トンクスとルーピンの話はするな - 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:38:37
ハリーなんやかんやモテるし強化されそう
他のキャラの死亡フラグ折ってくれ - 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:26:47
トンクスは七変化によって強化も自由自在か
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:32:56
原作描写的にそこまで強くないのか
俳優補正でクッソ強くなるのか…
特にハーマイオニー - 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:41:56
俳優補正ありなら結構なキャラが顔が良い判定になってしまうぞ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:44:08
グリンデルバルドが大変なことに
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:31:39
赤ん坊にも捩じ伏せられる哀れなトロール達……
- 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:39:58
ビルとフラーが最強夫婦になってしまう
- 18I23/08/02(水) 15:42:16
俳優補正は無しです
- 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:45:48
ハリーは上の下〜中くらいの顔面っぽいからTOPには負けるが優秀という今の立ち位置とあまり変わらなさそう
- 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:48:53
リリーとジェームズでヴォルデモート倒せるからハリーもダーズリー家もハッピーハッピー
- 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:51:59
ダンブルドアもヴォルデモートも弱体化するならグリンデルバルドの栄華くるか?
- 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:58:58
出っ歯直したあと急に強くなるハーマイオニー
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:07:58
- 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:16:03
あと美形設定のやついたっけ?
ベラトリックスはアズカバン前だと美人だったかもみたいなことハリーに言われてたけど - 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:21:13
ドラコとルシウスはナルシッサが守るよ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:26:33
気づいたらめっちゃ強くなってたジニー
- 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:26:40
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:28:22
ラスボスがヴォルデモートじゃなくてリドルの日記になりそう
- 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:38:42
雪のように白くて宝石みたいな目をしたヘドウィグも生存ルートくるか?
- 30二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:43:01
- 31二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:44:29
女生徒もメロメロになってたハンサムケンタウロスいたよな
禁じられた森の治安もこれで安心 - 32二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:44:33
トム・リドルやグリンデルバルドは容姿を褒められてるからそうでも無い
- 33二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:47:38
ハリー表現には好感度補正乗るけど判定自体はちゃんとしている印象
- 34二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:56:05
- 35二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:58:28
- 36二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:58:55
- 37二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:01:46
- 38二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:02:02
「アズカバンが彼女の魅力を消し去ってしまってる」
最弱ながらも健闘するベラトリックス。
ホグワーツの戦いでは本気に。
モリーとベラトリックス両方の決闘が原作よりも更に見応えあるものになりそう。 - 39二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:02:34
- 40二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:03:44
- 41二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:05:51
- 42二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:08:57
- 43二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:52:29
まあハリーってずっとくしゃくしゃの髪に丸メガネだから垢抜けない感はあるよね
ジニーみたいにスリザリン生でも文句言えないレベルの美形ではなさそうだしそこそこイケメンくらい?
なので強さもそれなりに強いってところかな
- 44二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:54:55
ヴィーラとかいう危険すぎる魔法生物
いや怒ったら弱くなるから大丈夫か? - 45二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:43:25
- 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:46:02
パンジーのあの全方位愚弄台詞って炎のゴブレットのときなんだっけ?どういう流れで言われたのか思い出せない
- 47二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:47:38
最強キャラは間違いなくシリウス
- 48二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:54:15
ブラック家が最強一族になる
- 49二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 06:03:49
- 50二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 06:12:35
分霊箱で弱体化しちゃうから…
- 51二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:09:50
トム•リドル時代の方が強いやんけ!
- 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:13:42
- 53二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:11:33
- 54二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:03:46
このロックハートはちゃんと自著の出来事経験してそう
- 55二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:36:11
- 56二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:08:10
- 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:36:50
- 58二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:52:50
- 59二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:58:19
可哀想なトム・リドル…
能力まで親父譲りの売女の息子よ… - 60二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:05:49
- 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:09:19
逆に強さが全く変わらなさそうなアンブリッジ
- 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:34:39
ダドリーに殴られてもあんまりダメージの無いハリー
- 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:02:14
- 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:48:29
作者のジェームズ評はこれらしいからこの世界だと原作よりちょっと弱体化するかも
James is supposed to be reasonably good-looking, however not quite near the level as his best friend Sirius who seemingly is described to having been drop-dead gorgeous. - 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:49:28
- 66二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:52:01
「ひん曲がった顔」と公式に揶揄されるドロホフが
実力派死喰い人からクソ雑魚戦闘員おじさんになってしまう
神秘部の戦いでネビルにやられそう - 67二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:58:18
- 68二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:15:54
分霊箱つくったら嫌いな父似の顔が崩れた喜びと自分が弱くなったことへの恐怖でごちゃ混ぜになりそう
- 69二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:50
分霊箱だと圧倒的な強さを保ったまま永遠の命も手に入れるってことができないから永遠の命は別の方法を考えるのかな?
でも自分が強いのは全て父親のおかげってのも許せなさそうだし
この世界のヴォルデモートは色々と感情が迷走してそうだわ - 70二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:10:26
そもそもフィジカルモンスタートム・リドル・シニアにそう易々と惚れ薬が効くのだろうか
- 71二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:31:59
そうか魔術使えないもんねww