- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:33:08
- 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:34:14
まあまともな作品だと未練まったくないヒキニートとかって少ないし
- 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:37:53
死に際の転移だと諦めることもよくあると思う
召喚系は帰りたがる率が高そう - 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:38:12
いくら魔法やらスキルがあるとしても大抵は文明が劣っているから
ヒキニートだろうと帰りたいという気持ちはあると思う - 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:43:14
ネットもゲームも漫画もないからな
大抵召喚されるのはオタク(笑)だし - 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:47:18
家族に何かは言いたいだろうよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:47:33
拉致だしな そらそうなるよ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:04:02
異世界側の文明度次第だな
現代日本の快適さは得難い - 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:09:57
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:13:45
いや…家族含め世話になった人いるからで帰りたがるのも多いでしょ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:14:57
ホームシックになる奴もちょいちょいいる
ゼロの使い魔のサイトとか
まぁあれは自分の事ずっと探してる両親の事を知っちゃったからみたいな所もあるけど - 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:16:04
モンスターのご主人様にいた帰りたい余り甘言に乗って凶行に及ぶ奴は可哀想ではあった
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:16:07
昔出張先で骨折した事あるけどその時強烈に家帰りたいって思ったから似たような感情なのかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:22:37
よほど身寄りがないとか周囲から孤立してない限りは、まずは元の世界の家族や恋人や友人に会うために帰りたがるよな。
単身赴任中に新しい人間関係構築しようと、家族や元の職場のことはもういいやなんてまずならないし。 - 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:28:18
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:37:43
転生と違って元の世界での立場や生活があるからね
そりゃ戻れるものなら戻りたいよね - 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:39:39
大学のために上京して慣れない独り暮らしやってても実家に帰りたくなるんだから、それが世界規模になったら尚更よ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:05:47
リムルどうやったっけ確か会社員だったよな?
- 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:17:29
- 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:19:12
- 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:34:07
一度死んで人生終わったなら諦めもつくけど、帰ったら家族が待ってるなら帰りたいだろ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:02:05
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:35:10
封神演義の女媧とかある意味それ
帰りたい元の世界がなくなってるから延々とその世界が出来ることを信じてリセマラ地獄 - 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:04:26
作品は忘れたが、自分の本来いた世界は本当はすでに消滅してるから「自分と同一存在が消滅した(本人がいた情報だけ残ってる)世界」にいこうとするやつもあったな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:23:20
何処かで見た意見の受け売りなんだが、自分の足跡が全くない世界って想像以上に辛いと思うんだ
海外旅行どころか国内旅行でも知らない場所に行ったら心細くなるのに、それを超えた事になってるんだから - 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:25:28
おじさんは帰還する為にやべーことやりまくったよ
セ●のない世界なんて意味ないしな - 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:26:01
戻りたい主人公は戻っても年月が経ってたりして大切な人はもういませーんから始まる話が多いイメージ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 05:12:56
望郷太郎は中東で仕事してる時に世界滅びかけてコールドスリープして起きたら相当時間たって家族は機械の故障でミイラになってたから、ひたすら日本の跡地を目指す話だな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 05:48:28
多いよねというか本来異世界ものってジャンルは
行きて帰りし物語ってテンプレートで
最後は異世界での精神成長と記憶だけ持って現世に帰るものだったんだよ
そこに現世に何の未練も無く帰る手段を探しもしない異端児が増えて来てるのが昨今 - 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:07:29
- 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:50:16
喧嘩別れして一時は『あんな家に帰りたくない!』ってなることが多いけどさ。
一方で『家族に会いたい』とかになるってのが自分の印象。
転生したわけでもないしまだ元の世界で家族が生きてるとかで
元の世界と縁切りがされていない状態で自分から縁を切るのって相当な理由が必要になると思う。 - 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:00:27
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:35:26
まぁ神様系もそもそも異世界じゃなくて元の世界に転移、転生させてくれってなるだろうしな
なんで娯楽も少ない劣化した世界に行かなきゃならないんだよ - 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:53:59
やっと帰り着いた息子に世間体を気にして銃を突きつける母親と堂々と不倫する父親と秘書をお出しする作者もいるんですよ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:17:20
- 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:07:21
機械の故障というかそもそも未整備で500年も正常稼働し続けた主人公の機械が奇跡的だからな
- 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:38:40
メタリックガーディアンの世界に転移したフルメタル・パニックのクルーゾーは締切ギリギリにアニメ会社に納品しなきゃならない物一緒に転移したので、異世界元の世界に戻る方法探しながら戦ってる
- 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:47:30
最初のうちは帰りたがってたけど、異世界の方にも居場所ができて帰らないことを決意するっていう作品も相応にあるよな。
- 39二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:48:55
転生だと戻るところなんてないけど転移だと神隠しみたいなもんだしな
- 40二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:41:13
- 41二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:47:19
普段は帰りたい気持ちを押し殺してるけど、弱ったときに思わずポロッと出てしまうシチュエーションが好き。
- 42二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:59:40
最近そういうの漫画で見たな、
元の世界への帰還を望み、拉致脅迫で一般人に魔王討伐させる異世界を腐れ野蛮ファンタジー世界と忌み嫌い
それでも10年かけて何とか魔王倒してやっと帰れるか!と思ったら「魔王ソロ討伐で超強いけど、性格酷過ぎるので最初からやり直し」されるの
……まあ、魔王戦の直前に仲間への殺意我慢出来ずに全員暗殺したのが最大の原因っぽいが
アレ我慢出来たら帰れたのかな? - 43二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:04:49
異世界冒険じゃなくて召喚獣扱いで戦闘の度に都度帰還して
あくまで現実世界がメインの作品が見たい - 44二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:12:00
リゼロの吐き出すシーンほんと好き
- 45二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:38:12
- 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:48:45