(ネタバレ注意)許せなかった…!!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:58:32

    ローディがスクラル人だったなんて…!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:01:50

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:02:22

    い…今更だけどトニーの死に目に立ち会えてないって事は無いよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:03:25

    誰か何のためにそんなことするんや?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:05:10

    なんか伏線とかあったんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:05:17

    ちなみにロスもスクラルだったらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:07:26

    もう何でもありだな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:10:56

    もうマーベル展開に送り込む奴全員スクラル人にしよう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:12:09

    もう全キャラスクラル人にしろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:12:25

    確定したんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:13:22

    いつから入れ替わってたのか発表されたのん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:13:36

    もしや死んだトニーも過去に帰ったキャップもスクラルだった事にすればまた二人の映画を撮れるんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:21:15

    もしかしてサノスもスクラルだったんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:23:17

    はいっ見ないこと確定ぶっ未視聴にします

    ワシの中ではローディは本人でMCUはノーウェイホームとGotG3とラブアンドサンダーで完結なんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:23:32

    許せなかった・・・
    こんなゴブリンみたいな奴が変身能力で擬態してだなんて!!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:24:17

    入れ替わったのはエンドゲームより後だと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:30:47

    >>14

    へっ何が見ないことや

    はじめから観る気無かったくせに

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:34:34

    いつから入れ替わっていたかの答えはアーマーウォーズに持ち越しらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:17:20

    もしかして1→2で見た目が変わったのに理屈付けるつもりなんスか!?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:21:31

    >>16

    前らしいのん

    本物は病院の上でトニーの死すら知らないって言われてるんだよね 酷すぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:21:31

    どうしてMCUはエンドゲームの感動を丁寧に解体していってるの…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:37:20

    >>20

    待てよ、多分シビルウォーの患者服のことを言ってるんだろうけどエンドゲームで赤い血を流してるし確定では無いんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:38:13

    >>21

    何故って…もう出涸らしだからやん

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:39:14

    へーっローディとトニーの友情すら無かったんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:40:31

    >>20

    脊椎損傷は治ってないんだからEG後でも病院行くんすよね

    何より制作側がアーマーウォーズへの宣伝なのに確定させるわけないのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:45:54

    >>12

    おぉ それは名案やのう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:47:22

    >>15

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:48:32

    まぁシークレットインベーションは原作からしてこんなもんだから期待はしてなかったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:48:43

    マジで龍継ぐレベルにグチャグチャにしてんじゃねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:50:05

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:51:03

    >>28

    シークレット・インベーションを元ネタにして感動的な話とか、ただの地球人がセレスティアルズに素手で殴り勝つ以上に無理筋な話だよね パパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:51:35

    アメコミの悪いところ濃縮したみたいな米展開なんスけど…いいんスかこれ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:52:00

    >>21

    さあね おそらく「エンドゲーム後に今までのヒーローを凌辱する!これはもうセッ○ス以上の快楽だ!」の可能性があると思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:53:11

    >>31

    >>32

    スクラル展開なんて原作の時点で元々一部のキャラの死亡展開や無しにしたい展開をチャラにするためみたいなもんやんケ何ムキになっとんのや

    帳尻合わせのために擬態が行き過ぎるとスクラル自身が擬態元だと本気で思い込むなんて設定まで生えてくるんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:55:17

    でもねオレシークレットインベーションのことそこまで嫌いじゃないんだよね
    シーハルクというクソを超えたクソの方が酷いでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:58:56

    >>35

    現状どうなってるの?の確認ぐらいしかあの作品の意義はないと思ってるのは俺なんだよね

    意識高いていうか男性嫌ってる女性受けは良さそうとは思ったから対象が違うんだろうけどね

    でもやっぱり…最後の方の覚醒の布石みたいなものを全て消し飛ばしたのはどうかと思うわっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:00:30

    >>34

    俺はキャプテンアメリカだ 誰がなんと言おうとキャプテンアメリカなんだ って言う風になったスクラルもいるそうっスね 

    やっぱ怖いっスね 人に化けるのは

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:46:01

    今回の描写が新たな感動につながるといいですね そう信じたいですね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:48:06

    >>12

    おーっアメコミによくある死んだと思われていたキャラを復活させる手口みたいでおしゃれやのォ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:55:22

    ちなみにシビル・ウォー後のローディは全部スクラル人が擬態したものらしいよと聞いてリアルにこうなったのは…俺なんだ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:56:34

    >>40

    ま、なるわな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:03:10

    もしかしてアイアンマン1と2で演者が違うのはそういう事なのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:18:09

    >>40

    まっ明確なソースは無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:23:07

    もうスパイダーマンとガーディアンズオブギャラクシー以外牛になってくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:23:58

    ローディがシビル・ウォー以降スクラルだって嘘をつくな!

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:25:11

    おそらくMCUはとっとと前アベンジャーズを取っ払って新規チームで行きたいと思ってるんだよね猿くない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:25:33

    まさか最近流れてくる考察系YouTuberの言ってることを鵜呑みにしてるってわけじゃないでしょ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:25:35

    まさか本当ってことはないでしょう?
    えっ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:29:19

    それが本当だとして何の得があるのん?
    というかスクラル人が成り代わる意味ってあるんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:31:49

    >>46

    …ったく


    それなら早いとこ「うーっ コイツらが協力し合って問題に立ち向かう展開を見せろ」ってなるような魅力的な新キャラを展開していこうよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:55:16

    今日やっとガーディアンズ観れたけどクイル今地球にいるんスね
    い、今地球ガタガタを超えたガタガタだけど大丈夫なのん?
    ・指パッチンで消えた人と消えなかった人との確執
    ・指パッチンに伴う超技術や超人、魔術など神秘的な力の解放
    ・新超人血清の開発と流出
    ・ヴィブラニウム狙われまくってるワカンダ情勢(一応シュリがブラパン継いだお陰で解決済み?)
    ・ネイモアの台頭
    ・チョロチョロ匂わされてるインカージョン問題
    ・スクラル人発覚で更に猿治安と化した地球
    ・絶対なんか悪巧みしてるクリー人
    ・急げっ乗り遅れるな カーン・ラッシュだ
    パッと思い付くだけでこんだけ問題ラッシュなんスけど…良いんスかこれ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:07:48

    >>50

    紹介しよう "インヒューマンズ"だ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:10:46
  • 54二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:16:22

    >>53

    怒らないでくださいね

    そんな返答するってことはほぼエンドゲームのローディは本人じゃないって言ってるようなものじゃないですか

    オラーッ 俺の涙を返せや制作陣ーッ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:19:48

    カーン王朝の前に集合作品やらないとか冗談だよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:22:09

    >>55

    ウム…個人的にはちょっと貯め長すぎるんだなァ

    多分いい感じの作品には仕上がるんだろうけど厄ネタ多すぎるのと多方面に伸びすぎてるからこの辺で一度収束させて情報を整理させて欲しいんだなァ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:24:29

    >>55

    せめてマルチバース関係ない連中で1度集まるべきだと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:25:41

    マーベル・コミックは話題作りのためにキャラクターやそれまでの展開を容赦なく蹂躙してユーザーを阿鼻叫喚の地獄に叩き込む

    MCUもやっぱりマーベル・コミックの短所を引き継いでいたのね

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:28:01

    もしかしてこの展開に一番キレてるのはローディの中の人なんじゃないスか?

    ウルトロンから見始めた自分でも監督を舐めるなーっしたくなるんだから監督が身を隠すのも妥当だよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:29:38

    ファルコンとの絡みやインフィニティウォーでのローディの懐の大きさと安心感はなんだったんスか?

    はーっ はーっ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:32:02

    トニーやウィドウとの死に目にも会えないローディが可哀想すぎてもう生き返らせてくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:32:24

    へーっまた映画に登場したんだ…とスレを開いたワシに哀しき現在…
    やっぱり長期シリーズってなんとも言えない方向に向かっていくもんなんスね
    長続きしすぎた悲哀を感じますね

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:33:00

    >>57

    今のアベンジャーズメンバーがどうなってるのか分かってないのは俺なんだよね

    弓おじさんは引退してるもん

    ソーもほぼ引退で子育て専念中(引退と言うより育休?)

    ハルクは息子出てきたけどその後が不明 

    ワンダはタヒんだ ヴィジョンは音信不通

    ストレンジはマルチバースで忙しそう

    キャプマはゴタゴタに巻き込まれてるっぽい

    ガーディアンズは知ってるやつらは解散して別の道を行ってる(帰ってくる予定はあるっぽいが)

    シャンチーはヒーロー入りしてるけどアベンジャーズ入りはしてない

    シュリは内政で忙しそう


    サムが召集かけたら誰が何人来てくれるんスかね…

    アントマンは暇してるから来てくれそうだけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:33:13

    クソ映画確定ェ!

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:33:19

    えっ 公式でローディじゃないの確定したんですか

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:33:21

    >>51

    田舎でシリアル食ってるニートには特に降りかからない問題だと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:33:37

    >>65

    もちろんエンドゲームとかのローディって意味

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:34:39

    >>67

    そこがローディのメインだろうがよえーっ

    もしかしてインフィニティウォーも含める感じ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:35:12

    仲間割れが原因で一生モンの大けがを負い、治療中に宇宙人に拉致されてニセモノにすり替わられ、ようやく救出してもろた時には世界は大きく様変わりして無二の親友も故人や

    そんなローディの人生は空しいか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:35:42

    自分ローディの大ファンなんスけど…いいんスかこれ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:36:25

    >>67

    さぁね

    ただここではいつ入れ替わってたのではなく入れ替わってたことばかりに言及してるのは確かだ

    1…情報源待ってるよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:36:41

    どうしてローディに成り変わったのか教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:38:22

    >>66

    エンドクレジットのお爺ちゃんちょっとうんざりしてるようで笑えたのは俺なんだよね

    ごちゃごちゃ言っとらんで庭の芝刈りしてこいや ニート野郎ーっ!

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:39:24

    これじゃあ
    スクラベンジャーズやんけ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:44:17

    >>71

    待てよ >>53の記事で監督が本物のローディがトニーの死と葬儀に立ち会えなかったことを暗に認めてるような文章があるんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:45:14

    まさか親友の最後に戦場で真っ先に弔意を示していたローディもスクラルだったわけじゃないでしょ……?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:49:39

    さぁね。ただ成り代わられたタイミングが正式にはいつなのか不明なのは確かだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:50:56

    >>75

    見たけど結局確定されてないヤンケ

    シバクヤンケ

    公式がこうっと言ったなら遠慮なく叩いても良いけどそれまではこれらの発言も作品作りに関わった人の戯れ言ヤンケ まさか監督がこういう感覚で作ってるってことは黙認されてる設定なんだよウジ虫野郎ーっとか言い出すつもりはないでしょ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:53:07

    >>75

    >>53

    待てよ 早とちりして激昂したローディ&アベンジャーズファンに殺されるかもしれないから身を隠してるだけで確定したわけじゃないんだぜ

    おとなしく続報を待つべきだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:53:33

    監督「賛否両論があったことに悪い気はしないけどこれに関しちゃボボパン予告を受けるかもなwww」

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:05:47

    確定してないならよかったっスね
    まぁこれで後々マジだったと判明するならワシはブチギレるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:05:47

    >>78

    >>79

    あうっ 確かに監督個人の見方だったのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:00:12

    そんな訳ないっス…
    トニーとの別れもそうだけどパワーストーン取りに行った際にうなだれるネビュラを「俺もそうだ…だが受け入れるしかない」と慰めるローディが偽物なわけないっス!!!

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 06:44:19

    >>72

    “ローディ=派手な技能や超能力の類は持たないが慎重で穏当、かつコミュ力にも優れたお弁当における漬物やポテト・サラダに相当する縁の下の力持ちとして周囲から密かに注目され頼りとされている人物”


                     シークレット・インベーション

    そんな人物にすり替わると言うことは“秘密裏の侵略”においては正に作戦の成否を握りかねない重要なミッションやったんや


    仮に相手がローディに意見されるが考えを変えなかったとしても、そもそも“ローディとして敵の懐に潜り込む”のは成功しているしな(ヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:10:24

    >>15

    ピッコロ大魔王…?

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:36:35

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:56:33

    えっじゃあエンドゲームでのアントマンとのローディのタイムスリップ系の映画の語りはスクラル人だったんスか?アホに気を付けろと仲のいい忠告もらってたのもスクラル人だったんスか?

    じゃあもうそいつローディでいいんじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:02:10

    …もしかして観てないやつばっかじゃないスか?ここ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:04:41

    >>74

    ふうん、こういうことか

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:07:51

    >>63

    ウォンは顔広いしウォン経由でなら若いヒーローの大多数が来てくれるんじゃねえかと思ってるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:33:59

    >>88

    つまんねー作品なんて見るわけねーだろゴッ!

    ま、キャプ翼まであったスーツの補助機能がスクラル人の時は無かったからまだ可能性はあるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:24:37

    ローズ中佐が“二人”......?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:25:01

    >>88

    タフカテなんてエアプの集まりヤンケ

    今更ヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:30:21

    結局何も確定してないやんけ...

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:32:38

    まだ確定したなかったならよかったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています