- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:44:32
- 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:56:33
進撃をMAPPAに任せてた頃のマガジン編集部はどこに…?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:03:15
MAPPAもスタッフによっちゃ酷いからA-1とかIGとかボンズとかその辺に任せてくれんかね
この辺は原作通りで安定したの作ってくれるイメージだわ - 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:04:26
ダイヤのAはまあまあいいところに作ってもらってなかったっけ?続編やらないのか?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:07:34
七つの大罪のアニメってどうなの?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:08:11
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:11:20
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:12:09
逆に1期からあそこまでクオリティ高かった進撃が異常
- 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:13:34
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:15:37
進撃はwitで担当して欲しかった
mappaは綺麗だけどキャラの顔違くねってなったらしたからまぁファイナルまでやってくれたのはめちゃくちゃありがたいが
ブルーロックは1クールめは気合い入ってたけど2クールめから予算尽きたのか紙芝居状態だったな - 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:15:55
MAPPAUFOボンズシャフトClover Worksがここ最近の当たりかな?
ライデンとエイトビットはちょっとね… - 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:17:07
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:17:20
ブルロはあのクオリティで映画化決まってんの怖いな
なんでCGのノウハウ無さそうなのに試合中CGにしたんだろう - 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:22:13
最近のジャンプの快進撃を見てるとなんとも言えない気持ちになる
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:31:24
マガジンがって言うよりジャンプは金があるんだな〜って思ってた
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:34:23
- 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:37:03
CGのクオリティ…もうちょっとどうにかなりませんか…?U20戦はずっと試合シーンなんです…
- 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:50:06
- 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:51:44
ブルロは決めるところは決めてたからまだマシな方ではあると思うけどな
最近のめちゃくちゃ金つぎ込んでるジャンプアニメの影響で視聴者が目肥えすぎて贅沢なってる印象はある - 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:51:53
ウィンブレは流石にClover worksだし大丈夫そう
- 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:53:12
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:53:27
マガジン原作の劇場版最高収入って五等分か?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:55:23
出来は結構良かったけどな、それでも歩は寄せてくる
- 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:55:32
- 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:57:21
- 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:57:59
あーそういう…ついてないなあ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:00:22
なんかここ見てるとマガジン作品がアニメ化微妙なの多いってよりピンポイントで何故か人気作品のアニメ化が微妙って方が正しい気がしてきた
- 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:00:26
- 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:10:20
逆にクオリティに満足いく週マガ作品のアニメってどれぐらいあるのかね
はじめの一歩はよく出来てたと思うが - 30二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:11:26
個人的にダイヤのAはクオリティ高かったなと思う
- 31二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:20:15
ダイヤのAのアニメのクオリティが…高かい…?
あれ動くと最悪だった印象だが - 32二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:21:09
- 33二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:21:50
七つの大罪、原作の鈴木先生の絵が本当に好きだから三期以降の本当にどうしてこうなったんだとしか言えない出来を未だに許せてないからブルロはどうか劇場版と二期で持ち直してくれ頼む……もうあんな思いはしたくない、静止画ですら誰おまなのマジで何?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:22:48
2期から持ち直すことはあっても一期が流行らなかったら2期がどんだけクオリティ高くても流行ったりしないんだよな…
頼むから最初から力入れてほしいな - 35二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:23:49
ここ最近のアニメやアニメ映画ブームの中でブルロと東リベ外したのはうーんって感じ
東リベなんかは実写の方がよっぽど話題になったし - 36二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:26:43
しょうがないかもしれんけどブルロの試合中のアクションがあまりにも3Dモデル〜って感じでやだったな
最近多いよね - 37二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:27:59
アニメ制作自体のリソースが有限だから早めにイイとこ抑えられるとどうにもならんねホント
人気の制作会社はどこも二、三年は予約いっぱいっていうくらいだし(もちろんそこから制作に入るから実際はもっとかかる) - 38二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:29:25
集英社はかなり早くに制作会社捕まえてるからああやってバンバン当てれるのか?
ハイキューのクオリティが下がったのは謎だが - 39二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:30:31
配信勢としては申し訳ないけど東リベ2期はD+専用って言われて一気に見る気失せちゃったな…
- 40二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:31:40
クオリティが低いからそりゃそうなんだけど円盤の売り上げもまあまあひどい
- 41二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:32:31
集英社は必ず売れると確信してる作品に関係者全てが全力を注ぎ込んで良アニメを生み出してる感じがする
同じクオリティを求めるならマガジンも関係者全員が必ず売れると確信を持てるほどの原作が必要になると思う - 42二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:33:42
- 43二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:37:48
- 44二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:38:02
- 45二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:39:00
ナニコレwwww
- 46二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:40:04
- 47二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:41:39
フェアリーテイルすら作画微妙だったしあんまりアニメに力入れてないのか?
- 48二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:41:54
- 49二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:42:04
東リベ流行りは実写版のおかげだね
アニメはまあ空気 - 50二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:45:02
マガジンも興収100億!社会現象!みたいな作品が欲しいね
- 51二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:45:58
なんだかんだ3期決まってるしパチンコもウケたからマシな方でしょ
- 52二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:46:30
エデンズゼロはいいと思う
あんまし話題にならんが - 53二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:47:21
今回シャンフロは力を入れているみたいだが
- 54二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:48:00
東リベはアニメ2期がマジで空気だったけど独占と原作完結がでかいだろうな
マジでもう東リベのオタク見かけることない - 55二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:49:15
ウィンブレはどうなるだろうなあの制作会社で作画が微妙なんてことはないと思うけど
- 56二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:52:16
東リベは2021/4にアニメ開始→2021/7に映画の順で公開して5月頃にはもう単行本めちゃくちゃ伸びてるから完全にアニメ効果だよ
放送直前に1000万部だったものがアニメ開始ひと月半で1450万部
実写映画はブームが起きて最高に波に乗ったタイミングでの封切りだったから元々の予定通りに映画が先だったら(コロナで公開延期した)映画も多分そこまでヒットしてないと思うよ
- 57二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:52:21
ブルロはアニメ1クール目はアニメとしての出来も良かったけど2クール目が酷かったな
凪や凛っていう人気キャラが最初からクオリティ保証されてるのに止め絵で声優のパワーでどうにかしてた感じだし - 58二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:54:33
- 59二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:55:08
ぶっちゃけジャンプはもうジャンプってだけで質が高いアニメ会社の方から来るだろうし比べても仕方ない
- 60二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:55:59
ブルロは完全に呪術や鬼滅のアニメ→劇場版って流れを踏襲してるのに作画がアレすぎてなあ…それやるなら劇場版と二期先延ばしにしてもっと一期に力入れるべきだったんじゃないか
- 61二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:56:02
20年くらい前でもはじめの一歩は試合中の映像のクオリティ高かったよね
- 62二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:57:08
マガジンもそうなれるといいね
- 63二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:57:40
独占配信って話題性を引き換えにしてでも利益があるものなんだろうか
- 64二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:58:22
- 65二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:59:19
- 66二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:59:56
いうて直近のジャンプだって箸にも棒にも掛からないマッシュルみたいなアニメ化もお出ししているわけで
あれでもマガジン連載作の大体よりは売れてるのに - 67二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:00:07
ヒロアカはなんやかんや20億か30億くらいか?ブルロはそこすら怪しいからな
- 68二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:01:25
ブルロはどっかのスレで比較画像貼られながら言われてた原作の方が試合シーンは動いてるとかなんとか言われてたレベルな時点で
- 69二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:01:45
マッシュルはジャンプ作品の中だと中堅だから別にヒットしなくてもあれだけど五等分東リベブルロの看板だった作品が売れないとやっぱり残念な感じする五等分は二期で持ち直したけど
- 70二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:03:20
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:03:27
- 72二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:04:31
すごくないか…?
- 73二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:06:01
七つの大罪の最近の劇場版は6.5億だぞ…
- 74二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:06:34
- 75二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:06:59
すごい…いやすごいんだと思うが…
- 76二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:08:32
映画なら10億円でヒット、30億円で大ヒットぐらい
Fate HFの三部作は3部累計で50億円突破でお祝いだぞ - 77二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:09:28
ブルロのアニメはW杯に合わせたんだろうけど公式が全力で乗っかっててちょっと気まずかったな
あとエゴいがマジで流行らなくて恥ずかしかった - 78二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:11:44
DBの映画はフルCGだったから毛嫌いで観に行かなかった人多いと思う
ピッコロメインだし日常パートも多めだから映画ブロリーみたいな全編ほぼアクション好きな連中とは相性悪かった気がする
まあ最高の映画で繰り返し観たけど
シャンフロはアニメ化気合い入ってそうだからマガジンの取捨選択は予想つかない - 79二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:13:27
五等分はアニメ一期当時はこれから伸びてきそうな漫画であって看板はおろか中堅を伺う程度のポジションだったぞ
当時は格上だった同クールのドメカノの方がよっぽど力入ってんなって残念アニメ化だったのに何故か大ヒットして原作も大いに売れて看板に上り詰めただけで
- 80二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:13:40
講談社自体がアニメで覇権取ると本気で考えてないのかな
どちらかというと実写の方が力が入ってるしノウハウも貯まってる感じ
かと言って実写全部クオリティが良いわけでもないけど - 81二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:13:57
ジャンフロ人気だけどそこに力入れるんだってちょっと思ったな
もちろん人気作品なことに間違いないし素人目線の意見でしかないけど - 82二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:14:37
- 83二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:15:00
興行収入だけで見たら微妙と思うやつでもスクリーン数も合わせて考えたら十分採算が取れるレベルだったりするらしい
- 84二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:15:40
ブルーロックはエゴイストを育てる漫画で結構作中でエゴって言葉が出てくるから多分公式はそれを流行らせたかったんじゃないかなと…
- 85二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:16:04
- 86二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:16:06
自分の見てる範囲限定かもしれないけどネットでマガジンのアニメを悪く言ってる人はあまり見ないし大体何かしら褒めてるのに対してジャンプアニメは何かしら文句言ってる人が必ず出てきて肯定的な意見を磨り潰してくるイメージあるわ
- 87二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:17:54
編集的にはある程度売れる算段がついてるのかな
- 88二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:19:12
ジャンフロどなたw誤字った
- 89二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:21:32
そもそもアニメのクオリティが低めだから見る人少ないからって理由もあるんだろうけど主題歌もあんまり跳ねないよね
最近だと悪魔の子と東リベのやつくらいか? - 90二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:22:38
マガジンではないけど同じ講談社の転スラとかは収支どうだったんだろうなって
深夜アニメ発で300館って他はジャンプ勢くらいしかやってない超強気で行ってすずめとスラムダンクにサンドイッチされて15億
- 91二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:24:36
98点は誤答から探すけど
33点はちゃんと答えただけで偉い!になる現象 - 92二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:25:09
うーん悲しい
- 93二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:25:49
1期があれだったのに2期と劇場版の同時進行は正直不安やで
- 94二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:27:13
ブルロの方はそろそろ予告なんか出てきそうだが果たして…
ウィンブレもキービジュくらいは出ないか?まだ? - 95二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:28:55
制作側の原作理解高い訳でも無さそうだし試合多い二期は別の制作会社に頼んでも良かったんじゃ…って思ってるよ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:31:32
アニメ映画なんて5億行けば成功やで
なので昨今の映画大ヒットは本当に美味しいんだと思う、だからオリアニ映画とかも増えた - 97二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:33:20
ボンズIG、MAPPAとかの作画クオリティ高いところは長クールアニメ抱えてるから無理だったんだろうけど(WITは長クールアニメ最後までやってくれんし)もっと他に頼めるアニメ会社なかったんかい…ってブルロアニメ見て思った
- 98二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:33:33
大失格は派手に売れる事はないと思うけどPV見るにクオリティは高そう
- 99二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:33:35
確実に今後放送されるマガジン作品でクオリティ高いのは進撃finalだろうけど他にクオリティ高くなりそうなのって何があるやろ
- 100二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:33:48
最近のアニメ映画ブーム見てるとやっぱりクオリティ高い映像をでかいスクリーンで見るのいいなって思っちゃう
- 101二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:34:55
何でこの作品に…?ってなる位良い監督引いてるんだよなぁ大失格
- 102二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:36:28
- 103二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:36:44
マガジン編集部がアニメ化に対してノウハウないんだろーなって思う
- 104二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:38:38
T屋天才なんだから頑張ってくれよ
- 105二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:38:42
ジャンプはハイキュー黒子あたりでアニメ化の大切さに気づいたんじゃってたびたび言われてるけどマガジンはあんまり重要視してないっぽいよね
- 106二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:38:57『ブルーロック』の漫画・小説・アニメの概要、売上正式タイトル:ブルーロック(BLUELOCK)略称:ブルロジャンル:エゴイストFWサッカーあらすじ:全国高校サッカー選手権大会の県大会決勝で敗れたFWの潔世一は、日本フットボール連合から強化指定選手として招聘される魅力:狂気高評価レビュー:www.lanovelibrary.com
このサイト見れば分かると思うけど原作としても跳ね始めたのは二ケタ巻いってから
今時アニメ化って序盤の数巻出る頃には決まってるもんだから
初期のまあまあな売上評価のままアニメ化企画が進んでるんだと思う
- 107二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:40:00
五等分アニメも編集のインタビューで「なんとかスポンサーかき集めてお願いして制作会社にアニメ化してもらった」って感じだったから(そしてあの一期の出来)、マガジンの姿勢がアニメ化オファーを待つというよりは質が低くてもこっちから声かける感じたったりするのかな
全体的に原作好きじゃないけど仕事だからやってますみたいな作品多い気がする - 108二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:40:32
五等分とか今回の新作でようやく作品人気に見合ったクオリティになったわ
劇場版でもカットやらで口惜しいところはあったし - 109二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:41:13
それなら仕方ない…のか?二期は制作会社変えて欲しかったけど劇場版と二期の発表の早さ見るに最初からそこは内定済みだったから変えようないんだろうな
- 110二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:41:46
というか今連載している奴で次何がアニメ化されるかね
生穴るかガチアクタかな - 111二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:42:42
- 112二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:43:07
もっとアニメ化を大事にしてくれていいんやで…
- 113二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:44:31
東リベが円盤二千枚ちょいでブルロが3桁ってちょっと寂しいな
- 114二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:45:36
「アニメ化決定!」で原作がバカ売れしさえすれば出来なんかどうでもいいみたいなのは感じるよな
ジャンプは最近いいアニメを作れば更に売れるということを知って頑張り出したけどまぁ…なんというか体質が古いんじゃないかな… - 115二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:46:41
- 116二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:47:05
ブルロの円盤は作画修正も無しな感じ?
- 117二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:47:09
なんとなくだけどアニメ化発表から放送までの盛り上げ方みたいなのもあんま上手くないよなと思う
- 118二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:47:11
- 119二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:48:39
バカ売れしたら制作変えて二期で改善とかはあるけど
ブルロはその辺元々の計画性がよすぎて裏目に出てる感あるなぁ
まぁ制作変えたら変えたでメディアミックスのスピード感は落ちるしいいことばかりでもないが - 120二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:50:00
ブルロは試合だからまだわかるが東リべはもうちょいなんとかならんかったかな
ブルログッズの方は売れてるって聞くし頑張ってほしいが劇場版かアニメどっちか犠牲になりそうやな - 121二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:50:42
原作が他媒体だから外様というか助っ人外国人みたいなイメージ
- 122二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:51:13
上の記事を見るに期待値自体はそんなだったのがアニメ化決定でバカ売れ+鬼滅呪術の劇場版のヒットで急遽乗っかっとかかな?
- 123二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:52:40
- 124二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:54:50
ブルロの監督は原作者(金城)が大事にしてる凪と玲王の関係性とかを勘違いしてんのがどっかのインタでバレて後から修正喰らったってきいた
監督以外のスタッフは問題なさそうなのがさらにヘイト買ってる感じ
まあアニメ放映されちゃってたし取り返しつかないんだけど
だからエピ凪のスピンオフで原作者めちゃくちゃ気合い入ってるって説でてる - 125二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:55:28
エイトビットは元々作画ガツガツ動かす系のアニメやってないから残当
- 126二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:56:08
- 127二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:56:08
ちょっと草って思ったけどよく考えたら笑えないか
- 128二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:57:06
- 129二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:58:33
(東リべは原作最終回が物議かもしたし売り上げに影響あるでしょ)
- 130二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:59:20
- 131二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:59:40
原作者がどれくらい関わってるかも結構関係するんだろうか
進撃は演技とか演出面で先生がかなり関わってるシーンがあるし - 132二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:01:03
- 133二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:02:02
(すまそ)
- 134二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:02:13
最近の子はネット配信で見てるし円盤買う人減ってると思うわ
超人気の鬼滅とかはそりゃ売れるだろうけどマガジンで若年層向けだと厳しそう - 135二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:03:34
チェンソーマンでも物議醸したけど配信の時代とはいえ呪術鬼滅スパイぼっちはしっかり売れてるから結局ある程度指標の一つとして重要ではあると思う
- 136二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:03:38
劇場版終わったら制作会社変わんないかなー
- 137二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:04:41
ブルロは映画の方は金城がガッツリ監修してくれるだろうから最低保証はあるって信じてる
2期は……うん - 138二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:06:12
ボンズ製作のブルーロック見てえよ
- 139二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:06:28
- 140二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:07:02
東リベ去年年間売上めちゃくちゃ高かったしブルロも上半期一位だったよな?惜しいなあ…なんというか…
- 141二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:08:03
アニメ放送前からこれは売れるって確信出来てないんだろうか
だから結果としてリスク低めのクオリティで流行ったから勿体無い...みたいな感じになって5等分みたいに2期以降売れると分かってクオリティアップ的な - 142二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:08:29
シャンフロにも力入れてるし流石に制作会社ガチャの重要さに気づいたんじゃない?
- 143二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:10:19
ジャンプはアンケート制だから次に売れる作品みたいなのがわかりやすいから当てやすいのかな
- 144二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:15:22
監督のキャラ解釈が結構ズレててインタビューで言ってることコロコロ変えたり原作者に訂正されたんだろうなあって箇所がいくつか見られる
- 145二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:16:32
- 146二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:16:39
今呪術とBLEACHやってるけどやっぱ作画のクオリティ高くて主題歌もいいな羨ましい〜ってなる
マガジン頑張れ - 147二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:21:37
これでウィンブレもシャンフロも微妙な出来だったら申し訳ないけど笑ってしまう
- 148二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:22:48
カオスが極まるもjudgmentも歌自体は良かったと思うけどな
- 149二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:29:03
ここ女オタ多いから話題に上がるんだろうけど
ウインドブレイカーは別に週マガじゃないからな
アフタ・月マガとかも入れて良いなら天国大魔境とかかくしごととか名作アニメ普通にあるし - 150二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:30:19
天国大魔鏡はまあまあ話題になってた気がする実際の出来は知らん
- 151二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:37:58
一期が売れたら二期は制作会社変えて欲しいけどなんか微妙に二期前提みたいな作り方するのがなあ…
東リベは二期以降出番増えるちょい役に有名声優使ってたしブルロは映画と二期が爆速で発表されたし - 152二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:51:58
ボンズにねじ込んで欲しかった
IGはアオアシに取られちゃったし
ヒロアカ佳境で、文ストにモブサイコも抱えてたら無理なの分かるけど - 153二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:53:05
やっぱり作画はどうにかして欲しいな〜ちゃんとクオリティ高い制作会社に依頼して欲しい
- 154二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:53:49
- 155123/08/02(水) 17:54:33
- 156二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:59:23
- 157二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:05:29
スタジオぴえろと東映は準備期間さえあれば人員と技術フル活用した高水準のアニメを出してくれるのは流石だと思う
問題は大抵の場合この2つは滅多なことでは覚醒してくれない - 158二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:06:12
東映はもうワンピに全力なんだろうなと思う
- 159二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:09:16
- 160二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:11:08
売れるかわからないからとりあえずそこそこの制作会社に依頼したろ!なら早い段階で二期計画するのはやめて欲しいな…
- 161二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:13:24
企画段階から原作最終回まできっちりやる予定ならスポーツアニメに実績のある会社にやって欲しい
- 162二次元好きの匿名23/08/02(水) 18:13:54
ブルロは頼むからキャラ解釈と作画を上方修正してくれ
今アニメの作画はすごい重要な要素なんだ…
映画の方はヒューマンドラマみたいなもんだからキャラ解釈はすごい重要だし - 163二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:15:11
ブルーロックは絵は小綺麗だけどちょっと迫力に欠ける
あと慣れたけど声の違和感がすごかった - 164二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:20:40
ごと嫁のOP来てたから見たけどめちゃくちゃ作画いい…最初からこれをして欲しいんだ…
- 165二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:20:57
ブルロは2期の作画まじで微妙だったなぁ
集英社が強すぎるのもあるから仕方ないけど見る側は目が肥えてるから決めシーンとか微妙だと一気に評価下がっちゃうよね - 166二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:25:39
普通のアニメでも作画が映画みたいなアニメ頑張れどんどん増えてるからな毎回そういうわけではないけど毎週やってるワンピでも見せ場のシーンや回で作画凄まじいの見るとやっぱり比べちゃうな
- 167二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:29:09
ブルーロックは歌関連はめちゃめちゃ良かったし解像度高かったからアーティストさん方面には信頼しか無い
- 168二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:29:33
普通に考えてブームは去るものだから売れたら速やかに二期も出せるように欲目を出すのは当然ではある
売れたから制作会社を変更と気軽に言うけどそれやるとその分時間が経ってしまうし、そもそも変更しようと思ってもそのタイミングでいい乗り換え先がある保証はまったくないし
五等分とか乗り換えした結果、同クールのヒット作だったかぐや様が三期をやる頃にやっと二期放送って有り様だし - 169二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:31:41
クオリティ微妙でもバンバン続編作るかしばらく待つけど高クオリティの作品を待つかってファン心理的には後者だけどライト層を逃さない的な意味では前者の方がいいからな
だから最初からクオリティ高いところで作って欲しいんだけどさ - 170二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:33:27
美少女キャライケメンキャラのグッズが売れすぎるんだよなマガジン作品
アクスタとか缶バッジとか利益率エグいらしいしそっちで稼ぎに来てるのかな〜と思ってしまう - 171二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:35:04
なるほどだから円盤が微妙でも配信とグッズで収益出るからわざわざクオリティ上げなくても…って感じか?原作もアニメ化したら売上伸びるし
- 172二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:53:03
円盤でもグッズ販売でも結局ヒットしないと売れない
アニメ化したから必ず原作が伸びるかと言うとそんなことはなくてアニメ放映したにも関わらずさっぱり売れ行き伸びないのは珍しくもない
クオリティを上げればヒットするかと言うとこれも絶対ではなくて出来がいいのに人気出ない作品も出来が悪いのにヒットする作品もどっちもある
結局ギャンブルだ - 173二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:13:29
- 174二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:13:36
ダイヤのAはかなり動かないのと背景が常に真っ白だったから、頑張って作ってたんだろうなと思いながら観てた
- 175二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:14:32
- 176二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:22:44
ブルロは作画以前にキャラの顔が似てなさすぎてなぁ…
特に主人公が似てないのは致命的過ぎる…… - 177二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:24:52
超良かった
炎炎ノ消防隊
良かった
彼女、お借りします、不滅のあなたへ、女神のカフェテラス、エデンズゼロ
良かった時もあれば悪かった時も
ブルーロック、五等分の花嫁、あひるの空、ランウェイで笑って
正直どうかと思った
東京リベンジャーズ、オリエント
まあ、うん
テスラノート、七つの大罪(の最後の方) - 178二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:28:06
- 179二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:33:53
- 180二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:36:20
集英社と比べがちだけど、あれはレベルが違うと思ってる。作品数も掛けられる予算も桁が違うしね
どっちかっていうとサンデーと比べた方が良さそう - 181二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:37:24
消防隊クオリティ高くなかったか?
- 182二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:37:57
- 183二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:38:49
- 184二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:40:04
- 185二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:42:33
- 186二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:43:53
- 187二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:50:13
五等分は一期は作画、二期はカットで大いに文句を言われてたけど
作画はアニオタって程じゃない普通の人は大して気にもしないしカットはそもそもアニメだけ見てるならあれがないこれがないで不満を持ったりしないから問題にならないんだ
アニメ組でもなんかすごい巻き展開じゃない?くらいは思ったりしたらしいが - 188二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:50:14
サンデーならゾン100とかフリーレンとかよふかしのうたとかか最近だと
- 189二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:51:46
サンデーはアニメ化作品が少ない分質高いよな
古味さんとか魔王城とかも作画凄かった - 190二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:52:27
よふかしはクオリティ高かったね
- 191二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:55:13
サンデーはアニメ化は丁寧にしてる感じある
- 192二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:14:54
- 193二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:26:40
- 194二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:30:25
エヴァンスの嘘をアニメ化してほしかったけど
結局最後までアニメ化しなかったなぁ… - 195二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:33:43
- 196二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:34:14
ランウェイ作画もそうだけど凄い勢いで話進めてってて色々勿体無かったな
- 197二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:35:07
商売だし色々制限もあるから難しいの分かるけど
単純に好きな漫画が上手にアニメ化されて人気も出たら一読者として嬉しいよな - 198二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:43:30
- 199二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:45:16
生徒会役員共3期を放送してほしいが
GoHandsとキングレコードが仲違いして無理なんだよなぁ - 200二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:51:30
金と熱意と運になるのかなあ