デスティニーガンダムくんさ…キミ…

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:51:42

    かっこいいね…天ミナとかも気になるしseed系見ようかな

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:52:33

    SEEDは面白いぞ!見よう!

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:53:25

    スペエディがオススメ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:54:15

    (種死本編で運命の良いシーンあったっけ)

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:56:48

    >>4

    ヘブンズベースがあるだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:57:01

    某動画の影響でクソ雑魚だけど肝心な時にはめちゃくちゃ強いみたいなイメージを勝手に持ってしまってる
    そのイメージを払拭する目的もあります

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:58:46

    SEED系見ようと思うのか!良いと思うぞ!
    SEED見ろ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:58:57

    陰鬱もいいとこだが初陣すき(小声)
    金枠系はアニメには出てこないから注意だ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:01:01

    >>4

    フリーダムでも倒せなかったデストロイをあっさり倒したり

    ストフリと互角に戦ったり

    実はイメージほど弱い描写ではなかったりする

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:04:00

    なんだかんだ主役3機はカッコイイよな
    レジェンドも対艦刀受け取って使うシーン好き

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:04:10

    見るならHDリマスター版を勧めるよ
    種死の残念なところの一つがバンク多用による絵面の変わらなさとそこからくる飽きなんよ
    HDリマスター版は新規カットや作画の修正が入って絵の動きとして見続けられるものになってるからそっちを視聴した方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:06:22

    seedは好き嫌いはあるかもしれないがガンダムブランドを復活させただけあって名作
    種死は少し残念ところはあるけど良いところも沢山あるよ
    戦闘シーンはHDリマスターでも種の方がいい感じなのは当時のスケジュールをキツさを感じるけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:18:53

    >>9

    それでも最後のインジャから達磨にされて叩き落とされるアレだけで底値になるからな

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:20:42

    >>13

    しかもインジャ無傷やしな

    まあ最終決戦もバンクだらけなところ見るに制作キツキツで破損シーンも書かなかったんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:26:28

    >>13

    >>14

    まあ今冷静になって見たらメンタルズタボロの相手に勝ったところで何の自慢になるねんって話ではあるんだが

    セイバーバラバラ殺人事件と同じでこの辺はインパクト優先されるからなあ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 02:56:03

    ガンチャンに一話あったから見ました
    まだ一話だけどめっちゃ引き込まれた。それに最後のガンダムがたつシーンかっこいいね(即浮気)

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 11:03:53

    種なのか運命なのか…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 11:12:00

    種死スペエディだとそれほど悪い印象は持たないよな。やっぱり密度感は大事

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 11:12:25

    種と運命を同一作として語る奴は多いからややこしい

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:31:09

    冷静に考えるとデスティニーの天敵って対MS近接格闘戦に長けた同格以上の機体だと思うんですよ
    つまり隠者

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:32:12

    プラモもカッコいいぞぉ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:35:08

    >>13

    最終決戦もだけどアスラン自身ボロボロで碌に戦える状態じゃないオーブ戦であっさり負けてるのも酷い

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:35:51

    迷いのないアスランと対MS戦の鬼ともいえる全身凶器の隠者とかいう悪夢の組み合わせ
    運命は対MAがメインで、シンもそういう運用だったからなぁ
    BFTのボクサースタイル的な近接戦闘が出来ればまた違ったのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:36:44

    とりあえず格好良いデスティニー見たいならアニメより漫画の方がどっちの場合でもずっと良い

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:37:13

    本編が酷かったおかげで他媒体だといつも扱い良くて嬉しいけど、ちょっと複雑

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:38:11

    運命が暴れてるときの悪役にしか思えないBGM好き

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:44:16

    アロンダイトよりパルマとフラッシュエッジ二刀流で機動性活かした戦闘すればまたちがった良さがありそうなんだけど、シンちゃん対艦刀の扱い上手いからそっちにいっちゃうんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:53:00

    MSの個性(性能じゃない)で優劣付くことは歴代でも結構稀なんだけどな。運命ばかり武装のダメ出しされるのはそういう事にしておかないと辻褄合わない程度にボコボコだったせいだが

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 22:55:39

    >>20

    デスティニーの天敵というか対MS特化してるインジャに有利取れる機体が少ないからなー


    >>27

    デストロイ相手を想定したバリア機体を叩き斬るの強いからな、デスティニー

    デストロイ射撃機体だから、ミラコロ分身対艦刀構えのデスティニーが突っ込んでくるの嫌すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:08:32

    正直、運命がどうこうってより、アスラン&隠者がヤバすぎる
    それはそうと脛のグリフォンは運命にも欲しかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:20:56

    MGのイラストはノーマルもEXもカッコいいけど、ノーマルの方が素のかっこよさを感じられて好き

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 09:04:15

    エクバでデスティニーがミラコロしてくると、綺麗だなて感じる

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 09:14:19

    >>13

    ・メンタルぼろぼろの錯乱状態

    ・相手がC.E.最強パイロット候補の種割れアスラン

    ・明確に趨勢わかれた原因が想定外な脛ビームサーベルによる脚部破壊


    残当な結果

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:17:16

    ていうか翼ブワーからの高速移動とか皆好きなやつでしょ(クソデカ主語)

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:21:26

    >>34

    俺も好き

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:23:40

    他と比べて腕なくなると攻撃方法ないから弱いって言われてるけど普通は腕無くなると艦まで撤退するだろって思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:27:48

    >>34

    残像も好き

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:29:09

    >>36

    イチャモンだよね

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:30:57

    >>36

    それは同期のストフリも隠者もレジェンドもそれなりに使える武装あるせいかな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:31:51

    顔が悪魔みたいな悪者顔って言われてたけど俺は血涙を流して戦う涙ラインみたいでカッコいいと思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:40:31

    >>39

    個人的に隠者ストフリはエターナルしか戦力ないからエース二人に無茶させないとどうしようもないけどデスティニーとレジェンドは軍で戦う以上まだ撤退する余裕あるから実際は問題ないイメージある

    そもそも腕失うぐらい強い相手は同期ぐらいしかいないし

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:49:49

    >>36

    両腕どころか右腕落っことしたら事実上継戦不可になったブリッツとブルデュエル


    バスターやムウさんinストライクも片方落ちたらほぼ何もできなくなってたしお互い片腕落としながら相討ちに持っていったり最後片腕でクルーゼ倒したアスランやキラがおかしいんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 12:56:08

    >>34

    お嫌いですか?

    私は大好きです!!

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:04:03

    >>39

    もっと言えば一部はパック交換前提とはいえ種死で新規に登場したMSの9割近くが手放しでも一定の火力出せる固定武装持ってるからってのもあるからな

    ガンダムタイプで絞ったらそういう固定武装持ってないのはデスティニーだけだし

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:37:39

    ガンプラ的にシンボルになる大物装備を3種類も付けたからバランス取った結果本体の固定兵装なしなんだろうなデスティニー

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:39:21

    >>39

    言うて両手なかったらキラもアスランも状況があれじゃなけりゃ一回撤退すると思う

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 14:12:08

    >>44

    記憶違いじゃなければデスティニー以外だとグフとドムだけだったよな固定武装積んでないのって


    そう考えるとマジで浮いてるんだなデスティニーって

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:36:16

    腕に依存した武器しかないことの問題は腕無くすと何もできない点より腕で武器を保持したまま他の武器を使えない点じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:38:19

    対MAを想定してんじゃねぇのかなこの武装

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:40:44

    種死映画で運命の改良機でないかなー
    シンと運命好きだから期待してる

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:30:14

    もしサンテレビを観れる環境に居るなら、ガンダムSEEDが再放送開始するから見よう!



    来年の一月から・・・・

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:35:14

    >>9

    ステラのデストロイ以外はなんか特撮の再生怪人みたいにザコ化してたような

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:36:38

    隠者のグリフォン ビームブレイドがずるすぎんよ
    デスティニーにもくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:36:57

    >>49

    まぁデスティニーとか作った時点での敵って連合だからな

    連合は設定としても存在するくらいMA派閥がそこそこいる組織だし

    MSの物量にはレジェンドのドラグーンで、MAの物量にはデスティニーでという構想だったんだろう

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:10:53

    名無し砲好きだけど、手で保持しなくても撃てるようにすべきだったと思う。かっこいいけど

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:10:57

    >>48

    これな

    相手にビームシールド展開されて肩武装とか使われると射撃戦ではそれだけで辛い

    対MS装備として対艦刀と名無し砲外してフォルティスを2門付けたバージョンでもあれば

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:17:23

    名無し砲使うなら対艦刀は近接武装として過剰じゃないですか
    対艦刀使うなら名無し砲構える余裕なくないですか
    仮に両方使うなら、ブーメランどうやって持つんですか
    何にせよ結局武器で両手埋まるのに、なんで掌からビーム出すんですか

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:21:24

    >>57

    MS戦に比重を置いてない、対MAその他諸々と考えれば実はそんなに悪くもない

    パルマは例えば閉所での戦闘なら輝くし、そうでなくても機動性活かして一気に懐に飛び込んでの攻撃も出来るしな

    ミッションクリア用のアセンをしたACに近いんだ、あれは

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:27:37

    ミッションクリア用なら総火力に優れる武装をメインに、同時展開できる装備を付け足して他はデッドウェイトになるから付けない組み方してたな
    デスティニーは総花的にやる機体コンセプトなんだろうけど、同時展開できなかったりブーメランとサーベル兼用のくせに2本しかなかったりと妙に使いづらいアセンになってる

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:29:19

    振り返ってみると種は近接戦も射撃戦もとにかく手数が重要なところあるな
    そういう意味は運命は色々逆行してる

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:35:08

    >>59

    言うても大した重量でもないし、機動性は十分すぎるほどあるからな

    同時に使用できる武器が少ないというのは事実だが、近接寄り汎用機としては別段おかしくもない

    サーベルなくてもパルマあるし。まぁ、こんだけ近接兵装載せてるのになんで脛にグリフォンつけなかったのかは疑問だが

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:36:53

    運命は対デカブツ用の名無し砲&対艦刀と取り回し重視のブメ&パルマをちゃんと使い分ければ
    対MAも対MSもこなせる万能機になれたはずなんだ

    つまり誰が相手でも取り敢えず対艦刀ブンブンするスタイルだったシンちゃんが悪い

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:37:23

    コンセプト的にはパーフェクトストライクと同義だよなって思う

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:38:52

    >>62

    それはそう

    なまじ扱いが上手かったせいで囚われたところはある

    あと戦局的に出番も多かった

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:42:17

    対艦刀ブンブンは制作の都合上そうなったという他に理由を考えると、肩武装の有無の他にブーメラン+サーベルの本数でもジャスティスに負けてて遠近両方不利だから事故狙いしかないってのが考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:42:30

    隠者との接近戦きっと面白いだろうなと期待してたらほぼアスランの圧勝でテーブル叩いた
    いやアスランが勝つのは全然いいんだがもっとこう何かあっただろ!って

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:44:05

    そういやシンはインパルスの時代からソードシルエットで対艦刀ブンブン丸好きだったもんな

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:45:44

    運命の武装が少ないっていうか、ストフリ、隠者が積み過ぎなんだよね……
    隠者の盾とかなんだあれ……

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 03:10:10

    後期GATやセイバー、カオス、アビスとかのバッテリー機でも運命より武装多い機体もザラだから、運命の武装は少ないと言っていいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 03:27:09

    他アナザーならビームサーベルぐらいじゃ傷つくかも怪しいはよくあるから一撃の重さ重視が正義だけど、種はビーム直撃すれば一撃(一応)だから対MS戦は大剣ブンブンよりサーベルいっぱいのほうがそら強い

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 03:41:37

    >>68

    ジャスティス、なんで6個もサーベル積んでるんだ…

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 03:54:04

    フリーダムの腰レールガンくらいならともかく名無し砲の長さだと取り回し悪そうだし
    手を使わずに撃てたところであんまり意味ないと思う
    隠者にダルマにされた時に名無し砲が撃ててもたぶんかわされるでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 04:12:17

    両腕と言わず左腕が無くなるだけで名無し砲(左手で保持する)も対艦刀(両手がないと使えない)も使用不可
    おまけに手からビームライフルを捨てない限りブーメランも投げられずパルマも使えなくなる

    …腕一本なくなるだけで武装のほとんどが使えなくなるのは流石にひどくないですか議長?

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 05:14:27

    >>36

    頭部バルカン×2、ビームライフル、ビームサーベル兼ブーメラン×2、対艦刀、名無し砲、パルマ×2、ビームシールド×2

    と武装が山盛りなんだが腕どころか手首から先の損失で頭部バルカン以外使用不可になるギャップと劇中で実際にその状態になって撃墜されたのが原因だな

    直後の蹴りも完全に潰されたし

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 05:20:09

    >>71

    ∞ジャスティスは本体5本(サーベル2本、足ブレイド2本、盾ブーメラン1本)やで

    リフター分含めたら10本や

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 05:22:08

    運命も足からブーメラン射出できるようになってればなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 05:56:33

    >>76

    隠者の足のはビームサーベルだ

    ブーメランじゃない


    それはともかく足にも飛び道具つけろってのは分かる

    やっぱ主役機は腕無くなってからが本番よ

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 06:09:21

    ナナシ砲が名前無しなのもあって
    完全にいるかこれ?状態すぎる
    威力劣るとはいえビームライフルあるし設定上パルマからビーム発射もできるし

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 06:16:02

    そもそもブーメランがサーベルとしても使えてパルマとビームシールドがビームライフル的な射撃機能あるってのがアニメ現場や監督脚本は知らなかったんじゃないのと思う
    なんならキット化に当たって生えた設定な疑惑あるくない
    結果としてデスティニーの設定武装を半分使いこなせてない下手くそシンちゃんな描写になってしまった

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 06:48:26

    迷いの無いアスランという最終決戦にしか出現しない最強最悪ユニットにぶち当たったのが不幸

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 08:37:40

    対艦刀ブンブン丸は完全にバンクの被害者なのが悲しいところ
    しかもバンクで多用させられる上に対艦刀自身が破壊される描写が少なからずあるという散々っぷり

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 08:38:56

    >>46

    なお逃げるにしても武装が無いと辛くなる模様

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:13:12

    >>55

    名無し砲を手放しで撃てるようにして手甲のビームシールド発生器からビームクローも展開出来るようにして足にもビームシールド付けました!


    放送当時から言われてたけどデスティニーの欠点悉く解消してるんだよなコレ

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:20:29

    腰にレールガンでも積んでればもう少しマシになる気はした

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:21:55

    >>62

    大概の相手は対艦刀ブンブンするだけで死ぬし…

    変に武装をうまく扱えちゃうシンちゃんにも問題があるかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:06:54

    >>79

    バンダイ側とアニメ側でMSの機能が共有されてないはあるあるだからな

    無印種では逆にハイマットフルバーストやバッセルを設定になかったとこから生やしたりしてるので

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:53:56

    >>86

    ストフリ君なんて出立ちからしてコロコロ変わってたしな……

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:29:49

    >>79

    実はブーメランをサーベルとして使うのは本編で1回やってたりする

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:55:33

    顔と首回りがいいんだ
    奇抜!って程じゃないけど、程よく個性出ててさ

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:19:44

    >>52

    元々シンはインパルスでもステラデストロイに大して苦戦してないんだから

    デスティニーに乗ったら苦戦するわけない

    GIF(Animated) / 3.53MB / 14000ms

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:45:54

    >>90

    改めて見ると当たり前のように回避しながら懐に潜り込めるの頭おかしいわ……

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:43:55

    >>90

    気持ち悪いくらい腕いいな

    ストフリ隠者のフルバとかに接近とかなかった気がするのがもったない

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:30:11

    フリーダム倒した時もそうだけど、やっぱり主人公やってる時期はキレッキレやね

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 23:52:50

    デスティニーはHGCEの出来がすごかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています