- 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:53:29
- 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:54:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:54:23
パーン
- 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:55:13
しょーがない
これも世界毎の違いの一つだ - 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:57:32
馬がいないがために、アイルランドが英国に侵略されてないだと
- 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:58:46
幾つかの国家がなかったり、思想もなかったりしてるんやろなって
- 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:08:31
- 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:13:51
交通の役目は、ウマ娘が担っているとして、やはり馬よりも汎用と知性に富むウマ娘は、歴史を変える存在か
- 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:16:15
アイルランドがスイス並みの傭兵国家だったとか?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:16:29
そこら辺、『馬がいる世界での最適解』みたいなものでウマ娘が代わりに存在した世界では車輪の開発が早かったかもしれないし、
道路インフラを誰かに言われるまでもなく自分たちでせっせと開拓してただろうから絶対的に正しいって訳じゃないだろうな