- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:45:59
- 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:46:50
聖女を騙った(なお真の聖女な模様)
- 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:46:53
"君は別に悪くはないが真実の愛を見つけた"
- 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:48:40
バカ王族が令嬢の実家の敵対勢力に騙された
- 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:49:23
それ、むしろ列聖した宗教団体の方に責任があると思うわ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:49:39
世界の力
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:50:07
単に無能は物語にならないな…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:50:40
- 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:50:56
悪役令嬢が犯罪した系とかはよく付属されてるな
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:27
実は令嬢じゃなくて男だった
- 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:54
現王子が血統的に怪しいので本来の王統の娘とくっつけるためみたいなのは見たことある
- 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:56
謀反を疑われた
死刑になることもあるけど - 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:59
恋に恋するバカの考えることなんかわかるわけないだろ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:55:11
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:57:53
親が政治闘争に負けて失脚した
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:01:57
政略結婚て元々そういうもんでは?
- 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:08:13
クーデター未遂
悪役令嬢じゃなく悪役の令嬢じゃね?ってパターンだが - 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:09:45
何もしない(下のものの暴走を止めることもしない婚約者として支え合うこともしない)し、傲慢でプライドが高く他者を立てることもできないから王妃として外交もできそうにないって理由の話はあったな
いくら政略結婚でも信用できない・背中を預けられない人間を伴侶にはできないからね
メタ的に言えば悪役令嬢を悲劇のヒロインにしたいために原作の行いを免罪にしてざまぁ対象には知能デバフかけるご都合主義が一番多いと思う - 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:15:14
そういやこういうヒロインをいじめたと言う理由で婚約破棄した元ネタってあるんかね?
悪役令嬢ってのは実際の乙女ゲーには普通登場しないもんとしてこういうテンプレ婚約破棄パターンってのはあるもんなんだよな? - 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:16:31
- 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:26:08
イケメンを狙うカースト上の女性が主人公を苛める それを知ったイケメンがその女性を断罪ってパターンはあるんじゃないか
これアシェンプテルだな - 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:16:47
王子に近づいた女が他国のスパイだと調査の結果判ってたのに上には報告しないで放置
断罪時にすべてを公開して王子を廃嫡に追い込んでスパイ女は逃亡
自分は何食わぬ顔で第三国と繋がろうとした令嬢とかいたなあ
そのほとんどを王家が把握済みで婚約者は王子の弟にすげ替わって令嬢は教育を一からやり直しみたいなオチだったけど
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:19:05
悪役令嬢が追放されたくて自作自演
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:00:32
親が失脚
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:59:40
- 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:01:39
政略結婚の事情が変わった
- 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:15:35
第三者的には不仲や性格の不一致での関係破綻
建前はどうであれお互いに解消したいけど政略だから出来ないので相手の自滅を待っている
追放される令嬢は隣国と通じてたりする(乗り換え相手が既にいる) - 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:20:28
- 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:43:25