- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:15:36
- 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:20:08
あのシーンの何度倒れても立ち上がる英寿すき。
- 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:21:26
- 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:23:11
ガッチャードと会った後も戦ってて人助けてたの良かったよね
- 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:28:28
- 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:29:01
ぶん殴られ方がギャグみたいでくすりとは来たけど、何度も立ち向かうのすき
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:29:38
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:33:54
嘘みたいだけどマジで活躍したおじいちゃん
英寿を送り出すのもガッチャードと出会うのもMVP過ぎる - 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:35:39
その後はウィンの路上ライブで一緒に盛り上がってたの良いよね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:37:15
腰こそやられたが前より全然粘ってるのいいよね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:45:26
あそこで送りださなきゃ、そもそも英寿自身が自分に何があるのか気づけなかったし、ガッチャードと出会ってなければ滅亡RTA後に完全に詰んでたという
- 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:46:02
本編でも結構絡んでた二人だけど、なんかおじいちゃんと孫みたいですき
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:46:33
しかし、代わりにギーツワンネスの加護を得てないガッチャードは死んだ…()
- 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:46:50
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:48:29
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:49:00
世界滅びる直前お爺ちゃんの後ろに一般人いたの良かった
背水で戦い抜いた感が出てて感動した! - 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:49:39
- 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:51:50
- 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:52:49
代わりに変な機関車に「お前悪人だろ?」ってラスボス掴みされてた…
- 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:54:40
- 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:03:22
なんかこう、あの地球崩壊波動で一回は死んでる事実が衝撃
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:08:31
ガッチャード死亡は交通事故みたいなものだから……
OQのゼロワンみたいな世界再生で増えたとかじゃなくれっきとして存在した上で世界ごと破壊されたの笑ってしまう
まあおかげでギーツは助かったんだけど - 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:12:29
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:17:41
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:23:28
- 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:23:28
- 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:24:56
- 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:27:49
- 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:47:13
今回のエースは弱体化してるしギロリもいないからケイロウお爺ちゃんがおやっさん枠の役割果たしてくれたの良かったなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 05:37:20
たまたま治るなんて運のいいことはないんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:37:36
なんで大智くんでねぇんだよ…って思ってたけど見たらまぁでなくてよかったかもしれんとは思った
・欠けた「叡智」普通に補ってしまう可能性
・ジャマト世界樹?僕の血清を使えばいいんじゃないかなになってしまう可能性
・こいつが「いかせてあげなよ」するとなると納得いかない
・バッタくんから敵認定されてガッチャードにボコられる可能性
・合体、全員集合にこいつがいる図々しさ - 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:17:13
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:31:12
景和ブジンソード持ってるならニンジャはお爺ちゃんにあげても良かったんじゃないかなとは正直ちょっと思ってる