- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:42:18
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:44:35
>>1 に書き忘れたが嫌いな食べ物の考察もありです
考察の過程でそのキャラのイメージ国の考察も必要ならそういうのもする
- 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:46:27
ベポ!!
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:48:30
黄猿
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:52:45
ロジャーの嫌いな食べ物が薬なのは伏線+考察ポイントよ
好きな食べ物が酒だからその逆みたいなイメージかもしれないが - 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:06:50
ベポの好物「かき氷」は鹿児島名物のしろくまかき氷から尾田先生の地元の熊本とも近いし? ハートの海賊団は全体的に北極モチーフ(その理由も何かもっとありそうだけど現状じゃ分からない)だから氷のイメージもあるんだと思う
チョッパーのわたがしと並んだときにイメージを寄せた気もする
- 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:10:13
コンポート…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:15:29
ドレーク!
- 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:23:04
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:23:34
好きな食べ物が発表されてないんだよなあ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:51:15
バナナ→
「黄」色で「猿」だから
みそラーメン + しょうが→
子供がまだ食ってる途中で「しょうが(ショウガ)」※田中邦衛の北の国からのラーメンは正確にはみそラーメンじゃないと思うけど、北海道だから「みそラーメン」
全体的になんとなく黄色い食べ物なのも上手いわ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 06:51:32
ウタ!
- 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:05:58
ローさん
- 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:49:32
ヒグマ!
- 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:07:52
ドフラミンゴ!
- 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:07:14
コアラ!
- 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:37:26
なんでドロピザ?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:45:39
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:38:53
- 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:40:23
ド正論かましたぞこの人
- 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:59:09
チョッパーの「わたあめ、チョコレート、甘い物全般」というのはクリスマスイメージな気がする
わたあめ→
ピンクのふわふわ(日本のわたあめじゃなくてアメリカのコットンキャンディの描き方だよな?)でドラム島のサクラ王国の桜の演出そのものにそっくり & ドロピザの考察通りいくなら夏祭りのイメージ
チョコレート→
夏のお菓子のわたあめに対してチョッパーが本来住んでいた冬のお菓子のイメージ?チョコレートが昔薬として扱われていたことも関係あるかも
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:02:32
- 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:06:07
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:07:41
ベビー5
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:08:10
シュガー
- 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:14:54
ウソップ!
- 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:22:16
- 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:42:18
スレ主アレか?その他カテでレベルの高い考察したいってスレ立ててた人か?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:00:08
- 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:01:21
- 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:06:15
- 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:08:01
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:13:55
- 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:23:37
- 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:38:04
- 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:10:39
ガープ!
- 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:12:50
- 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:15:56
クロ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:25:35
- 40二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:27:53
- 41二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:32:04
- 42二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:47
- 43二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:43
- 44二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:59
ビビ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:36:10
ペローナ
- 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:36:36
ワンゼ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:37:25
- 48二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:39:01
- 49二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:41:54
- 50二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:43:31
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:49:27
- 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:51:42
キャベンディッシュ!
- 53二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:51:55
パールさん…
- 54二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:59:18
- 55二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:04:58
- 56二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:08:11
ヒグマの酒、山菜、熊肉はワンピースに唯一でてくる山賊らしい食べ物そのままだな
- 57二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:45:24
エース!
- 58二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:51:37
- 59二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:58:58
カリファ
- 60二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:11:16
- 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:14:02
コビー
- 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:16:43
ナミュール
- 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:01:04
ドラゴン
- 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:17:48
レイジュ
- 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:06:00
シュガーの好物「グレープ」は赤ずきんの持ってるケーキとぶどう酒(ワイン)から
身体は子どもで中身は大人のキャラクターだから酒からぶどうそのものに変更
もう一つのケーキ部分は名前のシュガー(砂糖)になったのかと
英語のグレープにはスラングで「噂」「苦渋」「負け惜しみ」を表現するものがあるし
ドロピザの言う通りウソップとバトルするペローナ・シュガー・イム様が童話モチーフのセットになっているならシュガーは一見すると砂糖のように甘く見えるけど「すっぱいぶどう」(←これもスラング)のキャラクターとしても解釈できる
- 66二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:07:46
ハンコック
- 67二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:18:31
- 68二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 04:40:12
キッドのロールキャベツはローの好物おにぎりが海軍との繋がりを仮定すると整合性がとれるように
キッドが実はSWORDか革命軍と繋がってるとすると説明できるんだよな
ワンピースで好きな食べ物がキャベツやレタスのキャラってスパイが多いんだよね
コラさんとカン十郎がそうなってて何重にも中身を隠してるイメージなんだと思う
さらにロールキャベツはトルコ料理でワンピースで数少ないトルコがイメージ国のキャラはドレークでトルコの革命と政治とリベラルと平和への願いみまいなものが込められていると思われる
同じように革命の英雄がいるキューバがドラゴンのイメージに使われてるから尾田先生は革命が起きてる国を意識的に選んでキャラ設定してる
まとめると
ローがコラさんのように海軍SWORDと繋がりがあっておにぎりが好物なら
キッドも海軍となにかあるのは変な気がするから革命軍と繋がりがってロールキャベツ?
↑
これが一番綺麗な伏線回収っぽい
ちなみに
キッド海賊団はイギリスがモチーフで
日本で今食べられてるカレーはイギリスから伝わったイギリス式カレーを日本人が改良して日本の海軍などで食べられるようになったのが始まり
ということは
キッドとキラーのカレーうどん嫌いというのは「ただの日本のカレーならまだしもうどんを使ってまで日本ナイズドされたイギリス料理なんて嫌い」という深読みもできる
ワンピースの食べ物における日本食嫌いはそのまま海軍嫌いであることを示してるパターンが多いので
食べ物だけから考察するなら
キッドとキラーは過去に海軍嫌いになる原因のあった革命軍と関係のある海賊
- 69二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 05:28:38
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 05:52:40
- 71二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:17:54
- 72二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:18:59
シャンクス!
- 73二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:19:55
モモの助
- 74二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:30:35
ココロさん
- 75二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:37:11
パウリー
- 76二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:33:05
ペーたん
- 77二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:35:27
ジャケジャケの実の人
- 78二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:02:31
ロズワード聖
- 79二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:15:44
- 80二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:41:52
- 81二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:51:10
ササキ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:05:47
疑問が2つあるんだが
考察スレに来て「考察をこねくり回すまでもなく分かりやすい」みたいなアンチ考察っぽいことを書く意味あるか?
スレ主じゃないやつが勝手にルール追加するような書き込みしていいのか?
それに
コビーのおにぎりもコラさんのパンもそれよりも踏み込んだ考察がすでに上に書かれてるぞ
1が好きって言ってるドロピザ考察がベースならまだまだ掘り下げられると思うが
- 83二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:42:55
- 84二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:05:51
スレ主です コテハンつけ忘れで失礼します…
>>80 とありますが気軽に参加してほしいので好きなワンピキャラをどんどんレスしてもらったほうが楽しくて好きです その方向で
- 85二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:18:59
- 86二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:07:15
- 87二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:14:27
ドフラミンゴ
好きな食べ物 ロブスター
嫌いな食べ物 バーベキュー(嫌な思い出があるから)
ドロピザの考察そのままだけど天竜人系の人たち高級料理が好きな食べ物になっている
ドフラミンゴがロブスターは高級食材の代名詞だから(シャンクス天竜人説がずっとネットで言われ続けてたのも好物にロブスターが入っているから)
バーベキューの嫌な思い出は自身が「火あぶり」にされた思い出と見てよさそう
ドフラミンゴは過去と家族の概念に囚われ続けたキャラクター
ちなみにドンキホーテファミリーには元ネタやイメージ国の関係でほかの海賊団やグループとは違って好きな食べ物に共通点が少ない
そういう意味でも家族を目指して誤りつづけた皮肉があると思う
- 88二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:06
パウリー
苺のリキュール イワシの酢漬け
どちらもウォーターセブンのモデルのヴェネツィアの名物料理
ただし正確な元ネタは生の苺のピューレをそのまま使う苺のカクテル「ロッシーニ」
ウォーターセブンは農地が少なそうだし大規模水害もあるし島だし保存が効いて輸送ができるリキュールに変更されたのかも?そう考えると傷みやすいイワシだから酢漬けにするとしてもヴェネツィア料理の中でも保存食っぽいものがわざわざ選ばれてるのは意外とシビアな食事情があるのかもしれない
- 89二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:29:12
パウリーはなんでこんなオシャレなのにクソ童貞なんだ
- 90二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:33:56
あの世界にはロッシーニさんいなそうだからまずロッシーニってカクテルは存在しないんじゃないかな
- 91二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:41:38
- 92二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:43:26
カイドウ
- 93二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:44:15
マダムシャーリー
- 94二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:58:48
クロがバナナを好きな理由が真面目に考えた結果「うんこだからバナナ」しかない
ワンピースでバナナが好物のキャラはたくさんいるが全てのキャラが猿に関係あるか作中でバナナを食べてるかをしている。しかしクロにそのようなことはない
→クロに猿モチーフ説は無し
→クロがバナナを食べてた説は無し
黒猫とバナナが関係あるか?
→無し
執事とバナナが関係あるか?
→無し
百計とバナナは関係あるか?
→全く無いとは言えないが計画的に食べないといけないものにするなら熟成や発酵ともっと結びつきやすい食べ物にするはず ex 漬け物.熟成した生ハム.年代物のワインなど
クロのイメージ国と関係あるか?
→クロにイメージ国はない 強いていうならベザン・ブラック号のべザンが東インド会社(バロックワークスの元ネタ)に関係するヨットの原型の船の名前なのでオランダかイギリスのイメージだけどバナナをわざわざ取り上げるなら紅茶や貴重なスパイスにしたほうがいい
ドロピザ的に元ネタとされるおしゃれキャットと関係あるか?
→おしゃれキャットにバナナは関係ないし初期ワンピースはキノピオぐらいしかディズニーをそこまで露骨な元ネタにしてない
クロのうんこスーツとバナナは関係あるか?
→うんことバナナは関係ある!
健康なバナナ型のうんこは今ではバナナ便と呼ばれている!
ということでクロはうんこだからバナナ
- 95二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:23:12
- 96二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:52:29
- 97二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:55:17
- 98二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 05:51:01
キャロット
- 99二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 06:06:20
ガイモン
- 100二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:32:25
マルコ
- 101二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:31:46
パイナップルを漢字で鳳梨と書くからだよい!
由来は鳳凰に似てる果物だからよい!
髪型とかあだ名も技名も見た目も寄せてるだろうよい!
嫌いな食べ物のマメは豆鉄砲ぐらいしか理由がないよい!ワンピースで少ない鳥キャラだからマメに設定されたのもあるだろうが黄猿と戦ったとき以上の狙撃を今後されてしまう可能性もあるだろうなァ…
- 102二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:40:33
- 103二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:41:57
大与太乙
- 104二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:42:45
どんだけドロピザ好きなんだよ
- 105二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:54:49
ワイも理由はしらんがウサギはニンジンが好きって2次元だとテンプレ表現だからだと思うぞ!すまんが言語うんぬんは違うわ!あんまウサギにわかすんなニンジンエアプにもほどがある
- 106二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:19:23
赤犬
- 107二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:35:42
ルフィ
- 108二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:54:44
ロビン!
- 109二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:58:36
プリンちゃん!
- 110二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:03:33
- 111二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:11:09
そっちじゃないです
- 112二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:46:19
デリンジャー
- 113二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:23:41
- 114二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:25:51
- 115二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:54:16
- 116二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:55:30
- 117二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:04:33
しらほし
- 118二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:05:58
クンフージュゴン
- 119二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:18:43
ヤマト!
- 120二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:24
- 121二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:03:16
- 122二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:08:18
ベラミー
- 123二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 04:24:04
- 124二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:10:19
ボニー
- 125二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:36:46
ジンベエ
- 126二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:56:55
ロジャー
- 127二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:59:27
ミスゴールデンウィーク
- 128二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:44:56
- 129二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:49:45
バギー
- 130二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:15:54
しらほしのサイズ感でも海葡萄のプチプチ感って感じられるのか?巨大な海葡萄もあるの?パスタもしらほし用に太くて長いパスタ作る工場か職人がいるのか?ってなるよなあ
ワンピ世界はサイズ差ありすぎて食べ物とか日常品がまじでどうなってるのかわからんときある
- 131二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:31:07
ガープ
好物 せんべい カレー
ワンピの海軍のモチーフは日本(特に広島)だから日本食
ガープとつるとセンゴクのせんべいと茶菓子とおかきは漫画の中で登場させやすい軽食で、ガープとつるの元ネタの桃太郎のおじいさんとおばあさん感を考慮してると思うわ
カレーは海軍カレーが由来
- 132二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:50:34
カタクリ
- 133二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:59:11
ナミ
- 134二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 04:06:08
カク
- 135二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 05:55:47
好きな食べ物考察でいちばん泣ける説あるからできんわ
- 136二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:09:59
- 137二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:25:55
オヤビン
- 138二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:48:36
ペル
- 139二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:57:14
- 140二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:18:19
ウルージさん
- 141二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:47:14
- 142二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:22:44
トンジット
- 143二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:00:41
エネル
- 144二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:46:55
ドロピザ新作でてたなあ
ワンピースって大航海時代の世界史と現代の社会情勢の時事ネタが混ざってて考察わからんくなるときあると思ったわ
特にトルコ・ロ シア・中国モチーフで種族とか平和とか革命って言われるからどの時代にどれをどう見たらいいのか難しすぎる - 145二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:01:39
ハンコック
- 146二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:03:20
- 147二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:16:33
ガイモン「珍獣島で採れるメロン」
メロン→ガイモンの見た目に似てるだけかと思いきやメロンはゴムゴムの実の元のかたち→ワンピースを手に入れるのにゴムゴムの実が必要な伏線か?
序盤の最大伏線キャラなので強調要素で「珍獣島で採れる」みたいな文言がついたと思われ
- 148二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:35:37
ラム肉のピリ辛炒め
アワアワの実で羊(ラム)になってサド気味(ピリ辛)だからそのまま
関係ないけどpixiv百科事典のカリファのページだけ特番のアニオリ描写まで言及してやたらとエロいと書かれまくってて頭おかしい
- 149二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:30:58
ビビ
ビビとアラバスタ編のモデルになったインド・イギリス・エジプトから一品ずつの計3品
カレー
アラバスタの地形と爆弾のあった時計塔がそのままインドにあって宮殿はタージマハル
ルフィのニカのモデルになった神様の一つもインド
インドだからカレー
プリン
アラバスタ編はピーターパンと東インド会社も元ネタになっていて両方ともイギリスが関係
ピーターパン要素はドロピザ参考(フック船長とクロコダイルの手と名前、ビビとウェンディとミス・ウェンズデー、時計台)
東インド会社はバロックワークスの元ネタで社員の好きな食べ物全員に紅茶やお茶が書かれてる理由
クロコダイルの故郷もたぶん未だになぜか描かれないイギリスモチーフの国
プリンの発祥はイギリスでプリンとプリンセスのダジャレ
エジプトとインドにも伝統的なプリンはある
ムルキーヤ
ワンピースには世界三大美女が3人とも登場したのでビビはクレオパトラがモデルで確定
(ビビの母親の名前はネフェルティティ由来、小野小町は日和、楊貴妃はハンコック)
ネフェルタリやアラバスタはエジプト語から、守護神のペルとチャカはエジプト神から
ムルキーヤはクレオパトラの美の秘訣とよばれるエジプトのモロヘイヤのスープ
嫌いな食べ物 スルメ
ワンピースで嫌いな食べ物がわざわざ設定されているキャラクターはかなり少ない
コビー、シャンクス、ルフィ、カン十郎などから考えるに嫌いな食べ物は敵対するキャラクターを連想するものになっているパターンが多い
伏線と考えるならクロコダイルにスルメ要素はないから最終章でビビと一緒に戦うことになって黒ひげにイカ要素(心臓3つで異形など)があると考えるのが妥当か?もしくはイム様に?
もしくは麦わらの一味には純粋に嫌いな食べ物が理由付きで設定されてるのでビビのスルメも伏線関係ないやつかもしれない
正直アラバスタはエジプト感が強すぎて前2つはわからんよなあ
- 150二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:10:38
- 151二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:14:25
- 152二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:19:50
うるティ
- 153二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:12:45
ブリという食材についての考察は上にあるから出てない点を私見で
ブリの調理法が焼物や煮物または洋風のソテーとかではなく刺身なのは少し引っかかる点で
ワンピでは魚を生で食う場面がまずないみんな必ず火を通してある
でも刺身や刺身を使う料理が好物のキャラがスパンダイン含め5人
魚人クロオビとマゼランとカン十郎とキングそしてゾロの得意料理がさしみだから
エイのエビや貝を殻砕いて身だけ食う性質を反映させただろうクロオビはさておいて
カン十郎はワノ国の人間だしキングもワノ国暮らしが長いしゾロはワノ国にルーツがあるし
自称じゃない方のおでんとスパンダインの顔デザインが似てるのもあって
ワノ国とうっすら繋がりがある設定のかなと考えたことはある
- 154二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:19:50
保守
- 155二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:24:17
- 156二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:05:38
このスレなぜかスパンダインで3レスもやってる…
- 157二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:51:22
- 158二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:29:50
ボカディート
ドラゴンのモデルになったチェ・ゲバラの国キューバのサンドイッチ
ちなみに大航海時代に侵略しにやってきたスペインのサンドイッチはボカディージョ
ゲバラは人生は少年漫画よりもカッコイイことを現実でやってるんだぜ!生涯アメリカと戦いつづけた男が広島の原爆資料館を訪れてブチギレたことも有名な話よ
【ゆっくり解説/偉人伝】チェ・ゲバラの生涯 ~誕生からキューバ革命序盤まで(前編)~ #9
- 159二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:37:22
- 160二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:49:31
クザン
- 161二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:58:21
- 162二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:11:13
- 163二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:21:11
モネ
- 164二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:22:18
ペロス兄
- 165二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:28:59
- 166二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:55:48
- 167二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:05:06
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:05:18
- 169二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:10:15
まじで日本語の問題だからそこまで気になるならスレ立てすればいいと思うぞ
「盛大なミスリードだったはず」の日本語も普通に言うから教えてくれるあにまん民もいるわ
スレチだしわざわざ考察スレに来て「デマ&妄想」とか言いに来ないほうがいいわ
- 170二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:15:48
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:19:59
- 172二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:29:45
後者の意見には前者も内包されてるからその2択にはならんよ
- 173二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:40:41
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:49:02
- 175二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:49:46
ごめんまちがえた「豚足」じゃなくて「豚骨」だわ 言いたいことは同じ
- 176二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:50:34
なぜか難しく考えてるけど>>48で言われてることそのままの意味だと思うぞ!
「(劇場で映画を見に行った人にとっては)盛大なミスリードだったはず(←ミスリードに感じ取れたはずの意味)
(なぜならば映画の事前情報で「ホイップましましのパンケーキ」だけを聞くとウタがまさか敵になるとは思わないし>>35の映画公開と同時に発売されたケーキを見てもホイップマシマシのケーキにそんな悲しいストーリーがあるなんて思わないから)」
つまり、ミスリードは「個人の感想」でも「デマ&妄想」でもなくて、文字通りの「盛大なミスリードだったはず」という意味
ここまで説明して分からないならもう説明のしようがないから個別で日本語解読スレ立ててくれ
- 177二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:58:02
- 178二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:00:27
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:05:31
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:06:06
- 181二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:06:32
牛骨スープのイメージは圧倒的に韓国じゃね?豚骨料理はジャンルが広すぎてアジアにもヨーロッパにもありそうだけど豚骨ラーメンが世界的に食べられつつあるからあえていうなら日本かな?
ワンピースで好きな食べ物に国のイメージを持たせてるときは読者が特定できるような代表的な料理にしてるし矛盾がないようにしてると思う
中国イメージを持たせてるのは九蛇と八宝水軍となぜか革命軍だから今ですら多いのにベラミーに中国は無いような…最終章でドラゴンと協力して破れない布とカゼカゼでなんかするなら中国要素持たせてると解釈もできるのか??ビブルカードの前の方だしあまりにもハイエナそのままだしそんな凝った設定してないとは思うがわからん
- 182二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:11:16
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:13:44
- 184二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:16:02
- 185二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:16:52
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:17:03
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:18:11
これをどうやって読んだら「公式解釈にしたがってる」になるのか教えてくれよ
まじでレスバしたいだけなら考察スレじゃなくて日本語解読スレでやれって…考察したい人たちはこれぐらいの日本語ならニュアンス汲み取ってわかるから不要なんだそういうレス
なんでも噛みついておまえら怖えわ
- 188二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:19:28
- 189二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:20:23
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:21:25
- 191二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:21:42
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:22:41
- 193二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:22:53
- 194二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:24:29
- 195二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:28:12
- 196二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:30:24
ごめん誤字 食べ物2つ
- 197二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:31:16
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:33:12
193だけど自分はウタの事一切触れてないんだが…じゃあ書くとホイップマシマシのパンケーキは若い女の子って感じだよね
インスタ映えだとかで都会の店で食べてそうな印象を受ける食べ物なのにゴードンの手作りなんだろうなって思うとなんか寂しい
それくらいだな - 199二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:36:31
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:37:19
このレスは削除されています