- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:50:25
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:51:22
終盤の量産型見るに尖兵のこいつが一番気合い入れて作られたんじゃねぇかと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:54:41
上半分消し飛んだくらいなら後で修理できるのはルールで禁止スよね?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:08:54
どうしてウルトラダイナマイト食らっても再生してるの?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:10:24
再生装置をちゃんと破壊しなかったからやん…
- 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:10:52
おそらく
後の作品に登場したコイツらは“皇帝の威”を借りる目的で生産された、ガワだけ似せたモンキー・モデルではないかと思われるが… - 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:16:32
インペライザー メビウスを圧倒して失神KOした
ウルトラマンタロウ メビウスが歯が立たなかったインペライザーを再生されたとはいえ2回大破させて最後もメビウスを援護して共同撃破した
ウルトラマンメビウス 仲間との絆の力で立ち上がり見事にリベンジを果たした
とにかく別れの日と約束の炎は登場人物全員の株が上がる危険な回なんだ - 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:21:29
ロボットのくせに自前で再生装置をつけてるとかそんなんあり?
量産型ロボットとしての自覚が足らんとちゃう? - 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:43:28
しかも意外と武装が豊富…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:44:35
ふんっ 見事な重装備だ、他にも機能はないのか?
自己修復機能とテレポート機能もあるぞ - 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:24:14
初めて知ったウルトラ怪獣なんだよね かっこよくない?
もし怪獣に変身できるならコイツになってみたいのん - 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:27:12
二足立ちで上比下貧のスタイルでカッコいいデザインを作れるのは最早尊敬に値するんだ
何か一つずれただけで糞ダサになる絶妙に神がかった造形なんだよね - 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:05:45
無双鉄神の名に恥じないのはルールで禁止スよね