もし、ルディが奉公に行かず転移災害も起こらなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:39:35

    流石にシルフィはドスケベに育ってないよね
    アスラ貴族に毒されただけだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:40:55

    それはそれで精通前に1人産まれてラノア在学中に3人くらい産まれてたと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:45:21

    ルディは転位がなけりゃ父親の後を継いでシルフィと結婚して充実な毎日を送ってたと本人も言ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:34:35

    まるで生まれついてのドスケベじゃないみたいな発言はどうかと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:47:15

    >>3

    ヒトカミ的にもハッピーエンドだな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:51:11

    ところで隣にいるアスラ貴族ハーフ(in日本人)なのですが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:59:15

    転移災害の発生を早めたのはルーデウスだけど発生自体にルーデウスは関係無いのがお辛い
    村でシルフィと結婚して子供も産まれて平穏に暮らしてたらある日、転移災害でバラバラになる訳だし

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:57:31

    ルーデウスへの依存が今より強くなりそうなので
    むしろよりドスケベになると思われる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:59:30

    書籍版のエピソードによるとシルフィは実は6歳の時点でルディは女の子と分かった途端露骨に態度が変わったと理解してたり、パウロの息子だけあって性欲強いと理解してたりする

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:59:56

    エリナリーゼの血筋、これだけで素質の説明として十分すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:27:52

    エリナリーゼの孫であると同時にサウロスの孫でもあるのだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:09:35

    >>2

    子供ができにくいエルフの血とは一体……

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:13:03

    >>7

    あれ確か威力も抑えられてたんだよな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:16:09

    >>13

    本来はアスラ王国全土が吹っ飛んでて魔力に変換された人間はもっと増えてた所、ルーデウスっていう桁違いの魔力持ちがいたから被害の規模も質も抑えられた……って話だったと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:25:19

    >>14

    ルーデウスが介入しなかったらいつ起きてたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:33:59

    ロアの街近辺で魔力量馬鹿みたいに多い奴とかどでかい魔法ぶっ放そうとしてる奴がいたら発動しそう
    上空赤い玉作ったのは未来のリリアなので、ルーデウスに無詠唱魔法教えられたアイシャがロアの街に行ったらそれだけで転移災害発動しそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:35:59

    >>15

    ルーデウスが居なければ世界の方が強くて起きなかったとかじゃないっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:38:10

    >>17

    ルーデウスがエリスに出会った事を指してるのだと思う

    エリスの考え変えたのが明確に歴史を大きく変えた一因だし

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:03:52

    ロキシーはどうなるのだろう?こっちでも運命の因果で浮気する??

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:08:52

    >>19

    エリスがルークと結婚するから、風紀が終わる流れ

    ノルンちゃん頑張って

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:16:46

    ルーデウスの弟妹が増えてストッパーしてくれる可能性もある

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:40:05

    >>19

    ロキシーとルーデウスが結ばれる運命が出来たは転移災害の影響

    だからヒトガミは転移災害までルーデウスの存在に気付けていなかった

    逆説的に言えば転移災害さえ起きなければルーデウスは世界に影響を与える個ではなく歴史の流れにおいて埋もれた存在だった

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:05:00

    ドスケベは確定なのか……

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:09:06

    >>23

    書籍版のシルフィエットパートによるともうずっと前から結婚したいと思ってたしめちゃくちゃリアルな最高に都合の良い妄想新婚生活を考えるだけじゃなくルディは昔から自分が女の子だとわかると露骨に態度が変わる所も含めてエッチなところがあるとか、それは多分パウロのせいだしパウロを見るかぎり女の子を増やしそうだと思ったり、だから女の子を増やしたら自分が支えてあげないと!(女バレすらしてない段階での妄想)とか言い出すくらいのニヤニヤしてるし短編だと普通にルディを誘ったりしてるのでルディの性欲の犠牲者とか口が裂けても言えないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:17:08

    >>24

    具体的な妄想はずっとしてきた。

    例えばそう。ルディと結婚した後の生活のこと。


    この子多分新婚編だけでなく告白編とか家族へのご挨拶編とか段階ごとに何パターンも具体的な妄想してるぞ……。

    書籍短編で癖が「困ったら脳内ルディに助けを求める」だってわかってるし

    依存症減ってなおこれって恋する乙女ってすごい

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:34:12

    そんなシルフィもルディ視点だと子供産まれてから恥じらいが減って着替えシーンを見てもちょっとズボンとってーって言い出すくらい慣れてしまい悲しい…とか抜かしてるがジーク視点だと実の母が40超えてもノリッノリで今夜はパパとエッチするために!って勝負下着選んだりするくらいお熱く全く冷めてなくてゲンナリしてるんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:41:38

    シルフィがドスケベにならない時空はロキシー師弟√しかないのか……
    ……ロキシーの弟子ってそれはそれで別方向のドスケベになってそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:34:16

    >>27

    本編女子会が「全員旦那持ちで良い夫婦関係なのにまるでモテない女冒険者の集会のような有様」とか言われてたが

    こっちの真・モテない女冒険者の集会ではどんなえぐい会話が飛び交うのだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています