- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:25:11
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:26:15
アニメだとほぼ1クール丸々敵役(2巻分)だったんで割と贅沢な使い方してた
あと小林さんの演技が凄かった - 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:28:26
本当に奪い返したかったのが兄に奪われた大事だった女の子(もう救うには遅すぎる)説は悲しいけど好き
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:29:56
こいつに滅茶苦茶追い込まれるんだけど後から振り返るとそんな強くないのも面白い所
指摘されたらあっさり狼狽えちゃう所とか - 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:32:19
ランダムとはいえ永続で能力奪うってのがかなり強いんだけど何でもアリじゃないのがね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:47:23
よく言われてるがヘッドバット奪われてたらギャグみたいな事になってたよねこれ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:02:53
- 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:04:38
確かに悲しい過去はあるけどそれを他人にも振りまいてる時点でバーストリンカーとしてのコイツは擁護不可なところがまたいい塩梅というか
- 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:08:59
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:21:55
同情はするがそれはそれとしてやってる事は許してはいけないタイプよね
何ならそのやってる事自体>>9の通り筋違いどころか相手違いだし
全く知らん相手にゲーム内で僕は全部奪われて来たんだぞと言われても
相手からすると今更被害者面すんなになるか、良くてもなんのこっちゃでしかないんだもの
- 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:55:09
- 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:43:48
ちなみにコイツの兄貴はどうなったの?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:10:57
アクセルワールド2期なぜこない
- 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:14:56
- 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:37:21
あの…鎧編、特にグリーングランデvsシルバーディザスターが大好きなんですが、二期はどこで見れるんですかね?
- 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:04:39
川原礫作品だとSAOに力入れさせているからな今の電撃は
- 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:29:23
心意技習得してコイツと戦ってる時のシアン・パイル好きなんだよね
青系アバターの本領発揮みたいな感じで - 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:41:31
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:54:06
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:56:03
まあ、色んな意味で可哀想な奴ではある
過去は元よりハルユキにとってのタクやチユ、黒雪姫先輩みたいな大事な人にも出会えなかった(あるいは幼馴染の女の子がそれだったんだろうけど、兄貴に奪われた)みたいだし
加速研の奴らはあくまでお互いに利用する対象でしかなかったみたいだし
それはそれとして、開き直って奪う側に回ったあげく、自分が奪われる覚悟も出来ずに、ダサさ全開で命乞いしたりと小物臭いクズだが - 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:57:49
友達に外見がスゲーそっくりで複雑な気分だった
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:12:16
災禍の鎧編でしっかり完結するから2期やって欲しいんすけどね…(もう難しそう)
- 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:15:35
ハルユキが言ってた通り「入学した時自分達の所に来て仲間になればそれで良かったんだ」って通りで…まあ状況的に無理だったんですけどね
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:18:15
- 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:10:50
てかこいつレベル4まで初期のシルバークロウより酷いスペックでよく戦えたよな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:11:38
ハルユキですらヘッドバッドは初期技で持ってたんだよなぁ
魔王徴発令がそんだけ重い技なんだろうけど - 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:17:57
- 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:32:48
本来は穏やかな性格なのに兄からの仕打ちで心が変わり、加速研究会によって略奪者に仕上げられた子
全損してからは健全な学園生活を送れてるようで良かった
記憶と一緒に心の傷も無くなるんだったか忘れたけど今となってはただのいい子 - 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:50:06
確かコイツの残留データだかがケルベロスみたいなやつに使われてたんだっけ?
- 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:02:42
- 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:36:11
- 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:41:33
- 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:34:58
- 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:28:34
- 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:41:50
- 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:38:14
今後SAOでコイツの親になるキャラとか登場するのかな?
- 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:02:10
- 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:04:14
- 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:05:38
新規すぎるそっちに比べたらまだアクセルワールドの方が金になるって判断するんじゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:10:45
- 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:12:57
- 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:21:19
特典小説では加速空間に入ってまで陸上の練習に打ち込んでいた子が、全損してから急に興味を無くして辞めたという話がある。
その話からバーストリンカーになった時アバターを構成するほど強い繋がりを持つ記憶は巻き添えで消えるんじゃないかって考察がある。
- 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:23:48
もうアクセルワールドのアニメも11年前か…
- 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:20:41
多分兄貴に奪われたらしい例の女の子と破綻して無かったら新しく道を歩めたけど無理だったんだろうな
愛想が尽きたか女の子側が壊れたかのどっちかだけどその時点で能美の人生みたいなのは終わってて本編がむしろバッドエンド行った後も続いてるロスタイムみたいな感じだと思われ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:21:57
- 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:34:39
俺は前者でなおかつ能美の心を徹底的にいたぶる目的で自分に惚れるように籠絡したとかそんなかなって思ってた
- 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:26:10
なんで作者はこう、絶妙な不快感を与える気持ち悪い敵キャラを造るのが上手いんだろうね。
- 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:48:52
悲しいことに手に入れたのは奪う力であって、奪い返す力ではなかったんだよね
本人は奪った物で喪失感を埋めようとしていたんだろうけど、結局は大切なモノは全て兄貴に奪われたまま返ってきていない
本当に欲しかったモノは何も得られていないんだから、歪んでしまうのも仕方ないわ
それでも許されないのは確かなんだが...