クザンが海軍をやめる理由も分かるんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:31:48

    クザンって初登場の時に一般市民のおじいさんが故郷に帰れる道を能力で作ってあげていたし
    本質的には困っている市民を助けることが好きな性格でしょ
    スモーカーを助けてくれたお礼も兼ねて、ルフィとの一騎打ちで殺さない辺り、筋を通す人なんだろうし

    オハラの考古学者達や市民が海軍に虐殺される光景や
    職業安定所って名目で奴隷が売買されるのを見続けたら頭おかしくなるで

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:32:34

    クザンは優しすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:33:36

    天竜人に従わないといけないし
    例えば天竜人が子供を撃ち殺しても文句の一つも言えずに護衛を続けないといけないの本当にきついだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:33:42

    ずっとトロッコ問題に答え出し続けてそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:35:20

    天竜人の暴虐を見過ごさないといけないのは、善良な海兵さんにとっては惨いよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:35:51

    大将にならないという割り切りも出来なかったんだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:36:05

    なんで革命軍には行かなかったんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:36:16

    ロビンのことずっと気にしてるし、サウロも秘密裏に助けるし、スモーカーを助けに来るし
    何ていうかものすごく優しい人なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:36:48

    >>7

    黒ひげにしか出来ない何かがあるじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:36:55

    でも黒ひげやクロスギルドみたいな連中が世界の中心になったら、それこそ強者しか生き残れない何でもありのカオスな世界になるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:38:06

    >>7

    革命で無垢の市民の血が流れるのが直視出来ないとか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:39:00

    >>10

    最後の最後で黒ひげを裏切るつもりなのかもしれないしなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:44:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:49:37

    >>7

    海軍という治安組織に気質が合うのと、

    革命軍は革命が根幹なわけでまた違うしなー

    人助けだけならそれこそ無所属でも無法者のルフィ達にもできちゃうわけで、根はやはり海軍なんだろうなと(それだけに今何を思ってるのか分からんが)

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:50:57

    >>13

    可能性としてありそうって話だろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:51:53

    >>15

    そうなのか

    ごめんね消すよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:52:13

    >>16

    ええんやで

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:52:16

    辞めたのは赤犬に決闘で負けたからでは?
    勝ってたら普通に在籍して赤犬が去ってたでしょ、決闘だし

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:52:38

    >>13

    されてないね

    サウロは親友だけど同調してたかまでは微妙なところ

    サカズキに関しては元帥にさせたくないくらい嫌ってたっぽいね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:53:28

    ゼファー先生といい元々マジメな奴ほど堕ちる時は堕ちるからな…
    元は人としてはサカズキ以上にマジメな奴だったんじゃねぇかお前

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:54:06

    真面目で善良な人ほど苦しむの良くないよ、本当に

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:54:32

    世界政府なんて見方を変えたら世界一規模の大きい海賊団みたいなもんだししゃーない

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:57:47

    >>5 あの世界の海軍は、「正義の味方」にキラキラしてる少年心のまま入ったような人はすぐに壊れちゃう気がする

    動機はキラキラでも、そこからいろいろ知って自分なりの正義を見つけて、そこからさらにって人が海軍に居続けてるようなかんじ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:58:17

    >>18

    赤犬が上司になると罪のない市民ごと船を沈めろという命令でも聞かないといけないから

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:58:20

    命を救った市民が次の日には目の前で天竜人の奴隷になったり撃ち殺されたりするのを見てきた可能性もあるよね
    それでメンタル病んで海軍辞めた元海兵もたくさんいそう…
    天竜人システムって全てにおいて癌過ぎる

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:58:53

    黒ひげ一味は一般市民を虐げたいのかね?
    そこが良く分からん

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:59:42

    コビーはガープに拾ってもらえて良かった

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:00:12

    権力の闇や矛盾が多すぎて平和になる道筋がまるで見えないワンピ世界
    全てはイム様の掌の上という展開にしたいのか、それとも細かいことは投げるのか、これからの展開に期待だな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:00:39

    >>26

    平和を愛するつまらねぇ庶民共呼ばわりしてはいたな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:01:07

    憧れのガープに弟子入りしてメキメキと力付けて燃え上がる正義掲げてたのにオハラの一件もあったし(他にも中将以下の時代に清濁併せ呑まなきゃいけない場面はあったろうけど)ガープみたいに大将断るわけにもいかないから大将に就いたら天竜人直属の部下とかいう地獄みたいな環境で働かされてメンタルまじできつかっただろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:04:17

    >>30

    正義を貫く為に力をつけたのに強くなったその先にあったのは無意味に一般市民を虐げる天竜人の番犬

    海兵がお労し過ぎる…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:06:29

    大将だから天竜人に呼びだされることも多かっただろうしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:07:56

    やはり天竜人は皆殺しにすべきなのでは?
    革命軍は訝しんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:10:17

    >>3

    >>5

    天竜人を守る事は当然って洗脳教育されてるけどね

    藤虎は大将だけど天竜人に呼ばれた事ないんかな

    あいつなら子供助けそうだが

    七武海撤廃したから あんだけ自由にしてたのはありそうだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:14:55

    天竜人直属の部下って本当にやばいよな、武力ある体制側の人間の精神を削るような役職だろ
    市民の味方で力強い大将が天竜人の部下として動いてる時は市民にとっては本当に何の役にも立たないし下手すりゃ天竜人の気分で攫われる市民やその家族の悲惨な姿に目瞑らなきゃいけないのしんどすぎるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:18:09

    >>33

    革命軍は天竜人殺戮はしない方針だけど一般市民がそれで納得するのか疑問

    あと黒ひげは天竜人抹殺派の可能性はあるかもしれないな

    世界政府と天竜人に対するスタンスの違いでクザンが選んだ可能性

    まあ分からんけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:20:40

    だからといって海賊になるなよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:21:29

    >>35そりゃあガープは中将でいるわなって設定

    昇格もそりゃあ蹴るわ 下手したらおつるさんも嫌だから昇格しないまでありそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:23:58

    この手のスレが進み早いあたり海軍や世界政府の闇の深さが伺える
    事例が挙がること挙がること

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:27:03

    >>1


    >>30

    オハラは法律違反で頑張って納得してた 避難船吹っ飛ばした赤犬さんとサウロの言葉で

    正義が変わってそう

    赤犬のやった事は正しいけど やりすぎなのは確かだし

    オハラの学者たちに至ってはクローバー博士が逮捕されまくってるからね

    そりゃあバスターコールされるわになってしまった

    おそらく王国まで辿り着いたからアウトになった

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:28:28

    軍属で昇進蹴れるガープってやっぱおかしいわ
    それが許されるほどの功績上げてるから上の連中も辞めなきゃそれでもいいかみたいな感じなんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:31:41

    下手に「正義の味方」に夢見ると折れるので黄猿みたいに割り切るか、赤犬みたいに海賊殲滅するために覚悟ガンギマリで修羅の道進むしか無いからな
    じゃないと精神が持たない

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:31:55

    >>41ゴットバレーとロックスの事で天竜人が黙らなきゃいけないのかも

    他にも英雄伝説あるし 海軍の英雄扱いしてるから下手な取り扱いもできんし

    実際ドラゴン ルフィ エースの件で殺せないのもかなり厄介なんだろうね

    ガープ 海軍内にもシンパたくさんいそうだし

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:33:00

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:35:17

    >>41

    まだ謎だらけだから推測みたいな話になるけどゴッドバレーに当時の天竜人ほぼ全員住んでたとして、ガープ(とロジャー)がいなけりゃロックスに全滅させられたところを守ってもらったわけだから五老星もガープが断る!したら無理強いできなかったんだろうな、というか割とあの人達も人の心ある雰囲気あるし「しょうがないか…」くらいに思ってるかも

    コングとセンゴクは頭を抱えてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:35:38

    >>42実際正義の味方に憧れた先生は堕ちましたね

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:37:16

    >>45実際ルフィがガープの孫って知ったら納得してたし

    自由にやってそうなんだよなガープ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:38:41

    >>45実際コングさんは昇格してくれって頼んでたかもね

    0巻で ガープはそれで終わった さようならしたのかも

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:38:59

    >>29

    「つまらねェ」って見下してるだけで平和と安定した暮らしも別に大きく否定はしてないんだな

    それより不安定な博打で良い面白い生き方を望むのは生粋のギャンブラーでロマン好きって感じで良いね

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:39:17

    赤犬は罪のない民間人殺したとかいうけど
    クザンが勝手にロビン助けたことでアラバスタの人たちだって何万人と死んだと思うで

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:39:40

    フィルムゼットでも一般人救助してたしな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:40:03

    自由にやってる海賊達の一番近くて遠い存在だよな海軍って
    規律に縛られ命令に従い上に行くだけ志した正義が曇っていく
    海軍は別に無償のヒーローじゃなくて清濁併せ呑める人間じゃないとやっていけない組織で
    そりゃ根が真面目で何もかもを抱え込んで今でも過去に囚われたままの不器用過ぎるクザンには公僕はキツすぎる
    真面目で不器用な奴が憧れたのが規律の中にいても自由に見えるガープってのも当たり前なのかもしれないけどどう頑張ってもクザンはそんな風になれないし、自由に見える恩師も別にそこまで自由なわけじゃない
    役職降りてから凄い老け込んではっちゃけてるセンゴク見てると楽しそうだな〜ってよりお労しいって感情が先に来る

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:40:35

    >>50

    それは別にロビンじゃなくてワニの責任じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:40:40

    でも結局今海賊になってるからうーん

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:41:02

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:41:04

    >>53

    ロビンに責任ないなんて無理

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:41:44

    相談出来そうだった友達は氷漬け
    赤犬と黄猿は割り切って行動してる
    スモーカーは友達だけど後輩で部下
    誰も隣で悩みに寄り添える奴はいなかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:42:07

    黒ひげとの利害の一致がどこまでの話かよく分からんのよな
    利用できるなら敵でも誘うし邪魔なら民間人でも格上でも蹴散らす奴らだから上手いこと合えば打倒世界政府も出来そうなんだが
    それどころかコビー使った交渉もクザンは乗り気だったぽいし

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:42:36

    >>52実際役職降りたから藤虎のやり方にも文句なしだったしローも見逃せてるし

    いいことしかない

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:43:08

    >>56

    責任はそりゃあるけど直接殺した訳でもないしそれを言うならルフィだってインペルダウンで…になるし

    アイツだって悪い!!は良くないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:44:29

    でも別に海軍基地襲いまくりとかでもないから海軍アンチやってる訳でもないんよな不思議
    ガープたちはまあシマにカチコミしてきたから対応した形だし

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:44:39

    クザンが潜入なのかマジで海賊に堕ちたのか正直よく分からん

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:44:51

    まあ何でかオハラ事件は赤犬だけ悪いみたいな風潮になるからな

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:45:20

    >>61

    海軍アンチしてるのは逆懸賞金掛けたクロスギルドの方だしね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:46:26

    仕事辛いからって海賊になるなよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:46:43

    でも親友が目の前で必死に助けようとしてる子供を殺すのが正義だぞ殺せとは言えんだろうよ

    ロビンが闇社会渡ってきたとはいえワニ以外はほとんど被害も小さい小物だったっぽいし
    いつか大国クーデターに加担するかもしれないから子供のうちに殺せって無茶言うなや

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:47:22

    クザンお労しいのは事実なんだが
    お前今自由なんだろ!?って口説かれてたけどこの“自由“って単語に一番反応してるのさぁ
    クザンが言った「あんたのそういうところが大好きだからおれも今自由にやってるんだ!!」の"自由"と"ガープの自由"は噛み合ってないというか
    ガープの自由に憧れた云々を今の自分の言い訳に使うなよとは言いたい

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:47:45

    >>65

    ただ自由になりたかっただけやぞ

    あの世界で自由なの一部の海賊しかいないしよりによってクリティカルな勧誘されたのがね…

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:48:05

    赤犬もクザンも自分の信念に従っただけだからね
    やたら赤犬ばかり攻撃されるけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:49:00

    言うてガープの自由も結局は天竜人の犬だし立場でがんじがらめだし

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:49:24

    >>67

    黒ひげに指摘されて自分が自由な事に気づいた感じなのが結構キツかったわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:49:41

    黒ひげ達の民間人への被害やばいと思うけどクザンは海賊になってから民間人殺してないのかね

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:50:08

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:50:29

    >>72

    凍結だからそこら辺いくらでもぼかせると思う

    黒ひげ側もプリン拉致とかの目的が第一だから絶対殺さなきゃダメとかではなさそうだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:51:15

    >>73

    そこは海軍と何も変わらんやん

    ヒューマンショップに奴隷に民間人恫喝やら金巻き上げやらの汚職もありまくりだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:51:28

    でも黒髭の略奪行為や殺人を容認してるんだね

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:52:28

    海軍側がやるのは嫌で海賊がやるのはOKってことは正義を掲げてる組織がやるか否かが問題なんか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:52:31

    海軍も人殺しまくりで奴隷も容認だしな
    正義ヅラしてるか悪の自覚あるかでも心持ちはだいぶ違うだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:52:33

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:53:01

    そもそも今だってやりたくないことやって黒ひげ海賊団の船長の一角として立場に縛られてるのは海軍にいた時と一緒なんだよ
    ルフィを見ろよ立場も貫くしやりたくない事はやらないぞ
    あれを真の自由っていうんだよ
    クザンお前ルフィの船に乗せてもらえ自由を感じてこい

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:53:31

    クザン変なとこ真面目だから「どうせ後ろ暗いことしてきたんだからこれからは海賊として生きるわ!!」になってる感じはする

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:54:04

    >>66

    そのワニのところに何年在籍してたんですかねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:54:39

    いや最初は利害の一致かぁ…みたいな距離感だったのが幹部になってるからある程度クザンから言い出さないとあのポジションは無理だぞ
    ピサロからも連携信頼されてたし無理矢理置かれてるとかではないはず

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:55:29

    自分が船長とか組織のリーダーにならない所がクザンらしさなんだろうな
    部下気質というか

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:56:37

    露骨なアンチ意見は消したほうがいいぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:56:56

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:07

    >>81

    でもそれじゃPH編ですら若様が道化になっちまうんですが!!!!


    まあでもクザンこいつさぁ…Zで、んじゃ貴方は一体なんなんですか!!ってブルックに聞かれて

    「海軍を辞めた俺ねェ…正義の味方?ってのは違うな…俺は一体なんなんだ?」つってんの怖すぎるんだよ

    何なんだよ、頼むからしっかりしてくれ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:11

    クザンがゼファー先生みたいに新しい組織立ち上げたなら解りやすいんだけどね
    それこそゼファー先生は海軍に嫌気がさしても利害の一致とかノリが合ったからとかで海賊側に付くことはないだろうし
    何故殲滅しなきゃならない海賊になってしまったんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:39

    コビー捕まえてる回想も腕組みして黒ひげの隣に陣取ってティーチ呼びで海軍の情報喋ってるし…
    自分もスパイか無理やり従わされてるかだと思ってたから加入回想のゲラゲラ宴とこれで動揺した

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:00:05

    大将やってるよりガープの下でしばかれてる方がイキイキしてる感じするから根本的に部下とか後輩やってる方が向いてるタイプなのかもしれん
    あのダラけた性格で責任ある立場もあんまりやりたくないだろうし
    元帥は過激派オブ過激派の赤犬が推薦されたから慌てて対抗した形だし

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:00:17

    本心から黒ひげ海賊団に所属してると仮定した場合「どちらにせよクソみたいな事続けるなら正義の建前がない方がマシ」論でやってる可能性はあると思う
    それを客観的に見てクソと謗られるのはまあ残念でもないし当然だが

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:01:11

    ワンピース世界で1番横暴をつくしている天竜人配下の組織なのに「正義」なんて人の価値観で変わるものを掲げてるから真っ当な人ほと苦悩するんじゃないかと

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:01:26

    実際これからどうするんだろうな
    ガープ凍らせたとことかだいぶ曇ってるように見えたが
    このまま黒ひげの幹部としてやっていくんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:02:12

    覚悟ってのも別にあの場所で正義貫き通すとかじゃなくて
    どう罵られても海賊として生き抜く覚悟とかとことん堕ちる覚悟とかもありそうだが

    それでもまだシリュウみたいななりふり構わない不意打ちとかじゃなくて正面から殴り合いするあたり甘さが捨てきれてない…

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:03:32

    正直グラグラで凍結効きにくい黒ひげがいないんなら裏切ろうと思えばいつでも即裏切れるはずなんだよな
    それでも海軍に戻ってこい言われたのを振り切って加担してるんだからもうマジで戻る気はないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:05:57

    そもそもなんでガープに憧れたクザンが大将になったのかって考えると赤犬が大将になったから、だと思うんだよな
    あのバカほど行過ぎるつもりはねぇよ!って言ってるし赤犬と同等の立場じゃなければ止められるものも止められない
    ただ一つの元帥の椅子に座れなかった+赤犬の下には居られない時点でクザンが海軍にいる理由もないわけで〜とか考えたりするけどそうするとお前なんで黒ひげのとこいったん??とはなる
    革命軍いけよリーダーお前の大好きな恩師の息子やぞ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:06:19

    普段は過剰なぐらい饒舌に解説させるくせにクザン周りの心情はやたらぼかされてる気がする
    任侠ものの色が濃いから敢えて語らない美徳みたいなやつなのかもしれんが

    これからまた追加で回想欲しいけど流石に多いか?
    視点も変わってクザンの出番次いつかも分からんし

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:07:52

    くたびれて放浪してる姿見ると革命するぞ!!ウオオオオ!!みたいな路線ともまたちょっと違くない?

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:07:55

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:09:48

    革命軍ってあくまで手助けであとは自分たちで立ち上がってね、だからクザンの人助けとはまた違うと思う
    鼓舞して任せるよりは全部自分一人で解決して助けてあげる方が好きでしょトンジットさんみたいに

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:11:14

    回想終わりの「お前自由だよな…」がどっちのセリフかで解釈変わってきそう
    自分はこれクザンが黒ひげに対して言ってるんだと思ってた、一種の憧れみたいな

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:15:03

    >>73

    政府や海軍側も「略奪許すから戦力寄越せ」な七武海があったりするしマジでそこは正義背負ってる方が負い目ありそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:20:22

    自主性ないと言うか…心持ちも人だよりと言うか…
    色々あったんだろうけど自分で決めたことは自分で責任取るしかないけど
    悩んでるなら相談できる仲間がいればいいのにね

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:24:59

    >>103

    親友はコールドスリープ中だし

    スモーカーは友人だけど、クザンが階級・強さがともに上だし対等に弱さを曝け出せる相手じゃなかったのかもな

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:25:51

    >>103

    同期はガンギマリと割り切りが上手いやつの2人だし恩師に迷惑かけれないし親友凍らしちゃったんで無理ですね


    というか恩師は海賊王の息子匿って一番弟子は悪魔の子を内密に逃がすの師弟揃って律儀でほんと嫌になりますね!!!!!!!

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:27:56

    割と真面目な話、世界の仕組みに問題があると思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:33:05

    どうせ悪事するなら正義の名目捨てて海賊やるわ!のクソ真面目メンタルもあるだろうけど
    1年放浪して≒1年間まともな話し相手もいない憔悴してる時にあんな大人数で楽しい宴しちゃったのも堕ちた原因としてかなり響いてそう

    赤犬の愚痴言ってワイワイ騒ぎながら分かるあいつひでェよなァ!って言えるの同じく赤犬に追われたことある黒ひげたちぐらいなもんだろうし
    リアクション全員クソ良いし…

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:33:53

    黒ひげ海賊団も一見気の良い奴らだから相談も乗ってくれそうではあるんだよな
    全員倫理観イカレてるから色々と都合の良い回答しかしなさそうだけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:34:07

    海軍のしがらみおいたわしや…するたびに藤虎がくっそチラつく

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:35:10

    >>107

    そんな…

    まるでブラック企業で疲弊した労働者が転職した先でも労働環境に縛られているみたいな…

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:35:26

    藤虎もう二度と本部戻れなさそうだけど大丈夫そ?
    いやもしかしたら漂流中のロー拾うのかもしれんが

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:35:54

    ブラック企業でおかしくなったんだと思うと可哀想だなぁと思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:36:06

    >>111

    拾う義理ないです

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:36:43

    多分攻め込んできたのがよりによって恩師その人だから曇り散らかしてただけで普段は割とノリノリで海賊やってると思う
    黒ひげたちに合わせたフリフリ黒コート海賊服わざわざ着て腕組みして黒ひげの隣にいるし

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:37:07

    藤虎は麦わらとローを倒すまで本部に戻る気ないんだっけ?
    今ならローも仲間を失ってるから倒せそうだけど、なんか仲間を失って漂流中のローに攻撃するかどうかもサイコロで決めそうでな

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:37:19

    >>113

    ドレスローザで赤犬に言われてたのってルフィかローの首獲るまで帰ってくるなじゃなかった?

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:37:48

    >>116

    じゃあ首だけ拾ってくるかもね

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:37:53

    藤虎はイカれてるから…
    クザンは真面目だから病んだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:37:56

    >>109

    あいつ徴兵されたから海軍来ただけで元々失うもん無いし…

    なので好き勝手させてもらうね

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:39:00

    藤虎はルフィと戦うことになるんじゃないかなと予想してる
    セラフィム関係でひと悶着ありそう
    藤虎がセラフィムを褒める描写があったし、ちょうどルフィたちと一緒にセラフィムが行動してるし

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:40:05

    真面目すぎるよなぁ
    ルフィとの一騎打ちだって数億の雑魚海賊が勝手に決めた戯言なんだから無視して全員捕まえに行ったって全然良いのに素直に飲んじゃうし

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:40:22

    黒ひげってワポルの国襲ったりしたけどあれどれくらい民間人の被害出たんかね
    なんつーか暴れた余波による被害はデカくても直接手を下すことはあんまり無い印象

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:40:29

    藤虎は盲目だからセラフィムが世界政府が族滅させた希少種族の子供の姿だって知らない説あるからなぁ
    ルフィと戦ってセラフィムのことで何か言われて尊厳破壊される展開になりそう

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:13

    ルフィ達普通にセラフィム倒してたよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:15

    黒ひげは一般市民を殺すことが好きなわけじゃないだろうけど、部下が恐ろしいからなあ

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:33

    >>118

    他キャラをsageるんじゃねェよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:46

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:50

    >>118

    行動はイカれてるが藤虎も藤虎なりに真面目に考えすぎてああいう結論に至った感じはする

    真面目に考えすぎてた時代が今じゃないだけで

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:50

    >>107

    でもよぉ……ガープに師事し実力もあって大将にまで上り詰めた男がそれはすげぇ情けなくない??

    人間味があってどうしようもなくて個人的には好きだけど

    うーーーーん…ほんとクザンお前は一体どこに向かってんだ

    黒ひげ海賊団がお前の終点なの??利害関係の一致があるから一時的に身を載せてるの??初登場、オハラ編頂上戦争、Z辺りを見返すとお前!!!お前お前お前!!!大丈夫か!???になる

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:41:55

    >>107

    家出して合わせる顔ないなぁ戻れないよなぁどうしよっかなぁってなってる時に表向き気さくなヤクザに拾われちゃった感

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:42:05

    >>124

    ワンピースでその展開はワノ国のカン十郎のように復活からの引き伸ばし展開の予兆だと聞く…

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:42:52

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:43:34

    >>121

    一応あそこで退いたのは海軍を代表したアラバスタの件の借りでもあるんだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:44:47

    >>133

    その発想も普通出ないわな…

    海賊は海賊なんだから

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:45:05

    黒ひげは運試しだの斬ってみたいだのコレクション目的だので人殺しまくる部下たちと比べると言うほど殺したがりではない(それよりは勧誘したり生かして利用する派)ってのはある

    でもそれはそれとして「そろそろ金無いからあの町略奪すっか!」みたいなのも平然とできるタイプだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:47:02

    黒ひげは子供がぶつかってきて謝罪されたら笑って許してくれるけど
    必要があればその子供のいる街を壊滅させることができるイメージ

    別に人殺しが好きなようにも見えないけど、躊躇なく殺せるし罪悪感も抱かなさそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:48:03

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:49:29

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:50:22

    燃え上がる正義からだらけきった正義ってオハラの一件で何かが折れて燃え尽き症候群発症してたりして
    目覚めが悪くなるからちょくちょく寝落ちしてたり、人との関わりに面倒になるから大将でも基本ひとり行動で(ペンギン除く)、仕事への意欲が無くなるから他の軍人がいる時は適当に仕事するけど一人に海賊にあっても何かしらの恩義あれば適当に見逃してた
    最後に

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:50:49

    >>137

    そこは殺してくれよ

    悪役なんだから

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:52:10

    言い方捉え方の問題じゃない?
    同じ「殺すの好きじゃない」でも「生かして利用する派だよね、案外殺しまくりサイコパスじゃないんだね」と「アイツは民間人に被害出してない良いやつ!」じゃ全く違うし

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:52:37

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:52:42

    ドラム滅ぼしてるのもそうだけど2年前からバナロで普通に町潰して略奪してるしな

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:52:55

    まあウィーブルの方が民間人の被害大きそう
    自業自得かもしれんが

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:52:58

    >>140

    原作での描写の話をしてるんだけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:53:03

    まあクザンのスレだし黒ひげの話はこれくらいにしよう
    これ以上はスレチ

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:53:32

    一般市民攫うくらいルフィでもやるやろ

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:53:32

    >>141

    なんか齟齬起きてる感じするよね

    とりあえず黒ひげがいいやつとは誰も言ってないから落ち着いて欲しい

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:53:42

    黒ひげってモリアや民間人は捕えるのにハンコックは殺そうとしたり話の都合で変わりまくるよな

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:54:15

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:54:18

    >>149

    危険性がダンチだし…

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:54:24

    >>149

    モリアは黒ひげが出るまでもないぐらい弱いけどハンコックは一撃必殺持ちで強すぎるから

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:54:32

    スレ主いないか?!?対立煽りまで出てきたぞ

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:54:56

    >>150

    誰もそんなこと言ってないが…

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:55:13

    >>152

    カゲカゲも影取られたら終わりだけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:55:15

    >>149

    あのまま殺しとかないと自分まで石化させられちゃうし

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:55:22

    >>150

    原作描写の話してるだけなのに妄想が過ぎる

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:55:30

    ハンコックなんかメロメロ使えないように海楼石で繋いでても色仕掛けで見張りたぶらかして逃げたりしそうだからな…
    めちゃくちゃ強かな女だよ
    そりゃその場で殺しといた方が楽

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:55:47

    なんか一人だけめちゃくちゃ黒ひげ周りに突っかかってるだけな気がする
    ブチギレ具合の文体が似てる

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:56:10

    クザンも海軍辞めて海賊になったのが正解とは思ってないのかもしれないし全ては尾田っちの手のひらの上よ!!転がされてやろうじゃねェか!

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:56:15

    ハンコックが強いかどうかじゃなくて
    政府にメロメロ取られるぐらいならその場で殺すって話だったような

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:56:29

    >>155

    影取るのとメロメロ当てる難易度の差ぁ!

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:56:41

    >>149

    正直モリアに逃げられてるんだから捕まえないでカゲカゲ取った方が良かったよな

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:56:47

    >>155

    でも実際黒ひげ出てこないまま幹部二人で捕まえてたし

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:57:48

    ハンコック殺す云々はあのまま少しでも手放してヤミヤミ解除したら従うフリして石化させる気満々だったからな

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:57:50

    そもそも殺す殺す詐欺だし

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:58:24

    最終章案外死なないよね
    ハートもキッドもなんだかんだ生きてそう

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:58:26

    ガチで死んだアブサロムぇ…

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:58:48

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:59:01

    >>161

    全然違うぞ

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:59:41

    >>167

    そもそも死ぬ死ぬ詐欺しといて脇役程度しか死なないし

    エースは別で

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:59:49

    出て行ったクザンも残ってそれでも市民を守ろうとしてる海兵もどっちも悪くはないんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:59:52

    黒ひげたちにとってはモリア<アブサロムだったのかそういや
    本人より能力の便利さだけ見てる感じだな

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:00:04

    >>167

    なんだかんだ名前付きのモブが死ぬようになったくらいでメインは死なないよね

    人が死んだら宴が楽しめないとか言ってた作者なのにワノ国みたいにイゾウとアシュラ殺されても困るんだが

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:00:43

    曇ってはいそうだが本人の選んだ道ではあるしそれが一般的に非難されるものだとは覚悟してそうな感じはあるからあんまりお労しい方向に捉えるのもクザン本人に失礼な気はする
    黙って見届けるしかないな

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:00:58

    >名前付きのモブ

    ハートとキッドの船員たちが微妙なラインすぎる

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:01:00

    >>173

    スケスケって科学力で再現できてるしなんなら素のスペックで比べてもカゲカゲのが強いだろ

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:01:54

    強さ議論好きそうな人は別でスレ立ててやった方が伸びると思うぞ

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:01:58

    黒ひげたちには科学者の知り合いもいないし持ってて損はない枠だろ透明化
    実際それでガープに勝てたようなもんだし

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:02:14

    今残ってる海兵達だってただただ黙認してるだけではないような

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:02:23

    >>177

    カゲカゲかなり癖あるよ

    モリアくらい使いこなせるようになるまで鍛錬するよりスケスケの便利さのが即戦力として欲しかったんだろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:02:40

    カゲカゲって霧の中のスリラーバークっていうホームだから使えただけでイチからゾンビや影用意するってなるとめちゃ面倒じゃない?
    使い勝手悪そう

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:03:10

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:03:10

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:03:52

    カゲカゲはそもそもゾンビ前提感あるし

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:03:57

    >>183

    ホモ!いやハンコックにもメロメロ絶対勝てない宣言するぐらいには魅力感じてたけどね

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:04:01

    >>182

    頂上戦争…

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:04:57

    >>186

    といって2人残ってるから信用ならないわ

    余裕ある素振りだったし

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:05:06

    >>187

    どさくさ角トカゲ以外何かしてたっけ

    ドフラにも手も足も出なかったし

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:05:29

    黒ひげはハンコックよりモリアの方が好きだったから説好き

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:06:12

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:06:26

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:06:51

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:07:31

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:07:45

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:08:00

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:08:12

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:08:13

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:08:26

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:08:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています