五百億鈴大智

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:33:57

    こいつ…味方滑りしてるんスけど、いいんスかこれで…

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:35:40

    (強引な気もするし実際強引だけど人の記憶何人分も入ったから性格変わるのは確かにありそうだし)まぁええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:36:57

    いいんだ Iにはそれが許される

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:36:57

    当たり前を超えた当たり前だけどタイクーンのこいつにだけ対応がブジンソードモードで笑ったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:37:33

    しかし…映画で影も形もなかったのです
    おそらく本編で死ぬものと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:38:19

    これでも知的好奇心を満たしてるだけなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:38:58

    不思議やな…間違いなくヘイト貯めてたはずなのにそこまで嫌な感情抱かないし、なんなら生き残ってほしいとすら思ってしまう
    オルテカとか赤石長官とかはこうは思わなかったのになんでや

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:39:18

    こいつもデザグラの被害者なんだ悔しか……?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:40:25

    他の悪役より適度にボコられたりと好感がもてるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:44:28

    ヒャハハハハ
    味方にして生き残らせたれ
    おーっ
    それはおしゃれやのォ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:45:58

    正直ブジンソードにボコボコにされて今の教祖雀って抜け殻感あるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:48:43

    >>10

    死にそうで死なないという事だ

    実際生き残るんスかね死ぬんスかね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:50:09

    本編の後日談っぽい映画に出ずに、ファイナルステージには出るからマジで生死が分からない男なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:50:30

    正直味方滑りして仲間ヅラしてる姿が見たかったからここ最近の流れもおもしれーよなんだよね
    しゃあけど今の萎え萎えになったこいつは見ててつまんねーよとまでは行かずとも物足りねーよになるわっ!
    やはり楽しそうにニヤニヤさせるのが最適解だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:51:33

    このスレにBB素材を投下だーっ!

    GIF(Animated) / 4.29MB / 6500ms

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:51:39

    >>14

    しかし…これでいつものムーヴされると流石にヘイト溜まりそうな気もするのです

    いくら罪を憎んで人を憎まずと言えどもね

    でも色々終わったらまたあのムーヴしてて欲しいですね…マジでね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:52:10

    どうせ退場するなら運営側を一泡吹かせてからヒャハハハこいつめっちゃおもろいでえ
    って感じで退場して欲しいのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:53:15

    この和解シーンっぽいカットは…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:53:26

    コイツの扱いはどこまでが予定通りなのか教えてくれよ
    まさか何となくキープしてたら勝手に跳ねたってわけじゃないでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:54:08

    >>15

    "クソデカフラスコの栓"、どこへ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:54:15

    >>15

    なんじゃあこの無駄に気合いの入った切り抜きは

    後クソデカフラスコいつ見ても笑うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:55:23

    >>19

    この高橋、すべて考えてますよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:56:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:58:00

    頭が良いんだか悪いんだかわかんない感じのコイツのムーブが好きなのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:59:14

    コイツの語録とタフ語録を合体させるのが面白くて好きなのは俺なんだよね

  • 261523/08/03(木) 19:01:23

    >>21

    ちなみにこれが元の動画らしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:01:59

    罪の意識感じてるのに「彼女の記憶は平凡だった」なんて台詞が出てくるのは反則っすよね。

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:10:41

    >>27

    まぁなんか色々あって賢者モードになったからそういうの感じ始めたんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:22:53

    >>28

    おおっ!大智が賢者モードになっている!

    ギーツが止めたおかげで大人しく入院する羽目になったのが効いてるんやっ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:25:07

    >>25

    興味深いね…田代さんの時系列、尊鷹が許せなかった理由…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:39:51

    >>28

    それで合ってると思うけど賢者タイムになって罪悪感を感じたから仲間滑りが許される、なんてことは倫理崩壊を超えた倫理崩壊だから相応しい末路になってほしいんだよね。


    ゼロワンの頃に散々やらかしたから大丈夫だとは思うんだけどなぁ、ぶへへへ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:44:11

    >>31

    今回罪を憎んで人を憎まずの考えたが大事と言っただろうボクゥ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:53:34

    >>7

    おそらく製作陣も視聴者も満場一致で蛆虫を越えた蛆虫判定のオルテカや荼毘に付す少し前まで人類を救う意志を維持していたものの最初から最後まで敵であり続けた赤石長官とは違って味方になることを想定したキャラだからだと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:09

    と言うか味方というより囚人を監視してるみたいな関係じゃないスね

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:22

    すごいなジャマトの体は。タイクーンにボコられた傷にも効いたよ。

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:59:49

    ニヤニヤしなくなってからもやんわり挙動がおかしくて笑ってしまうのはオレなんだよね
    入院して普通に治療を受けておいてからジャマトの生命力を称えるのはルールで禁止スよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:03:55

    大智「人の記憶を奪ったことは謝るけどジャマトの生命力が凄くて興味深い存在なのには関係あらへんからな」

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:15:58

    >>7

    1番最初のデザグラで敵対するのは当然だし

    ジャマグラの時はこいつより道長・ベロバコンビの方が悪いヤツ感が出てたからね

    アネサクを殺した回以外は陣営の割にはほぼヘイトを買ってなかったのかと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています