あーっスキーアートしようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:54:31

    もう忘れられてるであろうネットの文化
    それがアスキーアートです

    (話題はやる夫スレでもその他アスキーアートでも)
    なんでもいいですよ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:00:50

    .      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます

      -=≡  /   ヽ  \_______

    .     /| |  |. |

     -=≡ /. \ヽ/\\_

        /  ヽ⌒)==ヽ_)=

    -=   / /⌒\.\ ||  ||  

      / /   > ) ||   || ('A`) >>1

     / /     / /_||_ || ノ( ヘヘ _.

     し'   (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:01:12

    ブーン系小説が好きだったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:16:21

    無表情のやる夫とかやらない夫は大分シュールだと思うのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:14:43

    >>2

    う あ あ あ あ あ(連れて行かれ書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:21:01

    やらない夫の元AAがオチンチンということを知って腹筋がバーストしたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:29:24

    >>6

    まぁ今でも大根扱いはされとるんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:30:08

    あたしハワイアンになったよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:33:08

    >>6

    待てよ 俺はやる夫の横顔って聞いたんだぜ

    それともその横顔AA自体の元ネタがそうって事なのん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:34:45

    これでも私はAA作りに興味があってね
    前にタフカテに建ったGBスレを素材に幾つか作ってみたよ
    その結果綺麗なAAを作ることが想像以上に難しいことが分かった

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:37:08

    AIイラストならぬAIAAってできないんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:47:38

    >>9

    ああ ペニスのAAが先にあってその後に鏡の横顔

    後にやらない夫として独立という経緯のカタストロフィだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:53:13

    >>3

    ブーンまとめで読めるのん?

    モナー系だと思っていたのが俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:53:57

    >>12

    あざーす(ガシッ)

    泣いてる相手を煽る存在の筈が

    きもいと言われた上そもそもの起源が猥褻物というやらない夫に悲しき過去……

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:10:09

    >>14

    やらない夫といえばいつから筋肉なんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:21:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:23:35

    ドラえもんとのび太が並んでるAAシリーズが好きなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:26:30

    キャラクターを好き勝手動かすのは楽しいと思っているが、これ原作ファンが見たら殺しに来るだろうなとも思ってるのは……俺なんだ!
    でもそれがやる夫スレの魅力でもあるんだよね、すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:44:11

    >>15

    やらない夫の超兄貴以降は定番になってた気がするっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:52:20

    作者がエタるのはどうでもいいんだよ
    問題は…
    エター宣言の後にグチグチ言うヤツがいる事だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:56:38

    >>18

    ワシ⋯ 原作の性格は無視して設定だけ借りたオリキャラとして動かすものに心当たりがあるんや

    U1やHACHIMANにSHIROUそしてスパシン等の魔改造界隈や

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:58:46

    >>21

    AKITO、YOKOSHIMA「ゆ…許された」

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:01:25

    >>18

    俺は寛容な原作ファンだぜ?性格改変や適当な扱いでもちゃんと面白い話になってるなら受け入れるのよ…


    だが原作の一人称二人称すら無視する者は確実に殺す…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:08:05

    >>22

    待てよ 等があるから入ってないとは限らないんだぜ

    まあ細かい事は気にしないで どっちみち面白ければやる夫スレ同様受け入れられるはずですから

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:09:51

    >>11

    AI画像を別のサイトでAA化ならできるッスね

    これは前に似たようなスレで貼られてたやつなのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:15:53

    >>25

    激えろ

    そのサイトを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:21:04

    >>25

    文字数多っでも多いーよ

    少ない文字数で罫線やスラッシュを繋げて線画を描いてくれるようなAA作成AIが欲しいのん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:19:09

    めちゃくちゃ長い事続けてきた作者には致命的な弱点がある

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:59:52

    有名になると蛆虫が湧くことか龍星?
    まとめでも読んでから書き込んで欲しいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:02:34

    やる夫って元をただせば多摩川のタマちゃんというアザラシなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:03:37

    38 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/12(土) 12:44:57 ID:G8ap7jtV
    上司の愛娘がクッキーやいてきてくれました。
    ・・・・

        パッサパサ!
            パッサパサ!
                口のなかパッサパサ!

         ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
         ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
        /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
      ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
         (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
          ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
      \\                                         //
       \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
         \\                                  //

           ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
           (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
           ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
           し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

    って絶叫したかったです。。。。

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:52:11

    AAを直貼りしてる奴に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど
    ♡押されたらフォントサイズが変わるし そもそも見てる奴らはAAに対応してないフォント設定だったりするから
    あにまんで奇麗なAAを表示したいってのはハンデなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:54:27

    >>27

    これ使ったサイトだと確か最低50が限界ッス

    そこから余分な分消すとかしかないっスね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:09:48

    へっ 何がAA文化や
    単に別作品キャラを絡ませるための手段としか思ってなくて
    文字表現としてのアスキーアートやモナー等のキャラなど全く興味あらへんくせに

    私は憂いています AA界隈の生き残りですらこういう思想の層が大多数でAAをロクに愛してない現状を

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:47:14

    ブーン系ssはどう分類されるんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:57:44

    >>34

    待てよエロAAでセンズリこくのが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:04:18

    >>34

    文字で画やシーンを表現するAA文化はモナギコとともに荼毘に付したよ

    今のやる夫系は小説より分かりやすく漫画より手軽な創作方法でしかないと思われるが…

    まっ極一部にはトレスでない一枚AAを未だ作ってる職人もいてバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:12:34

    やる夫スレは漫画というよりもBB劇場の方が近い存在だと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:35:09

    AA作成は難しいがいざ作るとパズルみたいで楽しかった
    それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:22:18

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:52:58

    女神転生のスレで龍星が出てて驚いたのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:55:07

    >>32

    あにまんとAAの相性が良ければこの掲示板でももっと流行っていたと思う

    それが僕です

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:59:05

    >>41

    やる夫スレ界隈だとタフって案外知名度高いんだよね

    tough語録を知ってから童帝大先生の作品を観に行ったらtough語録が使われてるどころかAAが使われてて笑ったんだ、寿司展開を超えた寿司展開

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています