- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:18:14
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:19:12
誰って・・・善の心も悪の心もコントロールできないウルトラマンやん
- 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:19:13
ダーク・スレで聞けばいいんじゃないか?(業界関係者)
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:21:50
さぁねただウルトラマンファンの前で出したら確実に邪魔だクソゴミされるのは確かだ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:24:50
ダークスレは大っぴらに立てるなよ
ここと🌱以外では消えろ えっ されるからな - 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:26:06
でもマネモブが知るわけありませんよ。(ソンポート氏)
- 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:26:44
そういう解釈は可能です。
- 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:26:52
邪悪なスレ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:27:28
な…なんだあっ!?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:28:26
不思議やな 検索してみたのに語録の定型しかヒットしない
これだけネタにされてるのに元ネタが探せないのは何でや - 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:30:00
- 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:30:07
プロジェクト・ウルトラマンもしくはチャイヨー・プロダクションで調べろ…鬼龍のように
- 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:30:53
会話が可能な程度に語録があり 擦られてるネタはクソつまんないけどたまにスレが立つ
それがダーク・ウルトラマンですわ - 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:32:30
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:32:38
モノホンはネタにしないとやってけないぐらい邪悪
それがチャイヨープロですわ - 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:35:35
- 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:47:58
ウルトラマンギンガを苦戦させた強敵としてダークルギエル様からお墨付きを頂いている
- 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:48:20
欺マンだ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:50:20
そもそも知らないヤツの方が多いんじゃねぇかと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:03:32
ダーク・ウルトラマンは怒涛のマジレスへの動揺と世代間ギャップに怯える心をコントロールできない...
- 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:11:49
お言葉ですが健全なファンはこんな奴知らない方がいいですよ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:14:48
- 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:16:45
権利の関係で荼毘に付した後進国のウルトラマンって認識でいいのん?
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:05
タイ人の円谷英二の弟子と円谷プロを追い出された創業者一族の元社長が手を組んで日本以外でのウルトラマンの権利はワシらにあると言って争っただけなのん
まあ問題解決に20年かかったんやけどなブヘヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:40:27
こんな存在に頼らなくてもセブン上司とかゲームやパチンコで量産されたその場限りの悪トラマンとかウルトラ出光人とか扱い様のない奴らがいっぱいいるから尊いんだ愚弄が深まるんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:34:45
猿=白猿ハヌマーン
猿漫画の版権はチャイヨーが持つべきなんや - 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:15:53
- 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:40:34
- 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:24:39
- 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:37:16
ちなみにティガが昭和ウルトラと別路線になったのも
ダークウルトラマンと同じくチャイヨーの権利主張に原因があるらしいよ - 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:39:42
ちなみに映画レディ・プレイヤー1で本来ウルトラマンで行くはずのところがガンダムで行くことになったのはこのせいらしいよ
- 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:43:56
おいおい ダーク名乗ってるのに善の心持ってるのおかしくね?
- 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:17:18
- 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:20:59
ふぅんつまり最近のウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のウルトラマンは、はっきり言ってウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来は制作者 はメッセージを込めて作品を作るものですが、そういうものはなくなってしまった。オモチャが売れればいい、カードが売れればいい、ということで作っているので、スピリッツがないということか
- 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:28:35
物凄く雑に言えば権利絡みでアホ程蛆虫行為しまくってた会社が作る予定だったウルトラマンだしこの会社のせいで円谷作品の海外展開アホ程遅れたから蛇蝎の如く嫌われてるんだよね、チャイヨー猿くない?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:32:11
ふぅんつまりその「チャイヨー」とかいう会社の象徴として嫌われているわけか
- 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:02:59
もしかしてスレ画はウルトラマンベリアルや自称ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツの元ネタなんじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:05:30
>必殺技 アタック・ビームほか
捻りがなさすぎるだろうがよえーっ!????
- 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:08:18
うぬぼれるなよチンカス
- 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:09:56
- 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:12:50
まあデザイナー引き込めたのも円谷一族の放漫経営が関わってたりするから詳しく話してもお互いの株上がらないんやけどなブヘヘヘ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:14:43
- 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:14:45
チャイヨーは98年にバンダイから金もらってタイ以外での権利放棄する契約したのに2005年に中国向けで勝手にこれ作ってたんだよね
猿くない? - 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:56:23
チャイヨーの主張がなんであれ円谷は経営失敗で遠くないうちに荼毘に付されると思ってた
それがボクです - 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:59:23
ダークばかり話題になってあんまり話題にならないそれがミレニアムです
- 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:25
- 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:56:00
ダククク…
- 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:39:39
思った通りだ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:05:34
教えてくれ いつになったらダーク・ウルトラマンとウルトラマンダークの共闘が見られるのか?
- 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:02:23
ダークウルトラマン≒ウルトラマンベリアル
ダークは設定だけ見ればほぼベリアルなんや
でも私は日本のウルトラマンは正統な兄弟だと思っていますよ(ソンポート氏) - 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:03:14
DARK♂ウルトラマン…?
- 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:03:46
スレ画はなんかかめはめ波出す直前に見えるんだよね
すごくない? - 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:06:50
- 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:07:25
ダーク、エリート、ミレニアム、リブットが海外産ウルトラマンを支える…
- 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:39:04
リブット以外退場ッ!
- 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:47:16
ティガダーク、仮面ライダーダークカブト、仮面ライダーダークキバ、闇アカニンジャー、仮面ライダーダークゴースト、闇黒剣月闇、ダークセンタイギアといろいろあるが法的にもダーク極まりないこの“ダーク・ウルトラマン”こそが最ダークだと自負してる