- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:54:20
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:54:51
何故…?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:55:55
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:56:21
da,darewotukaebaiinonn?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:56:50
動物にクソみたいな吹き替えは絶対にするな
- 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:10
- 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:57:44
- 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:58:14
- 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:58:14
すみません普段アニメとか出ないだけで基本的に声優さんなんです
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:58:24
正直アニメ声優の声質は真面目なドキュメンタリー番組には合わないと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:59:01
笑ってこらえてのナレーター元に戻さんかいおーっ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:59:07
声優の仕事 どこに!
- 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:59:31
- 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:59:32
立木文彦…沢城みゆき…銀河万丈…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:59:54
もしかして報道ステーションとか見たことないタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:00:08
しゃあけど…ナレーションやってる時の沢城みゆきは割と違和感無く聞けるわっ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:01:31
個人の感想ってことは考慮する必要はないってことやん
- 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:01:37
し、しかし…報道ステーションのみゆきちやサトリナは聴きやすく馴染んでいるのです…everyの近藤隆もウマイで!
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:01:58
もしかして >>1 は真面目な番組に萌え声が嫌なだけなんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:02:30
窪田等が過労死すると思われるが…
ちなみに「ナレーション役」として結構アニメにも出てるらしいよ - 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:02:37
それはちゃあっ風林の事を・・・
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:03:14
それは芳忠のことを…
- 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:03:41
それは杉田のことを…
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:03:52
ナレーター専業でしてる人探す方が難しいと思われる
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:05:05
>>1はNHKを見たら憤死するんじゃないんスか?
早見沙織や悠木碧や花守ゆみりがナレしててビビっるス
- 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:05:47
声優に仕事を与えると言う意味ではいろんなところに声優を使うのも悪くないのかもしれないね
でもテレビに出てるのは有名どころさんばかりで問題の本質改善には役立ってないのかも知れないね - 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:05:52
ウム…zeroの小野友樹や青木瑠璃子も良い感じなんだなァ…
- 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:07:09
アニメや吹き替え以外も仕事をしないといけないだなんて声優は結構重労働だな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:07:50
バンキシャの大塚芳忠が一番好きなのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:09:29
売れっ子がテレビの仕事をやるってことはそのスケジュール分テレビ以外の仕事の枠があくってことやん
- 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:14:48
ナレーター専業とか有名どころだと佐藤賢治(ロンハー・アメトーク)か服部伴蔵門(なんか色々)ぐらいじゃないっスか?忌憚の無い意見ってヤツっス
垂木勉(Qさま・鬼レンチャン)とか窪田等(情熱大陸・任天堂のCM)、バッキー木場(アナザースカイ)とかも声優としてアニメとか出てるしな(ヌッ - 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:17:13
妖怪ウォッチ全盛期に戸松さんがケータくんのトーンで心霊番組のナレーションやらさせられてたのは最悪でしたね…ガチでね
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:17:40
- 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:17:53
ナレーションに適した声の声優ならマイ・ペンライ!
花江夏樹がナレーションの旅番組は見たことあるけどアニメ声が浮きすぎてもうやめてくれって思ったね - 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:22:22
炭治郎の声の人は鬼滅以外で聞くと結構キツいっスね
個人的見解ってやつっス - 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:22:37
ナレーターなんてもん声優と同じヤンケ 何ムキになってんねん
ナレーターとして定着したか、声優として定着したかだと思われるが… - 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:28:19
ニュースなんて一般の声優さん多くないスか
報ステは沢城みゆきさんだしサンデーステーションは種崎敦美さんの名前を見た記憶があるんだ
別に違和感も何もない、ごく普通のナレーションなんだ - 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:28:21
広中雅志がたけしの番組を支えるある意味定番だ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:35:31
キルヒアイスの時とナレーションの時で雰囲気と声質が全然違うから最初誰か分からなかったのは俺なんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:22:59
声優さんの地声とか落ち着いた感じの声でナレーションやってくれるならいいよ
明らかにアニメキャラを意識させたナレーションをさせる番組は通すな - 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:40:40
なんでも鑑定団…すげぇ
もうあの声で美術館行くと解説が聞こえてくるし - 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:57:19
水ダウ SASUKE ゴッドタン 有吉eeeee!が服部潤のナレーション業を支える… ある意味最強だ
- 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:03:25
- 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:07:46
貴様ーッ ナショジオを愚弄する気かぁっ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:13:05
鬼滅が流行った時善逸にナレーションさせまくってたんだよね
流行りに乗っかって簡単にナレーション変えるって怖くない? - 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:15:30
ウム…役やってる時の演技のままナレーションしてると聞くに堪えないんだな
- 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:18:31
よっぽど声のクセが強い声優でもなきゃナレーション向きの声の1つや2つくらい出せるんだ
これは差別では無い 差異だ
(番組側からのキャラ声ナレーションオファーは)邪魔だクソゴミ - 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:20:28
わ、わかりました。適当なスタッフの棒読みで流します
- 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:11:11
まて面白いやつが来た
ショウ君だ
なにっ風評・被害っ - 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:13:41
ヒャハハハこいつニュース番組のナレーターが誰なのかすら知らなくてめちゃくちゃおもろいでエ!
- 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:34:09
- 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:35:19
- 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:39:49
鬼滅が流行った時に善逸の声優さんがオファーの内容で指定されてるだろうけど善逸の騒いでる時の声でナレーションしててさすがに向き不向きあるに決まってるんだよ えーっとなったのは俺なんだよね
ナレーションは声優だとか俳優だとかどうでもいいけど落ち着いた声が良いよね パパ - 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:41:08
山寺・沢城・三石・玄田・大塚・銀河・立木・中井・植田・若本・井上・千葉・三木・能登・水樹「こ…こんなの納得できない…」
- 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:45:22
むしろナレーションやってる声優って大御所ベテランクラスばっかだと思う
それが僕です - 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:47:19
いやぁ冨永みーなはええのォ
- 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:48:13
モヤモヤさまぁ~ず…聞いたことがあります
ナレーションを聞くとINMを想起する人間がいると