- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:13:03
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:18:29
確かにこの時期の秀吉の快進撃はすごい
ただ、柴田勝家も流石に油断しすぎちゃうんか?みたいなこともしてる。なんで籠城するのに橋を落としとかへんねや… - 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:29:36
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:38:12
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:55:12
- 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:57:18
中国大返しの有力説が結構切ない
主君が早く駆けつけてくれるように整えた支援体制を亡き主君の仇討ちのために自軍で利用することになろうとは - 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:00:53
ぶっちゃけ、その手の本って書いてる人のイメージや知識が大きく影響するからな
今川義元も昔は油断して信長に討たれた間抜けみたいに書く人が多かったけど、実際は言われるほどに油断してなかったし、メチャ有能な人物ってのが本当のところだった
(油断してなかったから5倍の兵力で攻め込んだ)
- 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:11:00
- 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:23:05
畿内を抑えた秀吉に北陸の勝家が勝てるわけないんだな
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:54:04