- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:30:03
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:30:58
最近…?
ずっとと言うてくれや - 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:31:14
そもそもジャンプゲーで面白いのってかなり珍しくないスか?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:31:56
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:31:57
- 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:32:12
- 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:32:19
まてよやってみたらまぁまぁ面白いんやで
まぁ売れてるかはわからんけどな - 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:32:21
ドラゴンボールは当たり率高いですね
まっ過去に大量のクソ/ゲーを出したのもあるんだけどねっ - 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:32:39
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:32:39
それは血風剣戟ロワイアルのことを……
- 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:03
もう全部ナルストのシステム流用して良いんじゃねえかと思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:20
お…俺はつかれた
もうバンダイナムコに作らせるのは辞めにしねェか - 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:35
- 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:40
- 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:33:45
ジャンプ漫画のコマ組み合わせてデッキ作って戦う格ゲーまた出してほしいですね、生でね…
- 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:34:01
ワンズジャスティスおもしれーよ
開発中の新作ゲームどこへ! - 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:34:10
ナルスト・アンリミ・スパーキングがジャンプ原作ゲームを支える……普通に"最強"だ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:34:33
ワンピース、ナルト、ドラゴンボールとまあまあ面白いゲーム出す作品もありますよ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:34:41
待てよ、ジョジョASBRはそこそこ気に入ったんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:03
- 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:03
- 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:13
- 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:28
- 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:35:56
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:36:07
昔の版権ゲーに名作多いのは開発が強き者だったからじゃねえかと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:36:29
キャプテン・翼のゲームはどれも名作を越えた名作だからバランスは取れてるんだけどね
- 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:37:02
キャラも多いし普通におもしれーよ
しゃあけど登場キャラの必殺技がほとんどオリ技なのはなんでやっ
ナルストみたいな原作再現重視路線でやりたいですねガチでね - 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:37:16
ドラゴンボールブレイカーズには致命的な弱点がある
面白くはあるけどゲーム買ったうえでスキルガチャ課金まであることや - 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:37:25
CM見てワンピースオデッセイがわりと面白そうだと思ったのは俺なんだよね
もちろんめちゃくちゃ未プレイ - 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:38:01
- 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:38:53
ヒロアカのバトロワを楽しみにしてるのは俺なんだよね
死柄木の性能は絶対に調整しろ - 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:39:16
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:39:52
内容があまりにも虚無すぎて悪評が広まることすらなかったんだよね ひどくない?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:41:00
うーっ スパーキング新作の続報をよこせ
アニキおかしくなりそうだ - 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:41:05
まっゼノバース2も初期の頃はお世辞にも良い出来とは言えない調整してたからバランスは取れてるんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:41:30
ふんっ相変わらず貧相なラインナップだな
スパイダーマンやアーカムシリーズくらい作り込まれているゲームはないのか - 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:43:07
なんやかんや今年はジャンプ55周年だから何かしら作ってほしいと思ってるのは俺なんだよね
まさかあのクソみてェなラップで終わりってワケじゃないでしょう? - 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:43:21
- 39二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:43:45
- 40二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:43:54
- 41二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:44:42
- 42二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:46:08
- 43二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:47:09
- 44二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:47:16
虎杖の構えが摩訶摩訶の主人公そっくりで笑ってしまうんだよね
- 45二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:48:06
- 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:48:20
ダイ大の新作据え置きゲーを楽しみにしているのは…俺なんだ!
◇この二年間の発売日未定期間は…?
◇この序盤までのストーリーモードは…? - 47二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:50:47
- 48二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:51:20
"参戦作品の多さ""DS画面を生かした画期的なシステム""キャラのクロスオーバー"が名作を支える…真面目に最強だ
まず"コマ割を用いて自分だけのデッキを作ろう"という発想からして神なんだ、これは差別ではない差異だ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:52:05
どうしてバンナムじゃなくて任天堂から出たのかいまだ疑問に思ってるのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:01:12
- 51二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:08:08
- 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:10:00
ナルト・ワンピ・DBがジャンプゲーのクオリティを支える。ある意味最強だ
- 53二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:12:14
- 54二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:12:48
一部例外が面白いだけで基本的に当たり率は低いですよね
- 55二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:14:06
ワンピースオデッセイって結局面白いんスか
- 56二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:15:04
- 57二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:16:22
なにって……DLCと続編で売れるからやん
- 58二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:17:09
- 59二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:17:49
たまには対戦アクションだけじゃなくてマリパみたいなパーリーゲームもやりたいですね
- 60二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:18:15
- 61二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:20:21
しゃあっマスター・デュエル!
- 62二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:01:44
- 63二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:07:04
ナルティメットヒーロー位でも良いんだよね
- 64二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:08:52
- 65二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:11:47
今後は神避とか使えてハッピーハッピーやんけ
- 66二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:13:11
- 67二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:13:22
つ ま
- 68二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:31:22
爆死しても版権が強ければ次回作が出てそのうち当たる
これがマイナー格闘漫画との差異だ - 69二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:35:43
ファイターズおもしれーよゼノバースおもしれーよ
カカロットおもしれーよレジェンズドカバトもなんだかんだ楽しめてるーよ
DBってなんかゲーム制作陣に愛されてるのん? - 70二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:31
ただでさえゲーム性としては遅れてるFGOの劣化ってもうめちゃくちゃだな
- 71二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:37:46
- 72二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:03:04
- 73二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:05:02
- 74二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:12:34
- 75二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:13:23
ドラゴンボールファイターズは世界大会の種目にも選ばれる完全格闘ゲームだぁ
気になって出荷本数調べたら今年の春で1000万本超えてて驚いたんだよね
もしかしてアークが開発したゲームで1番売れてるんじゃないんスか - 76二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:14:54
俺なら台パンしちゃうね
- 77二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:20:44
幽白のゲームも安定感あった記憶があるんだよね
謎コマンドバトルみたいなやつもおもしれーよ - 78二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:56:49
ジャンプは版権と原作者が強すぎてゲーム作りたがる会社が少ないのん
- 79二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:18:37
サッカーゲーとして見たらアレだけどキャプテン翼ゲーとして見たら満点を越えた満点なんだよね、すごくない?
- 80二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:24:51
何でみんな格ゲーなんスか?
格ゲーにするくらいなら無双にでもしてくれって思ったね
P5SみたいにすればアクションRPG路線でもいけるしな(ヌッ - 81二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:25:41
アーケードだけどジョジョのラストサバイバーは評判いいっスね
まあワシの近所で稼働してないからYoutuberの動画で楽しんどるんやけどなブヘヘヘヘ - 82二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:47:31
おそらく
異
常
W
&
O
O
O
愛
者
が"ぼくがかんがえたさいこうのダブルとオーズのぞくへん"を作りたかったのだと考えられる
実際WとOOOが好きな人からはそれなりに評価されてたのん
個人的には良寄りの凡作って感じっスね、忌憚のない意見ってやつっス
◇この存在の必要性が冗談抜きで皆無なゼロワンは…?