織田家マヌケトリオ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:38:15

    ヒャハハ二条城で籠城したれ
    ヒャハハ無断で伊賀に攻め込んだれ
    ヒャハハもう母子を人質に出したけどもう一回猿に挙兵したれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:40:24

    …ったく大事な判断はちゃんとしようよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:40:35

    (猿と狸のコメント)ハッキリ言って信雄は馬鹿 話になんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:41:29

    >>3

    結局残った血筋はこいつのって考えると戦国猿展開を感じますね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:41:47

    信長には致命的な弱点がある
    優秀な後継ぎがほとんどおらんかったことや

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:42:48

    >>5

    長男はそこそこ優秀だけど判断が早すぎた

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:45:19

    信忠に信雄のしぶとさが備わってればなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:45:36

    >>5

    待てよ 長男は無難に優秀だったんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:48:18

    >>8

    どうして京都から脱出せず二条城に留まったの?

    信忠さえ生きのびれば織田政権の命脈は保ったはずなのになぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:48:37

    ヒャハハ 猿のスパイの家老をまとめて殺したれ
    ヒャハハ 狸に相談なしで講和したれ
    ヒャハハ 三河転封拒否ったれ
    ヒャハハ 狸に大名に戻してもらえたけど息子を西軍に送ったれ
    ヒャハハ 豊臣に扶持してもらってるけど狸方に行ったれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:49:01

    >>9

    なぜって…叔父上が止めたからやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:53:34
  • 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:55:48
  • 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:57:44

    >>5

    まあ安心してくださいよ、織田を継ぐものはクソボケジャワティーでしたけどノッブの天下を継いだ猿と狸は優秀でしたから

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:59:37

    嘘か誠かあそこでの講和自体は別に悪い動きでもなかったという専門家もいる
    家康に言わずにやることないだろ?ウム…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:00:43

    待て 面白い庭園が現れた

    楽山園 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    こんにゃくパークのついでに寄るのもウマいで!

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:04:28

    >>15

    勝手に講話したから猿も狸もコストの割に何も手に入れることができずに大損したんだ、満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:09:42

    >>5

    織田の遺伝子を継ぐ者達には致命的な弱点がある


    信広 一向一揆との戦いで討死

    信長 本能寺の変で横死

    信勝 誅殺

    信包 大坂冬の陣直前に変死

    信治 浅井朝倉との戦いで討死

    信時 配下に裏切られて切腹

    信興 一向一揆との戦いで討死

    秀孝 味方の誤射で死亡

    秀成 一向一揆との戦いで討死

    長益 天寿全う

    長利 本能寺の変で横死


    信忠 本能寺の変で横死

    信雄 天寿全う

    信孝 秀吉との戦いで死亡

    秀勝 早死

    あと 空気


    秀信 高野山に追放後早世

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:11:12

    >>18

    1番好き勝手やってるアホが天寿を全うしてるのはなんでなんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:11:42

    有楽斎さん…あなたに言いたいことがあるんです

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:12:10

    >>16

    うむ…現代にいたらめちゃくちゃやりながらも幸せな生き方してそうなんだなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:14:20

    もしかして有楽斎殿ってめちゃくちゃ邪悪を超えた邪悪なんじゃないスか?
    こいつが生き延びる為に天下の趨勢変わってるやん

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:17:27

    >>18

    豊臣はもっと子供が入ればどうにかなった的なことたまに聞くんスけどこれ見てると数いりゃどうにかなるもんでもないんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:19:41

    どうして当主を切腹させといて自分だけ逃げるのか教えてくれよ
    一体長益の兄貴はどういう精神状態だったんだ…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:19:45

    >>23

    そもそも豊臣政権なんて猿先生以外運営出来るもんじゃないんだ

    くやしか

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:22:31

    どわーっ明智の軍勢が迫っとるやん
    可愛い甥っ子お前ワシと一緒に切腹するヤンケ武士の誉れを遂げるヤンケ

    えっ逃げ道見つかったんですか?
    今から甥っ子に伝えるのは無理ヤンケ…
    もう自分だけでも逃げるしかない…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:31

    >>10

    こ、こんなん人間のクズやん!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:48

    信長のパパもわりとあかんやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:26:18

    >>26

    もしかしてここで信長のガキッ!を連れて逃げれば織田家家中での立場は約束されたようなもんだったんじゃないスか

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:26:42

    >>23

    何が豊臣政権だあんなの猿の武力と猿のカリスマと猿の経済力と寧々と秀長がいないと成り立たないクソ仕様だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:27:58

    >>29

    うーん結局山崎の戦いで猿が光秀討つなら何も変わらなかったかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:28:08

    名前が適当だからね
    見てみぃこの3秒で考えたような幼名を

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:30:02

    信長も信忠以外はあんま期待して無さそうだから仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:32:34

    >>32

    奇妙丸ってなんだよ!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:35:58

    >>32

    人…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:45:41

    >>34

    なにって…奇妙な冒険してほしかったんやん

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:52:46

    >>32

    大洞小洞あたりで飽きてますよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:04:11

    >>35

    じゃあ九男の人って何だよ!?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:01:45

    信孝と一緒にするな!
    ワタシは新作で新グラをもらっている…
    なんじゃあこの小物感は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています