あかんやんRPGの主役やのに自我を持ってたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:18:49

    没入感がなくなってロールプレイ出来んなるで

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:19:49

    しゃあけどグラフィックも上がった今さすがに無理があるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:21:09

    自我を持つ主人公は通せ
    だが実質一択の選択肢でこちらの自我を反映できない主人公は絶対に通すな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:21:32

    でもねこれいう奴拗らせたドラクエファンかおじさんだけだと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:22:03

    >>4

    いいやウィザードリィファンということになっている

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:22:30

    わかりました
    自我を持ってシステムに叛逆するシナリオを作ります

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:32

    >>4

    ポケモンも一貫して自我を持たせてないのに何を言ってるこのバカは?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:38

    >>4

    しかも意外とドラクエの一択選択肢は伝統だからと言って許す小回りが効く……

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:40

    でもねオレ主人公が説教してくるゲームキライなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:21

    自分=主人公なゲームをすると「ワシはこんなにいい奴なんかじゃない!」と却って没入感が削がれる、それが僕です
    やっぱかっこいい主人公の物語を外から楽しませてほしいよね、パパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:26

    >>4

    FFとか好きそうっスね

    忌無意

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:51

    いいや 無口なだけで心強き者……として皆に尊敬されているという基礎設定になっている

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:56

    やっぱりエルダースクロールが最高にロールプレイ出来るよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:27:03

    >>11

    おじさんって言われて恥ずかしかったんだろボクゥ?

    あははアレは痛いわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:27:23

    Fallout4ではどうしても善人RPに傾きがちだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:28:40

    >>13

    とにかくオブリビオンはメインシナリオどころかサブクエすらやらずにスリとピッキングだけで無限に遊べる危険なゲームなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:28:52

    RPGの主人公は選択肢である程度の自我が読み取れる位が丁度いいよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:30:18

    主人公に過去やキャラ付け不要ッ!この過去も素性も分からない流れものと言う設定だけあればいい

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:31:23

    >>17

    ◇この不燃性のメスブタは……?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:32:56

    とにかくガンダムのゲームは素性も性格もわからないまま連邦とジオンとティターンズとネオジオンを行き来できる危険なゲームなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:35:46

    名付けできる自我無し主人公には致命的な欠陥がある
    基本ボイスがある前提の今時のゲームだと主人公だけ仲間から名前呼びされなくて疎外感が出ることや

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:18

    おかしいだろ主人公ップ俺がそんな選択する訳ないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:37:02

    >>21

    分かりました特定の名前を設定すると呼んでくれる仕様にします

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:37:21

    (主人公に好感が持てるなら)なんでもいいですよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:38:10

    とにかく自我あり主人公実質選択肢なしは特に共感できない知らない人の話を長々見る時間が続く可能性がある危険なストーリー性なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:38:53

    >>25

    しゃあっ!灘神影流奥義ムービーと会話パートスキップ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:39:19

    >>25

    それはそれで追体験を楽しめるからなんでもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています