- 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:19:49
- 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:20:21
◇煉獄さん…?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:20:26
煉獄さん…?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:20:44
炭治郎…?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:21:00
ドベ6やん
- 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:22:07
純粋に面白くないんだ
悔しか - 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:22:44
おいおいマジか 6話にしてほぼ打ち切りレースに参加しとるやん
- 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:13
- 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:27
- 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:38
おそらく打ち切り不可避と思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:23:54
オーノー…ブヘヘ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:24:19
典型的な打ち切り漫画なんだよね、逆にすごくない?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:25:02
今のドベ4組が打ち切られたら次はお前の番なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:25:05
どうして連載枠貰えたの?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:25:25
戦闘が見にくいのは・・・俺なんだ!
主人公は高速移動、敵は刃を飛ばすばかりであんまり面白くねーよ - 16二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:25:40
待てよ、1話の世界観の広がりは良かったんだぜ
待てよ、独特のテンポはどうやら意識してやってないみたいなんだぜ
待てよ、全体的にテンポがおかしくなってきたんだぜ
ククク…… - 17二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:26:16
- 18二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:26:33
何か炭治郎を真似しようとして失敗した感凄いッスね
- 19二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:27:11
決めゴマとかはいい感じに描けてると思うんだよね
嫌でもまとめサイトで不評でも売れた令和版マッシュルになってもらいますよクククク - 20二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:27:39
戦闘地味すぎるーよ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:27:58
一応読んだんスけど情報適当に出す感じで話にまとまりが無いっス
後もう言われてるけど主人公が鬼滅キャラの寄せ集めの劣化な上に技だけダサいってどうにかならなかったんスか? - 22二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:29:51
炭治郎と煉獄と不死川玄弥を合わせたようなデザインっスね
- 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:29:55
主人公がサイコ、新キャラのサナが蛆虫、ワンパターンでつまんねーよな戦闘、なんか読み辛い絵
話題にされないのは当然だと思われるが… - 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:30:40
宿おじと犬おじ……貴方らは癒しだ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:30:55
漫画なんだから戦闘時にだけ巨大化する斧や属性魔法みたいなファンタジー要素を入れてもよかったのかもしれないね
- 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:31:07
個人的には3話辺りからの話が無駄に長いって印象があるっスね
2話とかは独特の雰囲気があって割と好きだったんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:33:59
- 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:04
待てよ 物語はこれから面白くなるんだぜ
いや待てよ...ん? これつま......これ面白いのか? - 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:07
何か具体的には言えないんスけどこの何か噛み合わない感じのテンポは何なんスかね
読んでてムズムズするんだ - 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:37:19
世界観で読ませるタイプの作品だから人情噺に柁切らずにガンガン話し広げていったほうが良かったと思うんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:37:35
技名がダサすぎる
ファンタジーなんだからもっと飾り付けろ鬼龍のように - 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:38:03
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:38:23
煉獄炭治郎やん、フュージョン成功しとん?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:39:00
- 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:39:12
- 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:39:43
次回作期待っスね
忌無意っス - 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:39:51
- 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:41:38
領主おばさんとかウルフ兄貴に犬おじ宿おじと個人的にそこそこ気に入ってるキャラはいるんだよね
しゃあけど…サナが受け入れられんわっ - 39二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:44:04
自分の能力のなさを自覚し、煉獄さんと炭治郎を足して二で割ったキャラデザにしたことは好感が持てる
わけねーだろ(ゴッゴッ - 40二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:44:16
サナはせめてメスブタにすべきだったと考えられる
まぁ性格も所業もいい所が全くないからそれでウケるとは言わんけどなブヘヘヘヘ
肝心のサナに全く好感が持てないからなんで戦ってるんだろうって感じがしちゃうんだよね - 41二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:44:54
- 42二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:46:09
うむ、テンマクと同じでメスブタにした所で人気は出ないんだぁ
- 43二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:47:50
- 44二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:49:41
鵺も序盤はネットのおもちゃにされていた。この作品もまだポテンシャルは秘めていると考えられる
まあ鵺は3話で巻き返しとるから一緒とは言わんけどなブヘヘヘヘ - 45二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:50:35
もしかしてネクスト鬼滅やりたきゃワニ先生を持ってくるのがいいんじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:50:42
- 47二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:52:01
へっ何がヒノカミ神楽や サキュバスには負けるくせに
- 48二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:52:05
- 49二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:53:33
- 50二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:56:51
縦か横に斧振り回すだけなのに技名とかつけてる理由を教えてくれよ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:58:02
>>49ううんこれは…欺瞞とも言い切れないけど可能性は低そうと言いたい思いに駆られる!
- 52二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:58:53
この絵あんまり気にしてなかったけど手のひらをこっちに向けてるんスね
打ち切り漫画の伝統ポーズヤンケ - 53二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:58:59
- 54二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:59:22
せっかくの斧使いならもっと暴と力を感じさせて欲しかったんだよね
回ってるだけだから剣でも刀でもナイフでも関係なさそうなんだ - 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:00:13
怒らないで下さいね
敵の目の前で前宙する隙だらけの技で戦う主人公とかバカみたいじゃないですか
しかも遠心力を利用するから回転を止められたら技が出せないんだ ジャジャン拳の方がまだマシなんだ - 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:00:38
今回の戦闘もまぁまぁおかしいんだァ
肩に矢がささった後のギルが数コマ後にいつの間にか矢が肩から消失しているし
サナの矢でまとめて倒したって演出なのに号令かけた後に弓を撃たずにサナにやられた奴もいてううんどういうことだ - 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:02:27
6話でなんか回転するほど威力が上がる新技が出て主人公のオトンはアホほどその技で回っとったんや その回数…10回転 みたいなことを敵に言われてたけどいまいち何が凄いのかが分からないし絵面想像するとシュールなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:02:27
めちゃくちゃ素早い敵が自分より遅い飛び道具で大道芸しながら攻撃する意味を教えてくれよ
ナイフなり手斧なり持って背後から攻撃したら即終わってましたよね? - 59二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:03:05
覚悟…?
- 60二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:03:57
- 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:06:02
- 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:07:12
同時攻撃をしないのでは挟み撃ちの意味はないと思われるが………
- 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:07:56
ぶっちゃけ細かい所の問題以前だと思ってんだ
圧倒的にケレン味とファンタジー感が足りないよねパパ - 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:07:58
- 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:08:08
- 66二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:09:59
今のところ一番好感持てるキャラが宿おじなんだよねすごくない?
- 67二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:10:20
ギンリューが出来なかったことがこの漫画にできるとは思えないと感じるのが…俺なんだ!
- 68二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:11:04
しゃあっ ケイドロバトル!!
- 69二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:14:30
- 70二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:15:39
愚弄するにも全体的に満遍なく低品質なせいでいまいち盛り上がらないっスね
- 71二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:15:51
父親が7回転できるらしいけど7回くるくるしてるのを想像するとだいぶシュールなんだよね ギャグじゃない?
- 72二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:16:07
そういやもう7話になるのにヒロインとか居ないんスかね
いやまぁ別にヒロイン出したところでって気もするっスけど - 73二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:17:12
愚弄するなら血盟ぐらいは欲しいよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:20:04
打ち切り漫画としてめちゃくちゃ突き抜けてるってわけじゃないけど褒める箇所もあんまり見つからないんだァ
まだ下に肉壁が残ってる内にどうにかしてもらおうかァ - 75二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:24:45
- 76二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:25:21
新連載組だとドリトライよりはマシだけどテンマクといい勝負だと思ってるのが俺なんだよね
飛び抜けてクソではないけどあらゆる面がパッとしないんだ - 77二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:26:32
しかしテンマクには画力という何物にも代えがたい武器があるのです
- 78二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:26:59
子供だから回ってても可愛いけど大人がめちゃくちゃ回ってたらギャグ漫画みたいな絵面じゃないスか?
- 79二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:35:03
- 80二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:40:51
- 81二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:43:17
もう氷の呼吸を会得するしかないんだよね
- 82二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:49:27
スピードがあるくせにだいぶ余裕がありそうな距離から回転攻撃してきての対応が悠長なガードなのは何故…?