轟のこのセリフって確信ついてるよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:32:29

    コミュニケーションとる上で大切に思う
    特にネット

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:33:34

    匿名掲示板でそれを言ってる時点で説得力が

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:34:37

    言葉単体で動くならそれだけの重さ以外は同意

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:35:48

    轟なりの考えにしても高1でここまで考えられてるのすごいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:38

    核心をつけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:41

    >>2

    ただ皮肉られてるだけだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:38:25

    >>2

    轟のセリフなんだから説得力が必要か?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:47:45

    更に言えば素性を知られてようが正論一辺倒じゃ相手には何も残らない

    駆けつけた母や妹弟の謝罪や懇願、怒りの叫びの方が気を引く程度の効力があったよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:51:52

    正論を言う焦凍の言葉は届かないという描き方ではなかったと思うけどね
    焦凍に見てもらえても意味ないってだけで

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:54:36

    >>9

    これ

    正論云々じゃなくて結局エンデヴァーに見てほしいだけだからな

    見てもらえて思ってたのと違ったで終わったけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:54:55

    体育祭でデクの決死の呼びかけでオリジンを思い出して変わることができた轟なりの経験論なんだろうな
    エンデヴァーから正論交えて炎使えと言われてもかえって意固地になってたしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:05:36

    火の不始末で橙矢がいくら言われても訓練をやめなかったのとかマセガキ小の話とかこのセリフに通じる場面が結構あるよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:20:15

    >>11

    デクの呼びかけというより母親の言葉を思い出したのがきっかけなんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:52:09

    >>13

    デクの呼び掛けでずっと忘れていた母親の言葉を思い出せたんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:58:56

    >>13

    母親の言葉自体がオリジンの一部みたいなもんだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:05:43

    ここはデクから相談された轟が自分がデクから受けた実体験をもとにアドバイスしてるらしいのに当のデクは気づいてなさそうなところが面白いんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:44:33

    家族は素性の知れねえ通りすがりじゃないからこそ
    正論吐かれても煩わしい

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:48:33

    誰が言おうが正論ってのはあるし、撤回するからって本気じゃないわけじゃない
    それをバカにしてる時点で真理ではないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:52:58

    >>17

    荼毘のレス

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:17:39

    バカにしてる…?????

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:27:07

    焦凍はそんな事しないが冷笑気取ったクソリプ好きが意味を捻じ曲げて悪用しそうなコマ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:57:12

    >>20

    「言葉単体で動くならそれだけの重さだったってだけで…」

    軽く見てるよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:18:38

    >>21

    実際このコマ昔よくヒロアカアンチがここだけ切り取って色々イチャモンつけてたからな

    前後の会話や会話してる相手(デク)との関係性を無視して

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:20:32

    >>20

    轟はバカにしてるつもりないしデクもバカにされてるとは思ってないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:39:40

    >>22

    ???

    轟はよく知らない他人のデリケートな所にあんまりずけずけ踏み込み過ぎるなよ言葉だけじゃ他人はどうにもできないこともあるぞって言ってるんであって軽く見てる訳でも馬鹿にしてる訳でもなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:02:54

    ここでモメてる時点でこの言葉はあんまり信用できないよ
    轟はバカにしてるつもりじゃないだろうし作者にもそんなつもりはないことは重々承知(つまり相手の行動を知って)でも、言葉に反感持つもの

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:09:34

    「信用できない言葉」じゃなくて「このコマだけで完結してる言葉じゃないから切り取るには相応しくない言葉」だね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:14:22

    超人社会を嫌ってる洸汰くんの話
    洸汰くんの両親はヒーローで幼い子供を遺し殉職したが

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:59:11

    政治家の発言切り取り報道が信用できないのと同じで流れがあるうえで発言したものの一部だけ切り取っても意味がないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています