映画ドラゴンボールZの敵のキャラデザってめっちゃカッコいいよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:41:48

    原作の敵よりキャラデザ好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:42:42

    今日の対立煽りスレ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:43:31

    >>2

    ブルーより4の方がえっちだよね

    開いた胸元とか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:44:55

    >>3

    突然

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:48:17

    13号キチが来るだろう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:48:50

    大半はちゃんと鳥山が監修してデザインしてるからね
    ターレス、クウラ、ボージャック、ブロリー、ジャネンバ辺りはアニメーターから送られてきたデザインを鳥山が直々に手直ししてるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:50:01

    マッチョのブロリーって鳥山先生デザインなんだ
    意外

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:50:10

    映画ならでは特別感が好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:53:16

    大全集とか超全集見るとキャラデザインだけじゃなくて
    映画限定の小物とか造形物のデザインも鳥山がやってるパターン多くてビビる
    神精樹そのもののデザイン画とか変質した地獄の造形画とかすげえよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:54:31

    ジャネンバいつ見てもエッッッッッッッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:54:43

    クウラ最終形態はフリーザのそれとは違って本来の強さからパワーアップする変身なのが分かるのが良いよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:28:45

    ボージャック、ブロリー、クウラ、13号みたい変身でにムキムキになるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:56:07

    全部鳥山の功績

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:00:25

    >>13

    実際ヒルデガーン以外は確か本当にデザイン設定考えていたからマジでそう

    いつ休んでいたんですかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:21:09

    >>14

    休んでないから鳥山明に限らず昔の漫画家はしょっちゅう体壊してるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:13:54

    やっぱZアニメって糞だわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:33:08

    キャラの雰囲気も独特だよね
    というか東映のアニオリにありがちななんか子供騙し(というか子供も馬鹿にしてそうな感じ)のふざけたノリじゃないのは好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています