ポケモンの孵化厳選について知りたい

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 02:51:08

    皆やっぱりやり方は攻略サイトで知ったの??
    あかいいととかかわらずのいしとかの説明って本編であったっけ?
    6vやきそポイントなんかは剣盾で分かりやすくなったときいた

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 02:58:06

    個体値や技の遺伝やらかわらずのいしの仕様は攻略サイトで知った
    あかいいとについては増田ァが唐突に呟いて界隈がめっちゃざわついてたのを覚えてる

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 02:58:51

    ない
    全てネットで知った

    まあ当時小学生の俺は「高ければ高いほど強い!」くらいしか知らなかったがな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:06:00

    そう考えるとポケモンの育成って
    本編ゲームを超えたところにあるんだね
    これだけ売れて世界中の人が遊んでるのになんか不思議だわ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:07:29

    >>4

    そもそも対戦勢自体が非常にマイノリティで一割もいないんよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:09:06

    俺は友達から教わったな
    育成に必要は道具全部教えてもらったり全性格のシンクロラルトス借りて全性格メタモン捕まえたり今思うとめちゃくちゃ手厚いサポートをしてもらった
    一緒に対戦する仲間を増やしたかったんだろうなと思う

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:11:26

    対戦環境が煮詰まって参加するハードルがすごく高いのはあるよね
    育成環境はだいぶ楽になったけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:12:01

    >>7

    まあ実際はそこまで恐れるほどじゃないけどな

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:35:31

    ポケモンの対戦は動画サイトの発展で前より数は増えている
    ただ動画で色々見れるようになった結果名人様とかのコメントから不必要に怖がるようになった人も増えた
    まぁそもそもソロRPGと対人戦やる人の層は全然違うからしょうがないが

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:39:17

    剣盾シーズン1は100万人人口いたからな
    今でこそ20万人弱になったけど発売から時間経ってるし十分すごい

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:56:05

    ルビサファ時代にやってたけどまじで苦行だったわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:04:04

    別記事で課金で育成時間スキップできないかって話題だけどどうおもう?
    理想個体6vが300円でーすとか

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:09:40

    実際Twitterだと金でポケモン売買してるやついるよな
    最近の育成環境は大分楽になってるからあんまり買おうとは思わない

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:11:56

    >>13

    レンタルでいいきもする

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:14:50

    ポケモンは育成よりも厳選に時間がかかるのがな

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:34:59

    6vメタモンどこ?どこ?

    ポケトレもまともに続かないから1vが限界だし、メタモン必要組を作る気が沸かんわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:36:27

    厳選の時間をスキップしたい気持ちはあるわ
    ひたすら孵化させるの虚無の時間が苦痛すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:37:41

    ポケモンはあくまで「育成対戦ゲーム」だもんな
    厳選はあくまでプレイヤーが勝手にしてるだけ
    あかいいとはあくまで補助にすぎない

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:38:37

    孵化しまくってると歩きまくることよりも卵が孵る演出の方が邪魔に感じてくるの分かる人いる?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:39:05

    >>19

    逃す手間が一番嫌いかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:40:45

    >>20

    いちいち選ぶ面倒はあるけどポケモンHOMEに放り込めば一括で逃せるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:40:53

    >>20

    HOMEでまとめて逃がせるようになったからだいぶマシだけど確かにそっちの方がだるいわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:44:23

    >>21

    >>22

    HOMEか、やっぱり買った?方がいいよな

    なんだかんだ片バージョンのみとはいえ毎シリーズ買ってるのにまだ買ってないわ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:49:34

    >>23

    まあボックスキツくなったけど逃したくないときとかにあるとかなり便利だからあって損はないよ

    ボックス200個は普通にデカい

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:54:30

    あと剣盾はSwitchの破損≒データ消滅だから消えて欲しくないポケモンはHOMEに入れておくとかオススメ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています