しん次元!クレヨンしんちゃん感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:30:56

    今から見に行くので

    https://www.shinchan-movie.com/

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:26:04

    空気階段の二人の演技が思ってたよりよかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:27:14

    まさか深キョンが流れるとは
    てか曲出してたんだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:48:11

    立体化みさえ尻がちょっとエロかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:59:14

    月刊ヌーで笑った

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:00:30

    美人エスパーに念力でぞうさん握られるのって叡智じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:45:45

    覚醒非理谷が量産型エヴァっぽかったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:56:28

    >>6

    血液操作しているの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:05:55

    バンダイナムコフィルムワークスが出資してたし事実上のガンダム

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:16:56

    >>2

    エンディングまで気づかなかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:18:15

    カンタムが出てきた時に「連邦軍の力を見せてみろ!」って言ったのクッソ笑った

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:19:38

    深キョンといいヌーといい昔のクレしん特有の大人にしか伝わらないネタが多かったな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:34:58

    光くん好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:55:40

    グリグリじゃなくてブンブンしてたけど復活してくれて嬉しかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:09:56

    最後の次作予告みたいなのって今年もあった?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:10:22

    >>12

    時代も令和で映像もフルCGなのにギャグのノリと雰囲気とか懐かしい気分を感じさせられた

    久しぶりにクレしん映画見たけど面白かったわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:17:57

    >>15

    恐竜出てきたよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:26:27

    ひろし手巻き寿司ミサイルは声出して笑ってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:32:53

    >>17

    恐竜かあー!!

    言われてみればテーマになったことなかったなクレしん映画では

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:42:44

    おっぱいデカいねーちゃんに鼻の下伸ばすひろしが見られただけで満足

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:25:24

    上尾先生が仁義なき戦いのナレーション入れてたのは笑った

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:53:26

    敵役に同情してしまった...
    あまりにも報われない人生すぎる...

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:55:47

    >>22

    結末は語られなかったけど警察には行ったんだろうか

    心神喪失?だったっぽいし無罪になってくれるといいんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:00:07

    アクションに力入れてるのが凄くわかるし実際かなりクオリティ高かった

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:40:17

    最初のティッシュ配りの時、充に突っかかってきたサラリーマン三人ってもしかして少年時代のイジメっ子達と同じ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:16:17

    >>25

    そうかもしれない

    後ろの二人はそれなりの良心を身につけられたんだな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:49:04

    都合が良すぎるかもだけど
    しんちゃんはあの時、本当にヒリヤの過去にいたんだと信じたい
    あれはメタ的にいつまでも変わらないしんのすけと成長する視聴者の関係だと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:50:42

    >>22

    アイツ30歳だからしんのすけが産まれた時のひろしと同じ年齢なんだよな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:56:00

    >>27

    ・現実は変わらなくてもヒリヤの救いにはなった

    ・現実が変わってヒリヤ周りの環境が良くなった

    どっちでもアリではある

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:01:57

    非理谷が野原家と遭遇していなかった場合どうなるんだろ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:50:14

    >>30

    無敵の人になってたんじゃねえかな・・・

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:17:29

    巨大化してカンタムロボと闘えるのは、ファンからしたら絶頂もんだよね
    たまいれが共通してて好き。最後の悪玉入れも一種の玉入れだし。

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:35:41

    面白かった
    調べたらこの映画オリジナルストーリーじゃなくて原作にある話なんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:40:04

    吉永先生のケツでか星人は少し尊厳破壊っぽくてそそりましたね...

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:04:33

    >>31

    ああ····

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:56:41

    年長の池袋博士も建造してたしカンタム向こうの世界だとかなり前からあるよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:59:16

    超能力者映画ボス結構昔居たなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:39:06

    >>33

    土台はそうだけど色々盛られてるからほぼ別物

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:08:13

    ヌスットラダマスが結局改心しないオチ結構すき
    途中味方ヅラして応援してたのはあくまでも未来ある若者達が頑張ってたからであって、野望その物は変わってないの良いよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:28:51

    しんのすけの食いっぱぐれない大人になりたいの絵好き
    防衛隊が描いた絵も見たかったんだけど、教室の後ろがあんまり映らなくて風間くんとネネちゃんのしか一瞬で判別できなかった…(二人ともユメミーのときと同じ将来の夢)

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:38:36

    みんな演技上手かった
    食べられてからよくある展開だなと思ったのに迫真の演技で泣かされたわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:08:35

    非リアがまんま親ガチャとか言ってそうなやつで笑う

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:56:11

    原作の深田恭子のパロディキャラの深谷恭子が深谷ネギ子に名前が変わっていて「あれ?」と思ったが映画の意外な部分で原作の深田恭子要素が出てくるとは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています