- 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:32:10
- 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:34:20
医者や介護士と相談してくれ
高齢者は生産年齢層とは違うし素人意見は病気のもとだ - 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:35:46
あにまん民のせいにして始末したいんやろ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:35:47
食ってるのに痩せるとかまず病気の心配しろって話だしな
俺それで癌だったぞ - 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:37:20
基本的にカロリーの高いものはその状態だと吸収しづらいものなんでやめた方がいい
まあ個人的な考えだけど
医者と話すか本人が嫌だって言うならあきらめろん - 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:38:02
- 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:39:22
- 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:39:34
- 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:41:10
食う量が減って痩せていってるならまだしも運動してるわけでもなく食ってるのに痩せてってるな一応医者に連れてったほうがいい
- 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:43:03
8月中に人間ドックは受ける予定だから、病院はほとんど予約してるようなもんです
祖父祖母の家が汚いからよく片付けに行って、体力使うわ〜と言ってるから、ストレスと合わせって、体重減ってる可能性あるか……?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:43:25
病院に行ったら?じゃなくて病院に連れてけ
笑い話になるか一生モンの後悔になるかの選択だそ - 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:43:49
タフに見えた俺を殺せ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:43:57
- 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:45:37
俺らは医者ではないので健康問題を持ち込まれても「医者行け」以外言えないのよね
健康に問題がなくてもお医者さんに聞けばきちんと消化吸収のよい食べ物を教えてくれるはずだし - 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:46:03
- 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:47:02
真面目に医者案件
素人の考えで道誤ったら最悪親が死ぬぞ - 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:47:09
介護で「食べられない人に提供する高カロリーな補助食品」の定番はあるけれども、糖尿病や高血圧の人には出せなかったり無闇に食べさせれば良いってものでもないので受診を推奨
実際そういうものは医師が患者の状態を観察しながら量を調整する事が多い - 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:02:45
人間は平均寿命長いから忘れがちだけど
長いわりと早々に老化が始まるので
何かあったら気軽に病院行って診察受けよう
健康診断は真面目に受けよう
1も1のご家族もお大事に - 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:12:06
あと年寄りの身体は確かに脆いけど「なんでその食生活でピンピンしてんだ…」ってくらい頑丈な事も割とあるので心配のし過ぎも良くない
米と肉・魚と菓子しか食べてないとか、全部食べたフリしてどっかで半分以上捨ててたりとか、ちゃんと一食を半分食べられる事が週に数回しかないとか
長年そういうサイクルで生きてきただけに意外と身体が順応するのか、人間の身体ってけっこうたくましいんだな…ってなる