- 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:47:52
ガーリング聖の生涯については描ききったので人々の生き様や末路、世界情勢について考察、妄想していくおまけ的なスレです
前スレ
【閲覧注意】大虐殺戦争と世界情勢について 四|あにまん掲示板ガーリング聖の生涯については描ききったので人々の生き様や末路、世界情勢について考察、妄想していくおまけ的なスレです前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2194433/元…bbs.animanch.com元スレ
これより神の騎士団は!!|あにまん掲示板ドレスローザ及び花ノ国、魚人島へ侵攻し、チャルロス聖殺 害未遂犯を抹殺する!!一切の抗弁は認めない!!神に歯向かう愚か者は全て抹殺せよ!!bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:48:30
ガーリング聖の暴虐
・魚人島、ドレスローザ、花ノ国、ワノ国、ペペ王国、その他麦わらの一味ゆかりの土地の壊滅、虐殺
・多数の非加盟国への侵攻及び虐殺、略奪
・任務に失敗したCPの大粛清
・自らに反抗する海兵の大粛清
・魚人、人魚、トンタッタへのジェノサイド
・五老星からの主権奪取
・海軍乗っ取り
・プルトン、ダイナ岩での破壊活動
・ドンキホーテ家の族滅
・完全な監視社会の構築
・インペルダウンでの反対者の強制収容及び虐殺
・徹底的な革命の弾圧及び虐殺
・人間牧場による優秀な下々民の家畜化
・ヨークとの人体実験実施 - 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:49:46
フィガーランド・ガーリングの生涯
フィガーランド・ガーリングの一生序説フィガーランド・ガーリング、かつて存在した「天竜人」と呼ばれる特権階級の中でも更に高位の「神の騎士団」の団長だった男。
彼の人生は最晩年に行った推定二千万人が犠牲となった人類史上最悪の大虐殺について以外は謎に包まれている。
そこで私は資料を集め、ガーリングがどういった人物かを自分なりに考察しようと思う。
断じて彼を擁護しようと言う訳ではない。
彼の人となりを通じて今後二度とあのような悲劇が起きないように何か学べないかという試みである。
彼の人となりを簡潔に述べれば「誰よりも純粋で、誰よりも傲慢。誰よりも有能で、誰よりも無能。」だろう。
専門的な用語は以下のように各章の末尾に解説を記載するので確認して貰えると幸いである。
※神の騎士団:マリージョアに住む天竜人の集団の中の治安維持部隊。天竜人の理念に反する行いをした天竜人を処罰したり、天竜人に攻撃を加えてきた危険性が特に高い組織を迎撃、殲滅するのが主要な任務。
1.
フィガーランド・ガーリングはマリージョアに住む天竜人達の中でも特に高名なフィガーランド家に産まれた。
フィガーランド家は天竜人の中でも代々神の騎士団の団長を努める名家だった。フィガーラン…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 2章2.~理想の芽生えと断絶~かの男にも青春があった何処か愛くるしさすらある少年だったガーリングも精悍な若者に成長した。
ガーリングはシェイガルシア・サターンとより高度な勉学に励み討論したり、イーザンバロン・V・ナス寿郎聖と実戦形式で剣を交え腕に磨きをかける日々だった。
自分と同じ様に賢く強い五老星候補達との交流はガーリングにとって満ち足りた物だった。
ナス寿郎の名前を始めて聞いた時、ガーリングは「変な名前だなぁ」とクスリと笑ってしまったという。これはガーリングが笑った貴重な場面である。現存しているガーリングの写真は常に凄まじい憤怒に満ちている。
時たま笑顔も溺れる充実した青春であったが、五老星候補達にガーリングは少しだけ不満を抱いていた。それは自分の理想が彼らに受け入れられなかった事である。
ガーリングは「この世の全ては天竜人の物ならば全ての王国を廃し、全ての下々民を我々優れた天竜人が奴隷として管理するべきだ!」「そして、我々に愚かにも我々に少し反対する者がいるならばそれを国を巻き込んででも抹殺するべきだ!」と主張した。
五老星候補達は「無闇に人民を殺せばいずれ我々天竜人にも影響がある」「人民をあまり軽んじ…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 3章(前編)3.~それはオハラから始まった~噴き出した血が時代を動かしたガーリングが神の騎士団として着任してから30年近くが経過し、父から最高司令官の座を引き継ぎ、天竜人の理念への猛烈な献身から世界政府真の支配者である「ネロナ・イム聖」にお目通りが叶うまでに権勢を強めた。若き日は愚鈍だと軽蔑していた「だえ」だの「アマス」だの珍妙な口調で話す他の天竜人達も守るべき存在と思えるようになった。ガーリングは模範的な天竜人であろうと奴隷達を凄惨に虐待し、己が上位の存在である名誉を強く感じた。
神の騎士団は基本的にそうそう出番がある組織ではない。あるとすればかなりの大事である。その為ガーリングは、相変わらず勉学と鍛錬にひたすら励み、ごくたまにある実戦で自らの力を確かめ自信を深める事を繰り返した。
ただし一つだけとても印象に残り、そして腸が溶岩の様に煮えくり返った出来事があった。それは「ドンキホーテ・ホーミングと妻の下野」である。ホーミングは「人間ですよ。昔から。」と自分たちが神である事を否定した。ガーリングは憤激し「直ちにあのゴミクズどもを処刑するべきだ!!ゴミは処理せねばならない!!」と怒鳴り暴れた。しかし、五老星は彼らを処刑…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 3章(後編)最愛の息子を失い、ゴッドバレーからガーリングは暗い表情で帰ってきた。ガーリングの名声はロックス討伐への貢献で更に高まり「王者」として天竜人達から讃えられた。しかし、その称賛も何の慰めにもならなかった。失意のままにガーリングは私邸へ帰宅した。普段は柔和な妻もガーリングの過信の為に愛する息子を失った事で激怒していた。妻は確かにガーリングの実直な人柄を愛していたが、そのあまりにも度が過ぎる傲慢さには常々疑問を抱いていた。そしてその疑問はホーミング聖の下野で抑えきれなくなった。妻は「あなたがそんなに傲慢だったからあの子は死んじゃったのよ!?」とガーリングに怒りをぶつけた。ガーリングは沈痛な面持ちで頷くしか無かった。自分が天竜人中でも最も素晴らしいと思って選んだ女性の言葉に耳を傾けない訳にはいかなかった。しかし、妻はガーリングにとって許容しがたい事を言った。「人の事を見下すばかりで見える物も見えないなんてそんなの『神』なんかじゃないわ!!人間よ!あなたも…私も!!」「ホーミングさん達を見て私も色々考えさせられたわ…いたずらに奴隷を傷つけたりして良いはずが無いわ!驕り高ぶるのを辞めないといずれ天竜人は時代の流れに置いて行かれて滅びてしまう…!!」…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 4章(前編)4.~ガーリングの野望~天竜人は権威の復興を掲げた神の騎士団に未来を託したガーリングはゴッドバレーの戦いとその後の下々民研究で下々民を相変わらず心底見下し、侮蔑すると同時に強く警戒し恐れるようになった。そこで、如何なる手段を用いてでも天竜人の敵を排除しなければならないと考え始めた。
彼が一番初めに邪魔者だと考え始めたのは何と長い付き合いの五老星だった。彼らは常にガーリングの武力行使を阻止し続けていた。苛烈な性格であるガーリングがやり過ぎるのでは無いかと心配していたし、神の騎士団の主要な任務は天竜人の守護と風紀粛清であり、天竜人の敵を抹殺する事は天竜人を守る手段であって目的では無いと考えていたからである。ガーリングはすっかり彼らを見限っていた。
だが同じ天竜人、しかも共に学び、共に鍛えた彼らの武力と知力を見下してはいなかった。ガーリングは現状の神の騎士団の戦力では五老星の命令を押し切って行動してしまえば、彼らに鎮圧される可能性が高いと分析していた。ガーリングは神の騎士団の軍備拡張を画策した。下々民の粛清のみならず、五老星を牽制出来る程の武力が無ければならないと判断した為である。その為には何らかのきっかけが無…telegra.ph - 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:50:40フィガーランド・ガーリングの生涯 4章(中編)モンキー・D・ルフィの出現から世界は急激に動乱の時代を迎えた。彼は正に風雲児だった。反天竜人の筆頭であったガープを祖父に持ち、革命軍のリーダーとして天竜人に攻撃を加えていたドラゴンを父に持つルフィはガーリングにとって存在してはいけない生物以外の何物でもなかった。
ガーリングが初めてルフィについて認知したのは「アラバスタ事件」の時だった。七武海「サー・クロコダイル」がアラバスタ王国の乗っ取りを画策し、アラバスタ王女「ネフェルタリ・D・ビビ」に請われたルフィによって打倒された事件である。この事件は表向き海軍によって解決された様に報道されたが、ガーリングは正確な情報を得ていた。ガーリングはルフィがあの忌々しいガープやドラゴンの息子や孫、子孫では無いか?と疑い、大いに警戒するべきだと予感していた。この先ルフィが起こす事件の数々はガーリングに開戦を決意させる大きなきっかけとなった。
その一つが「エニエスロビー陥落」である。護送されるニコ・ロビンとフランキーの救出の為に、当時の世界政府直轄の裁判所を麦わらの一味が襲撃し海兵や当時のCP9を退けた挙句バスターコールから逃げ切った事件である。ガーリングは当時の海兵やCPの失…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 4章(後編)ガーリングの予期通り、2年後麦わらの一味は再起した。ガーリングは珍しくこの動きに静観を決め込んだ。説得力のある理由無しに大規模な武力行使に打って出る事は五老星に反論の余地を与えてしまうからである。ガーリングはその理由付けに麦わらの一味を大いに利用する事にした。ガーリングは「自分の怠慢が生んだ災厄に精々苦しめ!」と内心吐き捨てた。2年後も麦わらの一味は大事件を起こし続けた。「七武海ドン・キホーテ・ドフラミンゴの討伐及びドレスローザの開放」「麦わら大船団の結成」「ホールケーキ・アイランドの戦い」…
情勢が混迷を極める中開催されたこの年のレヴェリーにおいて決定的な事件が二つ起きた。「麦わら大船団によるチャルロス聖殺害未遂事件」と「CP-0によるネフェルタリ・D・ビビ誘拐失敗事件」である。
前者はチャルロス聖に浚われようとしたリュウグウ王国のしらほし姫を守る為にミョスガルド聖の庇護とフカボシ王子の依頼によって花ノ国の用心棒にして麦わら大船団の一員であった八宝水軍の首領サイとドレスローザ王国の護衛にして同じく麦わら大船団の一員であったトンタッタ海賊団船長レオがチャルロス聖を半殺しにして撃退した事件である。
後者はイムの意向でCP…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 5章(前編)5.~世界は地獄を見た~ 粛清、絶滅、そして飢餓神の騎士団は海軍を強制的に従わせて魚人島へと侵攻した。目的は「天竜人に歯向かうゴミ掃除」、つまり「魚人と人魚の絶滅」だった。ガーリングはかつてマリージョアを襲撃し多くの奴隷を開放したタイの魚人「フィッシャー・タイガー」とミョスガルドを「殺した」金魚の人魚「オトヒメ王妃」へ凄まじい憎悪を持っていた。そして「しらほし姫」を人魚の分際でありながら奴隷にしてやろうとしたチャルロスへ怒りを燃やす「ネプチューン王」や「フカボシ王子」を見て確信した。
「この魚どもは最早奴隷にする価値もないゴミだ。」
神の騎士団は念願の実戦に狂喜し何の罪もない人魚と魚人達を虐殺した。一人も逃さないという明確かつ強い殺意を持って攻撃を加えた。ガーリングは海中でありながら海王類の群れすらも「魚の分際で何が王だ!!我々の食料になる名誉をありがたく思うが良い!!」とたやすく斬り捨てた。彼にとってこの残忍な殺戮は長年の願いであり、生涯で最も充実した時間だった。
ネプチューン王とフカボシ王子達が必死で庇った事と護衛を担当していたガープ達が寸前で駆け付けた事によって辛うじてしらほし姫は難を逃れた。
ガー…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 5章(中編)ガーリングの怒りと殺意は留まる所を知らなかった。東の海と西の海へ侵攻してサイの出身地である花ノ国やルフィの出身地であるゴア王国など麦わらの一味関係者の故郷で殺戮を行った。
更にガーリングはインペルダウンの囚人を全員直ちに処刑させ強制収容所へ改編した。そこで一々斬り殺すのも手間な大量に捕獲した何の罪もない人魚や魚人を副署長マゼランの毒で一気に抹殺する事を強いた。
反抗的なスモーカー中将はたしぎ大佐らG5支部の人員と保護されていた子供達諸共皆殺しにした。
ガーリングは漸く不要なゴミどもを思う存分処理できる感動に打ち震えていた。しかし、すぐガーリングは激怒する事となった。ガーリングは「死」によって人民に恐怖を与えて支配しようとしたが、死をも恐れぬ者達には全く無意味だったのだ。
初めに立ち上がったのは革命軍とSWORDだった。彼らは質でも量でも勝る神の騎士団相手に巧みに立ち回った。神の騎士団による市民への虐殺を妨害し、避難民を救出した。何時しか彼らは海軍と革命軍の垣根を越えて平和の為に神の騎士団という巨悪相手に戦う事を誓い合った。
神の騎士団の残虐行為は海賊ですら嫌悪感を覚え妨害した。神の騎士団は略奪や支配以上に…telegra.phフィガーランド・ガーリングの生涯 5章(後編)神の騎士団は士気の低下及び補給の停滞の為に敗戦が増え始め、マリージョアは飢餓によって地獄となっていた。ガーリングは何故こうなったのか全くわからなかった。「私は死力を尽くし天竜人の平和の為に尽くしたのに!!」とガーリングは悲憤慷慨し、天竜人の敵を殺し続ける事を改めて誓った。全ての敵が死に絶えるその日まで。
神の騎士団の戦況は遂に致命的な状態となった。占領していた魚人島を遂に奪還され、楽園と新世界の反乱軍が一堂に会し一大勢力と化した。
反乱軍は海賊や海軍が入り混じる歴史上類を見ない勢力であったが彼らにとって行動原理の中心にある存在にして毀誉褒貶入り混じる存在だったのが麦わらの一味だった。
自由を好むルフィであったが友達や故郷を徹底的に虐殺、破壊する神の騎士団に激怒し、反乱軍とは協力するもののあくまで独立した勢力として参戦した。ルフィにとってこの戦いは正義の為ではなく、ましては敵討ちの為の戦いでもなく、今までの戦いと同じように気に入らない奴をぶっ飛ばす為の戦いだった。
ガーリングと対峙したルフィは「おれ達の友達を、家族を、故郷を殺しまくって滅茶苦茶にして楽しかったか?嬉しかったか?面白かったか?楽しかったならよ…telegra.ph - 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:52:17フィガーランド・ガーリングの生涯 6章6.~政府の旗の下に~ 平和と償いに向けて、誰もが苦難の道を歩んだ
ガーリング聖の死を察知した五老星は直ちに海軍に連絡し残存した騎士団相手にクーデターを起こしマリージョアを奪還した。飢餓や騎士団による幽閉の為に五老星にも死者が発生し生き残っていたのはシェパード・十・ピーター聖とトップマン・ウォーキュリー聖の2人だけになっていた。
そして同時にガーリングの私室を封鎖し黄猿と捜索を行った。封鎖は怒りと憎しみに憑りつかれた天竜人や海兵達にガーリングの遺体や私室の損壊をさせない為である。取り返しのつかないことをさせてしまった償いにせめて尊厳を保ったまま葬る事が長年の友人にしてやれるせめてもの情けだった。
五老星達はボロボロの心身を引きずって戦後処理に乗り出した。
最初に直ちに神の騎士団に停戦と降伏を命じた。戦いに疲れ良心の痛みに苛まれる「人間」となった騎士達は即座に従った。命令に従わず抵抗を続ける神の騎士団の残党たちは現在でも尚治安上の懸念点として我々を脅かしている。
ガーリングの死以前から自らと下々民が同じ「人間」であると悟った騎士達は反乱軍に降伏していた。反乱軍は安易な報復による残虐行為を厳に戒めていた。
「神…telegra.phその他資料(順次追加求む)
神の騎士団の夢見た楽園 フィガーランド・ガーリングは、かの大虐殺戦争で魚人・人魚・トンタッタのジェノサイドを主導した人物であるが、それが彼の歪んだ理想世界への意志に基いた行動であったことはよく知られている。一方で彼の理想世界実現において、人間だけでなく動植物もその選別と排除の対象となっていたことはあまり知られていない。
(中略)
彼が『理想的な動植物』として聖地マリージョア及び赤い土の大陸に引き込もうとしたものの多くは、かねてよりマリージョアの動植物相及びはじまりの20人の伝説に登場した物を基準として選択されていることが判明している。
また近年ガーリングが繁殖や栽培を奨励した動植物のリストを歴史・地質・気象の専門家らと共同で調査した結果、上とは別にかつて一夜にして消えたとされるゴッドバレーの動植物相も参照されたとの学説が有力視されている。
(中略)
しかし結論から言えば、多くの物資と人手を投じて行った、特定の動植物の絶滅あるいは独占は成功しなかった。
彼はネズミや虫のしぶとさと繁殖力を甘く見積もっていたし、樹熱疑いや有毒植物を持ち込んだり場所を報告したものに懸賞金を渡すと定めた為に、しばしば樹熱未感染や無害な植物が…telegra.ph対巨人族及び赤髪海賊団への最後通牒1.神の騎士団の行う軍事行動に対して今後一切の干渉を行わない事。2.今後一切政府の不可侵性を脅かす反乱軍に対して協力しない事。
3.巨人族内部での世界政府に対する破壊活動を抑えるために定期的にエルバフへの神の騎士団の監査を受け入れる事。巨人族及び赤髪海賊団を生きるに値しない命として認定し攻撃を加える事は永久に無い事を保障する。
4.神の騎士団に積極的に敵対する「新巨兵海賊団」を即時解散させ、全員の身柄を神の騎士団に引き渡しその他の世界政府に対して敵対的な巨人族及び赤髪傘下に対しても同様の措置を行う事。
5.反乱軍及びニコ・ロビンへの関与、協力が疑われるハグワール・D・サウロの動向を把握し可能であれば逮捕、身柄の引き渡しを行う事。
6.先日の友軍相撃に対して釈明をする事。我々は同盟軍であるにも関わらず、貴軍に突如背後から奇襲を受けた。今後の友好関係の維持の為にも速やかに原因の考察及び再発防止策の提出を求める。
7.巨人族のエルバフ外の勢力への武力の供与を阻止する為に、有効な措置を速やかに講じる事。エルバフの巨人族の一部が国外の反政府勢力に協力している疑いが存在する。
8.以上の点を踏まえた措置の実施を神の騎士団に遅滞なく通知する事。telegra.phとある夏の訃報欄6月2日 世界経済新聞 訃報作家のパンダマン氏、死去
スパイ・ミステリ小説『闇の正義』シリーズで世界的に有名な作家パンダマン氏が2日、老衰のため、偉大なる航路の病院で死去した。葬儀は関係者のみで執り行い、後日お別れの会を開く予定。
大虐殺戦争後、『海列車の殺人』でデビュー。以後、スパイ・ミステリの金字塔『闇の正義』シリーズをはじめとした小説を執筆する傍ら、原作者死去によって未完となっていた『海の戦士ソラ』の脚本及び考証の1人に名を連ねた。
『闇の正義』シリーズは、スパイ・ミステリとしての面白さもさることながら、サイファーポールの成り立ちからガーリング聖及び神の騎士団によるサイファーポール大粛清の実態を詳らかにし、それまで正義として扱われ続けた海軍とは対照的に、新秩序に対する逆賊、虐殺者の走狗、極悪非道の殺し屋集団として扱われていた、世界政府諜報機関サイファーポールのイメージを大きく復権させた点でも知られる。
約50年の作家活動の中で、多くの名作を世に送り出した。代表作『闇の正義』シリーズ、『海の戦士ソラ』の脚本の他、著名なものに職業小説『七本の竜骨』『知恵の大樹』『デザインの海星』、児童向け絵本『ぞう…telegra.ph - 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:52:43
- 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:58:54
「血も涙も無い悪魔」と斬って捨てるにはあまりにもガーリング聖は人間的である印象
前スレだと暗い話題を我ながら話しすぎたし反省 - 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:03:17
改心した(?)スパンダムは因縁があるロビンにはどう写るのだろうか…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:31:38
- 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:07:38
下々民に過敏に注意を払い恐れるガーリング聖よりも所詮下々民は自分達に敵うはずがないと嫌みったらしく慇懃無礼な振る舞いをする「正義派」の方が癇に触るし一番現実が見えていない風に思える
ガーリング聖の危惧した下々民が天竜人を倒しかねない危機が迫っているという認識がすっぽぬけている - 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:46:40
五老星にはガーリング聖が提唱する過激な理論はどう写っていたのだろうか…
- 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:16:10
- 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:18:51
本編でここまでの事はしないだろうという確信できて安心して語れるなと思ってたけどチョイ見せが何か不穏…?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:59:13
まだ自然災害(アクア・ラグナみたいなデカい津波)の可能性も残ってるから……
- 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:23:17
マリージョアが食糧難に襲われた際にガーリング聖は自らや騎士達の食料を他の天竜人達に分け与え飢死する者が出ないように努めた
一般天竜人を見下し食料を横領する腐敗した騎士は病んだ身体を押して自ら粛清し他の天竜人に食料が行き渡るようにした - 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:27:59
- 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:57:39
- 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:23:52
下々民の家畜化がガーリング聖の長期的な目標なら反天竜人的な人物、人種、国家、団体の全ての根絶は短期的な目標かな?
これが達成された場合世界はどうなるのだろうか… - 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:54:35
加盟国や非加盟国を滅ぼして天竜人の直轄地にする事で天竜人に自分や奴隷の手で利益を上げさせるのか…
- 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:13:19
- 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 05:45:12
前々スレあたりで
『粛清されたCP-0は突撃隊でそれを置き換えた神の騎士団は親衛隊で
神の騎士団は血統的にも選抜されたエリート集団という点でも親衛隊と瓜二つ』
ってレスを見たんだけど突撃隊は元々その成立過程故に労働者階級出身者が多くて
党の統制に中々従わずにヒトラーは苦労し政権を取ってから持て余すようになって
最終的に幹部を粛清して終戦まで反抗的な隊員を恐怖で無力化したという辺りそのままCP0だね
CPネームド級の大半は親もCPか孤児だしその忠誠対象は世界政府で神の騎士団じゃないし
こういう出自も後に神の騎士団から離反し反乱勢力側につき情報戦で活躍したCPが多く出た原因じゃないだろうか
何とか粛清を生き延びて反乱勢力側について暗躍してるCPエージェントから見たら
シャンクス側に付きながらその部下や傘下を無意識に人として見ない正義派はああやっぱりだったんだろうな - 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:39:11
一つヒトラーとガーリング聖が違うのは突撃隊はヒトラーの命令を聞かなかったがCP0はスパイのステューシーを除けば天竜人ではなく世界政府に忠誠を誓っているとはいえ全員ガーリング聖の命令にも忠実に従ったであろうって事かな?
現にチャルロス聖の命令でルッチはビビ達を殺そうとしたがミョスガルド聖の命令に乗っかる形で殺さず世界情勢を乱さないようにしていたから天竜人の命令は聞くがあくまでも秩序に仕えている事がわかる
ガーリング聖にとっては天竜人ではないミョスガルド聖の指示を聞いた時点でルッチの好感度はエニエスロビーの件もあって底辺で今すぐにも殺したい相手な訳だが
何度も言われている話だけど仲間の尊厳を陵辱しながら粛清した神の騎士団にはルッチやカクも我慢の限界を超えたんだろうし
親を神の騎士団に殺されて自分も責任をとって殺されかけて敵討ちの為に寝返った人もいる
マゼランらのように職務や環境の都合で裏切ろうにも裏切れなかった者もいるとはいえガーリング聖は世界政府の人間は無能で不要な者も居るといえこれまでの800年がそうだったように忠実で裏切らないと思っていた節がある
- 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:59:09
- 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:39:57
ガーリング聖が海軍の粛清を決意した理由には藤虎が奴隷を解放したのもあるんだろうけど青雉が黒ひげに付いたのもありそう
当然自分達に従順な者は生かすので赤犬や緑牛は逆らわない限りは厚遇する - 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:29:58
アラバスタを滅ぼしたのはイム様や他の19人を裏切った裏切り者の国だからだろうし天竜人の祖であるリリィを除いた最初の20人も大変敬っているんだろう
ガーリング聖は原理主義者だが同時にその原理を維持する為には改革も辞さない改革主義者でもある - 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:25:49
「私を下々民の殺戮を楽しむ快楽殺人者などと吹聴する者がいるようだが、それは大きな誤りである。
私は何が何でも下々民を滅ぼしたいというのではない。
本来下々民とは、日銭を稼ぎ親類縁者と穏やかに暮らすことを至上の喜びとした無害な者達なのだ。ほとんどの者がそうてある。
だが下界に潜む悪魔共が奴らを言葉巧みに操り、他者を疑い、欺き、争いを好むおぞましい怪物へと変貌させてしまうのだ。悪魔とは即ち、ロジャーやドラゴン、麦わらやオハラの学者の如き者共である。
五老星や海軍、CPの無能により世界中に悪魔の教えが広まり、我々神をも脅かすまでになってしまった。
故に我々の使命は悪魔の教えに取り憑かれた下々民達を再教育し、本来の平穏なる世界を取り戻すことにあるのである」
(ガーリングの元部下による証言から抜粋) - 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:14:11
- 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:18:27
ルフィや革命軍に好感を抱いている人間は一人残らず根絶やしにしなければ反乱の芽は潰えないともとれるからね…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:27:58
- 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:21:03
研究が進んで確かに気性が荒い面があるのは事実で従来はそこに着目されたのに対して実の所冷静に行動していた面もまたあるのも事実というのが明らかになったかな…
ガーリング聖は「五老星並みの文武とチャルロス聖のような差別意識を併せ持つ」と形容される事もあったけど五老星並みの知性があれば天竜人の不合理性にもある程度思い当たる所があっただろう
でも自分はその不合理性を守護するべき団体しかも長であるというギャップに誰よりも苦しんでいた…? - 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:57:54
確かにガーリング聖は徹底的に敵を殲滅するという意図でグリーンビット以外のドレスローザの国民達など直接罪を犯していない人間達にも苛烈な攻撃を加えた
だが王道派には天竜人は無秩序な暴力を行使しても良いと介錯されて秩序を無意味に乱された - 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:22:38
- 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:59:53
過去スレで加齢で病んでしまった結果人格が変わってしまっていて本来は冷静な性格だったのでは?と提唱されてたな
- 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:16:35
- 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:30:14
- 36二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:52:28
戦後は魚人島とドレスローザ、ゴア王国(東の海の代表他)で「平和記念式典」とかやったりするのかな
残酷な戦争の歴史を忘れないように - 37二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:08:53
ガーリング聖は認めたくは無くとも天竜人も変わらなければこの先生き残れないとは悟ったが愚かになりきった若者達はどうしようもないし変革をイム様も望まないしでそれならば下界の方を無理矢理にでも変革させなければ天竜人は生き残れないと思ったか…
- 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:49:30
神の騎士団の中にもチャルロスのしらほし誘拐未遂&ボコられ事件が直接的な引き金になったことに察しがついた者はいるだろうし、「なぜあのような家の名を汚す愚昧の為に我々が血を流さねばならんのだ!?」と不満を言う奴もいそう
戦局が悪化してくると、「戦争への不協力」「綱紀粛正」を名目に自分達が気に食わない天竜人を逮捕したり暴行したりする騎士も現れてそうだ
正義派の中には「生き残るのは我々神に選ばれし名家の血筋のみ…他の雑種共なぞ…」とある種ガーリング以上の選民思想に染まった者もいそう - 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:01:05
良く良く考えるとガーリング聖は魚人島やフーシャ村には鬼畜の所業を行っているがそれにも理由があるからね
理由無く暴力を振るう性格ではないのかもしれない - 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:23:39
- 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:36:08
どうすれば良いか考え続けた結果病んでしまったなら他の天竜人と比べて五老星に対して異様に攻撃的なのは「お前達程の奴らが何故わからん……!」と思ってしまった所があるんだろうな…
- 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:06:20
海軍が反乱を起こすのはそりゃそうなんだけど逆に伝統を重んじてガーリング聖達神の騎士団に従う者もいないかな…?
- 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:11:41
当初は天竜人だしアラマキのように従う者もいるんだろう
でも加盟国の一般市民への虐殺や何より真っ当な海兵だったスモーカーやたしぎ達を反抗的だからと粛清したのが越えてはいけないラインを越えた感がある
- 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:14:41
イム様へ忠誠を強く示す→信頼されて滅多な行動に出ても消されないようにする
一般天竜人を煽動し熱狂的な支持を得る→自分の言う事を聞いてもらえるようにする事で少しずつ教化して知性を身に付けさせる
こんな感じの意図もあったのかも知れない - 45二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:35:42
- 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:39:30
色々な解釈が出てくるのが本当に歴史上の人物って感じになったな…
厚みが出てきた - 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:54:34
ガーリング聖はそれこそ海賊のようにいかなる手段を用いなければ下々民に完全な勝利は成し遂げられないだろうと考えているからこそ王道派に賛同してありとあらゆる策を実行しているんだろう
現実が見えていない正義派は下賎な輩に王が誑かされたと考えて勝手にシャンクスに寝返る
騎士団を教育してエリート意識や教養と知性を身に付けさせたは良いがそのせいで悪影響も出てしまった
- 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:18:45
海軍やCPを粛清で弱体化させつつ恐怖で支配するのは権力欲からではなく神の騎士団の統率下に置きつつクーデターを防止する為だった説
- 49二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:24:31
ガーリング聖からの旧三大将の評価はこんな感じだと思う
青雉…ガープを信奉し天竜人を疑う怠惰な危険分子、粛清したい
黄猿…忠実だが相当手緩い、どっち付かずは天竜人への侮辱だ、より一層徹底的に天竜人の敵を叩き潰すべきだ
赤犬…避難船を撃墜するなど徹底的な姿勢は好評価だがニコ・ロビン及びモンキー・D・ルフィなど肝心な所は取り逃す脇の甘さがある、まだまだ手緩い - 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:27:02
ガーリング聖は洗脳した少年兵を肉壁として大量に動員したりココヤシ村で虐殺を行ったりした事をナミさんに詰められた時の「海賊風情が正義を語るな!!!」と怒声を上げた
今になって思うと傲慢さ以上に悲痛さもある - 51二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:49:41
- 52二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:54:32
ヨークがマザーフレイムを製造出来るならガーリング聖はプルトン共々かなりの回数発射して島を殲滅してそう
革命が勃発した国家を消滅させるのに大活躍 - 53二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:55:19
- 54二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:57:43
- 55二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:05:20
間違いなく狂ってしまった人物ではあるんだよね
そこに至るまでの経緯や思想を研究するとそれだけではないという評価になっただけで極悪非道の人物であるのは揺るがない
突き詰めれはガーリング聖の思想は差別感情以上に「如何なる手段を用いてでも天竜人の敵を倒す」って所が強いんだろう
- 56二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:09:18
- 57二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:20:42
出来る範囲で天竜人を改革したい→若い天竜人はフォローしきれない程に愚かになってしまい、教育した騎士達はエリート意識を拗らせ他の天竜人を見下し、戦力増強の為に下界から引き上げた強者達は権力に溺れ…
天竜人を安定して存続させる為、イム様に目を付けられない程度に改革しようとしても天竜人達は自分に無責任に都合のよい夢を見るだけで何も変わらない
それならば下界を変えるしかないし天竜人達の無責任な夢に責任を持って答えようと言うのがガーリング聖の内心かな?
- 58二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:35:54
- 59二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:33:44
自分の立場に縛られ気味な所も息子そっくり…
- 60二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:39:10
「怒りに任せて妻を殺してしまった」というトラウマをガーリング聖が誰かに打ち明けた結果後世に残ったんだろうな…
ガーリング聖の研究が進んだのはそういう弱音のような記述が複数見つかったからかもしれない - 61二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:17:33
- 62二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:37:45
任務に失敗したジャブラ達を関係者諸とも粛清したのは頭に血が上った結果だろうし少なからずその場の激情に任せてやらかした行為が多いのも事実か…
- 63二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:54:46
ガーリング聖の所業を進撃の巨人のエレンと地ならし作戦に例えるので思ったが
そもそも一発撃つ度に世界規模で地震が起きて海面上昇が起きまくったら
地ならし作戦の時の比じゃない位に無関係の人間も死に大量の動植物の死骸で地域は汚染される
陸地全体の面積が減ることで天竜人を含めた世界の人口を養う食料の生産量も減る
赤い土の大陸が生産に向いてない土地なのは現在兵糧攻めを受けてる所でもわかる通り
つまり初期の被害が地震程度だと思われていた頃こそ一般天竜人は兵器使用に歓呼するだろうが
その余波で自分達に食品や必需品が満足に得られないと判った時点で掌返してくると思う
天竜人がバカでもいやバカだからこそ自分達の安全や生活が脅かされることにうるさいのは
聖地テロの時に守ってるアラマキに文句付けまくってた天竜人のおばさんの存在でもわかる - 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:58:55
これ古代兵器を戦争後半に行くほど乱発しなくなったのは兵器の故障やエネルギー残量の他に
これ以上古代兵器撃ち続けたら聖地の天竜人+奴隷の生存に必要な分の食料や物資生産すら危うくなるから
という理由もありそうかな - 65二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:09:31
確かに神の騎士団による世界規模の虐殺や奴隷化、強制収容所や人間牧場などの蛮行は世に許されざる悪行ではあるが、一方で反乱軍も正義の軍隊だったといえるだろうか?
一部の部隊による疎開地への攻撃及び天竜人の子女の殺戮、シーザーが開発した毒ガス兵器使用、革命軍の兵糧攻めに倣い執拗に補給船を攻撃したこと、「人類の存亡を懸けた戦い」という扇動により大勢の市民を戦争に駆り立てたこと…
世界が荒れ果てた原因は間違いなく反乱軍にもあるんだよな - 66二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:20:36
・壁の外の人間を人間と認識できなかった
この一点に関しては単なる下等な存在から次第に足元を掬いうる恐るべき悪魔に認識が変わっていっているのがお労しいというか精神的に追い詰められている感じがする
ホーミング聖の顛末を知っているので下々民は天竜人を憎悪しているのを理解している上に身勝手な一般天竜人を見て下界の民衆もあのような者だろうと考えてしまった訳だ
- 67二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:20:48
最初のスレにあった"魚人島は最初からなかったビーム"はマリージョアに直撃するって話だが
今回の話でそれでも魚人島の殲滅自体はできそうになったのが恐ろしい
人の手に余る代物だわ - 68二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:39:33
極端な話マリージョアの被害を一切考慮しなければ魚人島にイム様ビーム直接撃てるし
魚人島に直接当てなくとも近くでどでかいの撃って魚人島に繋がる海底プレートに
デカい衝撃を当てたらそれだけで魚人島はめちゃくちゃになる
なお後者もマリージョアをビームが直撃しないだけで大地震が襲うことに変わりはない - 69二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:53:55
- 70二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:24:33
「天竜人は神として世界に君臨する支配者であるべき」というか神として君臨するに相応しい権勢や武力がなければ迫害される側に回るという恐怖が根底にある訳で…
- 71二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:37:08
それを許容したらそれこそ天竜人が革命軍や麦わらの一味に全滅させられてもおかしくないから無理なんだよ…
- 72二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:25:11
自分もその一因とはいえ、天竜人と下々民の溝は修復不可能なまでになり、自分より若い世代はますます愚かになり、対照的に下々民の力はどんどん増していき世界を転覆しかねない者も次々現れてきた…
寿命が近づいてきたのもあって、ガーリングにとって戦争は天竜人の権威を決定的なものにするための一世一代の賭けだったのかもしれないね
………結果は半分自滅に近い形で敗北に終わったが - 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:29:43
戦争継続に支障が出ると判断し非難してきた天竜人を泣く泣く粛清した結果それに乗じて一部の騎士達が一般天竜人を迫害し始め悲憤慷慨するガーリング聖
- 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:42:17
- 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:52:07
徹底的に島ごと天竜人に反抗的な者を消滅させるのも天竜人が安心して下界で行動出来るように、天竜人の生存圏をマリージョアの外へ拡大させる為な訳だ
種族単位で反抗的で奴隷にもならない魚人、人魚、小人は完全に絶滅させなければ天竜人が安心して生活できないと考えたのもジェノサイドの理由か - 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:19:41
天竜人を救いたいからこそ天竜人に反抗する敵への怒りは凄まじい物があるだろうし魚人や人魚、小人を絶滅させようというのはチャルロス聖を傷つけられた激しい怒りがあるんだろう
ドレスローザ本国も甚大な被害を受けているあたりレオを連れて来たレベッカ達も殺すつもりなんだろう - 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:40:14
逆に言えばガーリング聖も聖地の天竜人や奴隷を充分に養える程度の食料などの資源生産能力が維持できる程度には下界に大ダメージを与えて革命軍や麦わらや一般市民を締め上げようという意図もある訳だ
- 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:47:31
- 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:11:57
仮に人魚、魚人、小人の絶滅が達成されていたら世界には具体的にどんな悪影響があったのだろうか…
しらほしはじぶんが連れて行かれていれば同族があんな地獄を見ずに済んだと思い詰めたのも戦後暫く隠遁していた理由にありそう - 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:14:52
初めは>>26のように冷静に考えて実力行使に及ぶにしても当事者だけだろうと考えていたのが加齢で激情を抑えられなくなった結果爆発して麦わらや革命軍に関わる存在全てを破壊しようと暴走した…?
- 81二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 11:16:54
- 82二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:51:21
ガーリング聖は神の騎士団の力と正当性の誇示のために元七武海などの海賊を撃滅しているようだけどこれも戦後の世界に一定以上の良い影響があるのでは…?
- 83二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:52:34
エネルじゃないけど正に「恐怖こそが神」を地で行く統治法やね
- 84二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:15:11
ゴッドバレーを経験して現実を知って正義派とも王道派とも距離を置いてる天竜人の代表格が
年齢的に考えておそらく五老星やミョスガルド聖の父親あたりだけど
五老星はガーリング聖の政敵として排除ミョスガルド聖の父親は現在までに死んでるか族滅の巻き添え
ロズワード聖はチャルロスやシャルリアをガーリング聖が手元に置いてる時点で何かあっただろうし
そもそもシャンクスの年齢やゴッドバレー時の主要人物の年齢からして
ゴッドバレーのリアルを知る天竜人はガーリング聖も含めて60代~70代で五老星とガーリング聖以外は隠居か死去で
ガーリング聖に対等に物申せる同年代かつ政敵ではない現実を知る天竜人がもういないんだよな……
- 85二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:33:07
傲慢で残酷な面ばかり切り取られているが、ある意味ゼファー先生とそっくりなんだよな
最後の一線を越えるまではどこまでも置かれた立場に忠実で、順風満帆の時に自分のミスで妻子を失い、年長者として多くの同胞の尊敬を集め、最期は己の寿命を悟り世界規模の極悪人として命を落とす
後世罵詈雑言を浴びて当然のことをしたとはいえ、彼もまた世界の現状を憂い「お前ら全てやり直しだ!!!」と思い至った人物の一人であり、アインやビンズのように純粋に彼を慕った部下もいたのかもしれない - 86二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:24:28
- 87二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:30:58
(おそらく)天竜人かここまで堕落した原因をつくり、腹心が世界規模の惨事をやらかしても何もせず、全て終わったら責任も取らずにトンズラするイム様さぁ…
身バレして世界のシステムをひっくり返されること以外はマジでどうでもいいんかな - 88123/08/08(火) 20:46:22
面白い概念が出てきたのでその内「虐殺者」ではなく「一個人」としてのガーリング聖も少しばかりSSにしてみようかと思ってます
- 89二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:53:16
- 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:53:37
たのしみにしてます
- 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:23
そんな人物に真摯に何の疑問も抱かずに仕えたガーリング聖は思考を停止した愚か者か忠義の士か…
- 92二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:34:05
ガーリング聖は現実が見えていない所か見えているからこそ如何なる手段を用いてでも天竜人の敵を抹殺し下々民を圧倒的恐怖で支配しようとしたと言えないか?
- 93二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:58:34
ドンキホーテ家の族滅って初めは変な奴らが一掃されたと天竜人に大歓迎されたんだろうけどその後粛清の矛先が自分達に向いた瞬間非難轟々なんだろうな…
非難した瞬間一部の騎士には粛清されるしその理不尽に粛清する騎士もガーリング聖や彼に近しい騎士に粛清される不毛な連鎖が起きる - 94二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:31:27
勇壮に神の騎士団がネプチューン王やフカボシ王子の首を掲げながらマリージョアに凱旋する情景が浮かんだんだけど誰か絵画にしてくれないだろうか
- 95二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:14:06
これまで反感を抱く天竜人を粛清したように赤髪海賊団も容赦なく討ち滅ぼせばいいと進言した部下もいたのだろうか
「貴方ともあろう方が実子程度に何を躊躇っておいでなのですか!大事なのは我らの支配する世界ではないのですか?」と
なおこのように進言した部下の末路は…考えるまでもないよね - 96二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:30:53
- 97二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:58:28
最後通帳を出しているし最終的にはシャンクスとも戦ったんだろう
ガーリング聖にとっては苦渋の決断だろう
実子にはキチンと外交的手続きを踏んで宣戦布告している辺り問答無用で子供達を斬り殺された上で交渉のテーブルにつかされたジャッジとはえらい違いである - 98二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:21:35
老化で多少衰えてるとはいえ、REDでシャンクスが見せた八尺瓊勾玉を全て弾き飛ばすほどの剣技や高速移動、雑兵では土台にすら立てないレベルの覇気を持つ相手が襲い掛かってくると思うと恐ろしいな
息子と鷹の目、カイドウを除いては武人として世界最強レベルといっていい - 99二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:27:57
そんだけ個人の武力が強いのにそれこそカイドウさん辺りは好まない卑劣な番外戦術もガンガン使ってくるし敵を絶対に殲滅するという任務を遂行する意思と能力が高過ぎる…
- 100二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:35:05
個人としての能力が高すぎるから、上司と部下と支持者が無能かクズばかりにしてナーフしないとつり合いが取れないというレベルなのよな
ガーリングに関しては精神が摩耗して薄汚れるレベルに環境と世界のシステムが悪すぎた - 101二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:42:04
世界規模の虐殺を実行するなら単なる実力のみならず頭脳も必要だろうというイメージだったけどその結果元々は有能極まりない人物が環境に揉まれた末狂ったような物悲しさが出たな…
好みは別れるだろうけど個人的にはしっくりくる
五老星同様天竜人特有の口調が無いから知的ではあるだろうし
- 102二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:42:06
結局の所ガーリング聖が急進派で五老星が保守派であるだけの対立構造と言って良いのだろうか…
- 103二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:20:36
ガーリング聖が世界を支配してからは特に東の海は入念に支配されていそう
再びガープらのような神に反抗する不届き者を出さないように様々な政策を実施する - 104二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:56:50
妻子を自分のせいで失い、せめて天竜人の平穏な世界を再構築しようと急いで屍を築き上げ、そのあげく同士討ちして守っていたもの全てが崩れ落ちる羽目になった…
ガーリングの計画は結局失敗したが、遅かれ早かれ来る階級闘争で無間地獄と化すよりは、全ての罪をガーリングと神の騎士団が引き受けることで済んだだけマシだったのかもしれない - 105二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:25:17
ゴア王国どころか東の海の一部地域が丸々平和を祈念する公園、史跡のような扱いになってそう
幸いにも虐殺の被害を受けなかったシェルズタウンが玄関口 - 106二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:34:42
海軍が一部の部隊や将校だけではなく組織として神の騎士団に反旗を翻したきっかけって何だろう?
- 107二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:22:43
魚人島を革命軍が確保した後のガーリング聖が起こした処罰で政府に従う意義は無いと判断したとか
- 108二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:42:46
>>5 の資料の『神の騎士団の夢見た楽園』でガーリング聖が薬用植物をマリージョアへ移植しようとして失敗してたのそれの一環かな?>農学者を招聘してレッドラインで農業を行えるように土地を開墾する
ただレッドラインが仮に赤土質だとするとこの土地で継続的に農業するの科学の力借りないと難しいんだよな
赤土は火山灰由来の粘土質の土なので農業にはなかなか不向き
保水性が悪い栄養がほぼない粒子が細かく土が固まりやすい水はけが悪い
つまり雨が降っても土に染み込まずに土の上に水たまりが出来る割に植物の成長に必要な水分を土中に確保できない
水はけが悪いことで根は呼吸しにくく粒子が細かく固い土は根の成長を阻害するなにより栄養がない
最新話見るとこの土質だからこそ過去の海面上昇に耐えきれたのかもしれない
土を深くほぐして栄養を足して人の手で土壌改良を長期大規模にやらなきゃいけない土地で
それに1年半~2年はあまりに短いから戦後になって途中で頓挫した跡地が沢山見つかりそう
- 109二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:34:41
本来なら麦わらや革命軍を抹殺してから腰を据えて行うつもりだったのだろうが食料不足が深刻化して兎に角急いで農地開発を実行しなければならなくなった…?
ありとあらゆる犠牲を出そうとも麦わらや革命軍を打倒すれば腰を据えて復興に取り組めるのがガーリング聖の意図だろうし…
- 110二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:54:23
- 111二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:20:06
ドラゴンら革命軍は可能な限り双方の犠牲を抑えるため降伏した騎士団は助命しそうだけど、クザンやイッショウら離反した元大将や海兵ほど容赦なく皆殺しにしそうなイメージがある
「あんな世界のダニ共……生かしとく必要があるのか?」と今までになく冷め切った気持ちでぼやくクザン… - 112二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:26:29
戦争で食料生産能力が落ちるという懸念に対して無能な者や反天竜人的な者を徹底的に間引けば良いという優生学に則った解答をガーリング聖は出した
当然それだけでは無く麦わらと革命軍を撃滅したのち下界にせよレッドラインにせよ農地の復興や開発には取り組まねばらない
五老星らがのさばらせた今の世界を乱す者を徹底的に排除しなければ何も始まらないのだ - 113二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:32:09
これ革命軍からすれば「今まで何もしてこなかった癖に今更鬼の首を取るように…」って感じでどの面案件に映らんか?
個人的には今まで強いられてきた事をノリノリでしだすのはイメージしにくいし曲がりなりにも海兵なんだし降伏してきた相手にはクザン達は攻撃しないと思う
それこそ大嫌いなサカズキと一緒だし
- 114二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:01:08
CPが受難に遭ったように当人のみならず親戚縁者も丸ごと粛清して世界を「浄化」する訳だ…
- 115二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:45:54
ガーリング聖は革命軍が直接革命を勃発させた国家のみならず革命軍が潜伏している疑惑が存在する国家や地域をも躊躇なく壊滅させた
「五老星が海賊及び革命軍をのさばらせた原因の一つとして予防的措置の著しい欠如があるだろう。オハラの様に致命的になった段階では遅いのだ。『疑わしきは処刑』これを私は治安維持の原則とする。」
- 116二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:51:12
革命軍がその場にいる時点で近隣の住民の思想は汚染されているため処分しなければならないとガーリング聖は考えた訳だ
民衆から徹底的に思想の自由を奪い統制する事で反天竜人的思想を根絶する「思想浄化」は魚人、人魚のような奴隷にする価値もない種族を絶滅させ、反天竜人的人物を輩出した共同体を壊滅させる「民族浄化」とガーリング聖の下界統治政策の二本柱を成す政策だろう
- 117二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:21:00
- 118二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:35:33
- 119二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:51:13
服従させられた下々民は過去スレで言及があったように額や背中、手の甲に「天翔ける竜の蹄」の焼き印を押され、朝昼夜の一日三回マリージョアの方角を向いての礼拝を義務付けられるんだろうけど他にも何かしらの施策が実施されているんだろうな…
上にある通りガーリング聖の意のままに戦闘や労働に動員されるのは勿論各地に開設された人間屋の商品として出荷される者も出そう
当然占領地域では魚人、人魚、小人の虐殺は徹底され下々民達に「下には下がいる」という差別感情を増幅させ憂さ晴らしをさせ、また反天竜人的な言動を行った人物の密告、抹殺を奨励し団結させないように気を配る
下々民は生きるのに必要最低限の衣食住を保障されるが天竜人の意のままに生き、天竜人の意のままに死ぬ事を強いられる - 120二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:08:16
「神」である天竜人ですら自分たちの事しか考えず将来の懸念への対処や予防、解決に励まない有様を散々見てきた為にガーリング聖にとって下々民は海賊になる者が多数現れている事からもわかるように天竜人以上に自分達の事しか考えず天竜人を背後から一突きしようと目論んでいる邪悪で信頼できないしされようとも思えない連中だったのかもしれない
だからこそ圧倒的恐怖と武力で徹底的に抑圧し支配する
五老星や赤犬のような手緩さは反乱の目を大いに育てる
国や町のありとあらゆる所にガーリング聖が十字架から変更させた「天翔ける竜の蹄」をあしらった世界政府の旗が高く掲げられていそう
ウソップのように燃やそうものなら一族郎党全員処刑される
- 121二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:15:50
海兵が虐殺に加担させられたのってガーリング聖の下々民に対して徹底的な弾圧を行うという方針もあるんだろうけど「正義派」が穢れた下々民の血で手を汚すのを嫌って彼らが行うはずだった虐殺を代行させられた面もあるのでは?
- 122二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:49:33
立場と声もあいまってこの時空のシャンクスはZガンダムのシャアみたいなシチュや台詞が似合いすぎるな…
状況ゆえに人類救済の旗頭になったり、実父の思想に反したり利用したり、敵対者の悪行を痛烈に非難したりと「海の皇帝」に相応しい行動を次々とさせられる
「新しい時代を作るのは老人ではない!」とか「手に血が付かない人殺しでは痛みがわからんのだ」みたいな言葉にも違和感がない - 123二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:14:56
服従すれば奴隷として生存を保証し反抗すれば魚人と人魚のように抹殺するというのがガーリング聖の一般市民に対する基本方針な訳だ
兵士や肉壁として粗雑な扱いをするのも全ては麦わらと革命軍のような反天竜人的な存在を打倒する為であり、安心して生活したいならば我々の命令通り戦力で戦争に協力し速やかに終結させるのだというポリシー
- 124二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:24:42
ガーリングもかつては、親に、妻に愛されそして優しくされた過去があったのだろう
だが親はとうの昔になく、愛しかったはずの妻は自らの手にかけて殺した。残された自身の周りにいるのは愚鈍な旧友と、平和ボケした同胞と、自分達に服従を貫くか憎悪を向けるかの二極化して見えた「自分達によく似た猿」だけ……
人が当たり前に持つ善性を信じず、また実感できなかったために支配と恐怖の怪物と成り果てたのだな - 125二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:26:43
過去スレでスパンダムにとってガーリング聖が実権を掌握した政府は麦わらやオハラ以上の怪物だろうと形容されていたが古代兵器やダイナ岩などのその他大量破壊兵器を躊躇なく使用するのはそらそうだろうなぁとしか言いようがない
スパンダムのように逃亡するのも万が一発見されれば確実に殺される訳だし当時の政府関係者はそのまま留まって政府の正義と自分の命を守るため殉じるか何もかも捨てて逃げ出すかの二択だった訳だ
個人的には私怨に任せてドフラミンゴやファミリーを痛め付けて抹殺するガーリング聖を見たマゼランの絶望って相当なモンがあるだろうなぁとふと思った - 126二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:33:15
ガーリングの傲慢で残虐な政策がスレの中でいくつも挙げられたが、ナチスやソ連や中華すら指導者の構想全てを実行させることは不可能だったというのに、広大な四つの海で滞りなく実行させるのは不可能ではないだろうか?自らの限られた手駒を切り捨てる愚も犯していることだし
命令こそ受けたがマンパワーも時間も足りず、計画倒れや中途半端に終わったものが半数以上だろう - 127二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:41:16
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:41:43
長年天竜人に従ってきた都合上海軍全体が離反するまでには結構期間があるみたいだし基本的には海兵に実施させてたんじゃないかと思ってる
CPほど大々的な粛清は行われていないっぽいし
あくまでもスモーカーみたいな露骨に反抗的な海兵が見せしめも兼ねて粛清された程度なイメージ
- 129二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:53:10
CP-0が大々的に粛清された程度で他のCPが離反するだろうか?
世界政府関係者は天竜人には逆らわないのが常識だろうしガーリング聖が任務に失敗したCP-0を処刑するのも受け入れられそうな気もする
でもCPが両者とも対等な立場であるガーリング聖と五老星の両方からなら穏和な五老星の命令を聞くよね…
海軍やCPが完全に離反するような行動のラインが中々わからん
ガーリング聖が天竜人である以上余程の事がなければ全面戦争にはならないだろうというと藤虎やガープみたいな一部の海兵は速攻で離反するだろうというのは確かかな? - 130二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:59:29
- 131二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:07:52
海軍もCPも世界政府に忠実な存在なのだからそうそう離反などしない、おとなしく死ぬという意見がちらほらあるが、彼らは全て「マシーン」ではなく「人間」なんだよね
自分と立場が近しい人間がつまらない理由で殺され、その矛先が自分に向くと感じたら、生存のために真っ先に使命も何も放り出して逃げ出すのが人間というものだ
大抵の人間は、正義だとか理屈なんかより「自分達の生と立場を保証する」ことの方が大事なんだよ - 132二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:37:51
そりゃそうだわ
色々と難しく理屈っぽく考えすぎてたなと反省したわ
ガーリング聖が「無能だから」「反抗的だから」と断じて仲間を雑草を抜くような感覚で仲間や市民を殺すのは正義とかどうのこうの以前に天竜人の行いとしても我慢の限界という物があるか…
- 133二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:41:13
- 134二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:49:14
どこまでいっても「もの言う道具」とか「口をきく猿」程度の認識しかできなかったんだろう
減らしすぎてもこちらが困るし、歯向かわれると恐ろしい、だから上手く管理し選別しなければならない
仮にも同じ人間と認識していたナチや赤軍と違って「神」と「畜生」のどちらかの見方しかできなかったのがガーリング。彼の頭に「人間」は存在しない
- 135二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:52:50
基本的にガーリング聖の視点が
天竜人というあの世界の富と権力の大半握ってるけどその絶対数は少なそうな種族に注がれてるからな
だから古代兵器と騎士の質とシャンクス同様の覇王色でゴリ押しがある程度できてもジリ貧になる一方なんだ…… - 136二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:39:18
- 137二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:09:19
- 138二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:28:16
- 139二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:33:02
その辺を理解しているからこそガープ相手に大量の奴隷をファランクスのように肉壁にして迫ったり敵対者は町や国ごと躊躇なく殲滅したりと非道な手段をガンガン用いたのではなかろうか…
騎士の誇りを捨てて海賊を見習ってでも戦争に勝利し天竜人を救う
- 140二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:59:53
- 141二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:05:48
- 142二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:26:43
天竜人という身分を廃して単なる人間として生かすのがドラゴン達の方針だし報復も折り込み済みなんじゃないかな
- 143二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:31:53
気持ちはわかるし全ては止められないにしても無秩序な報復を許す訳にはいかないだろう
- 144二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:42:11
天竜人の為のみならず一般市民から支持を獲得する為にも海賊と革命軍に対して徹底的に戦う姿勢をアピールしてるんじゃなかろうか
世間一般的には麦わらも革命軍も凶悪なテロリストだろうし
神の騎士団に逆らわず協力すれば命と生活を保証する事を徹底しつつ搾り取れるだけ搾り取る
- 145二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:39:42
- 146二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:55:27
- 147二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:46:09
下々民を徹底的に虐げるのは他の天竜人達を満足させる以上に屈服させて労働力として使役するのが意図だろう
完全に心をへし折り更に麦わらや革命軍のような奮い立たせる者を根絶させれば下々民を殺して間引き世界を弱体化させる必要もない - 148二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:53:56
戦時中の惨事を書き連ねても胸糞悪くなるだけだし戦後の話もしよう
生き延びた多くの人々の尽力あってのことだが、医療・福祉においてはサクラ王国、運送、建築業においてはW7、食料品製造においては万国が覇権を握ってそう
情勢故しばらく市場独占状態が続くが、復興とともに周辺の国力も回復し種類も増えていくことだろう - 149二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:00:49
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:01:30
ガーリング聖に植え付けられた下々民の恐怖と戦争の強要で最末期の戦いであるマリージョア攻防戦では奴隷どころか奴隷と同じ様に餓えと病に苦しむ一般天竜人達も武器を取り戦わされ挙げ句には特攻させられたという
戦後研究や調査が進めば天竜人は確かに圧政をしていたがガーリング聖に扇動されたり恐怖で支配されていた面が多々あると知られれば少しは何か変わるのだろうか…
そういった面があるからこそミョスガルド聖のようにわかりあえるはずだとしらほしが助命と教誨に勤めたのかもしれない - 151二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:04:29
- 152二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:19:01
戦後の食糧生産考えると万国とアラマキ生き残ったのはプラスでトンタッタとドレスローザが壊滅したのはマイナスだな
万国は元はマムのお菓子欲のためとはいえ原材料生産から食品加工まで自分のナワバリで完結するのはかなりデカい
一方でかつて農業を担ってた地域とその地域の農業担当種族が死んでるドレスローザ復興の道は険しい - 153二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:44:49
戦後のしらほしやレオ、サイは天竜人に反抗した英雄として扱われるかそれとも自分達の種族や国家を壊滅に追い込んだ罪人として扱われるか…
しらほし以外の王族は執拗に狙われたり激しく抵抗したりで全員亡くなったのだろうか…
ネプチューン王達は戦士でもあるから… - 154二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:52:35
麦わらの一味解散後のウソップは、持ち前の技術力を活かして復興工事の手伝いや生き残ったトンタッタ達との植林、クリマタクトの技術を活かした灌漑工事への協力をしてそう
故郷はなくなってしまったけれど、天竜人への反抗の第一人者となり多くの国や人を知恵で救ったことから、悪名でなく敬称で「ゴッド・ウソップ」と呼ばれるんだよね… - 155二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:03:11
地位や家柄ごとに一定額の金を貰ってきたぽい天竜人が戦後どうやって稼いで日々を暮らすんだろうと思って
>>17見返してたんだけど世界会議編のロズワード聖やチャルロス聖は『無敵奴隷くま』を買ったのではなく
誰かからのレンタル制だったのって戦前の天竜人が金稼ぐ数少ない手段の一つだったのかなって思った
素晴らしい労働力であり嗜好品である奴隷を誰か1人が独占するのではなくレンタルで他の天竜人にも貸すことで
天竜人間で富が移動しまた役に立つものをシェアユースして天竜人はみな平等にその恩恵に預かれる
- 156二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:09:15
農地開拓やその他天竜人の為の施策を行い一時的にとはいえ熱狂的な支持を得たガーリング聖だけどそれらの無茶な投機は戦争勝利による天竜人の世界征服と利益吸引体制の完成が前提だろうしその辺もナチスっぽいなと思った
実は下々民が思っているほど天竜人も豊かでは無かった所に革命軍の兵糧攻めや麦わらの攻撃が重なって名実共に天竜人の存在が揺らいだのが開戦の動機の一つかもしれない
- 157二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:35:12
奴隷の貸し借りが天竜人の間で成立してるのはくまが特別なオプション色々持ってるからと思ったけど
普段の生活で最大人数の奴隷フル活用することなんてあまりなさそうだしくまほど予約待ちが長い訳ではないけど
今度宴会するから音楽や給仕の出来る見栄えの良い奴隷を借りるえみたいなことはあるかもだし
元々は農業開拓や工事や非常時の戦力としてお互いの奴隷を融通し合うシステムだったのが
天竜人が堕落して公共事業に提供する労働力ではなく欲望を満たす為に奴隷をシェアするようになったとかかもな - 158二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:52:19
スパンダムがスパンダム名義での足跡をパタッと消してペンネームで色々やってるけど
これはモルガンズなりの情報提供者への仁義なのかなワポルとビビを匿ってるみたいに - 159二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:48:29
それもあるだろうけど一番の理由は自己保身じゃなかろうか
戦後の麦わらの一味への民衆の崇拝を考えると父親がオハラへのバスターコールを主導した事やCP9を指揮して行ったガレーラカンパニーやロビンへの処遇が万が一知れたら殺されかねないし…
顔の器具を外すなりして「スパンダムは神の騎士団に粛清された」ような雰囲気を出すのが身の安全を守れるかもしれない
CPは被害者だが大いに脛に傷がある存在だから…
戦後の諜報機関は「天竜人の犬であるCPとの決別」を掲げ百獣への潜入と諜報の実績があるドレークのような海兵が出向して担い通常の任務や人員の選定、育成を行うのだろうか
元CPの人員は冷遇され閑職に回され特に悪名高いCP-0に着任した経歴があるルッチやカク達に至っては組織に属する事すら許されなかったような状況?
- 160二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 03:10:03
個人的には最新話見ると海軍は軍事組織であって諜報組織ではないしSWORDもそういう設立意図※ではない
海兵も大将から一般兵まで前線の軍人であり海軍にその辺の訓練ないのか情報の取扱が雑と感じた
これが解体されたCPの後釜になると政府の情報収集力の低下は避けられないと思う
そもそもこの手の機関を戦後世界最大の武力と化した海軍の影響下に置くのは別の意味で不味い
戦時中みたいに海軍が新政府の制御離れて独立勢力や軍閥化されかねない
戦中はそれでガーリング聖打倒に役立ったけど戦後海軍に第2の神の騎士団になられたら困るんだよ
サボの通信周りの周到さを見てると戦後にCPに代わる諜報機関は新政府の直轄組織として
その成立は革命軍の情報戦担当ぽい情報管制官テリー・ギルテオ周辺が関与するんじゃないかな
※辞表提出済みの為いざという時に海軍に迷惑かけずに命令を無視した行動もとれる遊撃部隊
構成員の目立った活動が今の所ドレークのスパイ活動とガープの討入り同行で後者を見るに
スパイ行為はSWORDが取り得る手段の1つであってこれが部隊の本業でも専業でもなさそう
またドレークがスパイなのは彼以上に百獣潜入に自然な経歴と能力の持ち主が部隊にいなかった説がある - 161二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 07:32:00
- 162二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:36:22
マリージョアに住んでいた一般の天竜人もガーリング聖の思う強く賢い下々民を虐げるに足る理想の種族へと生まれ変わるべく恐怖政治が敷かれていた疑惑があるな
ドンキホーテ家のようにガーリング聖の理想に反する天竜人は粛清されている
彼らの苦しみへ目が向けられるのは戦争の記憶も少し薄れてきた頃合いだろう - 163二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 10:59:26
明治維新の時の旧幕府軍側や敗戦後の日本の公職追放に近いことになったのかも
つまり戦後にケジメとして戦争時に世界政府の要職にあった人物や海軍の上位将校
ガーリング聖及び神の騎士団に協力的だったとされる人物をまとめて公職から追い出す
その上で戦争責任あるいは戦争での貢献あるいは現在の態度が調べられ問題がなければ
戦中の貢献を認定して追放を解除して職場復帰を促しあるいは手の足りない新政府などからスカウトをかける
みたいな形で勝利に貢献した旧CPは新政府の新しい諜報機関に再吸収されていったんじゃないかと思う
在野に情報戦に特化した人材を放置するのもったいないしあと普通に放置することで防諜面が怖い
CPでも9は一応秘密だし天竜人の犬と言えば天竜人の盾であるCP0だけを指すから冷遇が集中するのは必然
天竜人の側にいる機会の多さ=ガーリング聖や神の騎士団による酷使と八つ当たりでほぼ殉職したけど
数少ない生き残りの内カクは船大工に転職しスパンダムは下っ端故に目を付けられることがなく難を逃れ
ネームドじゃない諜報員達は密かに反乱勢力に協力して勝利に貢献したので問題にならなかった一方で
CP0でも随一の知名度のルッチはどのルートも行けず世間や新政府からのCP0冷遇を一身に受ける形になると思う
でも一番有名でそれ故に戦後一番冷遇されたルッチが誰よりもCP以外の生き方を選べずハットリももうおらず
そしてああいう結末を迎えるに至ったと
- 164二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:12:24
スパンダム側の理由は保身と元CPの名誉回復の為だと前に言われてたし主題はそっちではないんだ
戦後の作家として名を上げる過程で世経とそこの連載作の海ソラとも関わってるから
モルガンズはスパンダムだと知って仕事を回したのか単に面白いから原稿を採用したり依頼したのか
知って回したとしたら最初のきっかけは情報提供者への仁義や対価としてなのかって所が気になった
スパンダムは戦争に直接関係がないオハラW7ELの関与は隠し切ったのではと指摘されてたな
ロビンの弟子の著作で存在感が欠けてるし麦わらとかの関係者が戦後蒸し返す暇があるとも思えない
元CP総監として他の元CPと同程度の非難や忌避は受けてそうだがその点での非難はなさそう
それも暴露以降にCPへの世間の見方が緩やかに変わるので長生きして発信し続けたのは正解だったのかもな
- 165二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:22:35
まぁモルガンズにも仁義があってスパンダムと知って依頼を出したり情報を発信したりしたがその正体は死んでいった仲間達の無念を晴らす為にも隠し通すのに協力したと思うと良い話で好きだ
- 166二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:24:47
徹底的な恐怖(軍事力)と格差によって海を支配した旧政府と違い、海のもとに全ての国家と人種が平等であり力を合わせることで秩序を保つのが新政府の方針である
世界貴族、五老星の制度は廃止され、見えない支配者でなく加盟国各国による世界会議での討論の結果により国際社会は運営されていくのだ
真実を隠蔽するための「お為ごかし」にすぎなかった「正義」と「平等」を現実のものとしていくのが新政府と海軍の急務である - 167二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:11:13
- 168二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:31:13
保守
- 169二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 11:10:06
戦後の天竜人差別の狂気の極端なものとして『子供狩り』があった
これはガーリング聖の生前に実行された理想の天竜人を次世代に作る為に天竜人同士の結婚出産の推奨もとい強制と
海軍やCPの不甲斐なさに落胆した彼が自らの理想に叶う戦力を作る為に創設した通称人間牧場に端を発する
この2つの計画自体は戦争が始まってからの計画であり戦争自体がわずか2年足らずで終結した為に
ほとんど目に見えた成果を出すことなく終わった人間牧場で生まれた子供の終戦時の最年長は1歳2か月の赤子である
天竜人の夫婦はガーリング聖の期待に反してそもそも余り子供が生まれなかった
ともあれ戦争が終わり罪を償った天竜人やその関係者が市井に混ざり始めた頃にこの話は亡霊のように囁かれ始めた
それは主に戦後に様々な理由で新天地に移り住んだ人々とその子供に対しての差別を含んでもいた
「最近引っ越して来たあの子は頭が良い」「体を動かすのが得意だ」「歌が上手だ」
誉め言葉に聞こえるそれはこの後こう続くのだ『だからあの子は天竜人か人間牧場で生まれた奴隷の子に違いない』
これは特に祖国を戦争で失った人々が多く流入した地域で聞かれた話でこれには元の住民からすれば
新参者に故郷や故郷での職や地位を乗っ取られる恐怖や不安と相混ざったものであっただろう
実際には天竜人とその関係者は新政府による監視が付けられておりそのほぼ全てに何の根拠もなかったが
この噂を真実だと思い込んだ過激派が移住者一家を惨殺した事件が発生し一躍社会問題となった - 170二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:51:33
ちょくちょく言及されてるけど神の騎士団の非加盟国にたいする対応は奪える物は全て奪ってから滅亡させるのが基本なのだろうか?
百獣海賊団の本拠地かつ麦わらと所縁がありプルトンが安置されているワノ国が特別凄惨な扱いを受けただけ? - 171二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 21:55:14
加盟国に限っても少なくともアラバスタ王国、リュウグウ王国、ドレスローザ王国、ゴア王国、悪ブラックドラム王国、花ノ国、革命が起きた8か国の合計14か国が粛清の名目で壊滅させられている訳だけど改めて見ると凄まじい悪意と恐怖と信念を感じる
他の加盟国が反抗したり革命を起こされたりする事で虐殺の対象にされる事を恐れて絶対服従を誓い、騎士達が手を下さずとも王族が自然と国内の市民を徹底的に弾圧したり革命軍殲滅に動いたりする事で徹底的に革命の芽を焼き払うようにするのがガーリング聖の狙いだろう
つまり人手に限りがある神の騎士団が直々に手を下さずとも現地の王族や兵士達に手を下させる省力化を目的とした政策という訳だ
ゴア王国やリュウグウ王国、花ノ国のように何者かが反乱で功績を上げた瞬間その人物の親戚縁者はおろか出身国も誅伐される為市民の反乱への参加も自然と抑えられる
ただしオハラのような小規模な国家とも言えないレベルの共同体なら兎も角アラバスタなどのような巨大国家で虐殺を徹底する事は当然困難であり、生き残った者は反乱軍に加入し激しく抵抗したし虐殺を受けなかった国家の一部の市民は服従する所か祖国に愛想を尽かし、義憤に身を任せ反乱へと身を投じた - 172二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:15:40
ガーリング聖自身が望むのは際限の無い殺戮ではなく天竜人の権威と法による秩序を形成する事な訳だ
だからこそ反抗的な者や無能な者は全員粛清するしネズミのような汚職に手を染める者も「私服を肥やす暇があるならば全て天竜人に捧げなければならない。」と粛清するような常識も倫理観もないような行為を行う
既存の常識や倫理観に縛られた五老星が海賊や革命軍の跋扈を招いた事への批判と反省である - 173二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:22:29
アラバスタのヒナさんのような現地に駐留している海兵も恐らく虐殺に協力するように強いられていたんだろうな… 反対しようものなら反天竜人的だと過去スレで言及されたように海兵でありながら海賊のように縛り首にされた挙げ句タール漬けにされる訳だ
- 174二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:17
ガーリング聖は見せしめを好む傾向があるっぽいけどタールに浸けたり口を縫い合わせるなどロジャーが大海賊時代を勃発させたような事態を防ぐ対策を徹底した上でかなりの頻度で公開処刑を実行してるんだろうな…
口を効けない程に肉体的にも精神的にも徹底的に虐待された処刑される者の姿は民衆に凄まじい恐怖を与えた - 175二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:57:25
どれほど内心が高潔な人物であろうが、残虐な所業を繰り返した時点で民衆にとっては「血も涙もない悪魔」でしかないよな
性格が清廉な人物というだけで許されるならロペスピエールもレオポルド2世もあそこまで悪名が広がるわけがないのだ - 176二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:05:24
実際残虐行為を繰り返した結果が海軍の離反である訳で息子を喪った元凶である生来の油断や慢心からは最後まで逃れられなかった訳だ…
- 177二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:23:04
- 178二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:13:09
- 179二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:37:34
元々悪政を敷いている傾向があったとはいえジャッジのように飴と鞭で従わされているので一概に戦犯とも言い難いのが複雑な所である…
公職追放位が妥当な線だろうけど一部の過激な革命軍に惨殺される事もありそう
はらわたが煮えくり返る思いなのは仲間を大勢喪ったドラゴンとて同じだが、だからこそ神の騎士団のような怒りに任せた報復行為は厳に戒めている訳だ
- 180二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:49:31
- 181二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:18:25
戦前より大幅に数は減ってるんだろうけど小人は農業復興に貢献してくれそうだよね
なんなら戦時中もその愛くるしい外見や素直な性格、農業への適正の高さで割と匿われているのかもしれない
でもレオの心中は確実に相当傷付いているだろう…
- 182二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:59:59
虐殺の被害をほぼ受けなかったエルバフは材木の生産や労働力や海軍の戦力として巨人族を国外に外貨獲得に向かわせる事で世界情勢の安定化に貢献し大きく栄えてそう
シャンクスもここを本拠地にして動くのだろうか - 183二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:32:50
こう書くと文字通り正義の士のように思えるが実際はガーリング聖の理想をより穏便に実行しようとしているに過ぎないのが救えん…
ぶっちゃけ下々民は我々に敵うはずがないという根拠のない余裕と伝統的思想に取り憑かれているから勝てる気がしねぇ
- 184二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:13:54
ガーリング聖が様々な理由で民衆を虐殺した国のほとんど全てが世界会議に参加出来る力のある加盟国
アラバスタ・リュウグウ・ドレスローザ・ゴア・悪ブラックドラム王国・花ノ国は言うまでもないが
革命が起きた8か国も元は世界会議で王族側近が国を離れた隙を狙った12か国革命の予定だった
ガーリング聖が蜂起した契機もあれだから自然と世界会議に参加できる豊かな加盟国しか登場しない
非加盟国が何故非加盟国なのか万国やワノ国のような特殊例を除けば天上金を払えない貧しい国だから
ワノ国が非加盟なのは鎖国してるからで海楼石などの工業資源と加工技術があり民衆を養う農業生産力がある
つまりワノ国は麦わらと古代兵器関連は勿論のこと非加盟国には珍しく収奪すべき『物』が豊富にあった
だからこそワノ国は徹底的にやられたが裏を返せば貧しい非加盟国には収奪すべきものすらないのが普通
兵糧攻めされてる聖地と天竜人を養う物資と奴隷を確保するのがこの戦争の目的の1つでもあって
そうすると非加盟国のほとんどはおそらく騎士団を総動員してまで攻め込む理由も価値もない
比較的安定した万国やエルバフも結構危ないかったが麦わら関係者ゆかりの地でもないし古代兵器もないし
片方はガーリング聖が遠慮する理由もあったしで侵攻する理由に欠けたんだろう
- 185二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:26:04
革命軍主体の反乱軍は「人類の存亡を賭けた神との戦い」と規模をスケールアップして戦意高揚と反乱への気運を煽ってそうだが、シャンクスら赤髪海賊団+正義派の騎士は「マリージョアによる各国への侵略戦争を食い止める聖戦」という大義名分を重視したものとなってそう
前者はどちらかが生き残るかの泥沼なので死者も多そうだが、後者はあくまで天竜人同士の戦争の範囲に落とし込むことが目的なので犠牲も比較的少なそう - 186二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:27:38
- 187二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:13:19
- 188二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:09:22
戦争犯罪を騎士団以外があまり厳しく追求されなかったのは怨恨や責任逃れだけではなくガーリング聖が恐怖で屈服させ虐殺などの片棒を持たせた海兵やCP、王侯貴族、市民があまりにも多すぎてそれこそガーリング聖が実行したように処刑される者が大量に出てしまうからというのもありそうだな…
このような妥協、問題の先送りによって一先ず戦後秩序の礎は築かれた
人間が不断の努力を行えばいずれこの問題も解決する事だろう - 189二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:43:57
- 190二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:33:34
何が一番皮肉かって五老星がガーリング聖のように「予防的措置」として神の騎士団が戦力増強の兆候を見せ始めた段階で徹底的に粛清すれば世界大戦は起きていなかったであろうって事だとふと思った
最も穏健な五老星は友人でもあるガーリング聖の行動に「何か故があっての事だろう」と信じるし万が一神の騎士団を無理矢理排除したその後の動乱を恐れ強くは出られなかったのだろうが… - 191二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:36:09
マリージョアで奴隷はおろか天竜人をも強制労働に従事させたみたいなレスがあったけど奴隷と違って天竜人にはキチンと賃金を支払う事で労働力を確保しつつ困窮する天竜人を救い「奴隷どもと自分達は違う」という特権意識を肥大化させる意図もありそう
レッドラインの農地開発といい究極的には下界の資源にマリージョアが依存する構図ではなくマリージョアから下界へ資源を統制しつつ下し思想のみならず食料などありとあらゆる面で支配するのもガーリング聖の夢なんだろうか - 192二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:51:51
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:27:21
- 194二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:39:17
クザンもなんやかんや戦後は氷塊で一国分の水源を作ったり冷蔵庫もどきの生産に協力したりと戦後復興にかなり協力してそう
「いつも老人の無理のケツを拭くのは若者の仕事かい…全く…」みたいなこと愚痴ってそうだけど - 195二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:25:54
- 196二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:53:08
立て乙
- 197二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:50:11
旧三大将の中ではガーリング聖に一際凄まじい憎悪と殺意をむけられていた経歴もあるし戦後の名声は物凄い事になってそう
反対にガーリング聖と近しい苛烈な方向性の正義を掲げる赤犬は同じ正義を信奉していた部下達共々冷遇されかねないかもしれん