ポケモン対戦初心者はこれが何かわからないらしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:55:38

    ある程度やってる対戦勢ならお世話になったやつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:02:45

    見たことあるけど使ったことない

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:12:25

    いや知らねーわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:17:02

    懐かしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:26:56

    文字情報に懐古要素があまりにも足りてない

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:44:08

    BWから始めたんだが初心者に入る?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:46:41

    ポケモンの育成環境が大きく変わったのはエメラルドとXYだからな
    赤緑〜ルビサファFRLG 上級者
    エメラルド〜BW2 中級者
    XY〜 初心者
    みたいなイメージだわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:49:06

    >>7

    プラチナの時に乱数調整が確立したのが1番育成環境動いたとこだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:06:12

    PHS知らない=対戦初心者にはならんでしょ(新参とは言えるかもしれないけど剣盾からやってる人でも強い人は普通にいるわけで)
    4世代でしか使われないツールよりも乱数に手を出せばほぼ確実にお世話になるエメタイマーとかにした方が良かったのでは?
    まともに対戦したいならほぼ乱数必須の魔境だったとはいえ廃人みたいなのも一定数いたからこれでも微妙だけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:07:04

    ヤドンでもわかる乱数調整見てもわからなかったからヤドン以下だったわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:10:30

    初心者かどうかと言うより
    その世代のプレイヤーかどうかじゃないのこれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:41:37

    今の時代に初心者かどうかの基準にそんな骨董品入るかよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:09:08

    初心者チェッカーというより老兵チェッカーだな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:49:19

    まあこれを知らないってことから得られる情報は4世代乱数をしたことがないってことくらいだし、初心者はこれが何かわからないってのは合ってるだろうけどこれがわからなかったら初心者とはならんわな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:51:04

    何このサイト
    なんで金銀プラチナダイパと俺が生まれてない作品しか対応してないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:45:01

    めざパ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています