ロボ癖開示スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:14:47

    拙者片方にだけついてるミサイルポッド、ショルダーキャノン大好き侍
    パッと思いつくのボトムズぐらいしかないけど後付けのオプション装備だったりすると尚良き

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:23:56

    俺はこういうスラスターが特徴的ないかにも機動力ありそうな機体に弱いぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:27:29

    世代だからというのもあるが
    胸にでかいクリスタルのあるロボに弱い

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:28:33

    >>2

    スラスターいいよね…

    俺はデンドロビウムとかブラックサレナみたいに武装マシマシな分めっちゃゴツいのがついてるのがスキ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:35:57

    目付きが悪くてアイカメラ周辺の造形が鋭角的な機体が好き
    特に好きなのはMk-Vみたいな感じの悪人面

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:38:22

    ガッチガチの追加装甲!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:38:43

    デカければデカいほど良い

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:39:17

    アホみたいに一斉射撃
    めっちゃ我儘言うと実弾系の方が刺さる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:45:06

    超王道のモノアイ
    供給が多くて助かる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:47:11

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:49:01

    ネタのようなデザインと変形機構からお出しされる超スペックの機体ってギャップ大好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:49:50

    ロボに限らないけど、バラしても使える武器をガショガショ組み上げて強い武器にできるのいいよね
    バラし状態で全身にマウントして奇策に使うのもいい

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:49:18

    中が見えちゃうところ
    製造中やメンテ中でも良いし戦闘中に破損して見えるのもいい

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:00:05

    一時期富野作品ばっか見てたら
    ロボットの蹴りが好きになった
    ダンバインとイデオンが特にお気に入り

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:23:40

    片側ポッドはガンダムだとランチャーストライクが該当するか?
    キャノンだと宇宙世紀のジム・キャノンやザクキャノンのような〜キャノンとつく派生機体がそうかも
    ガンダムタイプだとスローネアインがパッと思いついた
    最近だとハインドリー・シュトルムもか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:27:15

    ぶっとい奴すき

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:52:55

    スレ画も当てはまるけどシンプルで強い量産機好きだわ
    ジンクスとかビルゴとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:59:06

    上で上がってるネオ・ジオングとかデンドロビウムみたいに
    本体がデカい強化パーツや装備を着込んでるor乗ってる感じのタイプが好き

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:09:42

    クレスト製品に脳を焼かれた
    角ばったメカがすき…すき…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:23:23

    ムチッ♡ムチッ♡デカッ♡カワイイね♡

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:48:14

    合体妨害

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:51:24

    クソ長正式名称とか言う定番
    画像はUSN陸軍戦車師団 特機中隊 前線都市防衛部隊 特殊小隊 第64機動戦隊の機体

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:24:57

    こんな感じのすごい猫背の人みたいなデザインで頭が胸の前に付いている奴
    でも頭が胸の前についていると言われるとガオガイガーみたいなデザインを思い浮かべがちなんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:14:42

    >>23

    こんなんとか?

    レビヤタンもそれっぽいかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:16:53

    頭部の両脇から両手に持ってる武器とは別にビーム砲撃ってるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:18:37

    設定の話だけどV2とかクスィーみたいな「従来とは違う基礎システム」みたいなのが好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:21:01

    背中や肩とかにクソでかい武器背負ってるのが好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:31:29

    ターレットレンズがAT特有の無機質さを強調してて大好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:34:08

    こういう暴動鎮圧・治安維持の対人向けカスタムが好き

    マンハンタージェガンとかも良さげ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:37:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:37:40

    格闘戦を主体としたロボ
    上手く言えないけど重量感があって大好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:38:01

    ロボットとは言えないけどもこういう母艦が変形したり主砲を発射する時に「本艦はこれよりトランスフォーメーション/主砲のチャージを行います。展開中の各機は援護を!」みたいな通信をするのが好き
    一々「エネルギーバイパス移行開始…完了まで3,2,1」とか「ジェネレーター出力最大」みたいなオペレーションを挟めばなおよし

    貼り忘れ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:56:34

    両肩に盾
    M9とかジンクスIVなんかも好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:42:24

    >>31

    俺が知らないだけかも知れないけど最近あんま見ないね格闘系ロボット

    まあ俺もパッと出てくるのレッドバロンとGガンぐらいだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:51:53

    ポニテ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:04:02

    装甲展開機能
    ユニコーンガンダムみたいな装甲展開も好きだけど欲を言えばこういうオーバーブースト機動を行ったあとの排熱の為に展開するのがいい

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:10:43

    グレンラガンでよく見た、メカが元の質量を完全無視してデカくなったりなんか増殖したりする描写が好き
    シンフォギアでもよくやっているやつ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:11:34

    ニヒトで巨腕に堕ちた

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:17:13

    綺麗な粒子

    フリーダムの放出する赤いやつなんかも好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:18:46

    >>36

    排熱機構いいよね…

    必殺技打った後とかV-MAXみたいな機能使った後にプシューってなるのかっこよすぎてたまらん

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:19:54

    ゴテ盛り!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:03:39

    ロボ×マントの組み合わせがめっちゃ好き
    羽織ってるのもいいけどはためかせる感じの着け方もいい

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:07:50

    V2アサルトバスターで装備全部乗せに目覚めた

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:08:43

    “ヴェルトール・イド”とか”ジェニオン・ガイ“とかの徒手空拳で謎エネルギー纏ってぶん殴ったり蹴りかましたりするロボ超好き
    ついでに貧相なロボのバックパックが変形してマッシブになるパターンも超好き。

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:12:00

    >>22

    フロストUSN陸軍戦車師団特機中隊前線都市防衛部隊特殊小隊第64機動戦仕様!フロストUSN陸軍戦車師団特機中隊前線都市防衛部隊特殊小隊第64機動戦仕様!じゃないか!

    5thの自己再生機能は何だったんだお前

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:12:44

    >>31

    EDF空手を喰らえーッ!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:13:32

    キャノンは安直だと思いつつも結局背負わせちゃう…!

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:16:16

    そりゃもうロマン砲よ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:22:33

    デスティニーのこれやV2の光の翼のようなバカでかい出力によって生ずるやつ好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:23:21

    >>44

    ジェミニオン・レイまで行くとそれは格闘技やるデザインじゃねえだろってなるの好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:23:56

    ガンキャノンⅡの宇宙の戦士のパワードスーツ感がすごい好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:24:53

    まさに画像の黄金ロボでハマったのが逆張りのヘッドパーツ…って言って伝わるだろうか
    上に行くほど広がるような少数派デザイン

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:27:51

    そりゃ悪魔的なデケー翼よ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:53:41

    ここまでパージなしいとかマジ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:20:33

    >>52

    後継機さらりとお出しされる…

    きちんと姉妹機の文脈にあるのがわかるのが素晴らしいことこの上なし

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:27:52

    重装甲大火力はやっぱり正義

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:37:07

    エイリアンロボ好き...もう大好き...

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:20:04

    高威力のライフルとかバズーカ打つ時反動を感じる描写があると好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:52:18

    >>22

    >>45

    ちゃんと「地獄の壁」って言ってやれし・・・

    でもチューンナップされた、カスタムとはまでいかない程度の量産機で構成された少数精鋭の特殊部隊っていいよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:56:54

    機体としては変形や合体、換装などのギミックあるヤツ
    武器としてはクソデカ物理武器

    はい、ソードストライクがバチクソに好きです

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:09:17

    接近戦は素手、射撃戦は内蔵武器

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:12:42

    取り回しの悪さを一切考慮しない武装、一周回って好き

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:49:44

    細身のロボに細く長い強力な射撃兵装
    キャノンとかバズーカみたいに太いとなんか刺さらない、細くて長いのがいい

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:03:17

    ここの隙間

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:38:39

    アーマードコアのVOBなどの頭の悪い(褒め言葉)用途に特化しすぎた背負い物

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:15:40

    重火力持ってる奴良いよね…

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:19:03

    ガィィィィィン
    って音を響かせるローラーダッシュ大好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:07:21

    全てを圧倒するどうするんだよこれ…ってやつ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:38

    ガードが取れるなり破損するなりで口元がガバって開いて生物的な牙とか見えるのが好き
    今まで巡り会ったことないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています