五条悟はタフだね

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:44:45

    何よりしっかり現実が見れている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:46:42

    で!現実を直視して背負いこもうとした結果闇堕ちしたのが私!
    最悪の呪詛師と悪名高き夏油傑よ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:47:33

    見事やな… パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:48:01

    実際なんで五条って闇堕ちしなかったんスか?
    闇堕ちする要素しか無いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:49:34

    >>4

    闇に落ちたら物語にならないからじゃ無いッスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:49:35

    >>4

    むしろ闇堕ちする要素はかなり少ないと考えられるが。夏油が呪詛師になったぐらいで本人は順風満帆な生活を送ってたのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:50:20

    >>4

    夏油が離反するまで善悪の指針を夏油に任せてた上に夏油が先に闇堕ちしたからね!

    退路を絶たれてしまったのさ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:50:51

    >>4

    なぜって…最強だからやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:51:30

    >>4

    天上天下……唯我独尊……

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:53:34

    >>4

    夏油が反面教師になったんや

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:53:36

    >>4

    ガキッの頃から懸賞金掛けられてたりと猿共の醜悪な部分は見慣れてたからじゃないスか?

    ただ「コイツら殺すか?」の時は割と危なかったと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:55:12

    夏油の闇落ち要素に五条が殆ど関わってないのが逆に悲しいんスよね。五条といた時はリラックス出来ていたということでしょう?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:55:36

    >>4

    おいおい夏油が闇落ちしたからもう自分が頑張るしかないでしょうが

    先生役やってるし言いつけ守って一人称と言葉遣いも矯正してるしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:56:31

    >>13

    夏油はちゃらんぽらんな振る舞いになってたし逆転してるのが悲しすぎるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:57:37

    六眼の勇者である五条に致命的な悪堕ちは…無い
    世界に矛先が向かう致命的な悪堕ちはね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:01:00

    >>7

    ふざけんなよボケが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:07:29

    夏油傑が墓から甦る!

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:08:16

    >>11

    ふうん その時五条は闇落ちしなかったけど夏油は闇堕ちしたからバランスは取れているということか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:08:39

    >>17

    …トンボの死骸ですね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:08:51

    >>17

    パパ杖相手の時もそうなんスけど、乗っ取ってるのに親しげに話しかけるのがマジでキモいっスねコイツ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:46:12

    なあ夏油、>>3殺さんか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています