ILLUSIONとコイカツが墓から蘇る!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:34:31

    流石に新作が来月とか勘弁してほしいんだよね
    まぁ形を変えて新作が出るならかまわないんやけどなブヘヘヘへ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:40:24

    ううんどういうことだ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:41:18

    ふうんそういうことか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:41:34

    参ったなァ
    発売終了する前にコイカツ買っとこうと思ってたのに
    こんなの出されたら迷っちゃうヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:42:02

    おそらく名義すべりしただけだと思われるが
    教えてくれ、商業的には何か利点はあったのか?サポ環境切り捨て?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:42:40

    >>4

    まあそう迷わないで

    新作はいつでも買えるしそもそも本当にコイカツから進化してるのかもわからないしコイカツのMODが使えるのはコイカツだけですから

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:42:51

    販売がこの会社に引き継がれるとか無いなら買っといたほうがいいんスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:42:56

    激えろ
    スレ画のメスブタとやらせろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:43:40

    おそらくはMOD対策が取られたコイカツと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:44:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:45:01

    >>9

    そんな劣化版など必要か?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:45:07

    重そうを超えた重そう

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:45:32

    >>11

    しゃあけど訴訟が怖いわ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:45:53
  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:46:05

    販売終了ェと発表しといて新会社で発売決定ェは信用に関わらないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:46:06

    >>5

    言語設定メニューが増えているためおそらく海外市場向けにブランドを再構築したいものだと考えられる

    イリュージョンだとある意味世界的ニュースにもなったレイ!プレイが掘り起こされる可能性があるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:46:20

    >>6

    ウム…というか最初のバニラとか今までコイカツに比べたら量が少ないってなりそうなんで買っといたほうがいいんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:46:25

    公式で衣装が豊富で妊娠腹ボテがあるなら別にMODなしでも何でも良いですよ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:47:14

    >>12

    必須が1060ってエルデンリングと同じくらいっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:47:58

    もしMOD使えないコイカツみたいなもんだとするとゴミもいいとこっスけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:49:16

    陵辱はあるのん?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:50:41

    MOD対策なんてものがそんな簡単に入れられるんなら他にも入れてる企業がたくさんあると思われるが……
    普通に名義が変わっただけなんじゃないっスか

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:50:56

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:51:06

    >>15

    ウム…あからさまにコイカツ発売終了告知からの「急げっ今のうちに購入・ラッシュだっ」を狙ってるんだなァ

    阿漕っスね忌無意

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:51:31

    俺なんてMODに頼らず版権キャラを作って楽しむ芸を見せてやるよっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:51:38

    心配しなくても有志が新作からモデルぶっこぬいてコイカツにパーツとか衣装とかの移植MOD作ってくれるのでしばらくは様子見でいいですよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:52:20

    キャラクリだけ出来る体験版ダウンロード出来るらしいっスよ

    ついでにここdownl​oadsって文字も禁止なんスね

    www.illgames.jp
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:52:50

    >>15

    ユーザーも勝手にゲーム弄り倒してるからお互い様なのでマイペンライ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:52:53

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:53:12

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:53:39

    まあまあそう焦らないで MOD使えるようになるまで置物になりますから

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:54:15

    >>22

    ウム…MODで版権キャラ再現ができたからといってゲームの発売元が訴訟されるなんてことありえないんだなァ

    見てみいどんなゲームにもとりあえずぶち込まれる2Bやトーマスを

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:55:17

    ウマ娘プリティーダービーやん 元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:55:46

    多分プレイクラブとハニセレくらいの差しかないよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:55:48

    棒アイス…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:56:10

    Mod対策なんて言わずに、Modで受けてそうな要素を最初からシステムに組み込んじまえば良いんじゃねぇかって思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:56:32

    >>12

    グラとか大した事なさそうなのになんでこんなに重いのん…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:56:48

    ふうんハニセレ版コイカツということか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:58:54

    MOD対策でガチガチに入れられないようになってたら誰も買わないと思うんスけど…
    しゃあけどMOD無しでイケるほどのボリュームとカスタマイズ性の高さがあるとは期待できんわっ
    サンシャインもマジでMOD無かったら無味無臭だからね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:59:03

    >>30

    騙されたと思う反面…

    本当の閉店じゃなくて安心したという衝動に駆られる!

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:00:53

    マネモブさん 
    俺に発売終了前に無印とサンシャインどっちを買えばいいのか教えてください
    俺もコイカツに強烈な"MOD"を打ち込みたいのです

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:01:12

    >>36

    一番受けてる要素を公式でやったら一発で会社ごと荼毘に付すんだ

    辛いだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:02:45

    MOD無しでも充分シコれるんだよね
    しゃあけどMOD魔改造キャラがエロ過ぎるわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:02:52

    >>41

    クソマイナーでクソ古い初期の無印MODでも使う気がなければサンシャイン一択なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:03:42

    >>19

    海外の同人ゲーとかでも増えてるんだよね


    もしかしてエロゲーハイスペ時代の波はすぐそこに来てるんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:04:12

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:04:27

    騙されたというけど最新作のMOD適用までしばらく時間はかかるだろうし
    コイカツを買った方がいいのは変わらないと思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:07:26

    でもオレ 公式はMOD対策なんて一言も謡ってないのになんでその方向で議論されてるのか分からないんだよね
    第一MOD対策が目的なら名義変更の意味はないでしょう?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:07:57

    最低限、ME・ABM・overlayの新作版が出ないことには手は出さないよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:09:55

    いい加減AMDCPUの最適化くらいしろやボケーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:11:36

    >>44

    あざーっス(ガシッ

    検索してみたら無印のほうがmodが多いとか言われてたから迷ってたんスけど

    もうサンシャインも発売してから結構経ったからか今は流石にそんなことないんスね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:11:40

    マネモブなら買ったらスレ立てしてくれるだろうから購入するかどうかはそれで判断したいよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:12:18

    プレイクラブ以降スタジオの操作系がガッツリ変わったせいで結局ハニセレは全く触ってなかった それがボクです
    まっコイカツで渋々乗り換えてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:13:30

    >>42

    めちゃくちゃ自由度高いキャラクリ導入するとかいいんじゃないっスか?

    Mod無くても版権キャラが作れるほどのとかなっ

    Mii・topiaのように…

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:16:43

    わっ私はロブロイを盛ってボボパンしている現在があるんだっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:17:20

    >>55

    ◯す...

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:19:05

    >>54

    無理です

    自由度上げ過ぎるとロリペド作られますから

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:21:05

    >>57

    そんなん作ったやつが悪いで済むヤンケシバクヤンケ


    と言おうと思ったが…しかし…近年の規制の強まりっぷりを見るにそうも言ってられないかもしれないという思いにも駆られる!

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:21:47

    こんなんされたら
    滑り込みでコイカツコンプリートパック買った俺がバカにされているようで腹が立つんすけど…

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:24:00

    >>59

    まあまあそう怒らないで

    どうせMOD開発まで時間はかかりますから購入自体は間違っていませんよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:24:27

    まんまとやられたーーーーー 終了商法か!
    まあいいかコイカツ面白いし

    MOD対策なんてやらないと思うな
    サイゲに文句付けられたってのも妄想でしかないんだし

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:24:32

    コイカツって今店じまいセールとかやってるスか?
    昔見たときはグラショボいくせに8000円以上して「たかっ…たけーよ」ってなって買うのやめたんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:24:41

    >>59

    それが狙いだからマイペンライ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:25:19
  • 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:25:24

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:25:28

    キャラとかシーンがコイカツ並に充実してきたら乗り換えでいいよねパパ
    ぶっちゃけゲーム本編は起動しないでスタジオばっかりいじってるからゲーム性とかはどうでもいいんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:25:33

    >>58

    お言葉ですがコイカツはそれで海外のコミュニティが一つ消し飛びましたよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:26:17

    終了セールで10%しか割引してなかったのは今思えばセコいを超えたセコいなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:26:53

    >>36

    公式でやると商売だから抗議が来たら対応するしかない

    ユーザーが勝手にやってる事ならうちとは関係ない事で逃げられる

    図式が大事

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:28:01

    >>67

    ペド連中のコミュニティなんて消えてもいいやんケ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:28:43

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:29:35

    >>68

    1万越えは高すぎるを超えた高すぎるで見送ってたのは俺なんだよね

    おそらく50%オフしてたらクーポンもあったので買っていたと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:29:38

    >>70

    お言葉ですが仮に公式がMODレベルのキャラクリをできるようにしたら公式ロダにペドキャラ・ラッシュされて荼毘に付しますよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:31:47

    >>16

    しかし技術があって3Dレ.プが作れる会社は他にないのです…

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:31:48

    アニメ調のシェーダーがデフォな感じなんスかね
    コイカツでもMEから直接いじくったりすれば似た感じになるけど手間かからないのはいいっスね
    角度限定とかじゃなけりゃ尚更ッス

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:31:57

    FANZAのサンシャインコンプリートを割引総動員したのと大体同じ値段っすね
    無印コイカツ持ってるからサンシャインも買うんだぁ……なにっ!? 金がない!?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:35:34

    >>32

    しゃあっ!ニコラス・ケイジも忘れてもらっちゃ困るで!

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:36:43

    サンシャインコンプリートと通常版どっちがいいんスかね
    今セールとクーポンで通常版が5000円くらいになってるから迷うんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:38:56

    >>50

    AMDのCPUを選んだ己の選択を恨め

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:39:12

    >>78

    ぶっちゃけDLCは無くても困らないっス

    あくまでMODが本体だからね

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:41:50

    >>76

    クレカを使うかアコムへ行け...鬼龍のように

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:44:48

    駆け込みでコイカツ買った男ってバカみたいじゃないですか
    ククク...

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:46:45

    >>82

    それはマネモブのことを...

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:48:09

    >>65

    販売終了してブランド畳むって言ってるのに将来性もクソもないだろうがよえーーっ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:50:09

    海外展開のための過去作パージが事実なら今作スタジオめちゃくちゃ出し渋りそうっスね忌無意

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:50:11

    コイカツは蘇らせなくてもいいからジンコウガクエンとすくぅ~るメイトを蘇らせてくれって思ったね

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:55:46

    >>86

    コイカツ系のキャラクリにジンゴウガクエンのシステムなら延々とオートで眺めてられる それがボクです

    聞き耳立てたりボボパンしてるのを眺めたりボボパンしてるのを眺めたり途中で手動で動かして生徒間の関係性眺めてるだけで楽しいんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:57:51

    >>15

    この会社はよく閉店セールをするから最初から信用してない

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:58:55

    >>86

    何年前のゲームなのか教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:00:48

    公式サイトいったら年齢認証のところがちょうど隠れて画面縮小させるまでぶっ壊れてるんじゃない方思ったそれが僕です

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:05:00

    >>89

    500億年前…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:10:14

    >>91

    ILLUSIONの正体みたり!!

    3Dエロゲの二大巨頭と知られるILLUSIONの正体は太陽系誕生以前から存在する宇宙意思だったのかあっ!!

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:27:30

    ふぅん海外展開を見据えたブランド滑りというわけか
    マイルドセブンとメビウスのようなもんやんけ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:39:02

    >>80

    あざーっス(ガシッ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:39:41

    >>92

    もしかして世界を創り上げた創造主はillusionなんじゃないっスか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:02:21

    >>95

    ふうん 我々が住んでいるのはイリュージョンの開発したジンコウセカイということか

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:03:38

    >>96

    ジンコウセカイを動かしてるGPUはRTXで言うと何番台くらいの性能があるのか教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:10:55

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:28:10
  • 100二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:09:42

    >>99

    なんかアニメ調にするための光の当て方がきついッスね 影のつき方で好みが分かれそうッス

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:08:24

    ぶっちゃけ終了間際まで買ってなかった連中はいつか買おう買おうと言って引き延ばしてた奴がほとんどな気がするから新作出るとわかってたらそっちいつか買えば良いかで結局買わなそうなのん
    悩んでた者は後押しされて企業は儲けてハッピーハッピーやんケ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:13:28

    男複数の乱交あるんスね
    まいったなァ本気で欲しいと思っちゃった

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:35:37

    結局サンシャインを買うべきなのか教えてくれよ
    まぁまぁ高いスペックのノートパソコンしかないけどどうなんですか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:42:27

    >>103

    過去作が販売終了なのは変わりないから、気になっているなら買うべきと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:44:04

    >>103

    無印が動かせてるマシンなら買っていいんじゃないスか? HFPatch積んでも無印よりは安定しててそこそこ感動したんだ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:48:18

    ま、ワシはカモだから買うんやけどな
    黎明期のmodは面白くてハッピーハッピーヤンケ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:49:49

    >>99

    ジオラマの自由度が高そうでいいッスね

    おそらくコイカツmodにぶち込まれると考えられるが……

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:51:54

    コイカツの価値=ほぼmod
    modderに頑張ってもらわないと売れないんや

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:59:30

    コイカツ+ハニセレって感じだよね。パパ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:03:09

    >>51

    だがダークネス要素があるのはエモーション・クリエイターズの予約特典だけなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:04:04

    見た感じカスメぐらいには遊べそうじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:06:15

    >>102

    待てよキャラクリ体験版やると分かるけどキャラクリ時にフタ・ナリを選べるんだぜ

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:08:42

    どうせスタジオしか使わないからMODが揃うまで買おうとも思わない

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:32:44

    ガルシア(イリュージョン)から龍星(illgames)にスタッフ(心臓)が移ったということか…
    これはもう龍を継ぐ者なんだよねすごくない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:36:00

    >>35

    まさか…


    リボルケイン?

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:44:29

    >>95

    まてよ

    ILLUSIONが手がけたならキャラデザはもっとマシだぜ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:49

    ウム…むしろこんな汚なっくらしくて見窄らしいオスブタをキャラクリする方が逆に難しいんだなァ

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:26:18

    先月15日に注文したハニセレ2が今日ようやく手元に届いたんだァ
    新作発表なんてやめてもらおうかァ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:27:47

    >>1

    ハマーン・カーン...?

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:29:11

    >>97

    その番数…500億!

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:32:48

    コイカツに無い無理矢理ヤる音声があるなら買いたい それが僕です

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:38:15

    …ったく MOD規制するなら隠し要素でモザイク消しぐらいいれようよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:39:07

    >>119

    冗談ではない!(逃げ書き文字)

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 06:49:59

    >>121

    エモクリを買え…鬼龍のように…

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:27:25

    >>124

    すみません…

    でも「売ってない」ですよね?

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:40:31

    まあ買った人の感想見るまで様子見っスね

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:39:57

    システム系のMODが一通りちゃんとリリースされてからじゃないと手が出せない それがボクです

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:35:12

    俺はイリュージョンの10年以上プレミアム会員だったマネモブっスよ、心はいつもイリュージョン愛っスよ
    予約開始GO───!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています