「ツギハギ漂流作家」と「クロスハンター」ってどっちの方がヤバい?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:00:07

    ある意味ゲームに出たヤバい漫画VSヤバいゲームの漫画

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:02:29

    実質ドラゴンボールVSワンピース

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:05:25

    どっちかと言うとドラゴンボールを機械的にトレスしてたクロハンを1年以上連載していた当時のボンボン編集部がヤバい

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:07:17

    間違いなくクロスハンター
    ツギハギは馬鹿みたいに作風似せてるだけだがクロスハンターは構図とか丸パクリしまくってる
    よく言われてるドラゴンボールだけじゃないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:08:24

    ルフィにセリフ言わせるし影響力ならツギハギ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:14:51

    ツギハキ漂流作家

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:17:10

    動きだけトレスしてるから地の画力差がモロに現れているという

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:17:45

    ツギハギ大したことないだろ
    と思ったら「ある意味ゲームに出た」あーうん…
    風評被害を巻き起こした影響力は確かにやばいかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:20:08

    クロハンは漫画未満レベルだから正直ツギハギと並べるの失礼なぐらいじゃないか…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:20:33

    >>7

    なんで「ぎっ」の呻きまで被せたんだろうな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:21:35

    ツギハギのゲームの件はルフィの台詞に被せるコラまであったのも要因だから引き合いに出せるレベルかなぁ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:24:17

    >>10

    すごいというか怖いのは、同じ話から連続してトレスしてるから一個バレると芋づる式にトレスしてるのがわかるところ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:25:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:26:20

    比べるまでもなくクロスハンターがやばすぎ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:27:28

    ツギハギのあの台詞本来はいい台詞なんだが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:28:09

    トレスしてなおヘッポコが判るってのもひでーな
    まあトレス元が漫画絵の究極だからしゃーないとはいえ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:29:24

    そりゃクロスハンター
    作風に影響は色濃く見られてもちゃんと自分で構図から考えて絵を描いてるツギハギと、構図丸コピペのクロスハンターじゃ比較にならん

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:29:44

    ツギハギ漂流作家では戦う土俵に下がれないのでクロスハンター

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:29:47

    >>12

    偏見入ってるかもしれないけどセリフだけ抽出してもDBの方が良く出来てるように感じる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:32:32

    当時ののボンボン読者世代だけどぶっちゃけ当時はさして話題になってなかった
    つーかこの作者、これ以前もボンバーマンとか志村けんのバカ殿様とか結構デカいタイアップでギャグ漫画描いてたのに大して面白くなかった(コミックス化した作品ナシ)ので大抵の読者が話半分に流し読みしてたと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:33:04

    似ててつまらなくて倫理観終わってるだけの作品では丸パクリしようとしてパクリにもなってないのには勝てん

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:45:17

    ツギハギは漫画は糞つまんないけど作風自体は「パクリ」というより漫画賞の評価で良くある「既存作家の影響を受けすぎ」の範疇だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:45:52

    クロスハンターの方が話は面白い

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:46:15

    >>19

    有名だけど第一話からして


    ザコその1「おい!こいつをどうやって殺してやろうか~」←初セリフ

    ザコその2「とうぜんいたぶって殺~す」←初セリフ

    ドン!

    シロー『セリフがなげーんだよ!!』


    って謎なやり取りしてるんで…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:50:18

    ツギハギの方が全然独自色出てたよ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:51:03

    ツギハギはジャンプ同士だからセーフ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:51:26

    >>23

    それドラゴンボールそのまま持ってきた方が面白くね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:54:53

    >>27そりゃ当然の事としてクロスハンターも話はクソつまんなかった気がする…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:59:08

    クロスハンターはゲームのタイアップだからまだわかるけど、ツギハギはこれを連載させた編集部大丈夫か?ってなる

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:04:37

    >>29

    驚かないでくださいね

    漫画の作者自身がゲームのキャラデザも担当してて、何なら連載前に製作現場の取材しに行った漫画も描いてるのに

    連載開始から半年ぐらいずっと

    (ドラクエのパチモンみたいな)ゲーム本編には影も形も出てこない、レッドリボン軍のパチモンみたいな軍隊と戦ってたんスよクロスハンター

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:07:24

    ゲームもゲームで中身スッカスカだったからコミカライズしようがなかったのかもしれない
    いや理由あっても丸パクリは駄目だろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:10:56

    >>29

    会社は違うけどチートスとかもあったし編集部の正気を疑う案件はまたそのうち出るんだろうな...

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:13:45

    なおゲームの方はゲームの方で
    『ゲームボーイカラー史上初の3バージョン同時発売』
    を売り文句にしていながら、発売延期に延期を重ねて
    遊☆戯☆王4に売り文句を譲る羽目になったという

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:21:15

    ジャンプのワーストはわじマニアかポセ学やと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:24:17

    >>34

    そいつらが面白いわけではないがワーストと言ったら塩になると思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:25:41

    生米で穴だらけとか言う意味不明すぎるセリフ
    ここだけ見るとボーボボみたいな不条理ギャグ漫画に見える

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:28:26

    ツギハギは世界観“は”トリコみたいで面白そうなんだけどな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:38:08

    >>36

    この辺は植木みたいなちょっとハズした特殊能力バトルだと思えばまぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:42:16

    左がものまね芸人なら右は学生の落書きノリを黙認した奴だから次元が違う

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:44:23

    >>33

    そもそもポケモンが何かの間違いで7色から始まってたかもしれないからな

    2色が定着してマイチェン(完全版)の色を変えるが確立したらほっといても現れる3バージョンをさも特別な謳い文句にしたのがアホ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:11:14

    >>15

    なお言った時の状況

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:14:14

    クロスハンターはトランクスみたいなキャラが出てきた辺りで、急にガラッと絵柄が変わってビビった記憶がある
    只、ジャンプっ子じゃなかったしDBの原作なんて読んだことなかったからトレスは気付かなかったわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:15:58

    >ジャンプっ子じゃなかったしDBの原作なんて読んだことなかったから


    これが一番たちが悪いんだよ

    児童誌であまり売れてない雑誌で見逃されやすい事を利用してるのが狡い

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:16:47

    ツギハギの方はぶっちゃけただのゲーム開発のミスでしかない
    クロハンは作家も編集もヤバい

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:17:13

    >>43

    ストーリーまでパクってたわけじゃないから普通に楽しく読んでたけどな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:18:11

    >>35

    塩ってなんや?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:18:24

    >>45

    だからタチ悪いって話だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:20:38

    米田体制のままでボンボンが上手くいってたとも思えないが、池田新八郎のやり方には納得しかねるものがある

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:20:42

    >>46

    ジャンプで有名な打ち切り漫画の一つ『Sporting Salt』

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:21:27

    ツギハギはパクリなの丸わかりで酷いクソ漫画だけどその後も活動して改善はしてる時点で上だよ
    クロハンはこの漫画以前からボンボンでなぜか重用されてたのに画力はもちろん話もクソでまるで成長せずに消えたんだから
    なお色んな場所で逆張り擁護する輩が今もいるから作者疑惑があったりなかったり

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:23:07

    クロスハンターに対するよくある誤解だけどゲームのコミカライズじゃないぞ
    ゲームのキャラデザも漫画の作者でゲーム発売の前から連載してる

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:23:09

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:24:11

    >>52

    すぐ上のレスでキャラデザは同じやつかつゲーム発売前から書いてるのバラされてるの超ウケるんですけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:24:51

    消して逃げてるのがまたウケるんですけど

    >>53

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:25:25

    ドラゴンボール知らなかったり知っててもストーリー違うから子供の脳みそだから判断つきにくいって子供にパクリ漫画読ませてたんだからタチの悪さはさらに強くなるわ
    バレないだけの詐欺みたいなもんやないか

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:26:26

    >>52

    ゲームはプレイ動画とか今では珍しくない上に作者がゲームのデザインやってることとか知れ渡ってるのに作者は悪くないって無理あるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:28:07

    にわか晒してるやつがいるけどボンボンの記事で「最強のRPG!キャラデザインは漫画家のカイマコト先生!」て大きく書いてたからリアルタイム世代なら知ってること知らなくて笑うわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:28:09

    呪術みたいにリスペクト公言してれば構図パクるのは全然いいんだけどな・・・HUNTER×HUNTERとBLEACH好きですみたいな感じでドラゴンボール好きですって言っとけばよかったのに

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:28:33

    ツギハギはレベルの低めなワンピのフォロワーというだけで漫画の出来以外で責められる要素はないはずなので意味がわからない……
    連載レベルとして物足りなかったのも事実だがセンス面では光る部分もあったし

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:29:43

    >>59

    あの当時ワンピフォロワー多くて読み切り作品で絵柄が明らかに尾田先生の影響受けてるのって珍しくなかったからね

    それと中身のアレなところはもちろん別問題だけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:30:30

    メダロットの成功に味をしめたのかなぁ、って印象

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:30:57

    >>57

    まあリアルタイム世代って30代多いだろうし…

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:31:55

    >>60

    そもそも絵柄的にはナルトとかドラゴンボールの影響も普通にある感じだったし、ルフィに似てるコマをネタにされただけだからなあ……

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:32:54

    >>62

    そういうことじゃなくて>>52は「原作元がパクリで作者はその指示を受けただけの被害者でしかない、ゲームプレイしたらそれはわかるのに古いゲームだから知られてない」とか知ったかこいた書き込みしてたのよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:33:39

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:34:41

    >>61

    メダロットはどこで生まれても一定の成功したと確信できる程度にデザインが完成してるわ

    それ以外ならどうしても二番煎じの域を出ないボンボンが推したポケモンフォロワー

    デビチルはそもそも本家シリーズが老舗だしファミ通とボンボンの掛け持ちだし

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:36:26

    このままでは児童誌ではなくオタク向けのマニアックな雑誌になってしまう、って危惧したのは分かるんだけどね
    既存の連載作品の大半打ち切って始めたのがクロスハンターを始めとする低俗なタイアップじゃ読者としてはちょっとまってくれよなわけで
    そりゃあ、メダロットとサイクロは面白かったかも知れねーどさ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:40:49

    こぶしがあちーぜ!だっけ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:41:54

    >>67

    これもリアタイじゃないと分からないからしゃーないけど打ち切りラッシュでリセットされたのはクロハン連載開始の二年前なのよ

    2000年に入るとポケモンの勢いがとうとう落ちてきてぶら下がっていたフォロワーが軒並み○んだ。

    デビチルとクロハンは遅れてきたポケモンのフォロワー

    ついでにバトルホビーも一巡して谷間だったからこちらも便乗に失敗

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:42:28

    しかし、これってアンチスレじゃないのか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:45:14

    ツギハギはヤバさは感じなかったな
    まんま既存の漫画のフォロー漫画やねって感じ
    クロハンはヤバさしかない

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:46:19

    >>70

    事実並べてアンチスレになる漫画はそらヤバいな

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:52:07

    >>72

    作品に対する愚痴や叩きは一応禁止事項やで。事実の列挙とは言え

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:52:55

    何か勘違いしてる人いるけど呪術で言うと修正前うずまきぐらいの事を承諾無しで息をするように何回もやってんのが漫画クロスハンターなんだ
    ツギハギの作者はただのフォロワー漫画家だけどクロハンの作者は本来漫画家として呼んじゃいけないレベルなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:53:34

    パクリはクロハンの方が酷いけど内容はツギハギの方が酷くね
    例のセリフも犬派と猫派で喧嘩してる村とか意味分からん状況で出たもんだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:55:03

    ツギハギは命具の設定が好きだった
    リアル消防当時は普通の漫画だと思ってたからネットで後からみてここまで酷評されてたのには驚いた

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:55:49

    >>73

    だから語るだけでアンチスレになるんならヤバいなって話をしてるんだが

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:56:25

    >>75

    どっちのウンコが臭いかみたいな話じゃないかそれ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:03:07

    >>78

    そもそもこの2作を比較する時点でそういうことやろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:13:55

    ドラゴンボールという聖域を汚したクロハンの方が悪い

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:16:12

    なぜか阿修羅閃空するとこ好き

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:18:59

    クロハン作者のブログ

    Zweb.archive.org
  • 83二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:21:47

    クロハンはクオリティは置いといて、王道少年漫画してた
    ツギハギは意味分からん展開多すぎる、ズラしの悪い例の塊みたいな

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:23:52

    >>41

    言った状況自体は、変なこだわりのせいで対立しあってる2つの派閥があった中でその派閥を超えて結ばれた結果、周りのどちらからも攻撃されまくって死んだ末に言った言葉なんだから割とちゃんとした過去編の大きい山場的なシーンだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:27:27

    何度見ても思う。
    違和感が仕事してくれてない!

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 17:48:44

    ツギハギは真面目に名言残してるので…

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:39:40

    >>30>>42が合わさって

    「ゲーム自体のキャラデザ担当が

    ゲーム発売前はゲームの内容と関係ない謎のバトル漫画を描き、ゲーム発売後はゲーム中のデザインと似ても似つかないキャラの漫画を描いていた」

    という…

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:42:18

    『ワンピース読んでから描いた』と『ドラゴンボール持ちながら描いた』くらい違う
    クロスハンターの方がやばい

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:44:31

    クロハンの話ばっかじゃねーか。ジャンプカテでやるなよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:54:01

    面白さはともかくワンピと同じ雑誌で連載会議通ってるツギハギをクロハンと比べるのは流石に失礼
    その面白さだってクロハンが勝ってるとは思えないがなぁ……ネットで晒されてる画像しか見てないけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:47:04

    クロハン糾弾会をやりたいけどジャンプカテで立てられないから無理やりツギハギを当て馬にしてんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:50:08

    クロスハンターはどこのカテゴリになるんだろ?
    ボンボンは無くなっちゃったしその他漫画かゲームとかかな

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:57:34

    クロハンが比較提唱にできるのはパッチワーク読み切りだったメガバカとかあのあたりだろ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:02:07

    >>84

    セリフの状況云々で擦るのは読んでねーなと思う

    古い打ち切り漫画だから読まれてなくても別におかしくはないけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:17:12

    >>92

    講談社カテでしょ。ジャンプカテでやる意味が分からんが

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:36:25

    >>76

    普段から愛用する日常品に力を籠める事で武器に変える完現術みたいな魅力的な設定だな

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:13:59

    >>7

    こうして見ると、動画じゃない絵でも動きのある無しって存在するもんなんだなぁって感じるわ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:27:34

    >>96

    時期的には完現術のが後じゃ?

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:47:48

    >>98

    ツギハギが2006年連載、死神代行消失編が2011年辺りだね

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:25:09

    クロスハンターは一時期あちこちのクロスハンター関連記事のコメント欄に片っ端から荒らしが現れてたけどそいつがうっかり作者や関係者しか知らないようなことを喋って「こいつ作者本人じゃねえの?」って勘繰られてたな
    ちょうど作者疑惑が出たころからパッタリ現れなくなったし

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:05:58

    >>93

    書こうと思ったら出てた

    メガバカは凄かったな。作者自画像までパクリ、なんてマンガは再び現れるかどうか

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:39:56

    メガバカは10割トレスが衝撃的すぎるが話の中身も面白くなくてどっちにしろ賞は無理だろって酷い作品だった

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:17:01

    ツギハギの一連の件に関しては「ワンピ側がやらかしてる部分もある」っていう希有な例なんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:20:39

    そもそもツギハギってそんなにやらかしてたか?

    トレスとかあったならアレだけど、ゲームに関しては悪いの10割スタッフだよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:41:49

    >>104

    ルフィの中の人もこんなセリフありましたっけ?って疑問に思ったらしいしな…

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:22:13

    >>105

    真っ先に挙がる定期ツッコミ

    序盤の序盤でコビーに対して「俺、お前みたいなやつきらいだなー笑」

    嫌いなものははっきり嫌いという男である

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:46:20

    絵柄がワンピに似てたことは否定しない

    打ち切りくらうくらいにはつまらないと判定されたのも否定しない

    でもゲームの件に関してだけは>>104のとおりツギハギは過失0だろ

    ワンピに似てる絵柄でルフィが言いそうなことキャラに言わせたツキハギが悪いってのは難癖でしかないんだわ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:56:33

    >>104

    しかもある程度ルフィが言ってないこと分かってて入れたと思うんだよね

    さすがにその辺のエアプ具合だけ周りからちょっと浮いてる

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:01:45

    >>36

    目が| | か・ ・のどっちかと思ったらタトゥーみたいなもんで、目はその上か

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:56:02

    流石にこれを比較するのはツギハギに失礼

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:21:54

    フォロワー漫画なんかいくらでもあるしな
    NARUTO→SANTAとかジョジョ→瞳のカトブレパスとか
    後々ハイキューで大ヒットする古館だって過去作の四ッ谷先輩はムヒョロジの影響受けまくってたし
    元アシだったりするケースも多いからそんな責める気せんわ。つまらなきゃ即打ち切られるだけだし
    クロスハンターは論外

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:21:58

    クロスハンターはあんなパクリ元と横に並べたら劣化ぶりが丸わかりな絵でよく世に出せたなって
    その度胸が逆にすごいわもちろん悪い意味でだけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:16

    クロハンはその…この1作にボンボンがコロコロに勝てなかった理由が詰まってると言いますか…

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:31:18

    >>90

    ツギハギを連載会議通した当時のジャンプ編集は普通にヤバイがな

    ボンボン編集のがもっとやばい? ボンボンとジャンプを同じ土俵で語るんじゃねぇ!

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:34:00

    ツギハギは漫画誌掲載が許されないような作品ではない
    クロハンが載ってて許される場所は子供の黒歴史ノートしかない

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:34:10

    ゴレンジャーの怪人自画像にしてる御所もお互い様だな

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:34:23

    ツギハギは悪いこと何もしてないんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:37:32

    >>114

    いうてツギハギレベルの短期打ち切り漫画なんてジャンプの歴史の中にいくらでもあるぞ

    3ヶ月くらいの周期で3本前後新連載始めるシステムだからろくな連載候補ないときは編集部も捨てゴマ扱いで新連載送り出してるときあるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:43:23

    >>102

    トレスの時点で論外だけど内容も普通に最低だったよなあれ

    この世に出ちゃいけないものだったよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:48:05

    ツギハギに関してはワンピフォロワーのつまらない連載作品ってだけだからな

    ゲームのタイアップ(タイアップしてない)作品でDBのトレスをお出しするのは作品以前の問題だろうと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています