- 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:20:44
- 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:22:17
キン肉マン寄りの上に立てる器の広さあるよね
- 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:22:32
- 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:23:01
ゼブラは今まさに活躍の機会が与えられてるから…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:25:51
- 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:26:20
シングルとタッグ連続勝利はようやりすぎとる
- 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:28:42
- 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:31:10
メイプルリーフクラッチとかいう独自の奥義嫌いじゃないし大好きだよ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:31:40
- 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:32:43
- 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:36:23
- 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 14:43:22
どうも本当によくわからないまま出場したくさいの笑ってしまう
- 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:09:48
- 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:12:22
- 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:37:23
- 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:37:52
ようやく判明した本人の性格とか神に目をつけられる前の様子とか見てると本当に唆された感しか…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:51:29
試合中に覚醒したけど覚醒するまでの間にダメージ受けすぎてそのまま負けっていう
まぁ序盤の不利を覆すにはマリキータが強すぎた - 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:53:42
マリキータはロビンとは別ベクトルで何なんだよオメーは……になるからな
なんであの致命傷で普通に生きてるんです??? - 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:58:29
ゼブラはマジで何も悪くないと思ってる
あのてんとう虫がおかしい - 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:02:02
- 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:02:43
ビッグボディチームも全体的に浮き足立ってたからな
ビッグボディが万全の状態でどっしり構えてたら知性チームも無事では済まなかったかもしれない
でもインチキ光線があるからな… - 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:04:03
- 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:30:48
- 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:37:37
- 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:40:22
昆虫は生命力が強いからな!
- 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:42:33
- 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:48:04
マリキータマンファンが「推しが死んだかと思ってたら生きててすぐ死んで…かと思ってたらやっぱり生きてた」とゆで先生に振り回されまくってた感想で草だったわ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:50:07
- 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:59:49
もう一つの必殺技
マッスルインパクトも是非観たい - 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:08:31
強力の神はランペイジマンの盟友で「あいつが選んだビッグボディと戦いたい」と言ってるし強力の神なりに光るものを見てたのかもね
- 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:16:45
恵まれた見た目から繰り出されるクソみてェな活躍だったからね
それがこうも格好良くなるんだから(超)人生とは判らないものだ - 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:20:15
現状唯一マッスル〇〇系の技を出していない王子候補
- 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:36:39
スグルとの意気投合っぷりを見るとこの戦いの後はフェニックスと一緒にキン肉王家に側近として仕えてほしくもあるが
相も変わらず辺境の星でみんなに慕われながら切り株引っこ抜いてるのも似合うから困るな - 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:38:00
正直超神だなんだやってる時に時間超人に勝ったとこで…感は否めないですね…
- 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:38:56
みんな等しく惨めな過去持ちっぽいんだけど唯一特に何も気にしてなさそうなんだよね、剛の者じゃない?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:39:43
サタン様は虫も殺さぬお方だからね
- 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:42:16
当時ギヤマスターとマッチングしたときすでに勝利を祝われてて笑った
- 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:42:44
ていうかマリキータ戦ってマリキータがタフとは一切思わないんだよね、いやそれなりに技は決めてるけど大技ってせいぜい真インフェルノくらいじゃない?
むしろ読み直したらゼブラのがなんなんだテメェはマジでよ…レベルの耐久性だと思うの、黒あたりからとはいえ大技5個くらい食らってるだろ - 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:43:59
ビッグボディも辺境のいち開拓者でしかなかったから貧乏度合いは他の王子達と変わらなかったのかも
今日も一日仲間と協力してよく働いたぞ!明日も頑張ろう!みたいに本人が全然苦にしてなかっただけで - 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:44:51
- 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:50:10
本人にとっては贖罪のつもりなんだろうけど能力考えても無駄なことすぎて笑っちゃうんだよな
- 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:51:50
- 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:53:03
ビッグボディはめちゃくちゃカッコよかったしゼブラも大きな見せ場を貰えそうで期待大
- 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:53:59
何だったらビッグボディチームも引き連れて和気あいあいと開拓し始めるぞ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:57:32
ギヤマス戦で勝った後に「これが勝利か…」とか言ってたり「まさか軒轅星が本当に落ちてくるとは~!」とか虚を突かれてたり
そもそも強力の神に唆されなきゃ超人プロレスで超人界の命運をかけて戦ったりするような人間じゃなさすぎるんよ素朴過ぎて - 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:59:54
よう考えたらフェニックスゼブラはレスリングやボクシングにレスラーもやってたけどソルジャービッグボディ後多分マリポーサは格闘技未経験でフィジカルだけでやってきてるんだよな
- 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:00:19
気のいい力持ちがぴったりだよな
キン肉マンとめっちゃ気が合いそう - 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:06:28
- 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:12:15
- 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:14:21
- 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:14:25
ビッグボディのチームメイトは正義超人だったはずだから、所属に後ろ暗いことはまあ多分無いんじゃないかな
- 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:22:06
ビッグボディチームの忠誠心を見るに地元では力押ししか出来ない駄目超人扱いだったんだろうか
- 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:22:11
ギヤマスターの不安を見抜いたり知性チームを失ったフェニックスの心情を慮ってフォローしたり
自他ともに認めるバカの割に人の感情の機微については割と聡い、バカだけど - 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:26:37
- 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:31:40
どこかで見たようなデザインだなと思ったら鉄人28号か!今やっと気づいて腑に落ちた
- 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:33:10
- 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:34:08
そもそもギアに突っ込むなよ…
- 58二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:34:26
惨敗したフェニックスやリベンジャーに対してトラウマや含む所は無くて
むしろ俺を見出してくれた神や仲間達の期待を裏切ってスマンかったな~!ってことを気にしてたのが根っからのお人好し - 59二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:06:08
- 60二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:16:57
裏口の時点でなんか間違ってんのよ
- 61二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:18:33
- 62二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:32:59
何であれで生きているのか。サタン様は手心皆無だよ。
- 63二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:43:40
- 64二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:47:43
ギヤマスター戦での口ぶりからして王位争奪戦でもメイプルリーフクラッチ使う気満々だったっぽいビッグボディさんは果たして三大奥義のことを知ってるのだろうか
- 65二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:51:26
- 66二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:52:36
多分5王子の中で1番スグルに似てる
- 67二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:02:30
- 68二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:44:57
よく事情も分からんまま策謀渦巻く争いの場に連れて行かれて自分も仲間もボッコボコにされたのがビッグボディ視点の王位争奪戦なんだろうけど
それはそれとして強力の神に多少の義理は感じてるのがマジでお人好し
今回の話で邪悪5神には更なる裏の思惑があって…みたいにまた騙されてなきゃいいが - 69二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:51
強力チームは全員が正義超人という設定があったりする
- 70二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:58
本当に唆されてよく分からないまま戦いに参加しちゃったんだろうなと納得できる見事なキャラ立て
- 71二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:49:32
あいつはオメガのロビンマスクだから…
- 72二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:58:38
新肉ではっきり描かれたビッグボディの人が良くてアホな性格が王位編の数少ないキャラ描写と妙に符合するの面白い
- 73二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:00:30
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:34:45
マッスルリベンジャーで瞬殺KOされたけど別に死んでなかったことになった男
まあ新肉であんだけタフなら素で耐えて気絶か単なる重傷で済んでてもおかしくないわな - 75二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:59:03
本人曰く脳筋の石頭らしいけど、ぶっちゃけ嘘が苦手で純朴な人柄ってだけなのよなビッグボディ
むしろ試合では頭を上手く使ったりかなり賢い部類だし、根がマジで善性のヒーロー気質で
決して裕福ではない村で過ごしてたんだろうけどそれでも人間関係にも恵まれていい生活してたんだなと感じる - 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:03:42
- 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:07:25
実際ランペイジのブラフの面白いぐらい引っかかってたからな
- 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:21:57
腹芸の類は全然できないが人望はあるので周りに有能な参謀が居てくれれば王の器ではありそうな気もする
- 79二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:33:34
大王にふさわしいとはかけらも思わんけど偽王子の中で随一の人格者だったと思う
- 80二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:33:41
何か5人でkinマーク見せてた時も
何か良く分からんけど皆やってるから真似しとこ
みたいにやってた可能性もある - 81二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:28:17
このツープラトンほんと好き
マッスルドッキングと似てるけどよくネタにされる「上で技を掛けられてる相手そんなにダメージ食らってなくない?」問題に対して作中でも言われてるようにイデアマンの首関節に上からフェニックス、下からビックボディの両方から衝撃を与えるという理屈が絵で分かりやすい
それでもってノトーリアスを押さえつける&イデアマンを抱え込みながら技を支えるのはビックボディの巨体と剛力があってこそなのが熱い
- 82二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:37:55
他のメンツが割と人の上に立てるタイプなら、ビッグボディは人と共に走るタイプというか
おっきな石を運ぶのに、効率的な方法で皆を導くよりよっしゃ俺も一緒に運ぶぜー!する感じ - 83二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 05:56:53
良い人感は旧作からなんとなくあったからな
- 84二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 06:03:43
こいつ私に唆されたとか神のこと悪く言ったから嫌い
- 85二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:45:11
火事場のクソ力抜くのにミキサー大帝に力貸してるから良い人では無いと思う
- 86二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:13:36
ビッグボディとカナディアンマンのメイプルリーフタッグ見たい
- 87二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:52:11
おは剛力の神
- 88二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:05:47
ピンクの肉体に青のプロテクターって字面だけだととんでもないんだけど、綺麗に纏まったデザインだと思う。
- 89二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:33:18
本人は二連勝して雪辱を晴らしたし、仲の良い強力チームの面々は無事生き残ってるし
今は恵まれた境遇にいるよなビッグボディ - 90二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:34:52
- 91二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:37:01
ゲームでしか使われてないマッスルインパクト、実は結構好き
- 92二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:49:36
割とゲームオリジナル技って良いのが多いよね、キン肉マン全般
- 93二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:51:10
- 94二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:28:19
こう言っちゃうのなんだが、まさにエネルギー爆食いしてる不要な超人感がある…
- 95二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:30:07
キャノンそんなに高いのか…そりゃ2戦生き残るわ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:05:41
地元の仲間という割にはすごい王様みたいに敬われてるしどういう間柄なんだろうなビッグボディと強力チーム
- 97二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:47:14
スグル大王の脇を陽の文官ミート、陰の文官フェニックスで固めつつ現場監督ビッグボディが無茶苦茶良く回りそう
- 98二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:59:14
- 99二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:15:24
モチーフ同じってのがデカいんだろうが、真ん中のコマ完全にマリオのブルだな
- 100二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:34:25https://livedoor.blogimg.jp/heaskit/imgs/7/6/763ac233.jpglivedoor.blogimg.jp
この時の瞬間最大風速はマジですごかった。SNS上がお祭り騒ぎでトレンド化するぐらいだったし。
「うおおおおおおおおおおおっ!!」って実況と読者の心境がガチでシンクロしてた。
- 101二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:07
スグルに対してはいろいろやらかした罪悪感があるフェニックスもビッグボディに対してはあんまり負い目も無いし割と素で接してる親友感あっていいよな
- 102二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:09:58
ビッグボディからしたら
スグル→話に聞く通り気持ちのいい男
フェニックス→最初はやられた男だがその頭脳と今の態度で信頼に足る男
マリポーサ→あまり知らないが素直に事情を説明するあたり悪いやつじゃない
ソルジャー→なんかキャラ変わった?
ゼブラ→誰?
みたいなもんだろうしな。そりゃスグルの印象が強くなる - 103二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:35:57
キン肉マンワールドでのビックボディの評価はもう鰻登りだろうな
フェニックス戦も多分「強者同士ゆえに決着が一瞬で着いたやつ」だと思われてる - 104二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:46:58
正義超人だと誰と仲良く慣れそうかね?
テリーやウルフマンを推す - 105二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:58:51
ゼブラってラスボスであるフェニックス以外で唯一スグルと戦った偽王子だし、そりゃ負けさせるには一番いい人材だからなぁ
そのフェニックスも負けたし、オメガ戦はきっちりバランスとれてんのよ
フェニが超神戦で2戦目やったからゼブラだけワリ喰ってる形になってたけど、それも同じく1戦どまりなマリポーサとコンビで出番まわってきたわけで - 106二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 06:27:27
タッグさせたいキャラ候補としては個人的にはスグル
どんなコンビになるか気になる - 107二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 06:30:47
- 108二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:20:36
ただ正直超神以下の時間超人を相手にしてもな…というのがある
マリポーサは勝った上でだからいいとしてもマリキータに惨敗したゼブラはな…
しかもここにきて白黒なくなったゼブラっていうそれこそ新キャラみたいなもんをやらないといけないし、フェアファイト?残虐ファイト?両方やるの?ってなるし両立しようないしな
- 109二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:33:38
何気にキン肉マンって脳筋キャラ少ないからそういった面でも新鮮なキャラだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:39:05
個人的な贅沢を言うのならば、
カナディアンマンの敵がパイレートマンでなければ、メイプルリーフクラッチで敵を取るみたいなのが見たかった。 - 111二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:32:20
この人が好きな食べ物とかなにか気になる
- 112二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:06:48
- 113二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:27:23
- 114二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:27:55
- 115二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:28:20
- 116二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:40:29
・オメガ勢可哀想だけど超人界の明日の為に殺さなきゃ、なモチベーションの4王子の中で唯一オメガに純粋な慈悲を持って参戦
・4王子最弱だったからこそ三奥義から離れた唯一無二の超かっこいいフェイバリットを割り振られる(一応逆輸入技)
・旧シリーズラスボスのフェニックスにとってキン肉マンに次いで、あるいはそれ以上に信頼出来る友になる。キン肉マンともサラッと打ち解ける
・タッグ込だが数千万パワーの敵に2連勝
・打算や使命感ではなく純粋な絆でチームをまとめていた事が発覚
そらたくさんの超人に名誉挽回の機会が与えられてる新シリーズだからいつかスポット当たるとは信じてたけど、まさかここまで単体で魅力まみれのキャラにされるなんて始祖編以前じゃ想像もしてなかったわ - 117二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:58:34
ゴッドブレスリベンジャーはマッスルドッキングに匹敵するツープラトンだと思うわ
威力に説得力があって掛け手と受け手が全員同じ方向に顔を向けてるのが良し - 118二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:06:01
そういや登場したばっかりの頃もオメガについては「迅速に鎮圧すること」って言ってたしギヤマスターも勝敗が決したらトドメも刺さずにリング降りようとしてたしそのへん一貫してるんだなビッグボディ
- 119二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:33:03
- 120二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:12:57
詳細が明らかになるまでかなり大雑把のバカのイメージが合ったわ
実際は気がいいあんちゃんだった
(自分が頭悪いのはわかっているタイプ) - 121二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:15:01
賢いフェニックスに任せるぜ!が結構好き
- 122二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:36:58
- 123二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:19:21
- 124二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:32:58
- 125二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:37:05
- 126二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:38:59
一瞬でスグルと仲良くなってるの好き
- 127二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:47:57
- 128二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:49:36
テリーマンクラスの怪我すらその日のうちに試合できてるし…なんならゼブラという同レベルのズタボロのやつがピンピンしてるし
邪悪神ついてるからっていうがフェニックスと同じで情報提供はともかく力は借りてねえだろうから自力の回復力だぞ
- 129二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:47:49
- 130二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:25:30
今週の話で偽王子達に邪悪神が憑依してないのがほぼ確定したっぽい
素のパワーで超神倒すほど強かったんだなビッグボディ… - 131二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:32:59
- 132二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:13:24
思って頼りきのいいあんちゃんでびっくりした