お気に入り登録してた馬が引退することになりました

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:13:24

    吉田さんちの外国牝馬なので多分繁殖入りすると思います。重賞こそ行ってないが競走成績は優秀寄りだと思います

    ウマカテ民なら種牡馬は誰つけた方が面白いと思う?

    スレ画はその馬の血統。アロゲート産駒

    シェイリーン (Shailene) | 競走馬データ - netkeiba.comシェイリーン (Shailene)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:14:30

    エピファネイア

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:14:50

    母父アンブライドルズソングが見てみたいので
    コントレイルかスワーヴリチャード

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:14:59

    オルフェ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:15:31

    母父父がアンブライドルズソングだしコントレイルつけそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:15:39

    一応連勝してるしまだ4歳?なのに引退するのか

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:16:34

    >>3

    Unbridled's Songの 3 x 3 かぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:18:15

    あにまん民は本当にインブリード大好きだなw

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:18:29

    ちなみにスレ主はエフフォーリアはいいと思いました
    アウトブリードができてるかつハーツクライとアンブライドルズソングが並んでるという意味で、全体的にアメリカ血統で塗り尽くしがち

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:19:04

    雑にキタサンとか

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:20:25

    サトルとかどうなんやろか

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:20:45

    アロゲート牝馬に母父アンブライドルズソングの種牡馬を付けるとか頭インブリードかよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:25:05

    ブリモル

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:27:55

    個人的にトニービン入ってる種牡馬とかいいんじゃない
    府中走れるようになるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:28:57

    なんで貴重なアロゲート肌で3×3とかやろうとするのか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:29:14

    >>14

    イクイノックスが引退した際にやってみてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:34:38

    グランアレグリアにフライトライン付けて欲しいとか言うのがあにまん民クオリティだからしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:36:15

    無難そうなのはキタサン
    オモロそうなのはオルフェとドレフォンかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:36:19

    馬格ある牝馬でフォーティナイナー入ってるしミスプロ系だからオルフェ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:41:45

    >>14

    純アメリカ血統すぎてスタミナ無さそうだしな

    トニービンとか欧州血統入ってる種牡馬良さげだね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:46:30

    やっぱり外国種牡馬付けると走らないのかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:48:59

    和美オーナーだしどっかでモーリスは付けそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:50:07

    11戦4勝(4-1-3-3)芝2勝ダート2勝
    この馬はダートで勝ち上がって当初はダート馬として育成したけど頭打ちになったので芝に転向したら芝のほうがより適性があったキレのある娘なんです。ダート芝どっちも勝ってて距離もマイルだから短すぎない
    どっち路線でもワンチャン活躍馬出せそうだと思ってます

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:50:14

    芝ダート両方行けそうにも感じる戦績だな
    欧州要素入れるならサトノクラウンとか見たい

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:51:14

    マインドユアビスケッツつけたら堅実にダート走ってくれそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:52:15

    ノットゥルノやヴァレーデラルナ、キングスソードと対戦経験あり

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:53:08

    >>26

    なかなかいい面子揃った一戦だな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:53:11

    >>20

    ハーツクライ後継は母側がアメリカ系の馬ばっかりだから付けるならサリオスだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:58:50

    >>9

    エフフォーリアの母父ハーツって地味に良いよね

    なんか期待しちゃう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:00

    同じオーナーのキンシャサノキセキも
    純アメリカな血統になるな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:02:55

    >>30

    キンシャサもう引退したぞ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:03:58

    >>31

    そう言えばそうだった……

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:10:53

    >>28

    サロミナ入りはちょっと興味ある

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:18:35

    ルーラーシップとかどうなん?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:35:55

    和美さん名義だったこういう血統の馬(ドレフォンの妹)が初手オルフェだったからスレ画もどっかで付けられそうな気がしなくもないけどあんま合いそうにないイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:40:26

    長持ちするマイラーにしたいね
    上がってない馬ならインディチャンプ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:40:37

    まぁマエコーの馬だったらひたすらコントレイルとキズナを交互に付け続けるんだろうけどな
    和美さんも勝己さんもそんなディープ原理主義者ってわけじゃないから

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:12:49

    やっぱ5代内アウトクロスの配合は美しいな

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:20:25

    クリソベリルとかどうなん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:22:36

    いくらダート需要が高まってきてるとはいえ
    これほどの良血ならまずは芝の大物を出すのを狙って配合するんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:23:51

    >>34

    サンデーフリーは牡牝どっちでも嬉しいね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:27:21

    上がり3F馬だから、それこそエピファネイアとか良いんじゃないかなぁ
    エピファネイアってスピード持続型の種牡馬だし
    もちろん、エフフォーリアもあり

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:36

    種牡馬入りしてないけどシュネルマイスターつけたらどうなるのか純粋に気になる

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:34:02

    配合だけで考えたらちょっと気になったのがヴェイズとハリオ
    単に芝の差し牝馬との相性でだけ考えたらキズナかキタサンかエピ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:49:37

    引退理由よくわかってないけど多分ポキったからだと思うし脆いのは不安になるな
    でもシーザリオ息子ズと相性良さそうだしなあ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:56:41

    体質弱いならなおさらアウトブリードすべきよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:01:39

    >>44

    脚質から合う配合考えるってめっちゃゲーム的発想のように思うんだけど現実的な考え方なん?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:10:08

    スピードある血統ならそれこそオルフェ付けてパワー+スピードにできるんじゃね?
    芝もダートもワンチャンを狙える種牡馬だし

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:22:46

    >>48

    オルフェの重賞馬ざっと見てきたけど重賞複数勝ってる馬はショウナンナデシコ以外必ずシアトルスルー入ってるっぽいからどうだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:27:52

    >>49

    一応シルソニやマルシュも入ってないぞ

    ただ確かにシアトルスルーが母方にいる馬が重賞複数勝ちしてるのに多いのは確かだ ありがとう初めて知れた

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:58:36

    ドゥラメンテがいないのほんと惜しいな
    ゴルシにつける可能性はなさそうだなあ、良さそうなんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:03:00

    トーセンジョーダン

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:40:05

    アンブラ系の米国血統なんだろ?
    ジャックドールいるしモーリスでいいじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:04:38

    オルフェはTom Fool、Buckpasserとか入ってると芝でも活躍してるイメージ
    ボールドルーラー系も入ってるし、ミスプロ系だからオルフェいいと思うんだけどな

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:28:17

    モーリス付けて第2のジャックドール目指そう

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:09:42

    やっぱモーリス、キタサン、オルフェ、エピファってところか
    思えばモーリスの代わりになりそうな種牡馬マジでいないなあ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:26:01

    あえてのロゴタイプ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:31:40

    >>56

    だからこそ需要あるんだろうしね

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:35:20

    ありえないだろうがリーチザクラウンだとどうなるんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:38:06

    いろんな種牡馬のチンポが負けて最終的にミッキーアイルで初仔産んでそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:41:33

    >>59

    率直な感想だとミスプロとボールドリーゾニング(シアトルスルーの父)が継ぎ足される配合だな

    ぶっちゃけクラウンプライドにしてもあまり変わらない

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:43:01

    クラウンプライドの場合
    やっぱすげえよこれでもアウトブリードできてるの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています