- 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:52:25
- 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:53:13
RPGでは大体重要だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:54:22
逆に重要じゃない物を教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:54:42
素早さが攻撃の命中率に影響するってそんなんあり?
素早さの半分が防御力になるってそんなんあり? - 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:55:41
中速が大体弱き者…なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:56:04
小学生の頃の俺がこれだったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:56:50
1早かったら絶対先行ってそんなんあり?
ゲームバランスって言葉知らんのとちゃう? - 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:57:19
>>5後出し低速は使いようがあるよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:57:53
- 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:58:42
ほいだらプレイヤーに先行して状態異常撒いたろうかあ〜ん
- 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:59:11
論者…?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:59:23
待てよ ニューベガスだとギャンブルで大儲けできるんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:00
かしこさ・うんのよさのどうでも良さが昔のゲームを支える
- 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:24
運は命中率、回避率、クリティカル率、追加効果発動率、ドロップ率に影響する最重要ステータスだァ(タイトルによる)
- 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:30
レアドロ限定品があってドロップ率に運が影響するゲーム…あなたはクソだ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:46
ワシの好きな小説だと素早さで相手を倍上回ってると二回行動可ってのがあったんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:01:13
嘘か真か防御力より耐性のほう大切だという学者もいる
- 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:01:23
俺なんて運をカンストさせて世界樹の短剣二刀流をする芸を見せてやるよ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:01:54
- 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:02:10
素早さ=最強ステ
大体のRPGでとりあえず上げとけば腐らないんや - 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:02:53
見てみぃ邪聖剣ネクロマンサーのバロンを
素早さの低さが全てにおいて足を引っ張っとるわ - 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:03:29
- 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:04:44
素早さが高いほど行動回数が増えるタイプのゲームだと極振りを超えた極
振りをすることになると思われるが… - 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:05:16
- 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:05:22
どうあがいても素早さ100では素早さ102を追い抜けない
これは差別ではない差異だ - 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:05:28
- 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:05:40
タフツガイも完全素早さゲーなんだよね
相手より先にぶん殴って試行錯誤したパーティをぐちゃぐちゃに崩壊させるんだ これはボボパン以上の快楽だ - 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:07:00
攻撃力よりも防御力よりも回避率が全てなんてそんなんあり?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:07:24
にゃんこグローブ、クイックシルバー、黒ゼロがコマミを支える……ある意味最強だ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:08:59
防御力を上げても敵の攻撃で即死するから回避率しか上げてない
- 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:09:28
- 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:13:18
雑魚に素早さで負けてるということは大げさに言えば無駄なダメージを受けるという事
- 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:14:37
しゃあっスカーフ!
- 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:15:40
しゃあっテトラ・カーン!
しゃあっ挑・発! - 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:15:45
素早さのステが命中率にまで影響するゲーム・・・あなたはクソだ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:17:21
世界樹の迷宮2ではーっ雑魚に全然攻撃が当たらないなぁってなったのは俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:18:23
素早さが高いほど威力が上がる技ってなんだよ!
- 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:20:27
ゲームによっちゃ与ダメにも影響するんだよね
万能じゃない? - 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:22:53
これが星振りの“サンバ”
- 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:25:39
- 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:28:10
- 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:28:53
- 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:29:22
嘘か真か 素早さが回避率と命中率に影響してくるゲームもある
- 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:47:17
待てよ お互い有利になるよう交代し続ける前提ならば優先順位は低いんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:49:24
あなたは「役割論者」ですか?
- 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:54:07
あぁーやめてくれぇ!
私はっFFのATBみたいなバトルシステムのソシャゲで攻撃する度相手のゲージが減少するから
素早いキャラは敵に一切ターンを回さず倒せる超素早さゲーだったのが
突然指定回数攻撃すると敵のゲージが急上昇するシステムに変わって
せっかく作った最強パーティが崩壊した過去があるんだっ - 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:07:28
一番最後に行動出来るってのもメリットになる時があるんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:08:43
RPGじゃなくてプレイヤーの移動速度が上がるとかなら有能を超えた有能なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:12:02
ドラクエ3…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:16:19
- 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:20:50
アトリエは重要な時とそうでもない時があるんや
- 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:25:06
だが素早さに全てを注ぐのは筋違いだぞ
マルマインは決して強き者にはなれなかった - 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:26:32
素早さなど不要ッ この耐性を上げてリジェネで回復し攻撃を庇う耐久型の戦法があればいいっ
- 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:02
しゃあけどオクトラはあんま関係なかったわ!
なんとなく早く行動できることが多いかなくらいの差だったんだよね
行動順見えるしラストアクトもあるしな(ヌッ - 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:06
素早さの低いキャラには人権がない
あなたも並のRPGだったのね - 56二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:30:04
素早さが高ければ防御の数値が少なくてもタフになるのは理不尽だと思っているそれが僕です
- 57二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:30:40
素早さが超重要なステータスということは別にいいんだよ
問題は…ゲーム内で素早さが行動の優先順以外に及ぼす仕様に対する説明がないことだ
急所率やら回避率やらに作用する事に説明がない昔のゲーム…あなたたちはクソだ - 58二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:31:28
素早さを上げないと戦闘から絶対に逃げられないってそんなんあり?
- 59二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:47:44
死にステータスを上げないとスキルを習得出来なかったりイベントを進められなかったりするゲーム…
あなたはクソだ