最近の(?)VR系の作品見てて思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:27:33

    主人公+NPCで攻略したり会話しながら探索みたいなコンビ物増えてる?
    主人公が配信してるのはもうテンプレになってる感じあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:40:19

    ソロ系多いし会話形式にしたほうが書きやすいから仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:01:54

    誰もがパーティー組めるわけじゃないしソロプレイヤー救済用にNPCを相棒にできるシステム自体には好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:06:18

    一人よりは絶対に書きやすいし増えるのはわかる

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:07:53

    現実のMMOにも、戦闘で使えるお供用NPCがいるしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:10:16

    そもそもサモナー系の奴結構多かったし下地はあった感じはする

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:11:09

    ただこういうので大事なのって他プレイヤーもやってるかなんだよなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:12:52

    作者目線からすると一人でやらせて独り言ぺちゃくちゃor地の文山盛りは書きにくい読みづらい展開回しづらいでやりたくないんで、会話劇って体で情報出せるNPCいるのめちゃくちゃありがたいんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:16:21

    >>7

    一応知ってるやつだと皆使ってたり人気職とかアイテムになってりはしてた

    魔改造してるとかで差別化してたり

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:19:35

    配信形式は自然に変なことをやってるのを知らしめられるし情報提供、受取どっちもできるから結構展開が楽になる面はありそうだよねえ
    あんまり便利に使い過ぎると違和感がすごいけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:22:52

    配信系は増えてるけどまだ手探りな感じはする
    掲示板回で個人の話題ばっかなのの理由付けには便利っぽいけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:24:23

    配信は上手い事使う難易度高いからねえ。作るの大変というか繊細すぎるというか。大体作り物臭さが強くなり過ぎちゃうというか
    きゅーてく以外でなんかいいのあるかしら

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:06

    配信のコメント欄でチャットしてるのはもう笑っちゃうんだよね
    会話つながるだけならまだしも「↑これは〇〇~」みたいに即座に反応してたり

    まあそれはそれとしてNPCとかが高度なAIしてなくても相手が中身のある人間だからちゃんと会話成立したりゲーム世界観と関係ないメタ的な会話できるのは便利だよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:29:40

    配信系の話を見ると、野暮だとは思うし、不思議パワーって説明されてるとはいえ
    電波飛ばすために、携帯キャリアが協力して最前線の攻略頑張って
    光回線と電源引いて、アンテナ立てているんだろうなって思っちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:31:58

    >>13

    そんなに人気ない配信ならすぐ上のコメントに↑返信付く時あるよ

    まあ作中では人気扱いな事が多いけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:57:25

    垂れ流し配信で注目してる人は注目してるくらいなかんじならまあわかる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:22:39

    普通に会話できるような配信だと文字数少なくね?みたいになるし流れてきてるコメントの一部をNPCが抜粋して伝えてくれてるとかがしっくり来る

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:49:22

    最近のAIの進化みてると、完全没入型VRが開発される頃にはエライ事になってそうよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:57:57

    AIめっちゃ発達してそうだし自分用のAIをゲームに連れ込んでるとかもありそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:58:07

    AIがコメントの抽出やってくれるサービスが存在するとか普通にありそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:59:24

    要約AIあるし現実でもそのうち出てきそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:16:09

    そういう設定のやつもあったな
    人口が尋常じゃない量いるからAIがいい感じに多数派で返事しやすいの抽出しないと配信できないみたいなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています