おおっ 血液が凍結して刃になっていく

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:52:13

    すいません…料理漫画の1ページなんです

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:53:02

    トリコ…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:53:35

    ジョジョでありそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:55:47

    エスメラルダ式血凍道…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:56:33

    飛刃血爪……?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:57:08

    >>3

    ・・

    さん

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:57:09

    ゴシャハギ…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:02:40

    この能力で作る料理がチョコレートスイーツなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:02:59

    >>3

    ホワイトアルバムジェントリーウィープス……?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:04:33

    >>8

    だが中華・一番を侮辱するのは筋違いだぞ

    この後のチョコレートの説明はあらゆる料理マンガで一番分かりやすかったと私がお墨付きを与えたからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:05:30

    ♢栗山未来…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:10:59

    ちなみにこの血液は術者を庇って死んでいった部下達のものらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:21:08

    仮にも料理人が血液なんて不潔なもん撒き散らしてんじゃねーよ えーーーっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:24:19

    >>3

    バキッバキッ

    我が名はウェザー・リポート

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:28:42

    >>13

    もう勝負は付いてるからマイペンライ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:30:33

    この漫画20年前の時点で魚焼くために長江燃やしてるやん
    ハッキリ言って普通すぎ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:31:30

    ううん どういうことだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:31:45

    マネモブビビらせるなら料理のためにプラズマ出すシーンとかの方がいいと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:33:49

    おまえはトリコ…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:36:20

    山西省…すげえ
    奥義がめっちゃカタカナだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:37:41

    カインハースト…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:40:09

    触ったものを燃やせる爆炎厨師アルカンはタフにいてもそこそこ強いと俺からお墨付きを与えたい

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:41:23

    >>22

    鉄の鎖を素手で溶かすのはルールで禁止スよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:42:52

    >>22

    牛を倒すのは漫画でいやっちゅうほど見た動物虐待云々

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:25:06

    旧アニメで謎のメカ・ハンドを付けられたのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:29:22

    「中華一番かよえーっ」と思ってスレを開いたら中華一番だったのが俺なんだよね
    この漫画の平常運転やんけなにムキになってんねん

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:30:40

    >>25

    最強とんがりコーン…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:30:45

    チョウユさんが(肉弾戦も)強き者…であることが判明したせいで、初期にチョウユさんをボコした餃子兄弟の弟が下手な敵幹部より強いことになるんすけど、いいんすか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:33:31

    >>27

    何って羅漢虎爪抜やん

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:06:31

    火を出すやつと電気を出すやつと氷出すやつがいるんだよねすごくない?
    しかも結構出力がデカい…!

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:01:13

    氣功使いもいるしなっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:50:46

    >>16

    とにかく『中華一番』って漫画は昔からコシに難のあるナマズ麺に歯ごたえを持たせるためにスルメの干物の細切りを芯としてすべての麺に通したり、“あんかけ焼きそばのあんを麺の中に閉じ込める”ってだけでも無茶苦茶なのにあんの具材として108種もの素材を利用したり麺も編み込みや筋を切り込んだりと「ウ…ウソやろ」ってなる調理技法のオン・パレードの危険な中華料理マンガなんだ


    「陶江館」の荒武者・ハン…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:54:26

    >>18

    カルツォーネ(包みピザ)の調理のために内部の装飾にまでこだわったピラミッドを作り出すのも大分キてるよね パパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:59:30

    >>22

    “豹子頭”アルカンさまは通常の衣類だと御身から発する熱でボロボロになってしまうために、代わりに日ごろから鎧をお召しになっておられるってネタじゃなかったんですか “瓊矢鏃”のリコさま

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:07:13

    >>29

    あんたのスープは美味いよ きっとスープだけの勝負ならね

              コース

    でもあんたのスープは宴席料理の最初に出てくる前菜としては“美味すぎる”んだ


    コクも鶏の旨味も飲みごたえも本人は気付いていないが確実に前菜としては不適格なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:12:30

    >>30

    まっ 火を出す奴なら温度の上がり過ぎを防ぐために冷却用の水が手放せなかったり、雷や冷気も使いすぎるとガス欠になって動けなくなったり最悪マジで

    ・・・・・

    身体を壊す


    ハメに陥ったりするからバランスはとれているんだけどね


    ◇この“バトル漫画”に出てくる能力者たちは…⁉

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:02:02

    ほう 鉄の異臭を避けるための竹包丁か…

    ◇このダブル包丁は…!?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:18:18

    >>37

    ダブル鍋も用いているぞ

           ダブル

    ◇このやたらと両手使いにこだわる意味は…⁉

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:19:20

    >>38

    なにって…調理時間短縮のためやん…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:30:24

    >>13

    待てよ料理勝負で負けたペナルティで殺されたヤツらの血なんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:33:43

    第一話で既に亡くなっている母親が未だに最強クラスなのは好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています