小学校ってヤバい奴多くなかった?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:35:02

    学校脱走したりガラス割ったり暴れて授業止めたり
    別に治安悪い地域ってわけでもなかったのに問題児が必ずクラスに数人いたよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:35:49

    お前んとこだけや

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:36:38

    いやそんなこと全くないが…
    治安悪い地域じゃないというのが勘違いでは?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:36:58

    治安悪い地域だったんだね…かわいそ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:37:09

    まあ当然じゃね?
    高校はある程度学力毎に別れるけど小中なんて東大からバカまで揃ってんだから

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:37:45

    わかる。ワイのところもプチ学級崩壊してた

  • 7123/08/04(金) 22:38:43

    本来ならおとなしい奴も触発されてそういうことやり始めるから先生しんどかっただろうなって思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:38:44

    小学校でこれなのか
    中々楽しそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:39:09

    先生「お前らの代は狂ってる」

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:40:01

    ほんとに小学校?
    動物園じゃなくて?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:40:23

    うちんとこは優しそうな女の先生を雑巾で叩くやついたわ
    ちな小4

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:40:48

    >>10

    ~12歳のガキなんか動物みたいなもんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:41:30

    >>9

    兄貴がガチで言われたセリフで草

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:41:32

    担任が嫌いで他のクラスの授業に乱入してくるやつは居たな

  • 15123/08/04(金) 22:41:39

    >>3

    ほんとに治安悪くないぞ

    事件も事故も滅多に起きない田舎

    宗教施設とかもないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:42:03

    小学生時代にアニメにどハマりして頭おかしいオタクキャラ確立して粋がってたけど、今もあの頃のやらかし忘れられないし定期的に思い出して死にたくなるわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:42:11

    校庭で勝手に焚火してたやつ以外変なのはいなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:42:38

    先生にやる気が無いなら帰れと言われて帰る子いた?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:50

    俺の場合小学校ではおとなしかった奴らが中学デビューしてとんでもなく変貌した
    照明のスイッチ押し込んだり教室のドアの窓割ったりスピーカーぶっ壊したり…
    ちなみに令和の話だからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:47:41

    やった悪さのグレードに応じて
    教室<職員室<会議室<警察署と怒られる場所がアップグレードしていくシステムがあったわ小学校

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:49:46

    物壊したりは無かったなぁ

  • 22123/08/04(金) 22:49:46

    中学生になったらヤンキーとかになるわけじゃなく不思議と収まってくんだよな
    だから治安悪いというか根っからのワルはいなかったんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:49:57

    >>18

    帰りの会だったので普通に帰ったらブチ切れてた

    何やねんあのトラップ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:50:10

    脱走してコンビニいったり、先生が教室入ってこれないように鍵かけたり、合唱用のCD壊したり、壁と天井破壊位はあったな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:51:04

    >>22

    悪ぶってやってたんじゃないならただのナチュラルキ○ガイやんけwwwwwww

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:51:24

    >>20

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:51:38

    っべーわー!うちの先輩もミッキー池に落として出禁になってたわー!べーわー!まじっべーわー!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:55:48

    1で言われてるやつ全員いたわ
    さすがに同学年ではなかったけど
    授業中脱走して中庭や教室の外のバルコニー的なところウロウロしててひと騒動起こす奴が有名だった…あれって今思えば座り続けることが出来ない病気(名前忘れた)ってやつなんかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:58:21

    担任いじめてやめさせた奴いたなそういえば

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:58:30

    なんていうか小学校って普通のクラスでもとんでもないブサイクがいたり風呂入ってない臭いの子とかいるよね。そんで同窓会とかで「そういやあいつは?」って話題になると大抵誰も行方知らなかったり...

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:58:36

    >>22

    それ収まってるんじゃなくてメンタルの発露の方向が外向きから内向きになって欝ってるから20歳くらいでドカンと来るよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:05:22

    全部あったしいじめも酷かったな
    六年になる頃には下手に手を出したら破滅する空気が生まれて平和になったが

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:20:13

    >>18

    いたよ 次の日担任に呼ばれてめちゃんこ怒鳴られてた

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:56:15

    生徒の脱走事件は一度だけあったな
    ある日クラスの数人の生徒が1回、勝手に帰宅して大問題になっていた

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:30:25

    >>18

    そいつが帰れって言われた訳じゃないのに学校のすぐ近くのアパートに住んでる鍵っ子がいつの間にか消えてた

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:32:54

    知的障 害者の親が、無理矢理普通学級での授業受けさせてたって話ではなく?
    親の自己満足でふざけんなよ、特別支援学級に行けと何度も思った。

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:41:37

    >>35

    補足 近くの鍵っ子だったから帰るハードル低かったのとやる気ないのは先生だろ!ってイラつきすぎたので帰っちゃったらしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:49:49

    学区内の元生徒の多くから嫌われてる先生が弟の担任になった時、突き抜けた不良生徒がいたわけでもないのにまんまと学級崩壊しててびっくりした
    先生のせいなのか生徒のせいなのか最終的にわけわからなくなってた思い出

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:50:06

    普段陽気な男がクラスメイトに泣かされた時に泣きながら家に帰ってたな
    まるで大事件のように教師数名が大騒ぎしてたことを覚えてる
    たかだか家に帰るくらいで…と今では思うが行方不明になったりするとそれこそ大問題だからまぁ騒ぐか

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:51:56

    下半身露出しながら教卓の上でライブするやついたよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:52:32

    公立小中とか言うガチャ要素嫌い。信じられない馬鹿がガタイと身体能力だけで最強になれるのがね...。
    ウチの小中は都会だったからか住んでる層が極端でめちゃくちゃ利口なやつか底抜けの馬鹿がほとんどだったけど、コミュニティ二分になってたわ。
    子供出来たら少なくとも中学から受験させてやりたい(童貞並み感)

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:54:02

    ヤ〇ザの家の子どもって噂の生徒が2、3人いたな
    ピアスあけたりロン毛だったりしただけで大した問題は起こしてなかったけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:54:52

    案外小中で問題児だったやつが成人式とか同窓会で会ったときびっくりするぐらいマトモになってることあるから

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:58:59

    成人式でジャイアン的な奴が陰キャになっててスネオ的な奴がむっちゃ陽キャになってたわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:00:04

    クラスメイトがどんな家に住んでるかで親世代というか大人のカーストを漠然と理解した記憶

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:02:13

    中学校で定期試験開始5分前に他のクラスの窓ガラス割りやがった奴はいたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:03:38

    脳に障害があった子と同じクラスになったことがあり、当時はまぁみんな気を遣いながらも上手くやってた(マスコットキャラ的な扱いされてた)
    しかし大人になった今、彼はどこで何をしているんだろう…クラスメイトと会うようなことも無く就労施設的なのに一生入ってるのかな?なんか切ない

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:04:56

    中学年までは普通にみんな仲良いやつらばっかだったのに高学年から色んなクラスでいじめが頻発して人間不信になった

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:06:59

    今だったらADHD(注意欠陥・多動性障害)と診断されるんだろうな…という感じの子はいたね
    まあ沢山の子供を1ヶ所に集めるんだから、アレな奴は何割かは混ざるわな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:08:43

    成人式の時はみんな立派な大人になってんなぁと思ったが思い返すと来てない奴も何人かいたな…特に話題にもあがらなかったが中には引きこもっちゃってる子もいたのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:58

    錆びた包丁をモップ?の柄に縛り付けて持ち歩いてたヤツ居たなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:14:46

    >>49

    ADHDって小学生全体の3-7%くらいだからフッツーにいるんよね

    かく言う俺も席立ち歩いたりはしなかったけど小中一生提出物出さなかったのが尾を引いて大学留年してつれぇわ...計画立ててもそれに従って動けねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:19:00

    小学校高学年でタバコ吸ってピアス開けて先生数名に怒られてた奴はいた
    それより前もそれから後も色々あって中学は不登校。高校は知らん
    あと小学校低学年の時にハサミ使うと危ないからってハサミ禁止されてたような人が、中2になって急に特別支援学級に行ってたのはびっくりしたけど正直納得した
    嫌われがちで特定のよく話す人が嫌な顔しててもグイグイ行くし先生に絡みがちな人だった

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:32:48

    下になるほど獣じみた地獄のような三兄弟がいた。特に1番下は脱走の常習犯(何故かいつも全裸)で、自分の腕にはそいつに襲撃されてできた傷が未だに残ってる

    あれはたぶん別の生き物なんだろう…育ちがどうこう以前に、根本的に人間社会の対極にいる…どうして彼らはここまで…と子供心に業の深さを感じていた

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:46:55

    小5.6時代、子供の障がい者差別、人と違う人をバカにする風潮が強すぎて、今の価値観じゃ絶対毎週説教モノのノリが強かった

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:47:52

    まぁ授業中に机の上に乗るような奴とか公園で金配ってるやつはいたけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:03:03

    精神や知的障害への理解が進んでると言ってもそれは大人の話で子供社会ではそうはいかないよね
    俺は同窓会に呼ばれないだろうけどみんながどんな大人になったのか知りたいわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:50:05

    小学校入学したときにクラスメイトへ「ババア!」って言ってる子がいてめちゃくちゃ衝撃をうけたな
    通ってた幼稚園でそういうこと言う子が誰一人としていなかったからババア?ここにおばあさんいなくない?ってしばらく理解出来てなかった
    そんでクラスメイトに言ってるのだと気づいたときに「え?なんでババアなの?おばさんじゃなくない?」って素で思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:45:05

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:07:58

    小学校低学年の頃の話だが隣のクラスがプチ学級崩壊起こしてたらしいのはあったな
    担任だけじゃなくてもう一人先生が付いてた
    うちのクラスにも授業中テレビ台の下でずっと静かに本読んでた子がいた

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:09:01

    たまに部落民おるよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:12:05

    治安悪い地域だったがどれも居なかったな
    中学高校と上がるに連れて道を踏み外していく

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:13:34

    親の友達の息子の小学校で学級崩壊起きたって親から聞いた

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:00:17

    小学校はマジでやばかった
    教師いじめみたいなのをみんなでやってた

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:53:08

    治安良くて頭のいい人たちが集まる地域だったけど頭のいい人たち特有の暴力行為が一切ない陰湿ないじめが横行してた

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:22:24

    自分の住む地区の自分の学年とその前後がヤバすぎて、自分より4〜6歳くらい年下からまともになった

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:26:17

    給食に出たゆで卵の殻を美味い美味いと食ってドン引きされてるやつならいた

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:29:33

    濡れることが大嫌いで風呂に入ることはおろか体を布巾で拭いたり手を洗う事すら絶対にしない奴がいたな
    兎に角臭いし垢で肌が黒くなってて髪は油で固まってた
    流石に先生も親にどうにかしてくださいと言ってたらしいが親も頭がおかしくて担任が二人退職に追い込まれてた

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:55:31

    こういう奴らってどんな大人になってるんだろうな
    可視化されてないだけでヤバい大人って実はたくさんいるのか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:57:51

    普通の人は私立小学校に行くからそんな体験しないよね😅

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:01:26

    >>43

    小学校の時ワルそうな奴が今特殊詐欺連中と関わりあるかもってなってあーあってこともある

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:04:48

    >>69

    自分のヤバさを隠せるのが大人ってやつなんだ

    みんなも思い出してみればやばい行動や痛いノリの一つや二つ、してたはず

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:06:43

    壁に穴あけたりとか新人体育教師への反抗がヤバくてうちのクラスだけ体育の時間校長と担任と体育教師の3人で授業してた

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:15:24

    中学校はそんな感じだった
    小学校時代はそんなことなかったけど中学から合流した近隣の小学校のメンバーの影響受けて荒れまくった
    4年に1度荒れる世代が現れるらしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:49:15

    中学校は常に窓ガラス割れてたし、警官が校内見回りしてたし、大型バイクで通学してるのいたし、少年院入った奴も何人かいた

    未解決連続殺人事件が過去に起きた地域で、強○事件もよく起き、自分が産まれてからでも近所で殺人事件·銃撃事件等ニュースになる程度の治安(親曰くその辺は治安良い)

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:54:32

    ささいなことで感情が溢れ出して止まらないやつはいたね
    とはいえ多少ウザいくらいで無害だから気にはならなかったが

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:55:37

    みんな治安治安いうけど田舎に治安という概念はないソースはうちの地元

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:11:06

    >>58

    聞き慣れない言葉を子供が突然喋りだすわけもなく、つまるところその子の日常にはそういう言葉がありふれたものとして存在しているということだね。子は親の背中を見て育つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています