ぶっちゃけ龍継って今後どうなるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:37:18

    物語としてゴールが見えてこないよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:37:55

    猿先生が死ぬか体壊すまでダラダラやるんじゃないっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:38:16

    悪魔王子倒しても別に物語終わる感じしないし
    良き後輩キャラと化した龍星をキー坊とガチバトルさせる理由付けもめちゃくちゃ難しそうなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:38:34

    暴走した鬼龍をリカルドと龍星が泣きながら料理して終了

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:38:56

    猿先生は着地点を考えずに描いてるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:40:52

    お言葉ですが猿先生は画業40年以上のでぇベテランですよ
    いい意味で手のひら返しさせられると思いますよ…ガチでね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:41:48

    まずはどっかでキー坊いい感じに退場させるところからだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:42:34






  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:44:20

    >>6

    いい感じに終わった作品の方が少なくないスか

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:14

    龍星の本当の父親が現れてラスボスになりますよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:24

    >>3

    ぶっちゃけ悪魔王子倒したからだから何?ってキャラになってきてるんだよね

    露助と鬼龍のおもちゃ倒したからと言ってなんのシナリオの着地もしそうにないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:25

    >>6

    枯れてるよ

    ゴリラ方向ならともかく、真っ当に面白いのは今の猿先生には無理だと思われれれれれれれ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:44

    全ての元凶は亡き父親鬼龍の足跡をたどり父を殺し師匠を裏切ったNEO坊を超えるべくして鍛える龍星という一話から始まったストーリーを完膚なきまでに破壊したタンカー編お前だっ
    せめて鬼龍を殺したままにしておけば話作れたよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:46:54

    悪魔王子がジェットの二の舞になるんじゃないのか恐れてるのは俺なんだよね
    灘と和解した後鬼龍がちょっかいだして何故か鬼龍が死にそうになって悪魔王子が庇って死ぬときに「悪魔王子…お前は俺の息子だ…」ってなりそうなのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:48:31

    >>5

    ふぅん 流行りのライブ感ってことか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:50:07

    大統領の孫について初っぱなから言及してるし、そいつが格闘家として良い具合に仕上がってるんじゃないですかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:51:14

    >>16

    怒らないでくださいね

    だからどうしたって言うんですか

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:53:34

    >>14

    お言葉ですが猿先生ガルシア周りだけはしっかり固めてるからそんなベタな展開やらないと思いますよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:54:39

    鬼龍以上の巨悪を出して格のある大ボスにしないと話のオチがつけようがないんだよね
    キー坊の足元にも及ばない今の鬼龍が死んだところでふーんだし
    誰が龍を継いだところでぶっちゃけどうでもいいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:54:55

    よしっ 思い出したように幽玄の連中を出してラスボスにしよう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:56:39

    >>20

    今更幽玄の連中を出してもなんの因縁もないんだ


    覇生流に鬼龍が呪い殺させよう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:57:01

    そもそも和解後のルーセー静虎さんのように強くなりたいっていうフワッとした目標しかないからシナリオを広げようがないんだよね
    優希ちゃん救出っていう自主的に目標があったニコライ編以降ずっと降りかかる火の粉を払ってるだけなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:59:33

    ちなみにTOUGHで言うと今はちょうどラーメンが本格的に出てきた辺りらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:02:25

    実は鬼一郎が子供作ってて
    そいつが完全版呪怨と幻魔を組み合わせた超凶悪奥義で立ちはだかるとかでいいんじゃないスか
    猿先生もう鬼一郎とか呪怨とか忘れてそうスけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:05:10

    鉄拳伝の時は灘を継ぐための修行編〜そのおとんから継がれた因縁アイアン木場編〜その因縁の強敵木場を倒した男ガルシア編〜その木場を倒した男の父親鬼龍編
    toughの時はおとん介護費を稼ぐダークファイト編〜そのダークファイトのパトロンに誘われた大会ハイパーバトル編〜ハイパーバトルで伏線の張られた本当の父親をめぐる幽玄編
    と主人公を中心に次の章へとバトンを継げてたのになァやっぱり本当はタンカー編で終わらせる予定だったけど急遽連載続行になったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:10:59

    露西亜死天王や大統領と戦えばええやん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:15:29

    現実世界で大統領…?がこの世から退場ッさせられるのを見計らってボリス&悪魔王子と灘軍団が露潰してなんやかんやで鬼龍が死んで龍星・リカルド・悪魔王子が俺たち三人で龍を継ぐから尊いんだ絆が深まるんだエンドだと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:16:54

    鬼龍はどうやって決着つけるんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:18:18

    >>28

    決着 なんの!?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:19:13

    >>29 終活っス

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:19:27

    でも猿先生はまだ連載すると思ってるんだよね
    ルーニン、ゴクサイ打ち切られたし
    もうTOUGH以外連載する気ないでしょう?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:19:54

    >>31

    エイハブやったしそのうちなんか描くと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:20:57

    >>30

    血を継ぐものを戦わせて最後に勝ち残ったそいつに龍を継がせるのが終活ですよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:21:48

    ぶっちゃけやってること作者本人による前作レイプみたいなものなんだよね
    TOUGHでもその兆候はあったけど龍継ぐになってからブレーキがいかれたんじゃねえかと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:22:53

    うーん猿先生は本当はもうタフを描きたくなかったんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:23:50

    世界中から集めたバースト・ハートでパワーアップした鬼龍をキー坊、るーせー、悪魔王子、リカルドで力を合わせて撃破するんだ
    ライバルたちが総力を結集して強き者を打ち払うんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:23:53

    鬼龍は最終的に死ぬんスかね? どんな最後になるか想像できないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:24:56

    >>33

    >>37

    龍星が龍を継ぐとも鬼龍を継ぐとも思えないし鬼龍を殺して龍を継いだ悪魔王子と戦って終わりなんじゃねぇかって思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:25:06

    正直ここ最近の扱い見るとリカルドは猿空間送りされそうなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:25:19

    SJ編なんだかんだで収まったし今のロシ​ア関連もいちおうの収拾はつくと思うんスけど龍星と悪魔王子の落とし所が見当つかないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:25:49

    ラスボスが全く分からないんだよね
    よく言われる悪魔王子とも龍を継ぐために決戦!なんてことにはならなそうだし
    なによりこれからルーセーが格上の敵と闘うとしてキー坊や静虎さんをどう動かすのかも謎なんだ
    2人の預かり知らぬところで闘うのか2人がやられてルーセーが闘うしかなくなるのか
    それこそ今やってるボリス戦はキー坊だけ戦っててルーセーやリカルドは悪魔王子と睨み合うわけでもなくなんか観戦してるし

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:26:21

    ラストバトルは龍星vsキー坊なんじゃないスかね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:26:36

    >>39

    むしろボリス周りの設定とか猿漫画でも浮いてるぐらいしっかりしてるんでリカルドも当分は残ると考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:27:47

    割と真面目にアシと自分の金を稼ぐために自分の成功作でネームバリューがあるタフシリーズを惰性で連載してるようなもんだし着地点は考えてないと思うんだよね
    それこそ本当にプレボに捨てられるか体壊すかしないとやめない気がするし不謹慎だけど猿先生が急病で突然永遠に休止パターンもありそうなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:27:50

    >>39

    ぶっちゃけロシ/ア編終わったら退場の章ゲストでなんの問題もないですよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:27:56

    ガルシアシリーズはもう一人生き残っていたっとかになって悪魔皇子が出てきてそいつがラスボスになるのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:28:11

    >>40

    ドラゴン・ラッシュ編→リカルド・悪魔王子編→R国編(ボリス・悪魔王子)と滑らせてるからまた途中で展開が滑りそうなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:32:56

    というか明らかにキー坊と龍星どちらか片方持て余してますよね猿先生

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:33:38

    ワシめちゃくちゃ未来人だけどトダー、メ蚊、GKドラゴンが襲い来るAI反逆編が龍継ぐラストの章だったのん

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:33:49

    >>48

    鬼龍と悪魔王子でも持て余してるんだ敵も味方も主軸がふわふわしてるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:34:15

    >>49

    絶望を超えた絶望

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:35:28

    C国に鬼一郎の子孫がいた事にしよう

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:37:58

    >>52

    ここで出てる案全部だから何?としかならない展開なんだよね主人公が自発的に動く内容じゃないと意味ないやろが あーっ

    長岡家か母親を掘り下げるべきだと考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:42:29

    黒澤明、宮崎駿、手塚治虫、村上春樹
    モチーフの愚弄キャラたちと戦わせればええやん…

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:49:21

    おじさんがなんだかんだラスボス滑りしそうなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:05:44

    龍星が鬼龍を一回ぶちのめしてキー坊に激闘の果てに爽やかに負ければオチは付くよねオチはね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:46:25

    さあね

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:51:57

    幽玄編スルーしてるのもわかる気がするんスよね
    鬼龍が私利私欲でなく灘のために戦ったの違和感バリバリっスもん

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:58:03

    >>53

    お言葉ですが龍継ぐで主人公が自発的に動いたのはドラゴン・ハウスくらいですよ

    血の謝肉祭→誘拐

    エリア52→勝手に闇堕ち

    四大幻獣・バスターズ→心臓を狙われる

    ドラゴン・ラッシュ→心臓を狙われる

    リカルド・悪魔王子→狙われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています