リアルでの一人称が『自分』

  • 1123/08/04(金) 23:13:54

    なんだけどひょっとして結構痛い?ちなみにスレ主は女

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:15:59

    割と居るんじゃない?
    一人称なんて案外周りは気にして無いよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:16:50

    高校球児かな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:17:03

    中学まで男で一人称がウチだったからおっさんになってもたまにウチって使っちゃうわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:17:11

    これじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:17:51

    体育会系では割と普通だと思ってる
    ちな自分も♀だけど「ウチ」と「私」と「自分」使い分けてる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:18:10

    俺も自分って言っちゃうわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:18:17

    敬語とか丁寧な言葉遣いなら全然気にならんよ 砕けた話し方でも痛いとは思わん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:18:43

    リアル「朕」の強者おる?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:19:16

    自分の名前じゃないだけいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:19:29

    ゴツイ見た目のガハハ系なら似合うと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:20:31

    一人称なるべく使わないってのもありだぞ

  • 13123/08/04(金) 23:22:05

    来年から社会人だから一人称私に直すべきか悩んでるんだけど大人になっても一人称って矯正できる?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:22:07

    別に気にならない
    方言で喋ってるならもっと気にならない(関西弁の「ウチ」と同じようなものだと思ってる)

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:25:59

    >>13

    オタクが抜けない痛い奴だと思われたくなければ直せ

    どうでも良ければそのままでいいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:29:11

    リアルでの一人称なんて名前呼びすらそこまで気にならないからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:29:58

    ぶっちゃけ気にならない
    一人称って会話でそんなに出てこないし仮に自分って言われても「自分はこう思う」ってニュアンスで言ったのかなって勝手に解釈するわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:30:36

    >>15

    自分って一人称使うやつオタクなのか?体育会系に多い印象あるけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:31:36

    関西人に多い気がする

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:31:43

    >>18

    男ならそうだけど

    >>1は女だから単純に腐女子に多い一人称

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:33:07

    男ならまだ硬派なイメージあるんだけどな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:34:24

    職場でちゃんと話せるならプライベートでなんて言おうがいいんじゃないか
    ちょっと自衛隊っぽいけど

  • 23123/08/04(金) 23:36:53

    ぶっちゃけコミュ障で基本自分の話とかしないから

    〇〇さんはどう思う?とか聞かれた時に
    自分はこう思いますねとか自分ならこうしますね

    くらいしか会話しないから正直今の今まで一人称が自分ということも意識してなかったレベル

  • 24123/08/04(金) 23:43:03

    >>20

    マジか…腐女子に多いのか…あにまん民ではあるけど腐女子ではないのに…


    あと一人称が自分になった理由は昔自衛隊員を目指してたからかもと気がついた

    色々あって今は一般企業就職だから直すようにするわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:44:36

    普段は「俺」なんだけど、仕事中に不意に上司に声かけられると「自分は〜」って言っちゃう。

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:45:31

    >>1がとんでもなく美人で一人称が

    俺でも僕でも名前でも関係ないくらいの

    魅力があると自信があるならそのままでいいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:48:43

    >>24

    自衛隊員でもプラベは普通だから言い訳に使うのは辞めた方が良いよ

    形から入るタイプ?なのかは知らんが

    今後長く勤めてもしかしたら未来の結婚相手もいるかもしれない

    職場で先輩後輩にキモいキャラスタートで見られるのはリスクが高い

  • 28123/08/04(金) 23:52:40

    >>27

    家とかだと『うち』なんだ…

    何故か学校やバイト先だと『自分』になってしまうんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:54:42

    うちのが良いと思うよ
    関西圏の方言女子って一定の需要在るし

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:58:23

    自分自身が気に入らないならいいと思うのに直せばいい
    社会人ならかしこまった結果自分使う人もいるしプライベートでも敬語なかなか抜けない人も少なくないし

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:01:43

    え、「自分」だと痛い奴みたいな風潮ってあるの…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:03:14

    こんなところの意見間に受けるのか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:03:41

    ロングヘアーより角刈りが似合うって女なら一人称自分でも良いと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:06:37

    一人称って基本省略できるし使うにしても自分の経験とか自分の考え見たいな装飾的な使い方になるから気になるならなるべく使わない方に倒せば

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:07:16

    自分でも畏まった感じだからいいんじゃないのか?
    うちよりマシ

  • 36123/08/05(土) 00:08:04

    >>29

    すまん、需要とか考えて一人称変えるほうが痛く無いか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:13:50

    オタクバレが怖くて名乗れない先輩後輩は確実にいる
    そのなかで一人称「自分」で名乗ると
    「お仲間さんが空気読めなくてやらかしてるのね」ってなる
    うちの方がまだカモフラージュできるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:13:51

    職場で言う分には自分でもよくない?特に違和感ないし

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:14:57

    中性的な一人称欲しいよな〜

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:15:11

    >>37

    こう言う奴がお局になって雰囲気悪くするんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:15:46

    >>40

    だからカモフラージュは大切

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:16:48

    意味わからん

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:17:41

    そんくらいで気にかけてるとかくそダサじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:18:55

    別にいいと思うぞ社会に出て恥かくのは>>1なんだしなwww

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:19:43

    自分貫いていこう!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:22:03

    腐女子っぽいとかこれっぽっちも思ったこと無いんだけど……マジでそういう風潮あるの?
    ツイッタラーっぽいと言われたらそれはちょっと分からなくもないような気がしなくもないかもしれないけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:22:56

    このレスは削除されています

  • 48123/08/05(土) 00:23:02

    >>44

    恥かく前に不味かったら内定もらったところのマナー指導で言ってくれるだろうと思ってるたぶんだけど


    てか自分という一人称に対して思うところあるやつ多いな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:25:36

    自分は♀だけど私生活では「私」「うち」「自分」が混ざってる
    ただ公以外の場所だとなんとなく口をついた一人称を使うから矯正はほぼ諦めモード
    そもそも誰がどんな一人称使ってるかなんてあんまり気にしてないし…
    文面上で「自分」だと誰を指してるか分からなくなることもあるからそこだけは気をつけてる

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:27:08

    公私分けれるならプラベで合う相手以外気にしないだろうから
    公の部分だけちゃんとしとけ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:29:18

    一人称がどうなろうと痛いヤツは痛いからへーきへーき

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:30:41

    俺とか名前愛称呼びみたいな見るからに痛いとはならないし普通に使ってる人いそうだけど具体的に使ってる知人女性がいるかと言われれば思い当たらない

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:32:50

    >>39

    日本語無駄に一人称多いくせして中性的な一人称って無いよな具体的な数知らんけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:34:51

    男も「私」「俺」「僕」「自分」が混在してるもんだしなぁ、そもそもそんなに気にすることないのでは

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:35:13

    むしろ自分と言う一人称を痛いと思ってるのオタクだけ説

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:37:19

    >>53

    「私」は中性的な一人称と言っていいのでは

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:39:00

    >>56

    「私」をプライベートでも使ってる男ほとんどいないだろ

  • 58123/08/05(土) 00:57:10

    自分はアニメ漫画ゲームほどほどに楽しんでたまにあにまんやってるだけのライトオタク勢ではあるけどオタク友達とかリアルにもsnsにもいないからオタクのコミュニティとかはマジで知らん
    さっきも言ったけどたぶん自衛隊目指して防衛大受験したりとか昔から色々やってたのが影響してる

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:58:44

    状況とか文脈によるおばさん「まあいいんじゃない」

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:05:12

    自分はオタク言葉じゃないだろう
    堅苦しさや体育会系は感じるかもしれんけどさ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:07:11

    就活くらいは私使ったほうがいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:23:06

    仕事は出来ないけど人のアラばかり気にする人はそういうのに目ざといよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:25:48

    体育会系も通った側から見るとおかしいとも思わんなぁ
    と言うか、誰かが腐女子に多いからあなた痛いとか言ってきたり思われたとしても
    そいつこそオタ側だから知ってることじゃねーかよ、それ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:26:25

    中学の時一人称「ワレ」だった自分の話します?

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:27:04

    左系の学校にいた頃は「『自分』という一人称は軍隊のものだから使うな」とかなんとか色んな職員に言われてた
    自分はそんなの知らんで入学したんだけどやめて正解だったよあんな酷いとこ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:38:06

    >>57

    いやプライベートなら一人称が下の名前でもアタイでもオイラでも別に勝手にすればええやんけ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:45:55

    >>65

    学校で左右に偏りとかあるの?図書館に置いてある新聞が地元紙と朝日と毎日しか無いとかはあったけどそこまで露骨なところあるのか…

  • 6823/08/05(土) 01:51:21

    最近は一人称ムーが流行りだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:54:55

    >>66

    本当に中性的な一人称なら公私問わず男女比同じ比率で使ってるだろって話では?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:56:20

    >>67

    先生によっては自分の思想を生徒に押し付けて来るのは居る

    そいつが修学旅行のときの担任だと最悪

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:00:52

    あくまでも男に限って言うなら社会人で対等以上の相手に「俺」で話す方が痛い
    一番良いのは「私」、「自分」もまぁ無難って感じ
    ただスレ主女性だからなあ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:06:08

    俺は田舎者だから一人称が方言何で変えざる得なかった。ただ、くそ田舎者なので、
    『俺』→イキりカッコつけ野郎。
    『僕』お坊っちゃん?それとも保育園児かな?
    みたいな風潮があった。結局、野球部の連中が使ってた『自分』にたどり着いた

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:09:30

    『自分』という一人称を女性が使ってもおかしくないかを深掘りするとフ.ェミとオタ差別と左派が出てくるの草生える

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:11:40

    男でも女でも個人的には気にならないかな
    自分も友人には『俺』、家族には『僕』、目上や他人には『自分』で通してるし

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:15:27

    女性なら「私」が一番万能だと思うからこれを機に直すのはアリだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:25:17

    >>67

    私立なんよそこ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:33:03

    普段から一人称が私の男も身近にいたし、女の自分は普段の一人称がうちだけど別段気にならないしTPO弁えてれば一人称はそんなに気にしないな
    自分を使ってたから腐女子とも思わん

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:45:00

    他人の一人称を必要以上に気にしてる人間の方が正直気持ち悪いよ……。余程変な一人称じゃなければ気にならん。

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:45:32

    ガチで素で一人称「おいら」なんだけど流石に公共の場では「私」使ってる
    でも時々「おいら」って言いそうになって「お゛っ」って急に汚い喘ぎ声出したみたいになって恥ずかしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:55:14

    ワイトもそう思います

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 05:03:43

    一人称は下手したらネットのほうが厳しいわ
    謎のローカルルールでワイとか俺以外の発言は許されないコミュニティもあるし

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 05:27:34

    腐女子かて女子だからリアルだと圧倒的に私が多いよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 05:45:40

    一人称自分だった時期があるけど一人称名前は子供っぽいけど一人称私は女みたい(?)で恥ずかしいみたいな心理の女児だったな

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 06:55:51

    普段私口調の人でも「自分は〜」って使うことあるから別に何も思わないでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:05:42

    フォーマルな場では「私」の方が無難
    というか、自分が一人称の社会人は見たことがないから実際どう見えるのかってのがちょっと想像できない

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:07:30

    ♂だけどふざけてる時以外は現実でもネットでも「自分」固定ですなぁ
    稀に「私」になる 「俺」は小学生の頃だけだった

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:25:31

    あにまん内で「自分」呼びする男女はオタクや腐女子限定の痛い人って思い込んでる人いるのが不思議
    公的な場では「私」でも私的な場では成人後も「自分」呼びの人珍しくないぞ
    オタクと無縁そうな人でも使ってるし

    「私」は畏まった場や公的向け仕事用の戦闘装備の仮面
    「自分」は身内や親しい人達向けの素の姿
    公私の使い分けさえできてれば一人称は何でもいいんじゃないの?
    せっかく一人称の種類が多い日本語なんだから、私だけに固定しちゃうのも勿体無い

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:30:11

    一人称ボク女
    許される

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:32:36

    自分ってむしろ公的な一人称だと思ってた

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:35:51

    男の場合
    俺 イキってる
    僕 ガキ
    僕(大泉洋的ニュアンス) ジョークを言っている
    私 無難
    自分 簡易な敬語
    その他 方言を除いて狂人

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:42:04

    「小生」とか使われるより全然良いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています