野暮だと思うけどハリーポッターの世界って

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:44:43

    電子化の流れとか無いんだろうか。
    映画しか見た事ないけどたまーにすげぇ複雑なセキュリティとか出てきてそれパスワードとか指紋認証で良くないか?とたまーに思ってしまう。
    もしくはそう言う考え自体が魔法界にとってナンセンスなのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:46:06

    ホグワーツの敷地内だと電子機器がマトモに動かないみたいな設定なかったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:46:41

    車に驚いてる世界だし無理じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:47:47

    マグル好きのロンのお父さんですら
    電話を話電って言ってたからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:47:51

    それ言ったら魔法ってシステムがあるんだから魔法でよくね?になるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:48:42

    魔法があるから科学が発展しないんだよきっと

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:50:40

    結界術セキュリティの方が破られづらいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:52:31

    アロホモラ?とか鍵あけの呪文って電子キーでも解除できるんやろか
    電子っていってもシステムはアナログだし

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:52:52

    でも汽車とかマグルの影響は受けるものなので徐々に電子化の流れにはいくと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:53:05

    電子ロックを破れる魔法は想像できるけど、魔法のロックを破れるマグル品っていうのは想像できないし

    汎用性と強度で言ったら魔法の方が上

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:53:46

    概念みたいに通じるからすぐ電子化は突破されるよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:55:51

    手紙やら動画やらは電子化してくのはありえるかも

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:56:41

    指紋とかポリジュースで突破できそうじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:57:01

    魔法界にテクノロジーがないわけではないし
    その辺の近代化の流れとか気になるよな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 12:58:20

    マグルがいくらやべえセキュリティの金庫作っても
    物理とアロホモラひとつで簡単に突破できるから魔法は要る
    それとハリー・ポッターシリーズって実は1991年から1998年までのお話で
    windows95と初代iMacが出た最中の時代だから電子化もクソもないんだ
    呪いの子あたりでやっと取り組み始めてるんじゃないの

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:01:19

    あの世界の魔法って「手順の省略化、魔法による代替プロセス」じゃなくて「概念への働きかけ」っぽいからどれだけ精巧に電子化したところで無意味な気がする

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:02:46

    そもそもアーサーのお遊び感覚行為であっさりと車が空飛ぶ辺り
    どんだけ進歩しようが機械は魔法にとっちゃオモチャでしかないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:03:23

    何らかの理由で電子化した方が魔法使うより効率的ってなっても所詮マグルの技術って見下してなかなか浸透しなさそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:05:08

    >>18

    マグルの世界からの技術として採用されるのはATMくらいしかないだろうね


    煙突飛行ネットワークの応用でグリンゴッツの自分の金庫の財産をいつでも自由に出し入れ出来るとか

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:08:18

    ある二次創作だとネットの存在に対して出た結論が「暇な魔法使いでYoutberになるバカが毎年結構出てくるのが一番後始末に困る!」だったな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:09:36

    まぁそもそもマグル生まれを貶している寮がある時点で導入は不可能だろうな

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:10:25

    >>20

    削除と垢バンのいたちごっこ凄そうだな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:46:44

    >>1

    そもそも作中は1990年やで。パソコンなんて多分まだ存在してないだろ。

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:50:16

    >>21

    問題はマグルに対する差別感情がないウィーズリー家ですら貶したり馬鹿にしたりしてる事だと思うで。

    輸血や縫合とかサッカーとか。

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:52:55

    >>23

    普及はしてないけど存在自体はしてる

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:55:27

    国同士の法律の違いもあるからなおさら普及は難しいかな。
    絨毯飛ばしてアラジンするのはイギリスでは違法だと炎のゴブレットで言ってた。

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:56:41

    >>24

    確かに、上でも出てるけどマグルに興味津々なウィーズリーパパでも名前を間違えたりしてるしな。

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:58:46

    >>19

    ゴブリンが許すだろうか

    彼らのルールは難しいからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:59:11

    >>24

    マグル好きだけどそれでも「医師?体切り刻むヤベェやつだろ?」だもんなウィーズリー家の見解

    優しいし歩み寄ろうとしているが根本が無理解ではあるって生々しいライン

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 15:16:21

    相互無理解というか、互いの認識の浅さが返って良い感じに世界観に貢献してると思う
    それはそれとして、流石に羊皮紙と羽ペンはどうかと思う

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 15:57:34

    1番やばいのは司法だと思う
    なんで未だに三権分立ができてないんだよ
    大臣が裁判長も兼ねちゃだめだろ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 15:59:28

    真面目に魔法が便利すぎてなぁ、個人用飛行機持ってるようなもんだし

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 16:00:52

    >>31

    個人が雑になんでもできるからシステムが追い付かねえ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 16:01:02

    >>31

    法律の提案・吟味・運用の流れが魔法省単体で完結してるのヤバすぎるんだよな

    そりゃ腐敗するわ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 16:04:17

    傘に杖仕込めるんだし杖内蔵スマホ行けそうな気がする

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:40:46

    作中の時代がもっと近かったならSNSで連絡取り合う魔法使い達の姿でも見られたのかな
    それはそれで夢のねえ話だ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:06:18

    「ホグワーツの歴史」愛読者ハーマイ先輩曰く
    ホグワーツでは空気中の魔法が濃すぎて盗聴機のような複雑な電機製品は狂う、とのこと

    あとダニみたいな魔法生物で主食が魔法薬の溢し跡とかだけど、
    マグルの電機製品に取り付いて「原因不明の故障」を引き起こすとある

    魔法力が電子機器に干渉するので、ハイブリッドアイテムや併用はできない
    マグルの機械から着想を得て同じ結果を現す魔法を開発するか
    2進数計算概念魔法とか超基盤から地道に開発するかしかないのでは

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:08:38

    >>37

    この設定ってどこまで機械判定されるんだろうか

    コリンのカメラが有効な時点で魔法的処理を施せば普通に使えそう

    というかあのカメラの技術ツリーはどうなってるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:16:14

    魔法の肖像画すげー、って思ってたけど
    薄型画面+当時の人物のAI化+フェイクニュース作る技術で再現できそうだしなぁ

    逆もまた然りと思いたいところではある

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:16:35

    魔法の技術で作った機械は使える
    魔法の技術で集積回路みたいなものを作れば使えるけどそこまでやる理由がないみたいな話では

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:16:52

    チズパーフルとかいう虫みたいなやついなかったっけ
    魔法道具とか電気製品食うやつ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:18:49

    >>38

    映画の描写見る限り、相当原始的なカメラじゃなかったっけ、

    カメラの根幹って別に電子機器に頼らないモンじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:19:49

    >>41>>37の中段のやつや

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:26:07

    もっと娯楽充実させないのかなとは思う。
    クディッチくらいしかスポーツないのいくらなんでも少なすぎない?

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:29:38

    何というか、銃を持ったマグル一人とプロの魔法使いがお互い姿を見せた状態で銃・杖を構えた状態タイマンをやろうとしたら無言呪文の発動が早いか引き金を引くのが早いかで恐らく初手凌げる魔法使いならそっちが勝つんだけど
    銃を持ったマグルが攻めてくる環境になった時って十中八九マグルは一人ではなく戦車抱えて何千人とくるし知覚外から攻撃してくるし
    銃と魔法だと多分魔法の方が強いんだけど
    よりたくさんの銃と魔法だと多分よりたくさんの銃の方が強いくらいの絶妙な塩梅だと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:34:51

    数十年後、ゲームに傾倒するマグル生まれのキッズに招待状を届けるも「機械持ち込みできない、校則で禁止とか以前に機械がとち狂う」と知った瞬間発狂してテコでも動かなくなり入学者が激減することが深刻な問題に

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:35:55

    ハリポタ界の魔法は多種多様すぎるわMPという概念がほぼ無いわ、魔法が強い土地?だと電子機器がパーになるわで電子機器にとって代わる余地がありそうでないよね
    型月とかの維持するのも覚えるのも使うのも大変な魔術とかと比べるとハリポタの魔法はメチャメチャ便利だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:38:09

    >>45

    魔法使いがマグルを攻めることになったとして、そんな戦場でヨーイドンの戦争になるか?


    各国首脳のところに姿表しして服従の呪文するだけじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:43:16

    ハリポタの魔法コストとかの概念がない“魔法”してるのがインチキすぎる
    それをあの民度と知能の奴らが運用してるの更にインチキすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:58:00

    実際血が濃くなりすぎて純血連中なんかなってんじゃないのって感じだよな
    翻訳のクセとかかもしれんしそもそも児童文学にそんなこと言うなよって感じではあるけど

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:02:59

    科学が相当発達しないと魔法には敵わないよな
    姿くらまし(テレポート)とか実現するのいつになるやら

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 07:25:59

    >>31

    大英帝国のクソなとこが出てる

    いや中世後期から議会システムとかは先進的だったんですけど…どうして…

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 07:27:54

    スマホとPC使えないのキツすぎるな

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 10:34:49

    こうみるとハリポタ世界って電子機器主体のマグル世界と魔法主体の魔法界とではっきり線引きされてんだな。
    メガテンみたく機械の力で魔法を再現!誰でも使える!みたいなのが出てこないわけだ

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:00:59

    俺が11歳の才能あるマグルだとしてこれから7年何のゲームが出ても帰省期間以外できませんこっそり持ち込んだら壊れますネットも触れません、代わりに魔法が覚えられますが魔法の存在バラしちゃダメです就職も学歴が「ホグワーツ」なのでほぼこっちでしかできないようなもんですって言われたら相当悩むよな
    えぺとTwitter禁止なだけでだいぶ悩むし7年もあったらあちこちの有名タイトルの続編出るだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:07:00

    「冬しかTwitterできないよ、ペンタブとかiPadとか持ち込んだら壊れるし多分魔法族は萌え絵初見だよ」
    これだけ知れたらその場で糞尿を撒き散らしてでも抵抗する

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:04:53

    >>45

    まず魔法使いと戦うには「場所を探せない」「魔法生物をかいくぐる必要がある」「近付いても姿くらましと煙突飛行で逃げられる」というマグルには不可能な条件があるんだ

    1対1である程度の距離を決めてとルールがないと戦いにすらならない

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:13:22

    魔法使いの住処ピンポイントで狙うのは無理そう
    まあ壊せても魔法で直せるんで意味ないが

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:14:29

    そもそも銃なんてそうそう人に突きつけるもんじゃないし突きつけたとして棒っきれ構えてる連中に撃たないよ真っ当な精神してたら。
    いっぽう向こうさんはヒョヒョイと杖動かすだけで手に持ってる野蛮な火の出るおもちゃを取り上げるのも呪いをかけるのも簡単なわけだ。そしてマグル相手に結構な大多数が記憶いじろうが知ったこっちゃないのが魔法族。
    つまり倫理の話だよ(?)

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:19:44

    マグルの町中にディメンター放ったらそれだけで制圧できそう

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:21:54

    あの世界の魔法使いって適当にラテン語やギリシャ語で何か言うだけで意図せず呪文になったりしないのかな
    新魔法開発とかそれでできてそう

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:40:21

    ハリポタ魔法がよくわかる現代魔法っぽくなるには相当時間がかかりそうだな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:51:15

    前に別スレでも見かけたが魔法使いがマグル見下してるのって長い時間かけてシコシコ技術磨いてあれこれ作ってって御大層にやってるけど俺らがはるか昔に開発してる魔法にすら及ばないじゃんってのが大きいと思うんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:54:25

    ファンタスティックビーストの2作目で、グリンデルバルドが見せた未来のマグルの兵器のビジョンにビビる描写とかはあったな
    核兵器は誰が見てもビビるだろうけど……

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:53:11

    >>37

    これ考えると魔法力もミクロで見ていくと粒子みたいな感じなのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:53:04

    >>65

    「波」(波長、波動)なんじゃないかな?

    創作のエスパーとか「脳波」→「超能力」→「電子機器に影響」って思えるパターン多いし

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 22:31:32

    ファンタスティックビースト1で銀行にあった当時のアメリカで最先端の金庫がニュートの解錠呪文であっさり開いて便利だなあと思ったら、グリンデルバルトの部屋の扉は開けるのにクイニーの呪文が全然効かないのに扉自体が古いからジェイコブの蹴り2.3発で開いてマジかよと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています