野次

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:15:14

    「お金払って見に来てるんだから...」って意見多いけど何言っても良いわけ無くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:15:48

    浦和の話か?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:17:40

    >>2

    スレ画でしょ

    ベイスターズは昔からDV気質のファンが……そういう面もあってDeNAもライト層志向なマーケティングしてるんだろうけどまぁ地理的にそういうのはどうしてもいるよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:18:20

    そんなに三浦が不満なら立浪と交換するか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:19:28

    >>1

    これか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:20:18

    応援解禁されたからか今年は特に目立つ
    球団のファンだけどファン同士で交流はしたくない

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:28:27

    >>3

    大矢監督や村田なんかも神宮で負けて引き上げるときに生卵投げつけられたなんて話があるし、同じ球団のファンとして情け無い気持ちになるわね

    今回関根が反応した奴は明らかに様子のおかしい爺さんだったらしいけど、家族連れや女性のファンも増えてきたんだから少しは自重してほしい

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:31:10

    まあでも今日の試合はあまりにも酷かったから野次りたい気持ちは分かるし選手も反応するんじゃなくてプレーで見返してやれって思うね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:34:29

    2桁連敗もしてないのにこれとか球団に甘えてるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:35:16

    1試合4エラー言われてるけど
    あの回だけでも宮崎のアレ
    蝦名のアレ
    坂本に狙われた蝦名のアレ
    そっから前進守備してフェン直のベンチ采配のアレ
    蝦名の送球ミスから木浪が三塁まで行くアレ
    変わったばかりのリリーフの初球を糸原に打たれるアレとアレな場面多すぎたわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:37:21

    野次って言ってる本人はスカッとするしチームの為に何かをする俺カッケー! ってなれるけど選手だけでなく周囲のファンも傷付けてるんだよね
    元々ヤクルトファンだったけどかつてのツイで「甘いファンが多すぎ、もっと野次れー!」みたいな意見に沢山いいねがついてるのを見て幻滅したわ
    巨人阪神辺りもファンは数が多い分もっと過激だから変える選択肢もなかったしね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:37:37

    >>9

    今永とバウアーが来年高確率でメジャーに行く(帰る)可能性考えて戦力が揃ってる今年しか優勝できる可能性がないんだ。

    ここ逃したらもう10年は優勝できないと確信してるからファンもピリピリしてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:38:50

    優勝なんてよく分からんけど出来たっていうこともあるからピリピリする意味が分からんわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:39:17
  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:41:22

    そもそもDeNAになってから12年、TBS時代から数えても優勝を全くしてないわけだよ
    今年は前半調子良くて(大型連敗もあったが)交流戦も優勝したりバウアーが来てくれたりと、もうここで優勝するしかないってときなんだ

    それがどうしたことか、いきなり貧打になって中継ぎは打たれまくり、貧打のくせしてバントとか堅実な作戦を取らず
    一発狙いの「選手を信じる」采配を続ける

    三浦は好きだが、三浦自身圧倒的に「優勝経験」が足りない選手であり監督なんだわ
    ましてや生え抜きとして監督自身が聖域だから、おそらく最下位にならない限りは続投は決まっているようなもの
    僅かな希望だった筒香は帰ってこないと宣言してるし、バウアーだけが頑張っているように見える今の状況は不味い

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:43:39

    野次が他のスポーツやらジャンル外の人間から見て土人にしか見えないからダメだよって話してんのに野次る理由書かれても困るんスけど…w

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:44:08

    野次は良くないのは当然だが反応すんなよとも思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:44:59

    >>16

    トルコ人?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:45:43

    優勝だの試合内容だのがあるのは分かるがそれが野次を正当化する理由にはならない
    「本当のファンは」みたいな綺麗事じゃなくて野次って普通に暴言だから

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:46:20

    単純にファンサや球場イベントなどで「ファンの人気が高かった」ことの反動がもろに来てる
    どんなにイベントが楽しかろうと球場がきれいになろうと飯が美味かろうと試合に負け続けたら飯も酒も旨いわけがねぇ
    横浜は「それなりに強い」からこその人気だったのに、ここまでボロ負け続けていれば人心が離れる
    関根の言いたいことも分かるが、お前らが負けっぱなしだからなんよ。プロなんだから勝つのが仕事だろうに

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:46:53

    >>17

    反応していいと思うぞ

    反応されないと思ってる反撃されないと思ってるから野次ってるやつは多いし野次る=こっちが優位と思ってるやつも多いからな

    反応されて知られれば本人は気にしなくても周りは気にするからな。現地に行って暴言吐く人間なんて品性の欠片もないし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:47:04

    いまどき野次るのはおっさん通り越してジジイぐらいだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:47:56

    >>22

    甲子園行ってご覧なさい

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:48:42

    >>23

    あそこの人達は特殊なんで…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:48:47

    >>20

    それな

    勝つのがファンサービスなんだから負けてボロクソに言われるのは当然よ 今日みたいな試合なら尚更

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:49:34

    >>22

    野球は知らんがサッカーだと負けたら老若男女みんなでやじってるよ

    毎試合暴言吐く奴は決まって熱心すぎるファンのおっさんだけど

    そういうのも含めてのスポーツ観戦なんじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:49:58

    野次目的で来てるのは出禁にしてほしい せっかくの新規と子供連れが逃げる

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:50:23

    単純に試合内容が酷すぎってのが連続しているのでファンのフラストレーションがMAXになってる
    只勝てないとか負けてるとかそういう次元じゃなくなってきてる
    で、負けてもイベントはやるっていうだから「気持ちよく」ないわけだ。子供向けのサービスとは言えね
    そんなんやってる場合かと

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:50:55

    まぁ優勝なんてファンがキーキー言ってもどうにもならんよ 応援するならまだしも
    金子千尋が優勝できなくて山本由伸が優勝できたのは何でだよって言われても困るし、2016年ファイターズとか大谷ばかり言われるけど他の選手達の覚醒やらホークスの助っ人野手がカニちゃんしかいないとかいう謎編成やらがなかったら優勝も日本一もなかっただろう僅差なのを思えば、ファンが深刻に考えて被害者意識募らせるだけ無駄や

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:51:27

    >>15

    ことごとく失敗してるだけで、バントの企図数は実はリーグ最多なのよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:52:23

    >>15

    むしろ成功すらしないバントに拘ってるのが三浦監督では?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:52:43

    >>28

    結果はともかく少なくともお前のためにイベントやってるんじゃねえ

    来てくれた子供たちのためにやってるんだわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:52:45

    >>27

    野次ったりする人いなくなっても新規獲得できたらどのみちプラスに転じるしな

    にわかを増やすのが一番難しいとはよく言ったものよね。

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:52:52

    >>26

    サッカーはそういう向こうの悪い文化にも憧れちゃった面があるからヤバい奴は底抜けにヤバい

    だから疎外感を感じたとか言われちゃうんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:53:10

    そもそもハマスタで野次が飛んで選手が言い返すっていうのもう末期なんだよね
    甲子園では日常的な光景だがDeNAは生まれ変わったチームでファンも新しい人が多い
    雰囲気が悪いとかそれ以上にDeNAでこういう事が起きてしまった、というのは結構重く受け止めるべき

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:53:41

    野次は別としてあんだけ外様で一年だけやってきたバウアーが本気で優勝考えてやってんのにゴミみたいな守備と打線してるのがフラストレーション溜まるんよ
    例え今日もし点数勝ってたとしても絶対に不満残るって断言出来る内容だからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:53:55

    選手にこんなこと言わせてる時点でアウトなんだよな

    今年はヤスアキ、エスコバー、上茶谷にも脅迫DMやら凸やらあったし流石にちょっと酷すぎるわ
    球団側が対応してくれれば良いんだけど流石にここまで短期間に集中発生するとは思わんやろ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:54:38

    >>32

    結果が伴わないのにイベントばっかりやんなやって気分なんでしょ

    負けてるチームが負けたあとにホームだからイベントやりますってのはなかなかに辛い

    しかも、今日みたいな逆転負けだと特に

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:55:23

    >>34

    寧ろ本場の方だとフリーガンの存在自体が黒歴史なんだけどね

    実際サッカー人口と観客が減りまくってあれを浄化するために運営はかなり頑張ったみたいだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:55:39

    というかDeNAだけの問題じゃねえんだよ
    野次始めDM凸とかで脅迫染みたことに苦言を言うはどの球団でも出てる

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:55:52

    >>26

    そら疎外感感じるわな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:56:20

    >>40

    DeNAでは今まで目立った事件があまりなかったからねぇ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:56:45

    >>38

    人呼んで機材手配してるのに負けたからやーめたは無理だから仕方ない どっちかのチームは負けるんだし常勝チームでも3割は負けるんだし

    負けてぷんぷんならさっと帰ればいいのに残ってイベントにブーブー言うならせめてそれを正当化しちゃアカンでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:56:53

    甲子園をディスるやつ甲子園どころか野球場来たことないやろ
    そもそもここ最近ずっと甲子園はかなり前に予約とらないと無理やからな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:57:57

    イベントするなというけど補強するには金が必要で金落してもらうにはこういうイベントを開いて集客をしたりイベント限定ユニとかで金稼がないとダメっていう面があるのは理解した方がいいと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:58:06

    >>38

    イベントやって集客力あげるのも、回り回ればチームの利益に繋がるんだから、むしろ積極的にやるべきだと思うんだけどな

    まあ負けて気分が悪い時にって感情は理解出来なくもないけども

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:58:31

    というかそれ言うならチームに対してあほちんだのノーリスペクトだの勝手に野次りだすアホがおるでな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:58:39

    >>42

    S子…井納…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:59:21

    阪神が強いのもあって甲子園結構雰囲気いいけどね
    阪神選手に当てたりしたらちょっと怖いけど
    ネットで騒いでる奴らは知らん

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:59:41

    ていうか気分悪いんだったら黙って帰ればいいだけでは?少なくとも君のためのイベントじゃないんだからさ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:00:14

    興行だからイベント打つのは正しいしファンサービスも大事だけど勝ち負けのあるスポーツやってんだからまずは勝てと
    お客さんもファンもちびっこも選手が大活躍して勝つ姿をみたいはずなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:00:14

    選手からは野次もため息も普通に聞こえてるからな

    伊勢は前登板した時に観客がため息したの聞こえたって言ってたしチームの状況
    良い訳じゃないのにファン側が更にデバフ掛けてどうすんねん…
    現地で隣に野次飛ばすのいるとマジで居心地悪いし帰ってくれや…

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:00:24

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:00:55

    イベントうんぬんはだいぶ話がズレすぎとる
    元は今日があまりにも酷い負け方したせいじゃ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:00:56

    「それなりに強い」って現状それなりに強い球団やろって言いたいわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:01:26

    いや甲子園は甲子園基準でマシなだけでよくはねーよ
    球場近辺ですらないのにジャビット引きずってる輩もいるしそもそも西日本の普通は東のヤバめくらいの認識じゃ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:01:43

    >>55

    それなりに強い(4位)

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:02:06

    >>54

    今日はじゃなくて昨日の奮闘に応えれない引き分けに続いて今日もってのが大きいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:02:06

    >>57

    まだ3位やで

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:02:47

    >>52

    野次はともかく伊勢に関してはそんな期待されないピッチングしか出来なくなってる方が悪いだろ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:02:48

    >>57

    ジャイアンツサヨナラ負けしたから3毛差でギリギリ3位よ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:02:56

    >>57

    巨人負けてるから3位なんですがそれは

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:03:22

    >>59

    え?と思って今日の結果見たら広島が巨人にサヨナラ勝ちしてた……

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:03:28

    てゆうか負けてるとファンが離れるチームって失敗なんだよな
    だってどのチームにも全盛期と再建期はあって常に優勝し続けることなんて出来ないからそんな状態だと早々に破綻する
    そのために負けたとしてもファンが楽しめるイベントはガンガンやるべきだし負けても楽しめるとファンが感じたならそれは経営として大成功なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:04:43

    >>60

    伊勢に関してはヤスアキに隠れてただけだけど普通に悪いからね

    直近6試合で失点しまくりだし2敗してるし配置転換した方がいいと思う自信も顔に出なくなってるしね。

    幸いウェンデルケンが良い感じの内容続いてるしウェンデルケンをセットアッパーに置くは出来そうなのはポジれる

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:04:45

    ベイスターズってちょっと緩い感じとかほのぼの感がすきなんだ…
    でもたまにバウアーみたいな刺激ある奴がいるとそれはそれでまた楽しくて
    仲良くやろうぜ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:05:24

    >>64

    お前横浜をなんだと思ってんだよ

    セ・リーグで一番優勝から遠ざかってたチームだぞ

    しかも今年は開幕から優勝のみ狙って始まったシーズンなんだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:06:45

    至誠に悖るなかりしか
    言行に恥ずるなかりしか
    気力に欠くるなかりしか
    努力に憾みなかりしか
    不精に亘るなかりしか

    負けたくて試合してる選手なんていない
    一番誰が悔しいのか、それをわかってたらヤジなど飛ばせん
    手前の都合で失望して、手前の都合で馬鹿にして、ヤジ飛ばすとはそういう事だ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:06:51

    >>67

    その気持ち大事だと思う

    この夏頑張って欲しいよなぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:07:21

    チャンスの年の内から向こう何年か続くであろう再建期の予行か
    楽しくなってきたわね

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:08:18

    >>68

    広島戦の12回表見てそれ言えるのが分かんねえわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:08:22

    >>67

    プロ野球チームは究極的には利益を上げて存続していくことが目的で優勝はあくまでひとつの手段でしかない

    だから金を稼げなくなったら破綻するしそうしないよう安定的な経営を続けていくためには強くなくてもファンが来てくれる仕組みを構築できるのがベストなんだ

    経営より勝利の方が上って思ってるなら横浜に大した思い入れもなさそうだし強くてエラーも少ないチームに鞍替えしたらって感じる

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:08:26

    横浜の場合、傍から見ると「急に勝てなくなった・打てなくなった・打たれるようになった」感じだからな
    暑さで夏バテが来てるとはいうけど、そんなのどの球団だって同じわけでね
    ファンとしてはもう訳が分からん状態だし、選手が打席に立つ→打てない、投手がマウンドに上がる→打たれる
    今永、バウアー、東だけが頑張ってるように見えて、しかも勝ちをつけて上げられないというジレンマ

    昨日だってバウアーに10回120球とか昭和かよみたいな登板させて勝ちをつけて上げられなかった
    その翌日に今度は大逆転負けをしてるんだ。もうファンも限界だよ……

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:08:39

    なんていうか今年のチームは違うって思えるとこあるなら関わるのが一番じゃない
    どんな形にしろ
    とりあえずハマスタで試合しているチームで終わらないベイスターズであってほしいわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:06

    >>64

    大なり小なり負けてると離れるし客足は遠退くぞ

    野球はどんだけ調子よくても3試合に1試合は負けるし負けても楽しめる環境作りは大事だけでも

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:11

    セ・リーグは割と世代交代がしっかりと出来てる中で横浜が一番世代交代に失敗してる感じあるんだよな
    だから今年仮に優勝かAクラス行けたとしても次に繋がる気は全くしない

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:18

    >>73

    今年暑さが異常なのに6月デーゲームが多かった反動と言われている

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:22

    >>72

    なぁこいつぶん殴っていいか

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:40

    苦しいのはどこのファンも同じやろ
    というかあにまんって巨人の話題少ないから以外に横浜ファン多いんかな…?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:46

    三浦監督はちょっと今年で解任して欲しいな
    未だに石川達也を敗戦処理でしか使わない、支配下にした上甲をあげすらしない
    年功序列の贔屓起用が酷過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:56

    >>64

    実際それでずっとBクラスなのに観客動員数増やしてったのが初期のDeNAだからな

    俺からしたら今更なに言ってんだって感じだわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:09:57

    チームメイトの力を信じた上でチームの状況と自分に苛立ちを覚えたからこそ
    発した「優勝できるチームの野球じゃなかった」っていうバウアーの言葉が一人歩きして便利な叩き棒になってる状況が
    素直に悲しいんだよな

    あの発言を言って良いのはバウアーしかおらんのや
    バウアーはエッグい選手だけど決して完璧って訳じゃないしバウアーのミスをカバーした試合もあるんやで…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:10:10

    >>72

    逆に勝利なんかいらないから経営だけよくやってくれればいいなんて野球ファンいると思ってるのかこのアホは

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:11:00

    ぶっちゃけ勝てないけど客が来るっていうのはDeNA買収してからやれてることだからな
    13年とかスカスカだけど大味ド派手試合してたからどんどん客入ってきて16年ぐらいにはチケット取れない球団になってる
    だから勝てないけど客来る球団運営っていうのは既にやれてるんだよね。

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:11:03

    でも俺は嬉しいよ
    とりあえず球団が残っていればいいぐらいの気持ちしか持てなかったベイがAクラス常連を目指すにはとかの話題が出るとかもう異常事態な話題提出だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:11:07

    >>76

    たぶん失敗してるのは除草剤撒いてる中日やで

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:11:49

    多分世代交代失敗しているネガをそれぞれの球団でやれば熾烈な争いになる気がする

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:11:54

    優勝を目指してるのは相手も同じだし自分達側の思いだけで何かが決定できる訳じゃないんだから「今年は優勝を目指すシーズンなのに負けた」は普通に起きること
    他の11球団もそれこそ何回も何回も経験してる話でな 今年の横浜は特別だとどれだけ強調されてもお前らが悔しいんだなとは分かっても野次っていい理由にはならんのよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:12:26

    >>68

    失望って期待があるから湧いてくるんだよね

    プロの野球選手に対する期待って手前の勝手呼ばわりされるようなもんなんか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:12:59

    >>80

    上甲に関しては捕手にトラブルあったら上げられる存在として支配下登録で1軍で行けるから昇格ではないよ

    少なくても2軍成績は飛びぬけてはいないし

    石川に関してはもう少し信頼してやれとは思うけどね。今永緊急降板の後の火消しは良かった

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:13:03

    今年の横浜の開幕がどんな勢いだったかも知らないで煽りに来てるのが丸見えだわ
    今永は今年で居なくなる
    ヤスアキは海外行くの辞めて横浜の優勝に懸ける
    バウアーが一年だけやってくる
    優勝はこの一年しかチャンス無いって断言して始まったシーズンなんだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:13:36

    ええええ、横浜って優勝目指してますっていったら5分は笑いが止まらん球団だっただろ
    バカいってんじゃんねぇーよって
    そうじゃなくなっているってちょっと凄いことだと思うぞ、ワリとマジで

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:14:20

    >>90

    防御率0.00の石川達也抹消したの見て三浦監督は勝ちよりお気に入りの選手の贔屓が優先なんだなと悟りました

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:14:29

    >>91

    そや、だからここでやり切るしかないんだ

    こっから夏勝ってもらおうじゃない

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:15:12

    俺はバウアー大好きだけどバウアーの言葉と圧倒的な成績を盾にして他の選手ぶっ叩いてる連中は大嫌い

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:15:51

    >>91

    逆にこれが選手へのプレッシャーになってないかと思うのは俺だけか?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:16:03

    そんな年にセ・リーグでドベ2を争うゴミ監督なのは不運やったね

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:16:25

    パリーグファンだからイメージだけどベイスターズがピリピリしてるの珍しい気がする
    そりゃ緊張感は大切だけどあんまりムードが悪くなると選手もげっそりしちゃうよ
    選手は敵じゃない、大事にしよう……

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:16:25

    >>87

    ウチは初物打てない、ウチは満塁で点が入らない、ウチは編成下手(采配下手)は12球団どこのファンからも聞こえてくるネガだからな

    自分の贔屓を一番見ているから自分のお気持ちでどうしてウチばかり!ってなるんだろうかね

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:16:27

    >>91

    だからといってそれが野次っていい理由にはならんだろ

    それにそんなに優勝したい大事なシーズンならなんで選手のメンタル落とすような真似をした人間を擁護できるのかね

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:17:03

    >>91

    オープン戦ボロカスで阪神に3連敗して始まった時のこと?正直ダメだと思ってたよあの辺は

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:17:16

    >>96

    それで優勝できなきゃそこまででしょ

    なんかのびのびやって勝てましたでもいいけど、勝ちたいと思って勝負強くなるチーム

    真剣味あるチーム、みたいと思わん?

    まあ横浜のカラーには合わんと思うけど、この1年はそれでやってみてもらったらファンは嬉しいと思うけどな

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:17:26

    >>100

    だからなんでそれが野次擁護ってことになるのか分からんのだが

    煽りたくて頭イカれてると見える

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:18:21

    >>93

    石川達也抹消されてないやろ?いつの話しとるんや

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:18:55

    野球って負けてるときは一月パッとしないなんてザラだしそのときは野球見ない方が幸せだぞ
    ○○選手が復帰するまで試合見ないとかさ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:19:31

    >>103

    まあまあ、落ち着いて

    怒る気持ちはわかる

    期待がなきゃ、こうはならんし選手にもっと高いもの目指せばいい結果になるかもって思う気持ちってあるんだろうとは思う

    そう思っている人は少なくないと思う

    今4位になりそうじゃなくて、まだ1位になれる位置にいる

    とにかく勝て、そういいたいならチームにそう言っても俺はいいと思うよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:19:42

    >>103

    そら>>1が野次の話だから基本的には野次の話してるんだろ俺達は

    野次と切り離してベイスターズの優勝の思いを語りたいならそのように書くか別スレ立てるかした方が良かったと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:20:16

    >>103

    そうでないなら君が主張したいことはなんなんだ

    そんな大事なシーズンにこの体たらくな選手には野次の一つもしたくなるみたいな主張なんだと思ったんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:20:16

    >>104

    多分4月の話

    まあその後も1度抹消(6月)あるしぶっちゃけ文句言いたいだけでしょう

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:20:18

    石川達也は抹消されてないしこの前のヤクルト戦広島戦でも投げてたと思うんだけど何の話しとるんや
    まともに試合見れてないなら黙ってた方がええで

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:20:34

    まあ負けが込んでいる時はみんな言い合いになるもんよ
    負けるのが悪い、勝って勝ってぶっちぎりに強ければこうもならんだろうな…

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:20:34

    散々チーム内の意識高い話してきてこれかよってのもあるねんな

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:21:35

    >>102

    それでチームが負け混んでベンチの雰囲気が悪くなるくらいならノビノビとやって欲しいのが本音です

    別にのほほんとやれって言ってる訳じゃなく緊張感を持って試合には望んで欲しいけど、持ちすぎるのも毒にしかならないから

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:22:14

    >>112

    みんな人間だし、敵だって必死だ

    頑張りました!で勝てるほど甘くはないと思う

    ただプラスにはなるはずだから辛抱強く待つっきゃないのかもしれんな

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:22:21

    少なくとも佐野は顔が死にかけてるからもうちょい楽にさせてやりたい

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:23:16

    >>102

    それを快く思わないファンがいるから賛否両論が巻き起こってるんでしょうに…

    このスレでだって野次をいいことだとは思わない人の方が多そうだしね

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:23:35

    お互いチームのこと思って意見を言っていることだと思うし、それでどっちが正しい間違っている、消えろみたいな論調になるのは互いに不幸だと思うし…落ち着いたほうがいいと思うで

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:23:46

    まあその程度のプレッシャーでプレーが死ぬゴミ選手まみれなのが横浜ってことやろ
    優勝なんて世迷い言言ってるのがアホらし

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:24:58

    >>118

    そんな選手が優勝したら面白くない?

    決めつけはまだ早い

    この土日、信じてみて応援するべきさ、ファンなら

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:24:58

    真面目に今のサノスの顔の強張りと目の下のクマやばいからなあ

    佐野以外もかなりのメンバーが顔強張ってるからベンチの雰囲気もカタくて只々見てて辛い
    俺が見たいのは選手が楽しそうに試合やってる姿なんだよ……
    横浜の一番良いところはチームの明るさだと思ってるし

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:26:25

    >>119

    このスレ見りゃ分かるように優勝なんて一生しなくていいって方が多いじゃん

    シーズン放棄して草野球やってた方がファンもよっぽど幸せなんやろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:26:56

    >>120

    今までにない感覚なんだろうな…

    いい方向にならないだろうかねぇ…

    阪神だって去年やばかったけど最終的に思った以上にいい結果になったからここが踏ん張り時なのかもな

    ここで最下位転落するかここで踏ん張れるか

    ファンはまず応援するのがひとつかもね

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:27:06

    おんjとかで相手されなかったからってこっちで暴れているのかしら

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:27:35

    たまたま巨人も負けたから順位が変わらなかったけど、広島がサヨナラ勝ちしてなかったら4位転落だったわけで……ファンがピリつくのも仕方ない面はあるよね
    まあ払ってるのは座席代であって野次代じゃないんだから、金払ってるから云々はイッチの言うように野次カスの戯れ言だと思うよ

    しかしたまたま6月~7月くらい忙しくて野球の話題追いかけられなかったんだけど、どのチームも何がどうなってんの……?
    絶好調だった阪神もDeNAもアレ?って感じだし、その割に広島も巨人も一気呵成に逆転ってわけでもないし、ヤクルトと中日は撃沈してるし……

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:27:41

    このまま負けっぱなしってことはないだろうし勝てるようになるとは思うけど、
    もうシーズンが長くないってことを考えるとね。優勝を狙っているチームのはずなのにそういう野球ができてない

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:27:50

    ヤジなんてやったって選手のパフォーマンスが良くなることなんてないんだから普通に応援すればいいのに

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:27:57

    >>121

    優勝せんくても…って言ってるのはせいぜい経営論兄貴くらいでは

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:28:34

    >>126

    普通に応援しても負けまくってるんだからしゃーない。堪忍袋の緒も切れる

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:28:40

    >>124

    全ファン頭おかしくなるぐらいイライラしてんだろ…

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:28:48

    優勝狙うって始まったシーズンで全力を尽くして負けるならまだしもアホみたいな守備で負けてるんだからそりゃ野次も飛ぶよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:28:51

    >>120

    去年自分が打てなくてベンチで泣いてたヤクルト山田もそうだけど、自分が不調な上、優勝の重圧が掛かる中でチームのキャプテンやってるってのは想像も出来ないくらいの心労だろうな

    なんとか壁を乗り越えてほしいもんだが

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:29:30

    「野次はダメ」っていうファンとしての基本的なことも守れないなら現地来ないでください……

    隣に野次る奴が一人いるだけで周辺の雰囲気萎むし友達誘いにくくなるんでマジでやめてください……

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:29:31

    もしかして今年のセリーグって泥んこぐだぐだペナントレース?

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:29:40

    野茂英雄がメジャー行った理由の一つに「優勝なんかすると選手の年俸上げないといけないから、2位で終わるのがいい」とか球団だか親会社に言われたからってのがあったなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:29:41

    仕事忙しくて全然セリーグの野球追えてなかったんだけど、今日広島の上位打線の成績見たら
    打率.280前後にホームランが3本とか4本とかの選手ばっかりな上に上本が4番、小園が5番打っててびっくりした
    なんでこれで2位なの?

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:30:33

    >>135

    先発が揃って中継ぎも安定感あるから。交流戦もそこまで落とさなかったしね。

    それ以外には周りがグダってるからっていうのはある。

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:30:50

    >>132

    ヤジが怖いか

    みんな楽しむって大事なんかもね

    そういう野球もありなのかもしれんな…

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:31:19

    >>137

    そりゃ他人が怒鳴ってるのを見るのは怖いでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:31:39

    野次は一般人はやらねえからな

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:31:52

    貧打で負ける
    大炎上で負ける
    守備ボロで負ける
    見てて一番面白くない負けは三番目なんだから経営論うんぬん言ってる奴の言うことは思い切り的外れや

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:32:18

    なにをどうしも打てない、打たれる、負けるの三拍子が揃ってるのが今のDeNAだから
    ここで今永やバウアーが頑張って「打たれない」をやっても打てないことに代わりはないのでやはり勝てない
    打線がまるで踏ん張れてない。絶好の機会に選球するわけでもなく初球打ってあっさり3アウトを何回見たか
    イメージとしてのヒットの数に対する残塁率がやばすぎるわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:32:21

    >>133

    ほぼほぼ一強のパ・リーグに比べたらマジでマシだぞ(白目)

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:32:54

    >>135

    広島さん:HR58本

    阪神さん:HR48本

    中日さん:HR45本

    大谷さん:HR40本


    うーん……

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:33:05

    今回野次ってたのスタッフさん達に静止されながら暴れ散らしてたやつだからな
    選手に聞こえる位置でデカい声で喚き散らしてた迷惑客に同情するとか有り得んわ

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:33:23

    じゃあ必死に応援して負けてる今は無意味な応援なのかって話になるぞ
    結局まともなファンへの流れ弾にもなる

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:33:37

    数年前、中日ファンが広島を原爆ネタでヤジって炎上した直後ぐらいの時期に京セラドームに中日対阪神戦を観に行ったら、
    やばい阪神ファンのおっさんが「原爆」を連呼していて往生した。一番近い距離でそれを聞かされる平田がかわいそうだった

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:33:49

    全然ズレるかもしれないけど今後幅広くハマスタに楽しみに来てもらうなら野次はやめといたほうがいい、小さいお子さんもいますしみんな仲良くやりましょうにするべきかもなぁ…
    のびのびできないのは選手というよりもファンのほうなのかもしれん

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:33:57

    文句言うのは良いけど家の風呂場で言ってくれ

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:33:57

    単純な話として負けた試合は面白くない。それが負けっぱなし状態になっているわけだからねぇ

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:34:20

    >>137

    怖いというかただただ不快

    金払ったのにふがいない試合見せられたからヤジった!って言うなら周囲は金払ってるのに下品な怒鳴り声聞かせられてブチギレですよ髪

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:34:43

    >>145

    だから野次らせろって?バカか?

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:35:47

    まあ熱いしイライラしたら暴動まがいになるかもしれんし
    一人の野次が次の一人に伝播して争乱とかになったらシャレにならん
    ちょっと重く見たほうがいいかもね

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:36:04

    勝っても解説から「明日に繋がる勝ち方が出来てない」と苦言を呈されるレベルだしチームそのものがガタガタになってる
    そこに今回の野次。頑張ってイベントやファンサービスで作り上げてきた球団イメージという「貯金」がそろそろ無くなりかけてるように思う
    でも、結局それを取り戻すには試合に勝ち続けるしかねーんだわ。他に方法がない

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:36:23

    >>145

    怒鳴られたりしてパフォーマンスが下がるって話は聞いた事あっても応援されてパフォーマンス下がるって話は聞いた事ないからな

    そもそも同列かのように並べる方が変よ

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:36:41

    >>128

    だったらもうやめたら?

    どの球団好きになるのも、応援するのもしないのも自由だよ


    どうせ片想いのようなもんだし、諦めるのも簡単だよ?

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:36:49

    >>151

    普通の応援だけやってろって話に対しての話じゃ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:36:49

    >>152

    やりすぎた結果この前の浦和レッズみたいになったら目も当てられんからな……

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:37:55

    >>157

    実際サッカーでは結構問題起きているし

    野球でも大きなトラブルが起きるかもしれん

    これで病院沙汰の殴り合いが起きたりしたらそれこそ球団にとってマイナスよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:37:59

    どの界隈もそうだけど汚い行為に対して自浄作用が働かない状態で結局それが先鋭化していく未来しかないからな。
    浦和みたいに甘々処置してたらそのままずるずる野次まみれやぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:38:08

    歓声と応援以外の大声を出すなってそんな難しいことかな?

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:38:40

    お漏らししたくなる気持ちはわかるけどそれをやる正当性も効果も一切ないというのもまた事実だから

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:38:41

    なんだかんだ野球は週6で1試合数万人動員する一大興行だけど昔みたいな娯楽の王様ではないからね
    悪所みたいなイメージを作るのはアカンのですよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:38:59

    >>159

    そもそもプロ野球はサッカーと違って応援団に首輪付けてるしそういう輩は排除するのに全力やぞ

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:39:02

    >>147

    結局優勝争いに一番慣れてないのは真面目にファンなのかもしれんね

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:39:06

    まあ野次してそこいらと喧嘩するよりここで吐き出したほうがいいよ
    とにかくリアルイベントでの暴力事件はヤバイを超えたヤバヤバすぎ

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:39:52

    >>164

    ノイローゼ気味になってるかもしれんな…

    この流れ絶対に勝てる流れやろ!からのこの成績は…

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:40:11

    >>163

    NPBはまだチケット情報からの出禁とかあるらしいしクリーンなイメージ作りはしてるわね

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:40:56

    守備クソが一番ムカつくのは阪神ファンが直近では一番知っとるやろ

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:41:03

    この精神は大切

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:41:08

    野球観戦しにきたのであって喧嘩しにきたわけじゃないってことだな

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:41:36

    パリーグはホームランがいっぱい出てて楽しそうだねえ

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:41:37

    今日も阪神戦だけどとにかくエラーをね……クッッッソ暑いのは分かるけども、1球1球きっちり処理することを徹底してほしいよね

    青柳攻略できそう?

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:41:51

    >>163

    >>167

    野球も野球でMVPの件もあるからな

    なんで西岡が帰国後古巣のロッテじゃなくて阪神に行ったのかちょっと分かってしまう

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:42:40

    さてここでかつて某球場で放たれた恐ろしい野次を振り返ってみましょう

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:44:42

    ちな猫だけど、
    最下位に沈んだ2年前のファン感のとき、辻さんの挨拶の時に隣の席のやつがブーイングしてな
    終わった後そそくさと逃げるように帰っていったとさ

    その後松坂に花束贈呈しに来たイチローを見る事なくな
    まあ、ブーイングするようなやつがイチローを見たところで何も思わないだろうけど、あの瞬間に因果応報はあると思ったね

    言葉は自分にも返ってくるから気をつけようと思ったよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:44:56

    >>174

    これことあるごとに掘り返されてるの笑うんだよな

    この前の広末涼子のときもTwitterでバズってたわ

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:45:54

    >>173

    西岡は阪神の方が金出したから阪神に行って阪神クビになってから急にロッテに媚び売り始めてトライアウト行ったような男だからそういう名前の出し方はどうかと

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:48:42

    野次も悪いし、不甲斐ない試合ばっかり見せ続けるチームと選手も悪い
    DeNAになって12年も経ってるんだからもうちょっとプロ野球選手としての意地を見せてくれ
    空気が最悪なんてもんじゃないんだわ

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:50:32

    この程度で空気が最悪とか横浜ファンは気が短いんですね~ ちな竜

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:51:58

    >>179

    そら、最下位と比べてもね

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:52:22

    >>179

    落合中日の頃の強さがいつ戻るのか教えてくれよ

    かれこれ10年だぞ

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:52:23

    >>179

    竜ファンは洗脳されてるの?

    なんであんなに客入ってるの?

    おかしくない?

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:52:34

    阪神ファンだけど牧のホームラン見た時はこーれ負けたなって思ったわ
    拙守だったのは確かでヤジ飛ばしたくなる気持ちもわかるけど悔しいのは選手が1番わかってるんだよな
    まだポジれる要素は幾つかあるんだからファンもここぞと言う時に盛り上げなきゃ
    野次って周りの空気下げたら応援の意味無くて本末転倒よ

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:52:50

    まあ気にするな 12連敗もしたら寧ろ笑えてくるで

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:53:17

    >>179

    横浜煽りと見せかけた中日煽りやめろ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:53:51

    ホークスも優勝候補筆頭から瞬く間に転げたしな
    勝負の世界は厳しい

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:56:08

    試合に勝て、ヒットを打て、ホームランを飛ばせ、エラーを出すな、打ち取れ

    プロ野球選手に求められることをしっかりとやっていけばいいんだ。それでも負けたら相手のが強かったで我慢できる
    ハムみたいに再建途上のチームってわけでもないんだから「弱いチーム」みたいな試合をするのはもうやめてくれ

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:56:34

    >>178

    ここ最近の話になぜ年数を持ち出すのか

    守備クソになりだしたのはここ2週間位でそれ以前はむしろいい方だったくらいやったやん

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:57:08

    >>188

    横浜の守備走塁はずーっとワーストクラスやで

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:57:54

    >>110

    石川達也が2回抹消されてるの知らないのか

    1回目は防御率0.00の時

    2回目は回跨ぎで失点した時

    同時期にベテランの中継ぎが燃えまくってたのにな

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:58:01

    >>183

    負けるべくして負けた試合だと思ってたらなんか逆転勝利して笑ってしまった

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:59:00

    >>188

    調子良かった時から守備指標ずっと桑原関根以外平均以下だぞ

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:00:17

    とりあえず横浜ファンが選手に自分の理想論を押し付ける人間だってことが分かった

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:00:29

    >>192

    今日みたくクソみたいなエラーで負ける試合が少なかったから良かった気がしただけか、

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:04:50

    >>193

    俺が監督で采配出来たらなぁ、はあらゆる所で居るからそのへんはスルーしたげて

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:06:38

    >>193

    まあスレに煽りに来るだけのゴミよりはマシだから安心して

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:08:14

    タフカテも併走してるけどあにまんってそんなにベイスターズファン多いの?

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:10:16

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:10:20

    >>197

    あんまりアンチがいない印象あるな

    他の球団だと結構荒らしが湧いてスレが即消えるとかあるから

    よくスレが消えるちなヤクの意見だけど

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 02:10:24

    次スレいる?
    いらない
    そらそうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています