fgoで唯一勝ち逃げ出来た敵として

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:01:17

    プレイヤーからお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:04:06

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:04:21

    敵じゃなくて味方っすよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:08:37

    勝ち逃げ出来てないんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:14:17

    待てよ。1番に死んでも執着してる奴が1番ムカつく奴を1番美しいと思いながら死んだんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:16:59

    真の勝ち逃げとはこうっ
    まだ諦めてないんだよね 怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:19:46

    嘘か誠か知らないが最期まで使命に殉じた妖精に相応しい末路だと唱える科学者も存在する

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:20:06

    >>6

    譲っただけなんだよね。怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:20:57

    >>6

    あざーす

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:22:21

    うむ…オーロラにとって自分が最も美しいかが唯一価値のあるものなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:23:12

    >>7

    お言葉ですが使命に殉じてない行動(見栄で薄汚い汚泥を拾い上げた)をした結果介錯されましたよ

    己の悪因悪果を呪え

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:31:37

    お言葉ですがオーロラにとっての“勝ち”は「自分が最も輝きながら生き延びること」なので死んでる時点で“負け”なんですよ
    さらに“自分が輝くこと”もメリュジーヌという存在の前では敗北者だと内心感じてるんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:45:59

    >>12

    ウム…メリュジーヌの輝きを知ってしまったときから既に負けていたんだなァ

    1番ではないことを自覚しながら1番でありたいというアイデンティティを保とうとするなんて哀れでファンタスティックだろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:47:54

    >>11

    不思議やな 内面蛆虫であることはもうわかってるのに美しいと思ってしまったのはなんでや

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:49:19

    カルデア側のMVPやん 元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:50:30

    >>6

    (まだ戦えるけど)どないする? まあ(膝を着いてしまったし汎人類史に足元を掬われたのも事実やから汎人類史の勝ちで)ええやろ

    したのは器の大きさを感じるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:53:11

    カルデア側にとってはノクナレアの仇ではあるが厄災をどうにかしないといけないから眼中にないんだよね
    オーロラを勝ち逃げだとか手を下したかったとか言ってしまうやつはこのあたりがわかってないっぽいと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:07:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています