- 1二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:31:14
- 2二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:32:41
Elsaß-Lothringenね
国際問題になるからやめような - 3二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:33:16
ドイツが関係してさえいればフラッシュに何言わせてもいいという風潮
- 4二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:33:22
ウマ娘国際問題シリーズ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:37:27
- 6二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:42:01
そのエルザなんとかて何?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:44:23
- 8二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:46:22
メーメルはドイツです
ダンツィヒはドイツです
プロイセン領はドイツです
ベルギーは道です - 9二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:48:08
- 10二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:48:34
つまり領土問題てやつだな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:49:11
フランス語でアルザス=ロレーヌ、ドイツ語でエルザス=ロートリンゲンと呼ぶドイツとフランスの国境地帯にある地域。
鉄鉱石や石炭、岩塩などの鉱物資源が豊富で工業が発達した地域なのでドイツもフランスも欲しがって幾度となく奪い合いしてる。
今では第2次世界大戦の結果フランスに属してるけど話されてる言語はドイツ系方言で、同じく第2次大戦でロシアが西進した結果ポーランド領になったドイツ東部と同じく、ドイツ復帰の声も少なくない。 - 12二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:52:23
- 13二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:55:19
- 14二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:55:57
さっさと奪い合えば良いのでは?(過激派)
- 15二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:01:51
やり合ってしまったらフランスとドイツだけの問題じゃねぇのよ…どっちもEUだから間違いなくEUが独派閥と仏派閥に分かれてヨーロッパで大戦始まるし
アジアも対岸の火事じゃないぞ?アメリカは欧州の鎮火に意識を向けざるを得ないから混乱に乗じて中国がほぼ確実に動き出す
何より参戦してくるであろう国家に核兵器持ってる奴らが複数いるから核の冬到来になりかねん - 16二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:02:35
うーんセンシティブ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:03:05
つまりえっちな話題と紙一重ってことだな
- 18二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:04:09
- 19二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:05:49
でも日本取られたらグアムやハワイに後退せざるを得ないしそうなるとシーレーン確保に
更に莫大な労力を費やすことになるから日本を疎かにすることはないよ
そういう重要性を理解しているからこそ横須賀がアメリカ本土以外で空母の母港に設定されてるし
アメリカの4軍がこんな狭い極東の島国に全軍駐留してるわけだし
- 20二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 14:23:57
最後の授業とかいうただのプロパガンダ
あれ書いたのアルザスロレーヌとほぼ関係ない南仏出身の人間やぞ