ペットロスについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:55:47

    今まさに迎えることになりそうだから対策を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:56:17

    先に死んでペットに飼い主ロスを起こさせるんや

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:56:34

    最後までできる限り一緒には居てあげるのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:56:55

    >>2

    >>3

    揺れる見解…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:57:10

    ペット不要ッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:57:58

    とってもおいしかったのん…

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:00:32

    ワシの家では飼ってた犬が亡くなって、議論する間もなく「こんな悲しい思いをするならもう二度と飼わない」という結論に至ったくらいっスね…15〜16年前の話なのに今でも何か飼おうとか思えないんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:01:05

    真面目にやれることはやりあとで後悔をなくすことと、写真とかで記録を残しておくしかないんじゃないスか?

    あとは下手に抑えず、しっかり泣いて別れる方がきちんと線引きできると思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:01:29

    してあげられることはすべてしてやれ
    鬼龍のように

    それでもああすればもしかしたらと苦しむことに
    なるんやけどな
    まあ苦しみの数は減るからできることはしてやれ
    鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:02:00

    みんなで死骸を喰らうから尊いんだ

    思い出が体に刻まれるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:03:18

    >>2

    残されたペットはどうすんだよえーっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:03:35

    生きる=死ぬ
    形あるものには必ず終わりが訪れるんや 

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:04:29

    もしかして自分で手をかけたら覚悟ができるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:05:08

    もしかして今のうちに次世代のペットを飼いはじめれば空白期間が無くなるんじゃないスか?
    ペット・ショップに急げっ乗り遅れるなドラゴンラッシュだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:07:07

    愛など捨てればええやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:10:42

    >>6

    >>10

    あなたは"アサギユメ先生"ですか?

  • 17123/08/05(土) 09:12:10

    うちの犬さぁ末期の腎不全なんだよねぇ
    まっもう16歳だから病気だろうがなかろうが寿命が来てるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:25:38

    🐶「よこせほねっこよこせ早くよこせ」
    ワシ「ボケーッ座って待っとけ、言うたやろうが」
    🐶「あざーすはーっカミカミカミカミ うげっ」
    ワシ「ボケーッ落ち着いて食え、言うたやろうが」
    別れ3ヶ月前の、犬との壮絶な会話である。

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:25:58

    真面目に新しい子を飼うことはおすすめっスね
    新しい子を飼ったからって元の子との思い出が消えるわけじゃないしどちらも大切にお世話してあげれるならハッピーハッピーやんケ

  • 20123/08/05(土) 09:29:43

    うちの子が滅茶苦茶他の犬苦手だから2匹目飼うのは反対し続けてたんだけど今の状態で飼ったら多分ストレスでとどめ刺しちゃうんだよね
    まっレオパとか奇蟲とか細々した生き物は増やしてるからリスク分散は取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:31:35

    ドアが少し揺れただけでペットが部屋をノックする音に聞こえたり、揺らめく影が部屋を周遊するあの子と錯覚するようになったのん
    三毛の赤ちゃんを譲り受けてからはましになったからバランスはとれてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:33:40

    ペットロスを乗り越える でもその方法はふたつしかない
    落ち着いたら新しい子を迎えるか
    思い出を大事にしてもう2度とペットを飼わないか

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:44:48

    とりあえず別れる覚吾をしとくことや
    ペットショップには絶対に行くな
    ペットの匂いを嗅いだり散歩の為に探さないようになったらいいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:46:20

    >>1食えば己の中で生き続けるから悲しくないですよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:51:42

    2匹いて1匹目はまだ耐えられたけど完全にいなくなる2匹目は病んだの

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:53:12

    ウム…避けられない別れに対していかに覚悟をするかが大事なんだなァ

    人は覚悟をするから幸福なんだ、悲しみを乗り越えられるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:53:59

    >>26

    神父…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:34:45

    新しく飼うのかもう飼わないのかその時になるまでわからないがどちらにせよ備える必要があると考えられる
    一度別れを経験してから二度目の別れを迎えてもう二度と飼うことはできないと思ったのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:37:26
  • 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:45:42

    やることやりきって安らかに逝かせてやったつもりだからロスとかはないんスけどね
    ふとなんで俺も一緒に連れてってくれなかったんだろうと思っちゃうんスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています