FGOに参入した絵師が口を揃えて言う

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:32:38

    「かなり自由に描かせて貰ってます。」
    「ダメかなと思いましたが、武内さんからこの感じで行きましょう。と言われました。」
    「送り付けたら、採用されました。」

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:33:36

    キレるのはプレイヤー側という

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:33:57

    ???「ある日呼び出されて同人誌並べられて承諾してもらえたらアニメいけますされました」

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:34:18

    きのこ「もっとやれ」

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:35:01

    >>3

    連載!連載だから!

    結局はアニメ化いったから似たようなもん?まあ確かに…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:35:02

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:35:27

    寧ろ社長に寄せて描くと
    「それじゃ貴方の絵と言えないからダメ」と言われると言う

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:35:57

    「誰だこんな細かい絵を描いたのは!俺だったは……」

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:36:22

    リヨはセーフゾーンの審査って意味でリテイクあるんだっけか

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:37:01

    >>9

    あいつ預言者だしな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:37:25

    >>6

    どういう意図で言ってるの・・・?

    仕事もらえるのって嬉しい事だよね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:37:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:38:11

    その人の色が欲しいからわざわざ呼ばれるんだしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:38:19

    >>9

    リヨ「うーん、このネタは面白いぞ!」

    きのこ「なんで思いついたでちゅ?ごめんでちゅがリテイクでちゅ」

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:38:42

    某絵師「うーん…徐福のデザイン思い付かないからとりあえず色々送ってみるか」

    社長「帽子デカくして少し幼く、後メカクレにしてみてはどうかな?」

    こんな有能支持もしてるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:40:00

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:40:49

    やべぇファン「チカ先生にこんな酷い扱いしないでください!」

    チカ先生「fgo楽し〜!あっ!オベロンのファンアートだいいねしちゃお!」

    やべえわファン「作者がこのCPイラストにいいねしたから公式cp決定だ!!!!!!!」

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:41:02

    >>16

    同じ仕事を続けるのがキツイってどういう事・・・?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:41:06

    >>11

    元は下ネタ連呼や下シーンの連発とかをノリノリでやってる演者達にある種のネタ振りとしてやってたものがいつのまにかお気持ち道具になるいつものネットの悪習よ。基本的に気にしないでいいのよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:42:52

    二年前某炎上レビューしてる奴がdwは絵師の扱いが酷い所です!とか言ってたけどなんのソースも無いし一瞬で風化したからな

    これを信じてfgoアンストアピールした奴は見たのが胸糞悪かったけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:43:57

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:44:00

    >>20

    それサクラで仲間内とかではなく?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:45:16

    >>2

    タカオさん…東冬さん…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:45:19

    大手の会社なら落書きが採用されるなんてまずねぇと思うからな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:45:48

    >>11

    出典は「あいまいみー」ってアニメのOPとかで毎回何故か起用されるマーティ・フリードマンってギタリストに対して「こんなアニメのOPの演奏を毎度受けるなんてきっとマーティは家族をちょぼ先生に監禁されているんだ、マーティの家族を解放しろー!」って言うニコニコのネタだったんだ

    気がついたらそのフレーズだけを流用したお気持ち勢が各所に湧いてた

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:46:33

    >>22

    全く関係ないジャンル推してる人だよ

    というかあの人の動画一時期見てる人かなりいたからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:47:44

    >>20

    当時リスナーから証拠持ってるなら公開しろやと言われて真実は君たちで探してくれとかのたうちまわった奴だぞ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:48:07

    >>20

    あの人はマジでどこでも火つけるから…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:48:28

    >>27

    のたまったんじゃなくてのたうちまわったのか

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:48:40

    >>24

    バゲ子のブラックドッグがその経緯で採用されたらしいよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:48:45

    >>17

    オベロンが見たら反吐が出そうな光景だな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:48:48

    >>27

    のたうちまわるの草

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:50:13

    >>25

    某ダイビングアニメでそのネタ見た時は笑ったけどガチで使うのは笑えねえ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:50:51

    逆に昔型月関連の仕事に参加してたのに今は触れてないから嫌いにったんだ!とか言う人もいる

    Twitterで語った事が全てと思っとるんか???

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:51:43

    本採用はなくても勿体無いしなんかに使いますのパターンも多いよね
    テスカの骸骨ロボがもともとは3臨の没案だったとか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:52:39

    >>13

    イラストレーター達の確保と言うか、発掘はめっちゃ力入れてるよね


    正直好きな絵柄だけど知らない人だった、とかよくあるし


    後はコミカライズからアニメ化や新作のキャラビジュやスチル描いてもらったりと発展するし

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:52:47

    絵師からしたら大手の会社で自分の絵を宣伝できるまたとない機会
    なんなら自分の作ったキャラはBOOTHとか個人でグッズや本出してもOK

    最高では?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:53:39

    お世話になってるエロ漫画作者の人が礼装描いててどんな繋がり!???となった

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:53:46

    社長が元々絵師だし
    型月の社員全員一生暮らせる金稼いだから
    外部の絵師を酷使する理由どこにもないのよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:54:16

    >>38

    そりゃ…もう、コミケ会場よ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:54:26

    >>37

    稀に自分の描いたキャラの同人誌描いてる人が隣に座る事もあるからな!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:55:27

    >>16

    ええ…ネタじゃなくガチで言ってるやつおるのか…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:55:58

    >>37

    メリュやテスカの絵師さん嬉しそうにしてて微笑ましいわ


    CHOCO先生家族みんなでfgoやってるし

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:56:01

    >>41

    伊東ライフ状態!

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:56:09

    え?結構没くらった話もあったような

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:56:35

    >>41

    伊東ライフは……うん、(嬉し)悲しいサンドイッチだったね……(アルコ、松竜みながら)

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:56:57

    あと別ゲー別コンテンツから声優奪うな! も見たことある
    この声優はそのコンテンツ専門の声優なんだからfgoが手を出すなとか

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:57:21

    >>45

    「通らないよなぁ」と思ったら通った

    「やりすぎたかなぁ」と思った通った

    であって没がないワケではないからね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:57:40

    >>45

    そらなんでも通してたらそれはそれでヤバい

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:57:47

    >>47

    声優から幅を奪うなよ・・・しか言葉がでねえ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:57:56

    >>45

    そりゃ商売だからね。色々チェックしてるしダメだしやボツは当然あるよ。それを踏まえて自由に描かせてもらってるって言ってるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:58:16

    >>45

    某🍈は流石に22では描けなかったと聞く


    当たり前である

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:58:22

    pacoさん「エジソンか〜、電気…雷…雷音…ライオン顔にするか」
    しらびさん「巴御前のデザインどうすっかなぁ〜、角生やしてみるか」

    設定がデザインに寄ったケース

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:58:52

    絵師さんだろうと声優さんだろうと色々なコンテンツに出て
    誰かに触れてもらう機会が多くなるに越したことはないだろうにねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:59:02

    王道なデザインで仕上げると逆に没喰らうみたい
    良くも悪くも奇を衒い過ぎでないかと思うこともあるけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:59:15

    I-IV「イケメンねぇ・・・ギリシャ基準だろ?筋肉!!!」
    だしな

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:59:44

    >>47

    なんなら流行りのコンテンツがメインの声優さんがfgoに出たら擦り寄ってるwとか馬鹿にされてたからな


    逆にfgoだと全然違う演技見せてくれたから滅茶苦茶びっくりしたし好きになったわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:59:54

    カッツとか実質アスラウグだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:00:00

    >>55

    奇を衒うというよりは自分を曝け出して欲しいなのかね

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:00:05

    >>53

    巴御前が鬼なのは分かる

    エジソンがライオンなのは分からない

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:00:45

    >>55

    イアソンとかわざとダサファッションにさせてるみたいだしね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:01:17

    >>53

    当初はステイツの象徴で鷲頭の設定だったがなぜかライオンになったエジソン よく通ったな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:01:34

    >>59

    どっちかっていうとオーソドックスを社長が好きでないとかはありそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:01:51

    >>52

    🍈の事良く知ってる人たちがバゲ子の絵はまだ本気を出していない…と言われてて笑った

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:01:53

    >>55

    上に出てるポカは「もう好きに書いてください」で骸骨ロボが来て最終的にアステカスタイルに落ち着いてるからケースバイケースでは?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:02:47

    最新だとファミ通でテスカトリポカの第三再臨が好きにして、と言ったら巨大骸骨ロボ出されたから
    没にして宝具に流用したってはないが出てたなw

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:02:52

    >>62

    宝具と合わせて映画ネタなところもあったのかもね。最近はあのライオンのオープニングカット見ないけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:03:42

    >>64

    よく性癖を自重したな。とどっかで言われてて笑った

    あれで自重してるのか

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:05:55

    >>68

    他のイラスト見ると分かるよ、特に胸は自重してる気がする

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:08:12

    剣ランスを狂と同じロングにしたらバッサリ切って(変えて?)くださいと言われたらしいとかは見たな
    勝手に短髪にしやがって…とか絵師叩いてるやついたからちょっとだけホッとした覚えはある

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:08:15
  • 72二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:09:31

    >>71

    自重してるのがよく分かった(小並感)

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:13:54

    アストルフォが確か最初は全身真っ白の中性的騎士だったけどセイバーリリィとやや被るから描き直しって言われた結果がピンク髪男の娘だったな

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:14:48

    >>71

    うぉ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:17:32

    >>43

    知ってるかもしれないけどTwitterでポカニキ本の宣伝とかスクショ上げてる人は田島先生本人じゃなくて広報さんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:20:09

    >>71

    🍈は貧乳キャラの胸を絶対盛らないから信頼できる

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:25:28

    チカ先生は妖精國前半のリアルタイムで白オベロンのイラストをほぼ毎日出して情報操作を計ってた筋金入りのエンターティナー
    割とマジに先生のファンほど後半のアレでいい声で鳴いたんやろな

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:05:51

    >>53

    「エジソンだからマズダランプにちなんでアフラ・マズダに寄せたんじゃね?」と言っていた考察班もいたなぁ

    個人的には関心したんだけど何の関係もなかったと知ってちょっとがっかりした記憶がある

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:22:08

    >>71

    デカすぎて腕が逆に細く見えるんだが!?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:25:43

    >>14

    リヨ(どうせオルガマリー死んだんやろな…でも確かカルデアスって模擬地球って資料にあるな…せや!)「オルガマリーが宇宙人扱いされて実験されるところを主人公に助けられるのが第一話や!」

    🍄「ヤベェでチュ…ネタバレでちゅ」

    は本気で持ってるよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:38:28

    >>71

    これ見るとたしかに🍈12くらいだわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:42:35

    きのこのストーリーで手のひら返し前提なのはわかるんだけど、オベロンやテスカトリポカみたいにソシャゲとは別畑の作家さんの立ち絵そのまま採用して下手とか合ってないとか言われてるターンを見るのは辛い

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:11:11

    >>82

    まぁ直接絵師さんに粘着しなきゃセーフ

    2ヶ月すればいなくなるし

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:13:05

    >>82

    創作でも主人公が勘違いされてみんなから疑われるシーンが後の展開わかってても苦手だから分かる

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:29:28

    >>17

    まあ、虫苦手なのに頼まれたのはちょっと可哀想かもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:35:16

    >>78

    なおFAKEにて……

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:41:28

    >>82

    テスカはそうでもないけど、白オベロンは浮いてるようには今でもみえる。黒はバッチリっていうか、あんま絵師さんのことは知らないけどこっちが御本人の作風じゃない?と思えるくらいに見えた。

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:14:49

    >>87

    3月のライオンみりゃ分かるけど、どっちもご本人の作風だよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:19:55

    待ってください!
    逸話見てください!
    こんな事するやつが細マッチョイケメンなわけないじゃないですか!
    で、生まれたゴリオン

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:35:29

    >>82

    某カテの型月スレを覗いたとき「羽海野先生も田島先生も元からファンでFGOに来た時嬉しかったのに散々下手だとこき下ろされたから正直別畑の人はもう来ないでほしい」(要約)のレスを見た時はまあそうだよな…とはなった

    元々ファンだった人からしてみれば心苦しい状況よの

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:25:02

    そもそも参入した絵師って言い方がきもい
    わりといるよねFGOに関わるのはすごいこととか思ってるユーザー

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:29:17

    🍈…水着バゲ子が来た時のかきおろし待ってるよ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:49:34

    >>91

    言うて参入って今まで手を出してなかった分野に手をつける時にも言うしそんな変な言い方でもなくないか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:02:50

    >>9

    まんわか久々にみたら余計訳わからんくなってて笑った

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:08:15

    口を揃えてというよりは、自由にさせてもらってるっていう人がちょくちょくいる程度じゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:09:39

    めろん22とかいう珍しく直々に封印かけられる側だった人
    めろん11くらいでリミッターかけさせた

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:26:30

    レジライリリィが通るならいけると思った

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:28:54

    どっちかって言うと馴染みの絵師が目立つからそう見えるだけじゃないかなとも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています